SATA-USBケーブルでHDDを接続も駆動しない

このQ&Aのポイント
  • SATA-USBケーブルを使用してHDDをPCに接続したが、駆動しない問題が発生しています。
  • 接続先のPCの性能やSATA-USBケーブルの仕様によってUSBからの電源供給ができない可能性があります。
  • ACアダプターを別途購入することで、HDDの駆動が可能になる場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

SATA-USBケーブルでHDDを接続も駆動しない

http://okwave.jp/qa/q6718809.html の質問の続きです。 http://item.rakuten.co.jp/fantasia-direct-shop/hen9101/ ↑のケーブルを購入し、↓の添付画像のとおりPCに接続したのですが、何も起きません。マイコンピューターを開いてもUSBデバイスの表示はありません。HDDも駆動音が一切ありません。↑の質問でおひとり回答くださった方が3.5インチHDDでは電源が必要とおっしゃってますが、やはりその通りなのでしょうか。その場合、電源ケーブルだけの販売はどこかでありますか? USBから電源供給できるかどうかは接続先のPCの性能によるとも聞いてますので、別のPCでも試してみますが、別売りACアダプターについてアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo164
  • ベストアンサー率48% (38/79)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-SATA-USB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-65m-USB-CVIDE2/dp/B001E8WOFQ/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1305422157&sr=1-2 この四角い大きいのが足りません。 単体より、セットの方が安いの見つかるかと思います。

shirocici
質問者

お礼

教えてくださった商品を買って、ちゃんとHDDの中身にアクセスできました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saekikkt
  • ベストアンサー率60% (378/622)
回答No.5

>USBから電源供給できるかどうかは接続先のPCの性能によるとも聞いてますので、別のPCでも試してみますが、別売りACアダプターについてアドバイスいただければ幸いです 3.5インチのHDDでしかも現在接続されてるUSB接続だけでは、どうやっても電源は、入りませんよ。 別売りACアダプターは、下記のようなものが、あります。 http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4936014586154/ でもセットで回答2にあるようなものや、下記のようなものを買われたらどうですか? http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4943508065699

shirocici
質問者

お礼

今回は勉強になりました。アドバイスをいただき、大変ありがとうございました。

noname#148411
noname#148411
回答No.4

電源を繋いでいないのは何故ですか? 通信ケーブルだけ刺したらHDDが動かないのは当たり前です。 3.5インチHDDはUSBから供給される電気では動きませんから、別途ACアダプタが必要です。 だから、先の質問にそう回答されてるんです。

shirocici
質問者

お礼

のようですね。アダプターとセットになったSATAケーブルを買って繋いだところ、問題なくHDDの中身にアクセスできました。ありがとうございました。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.3

SATA-HDDを外付け形HDD収納ケースに収納して使用すると良いと 思います。 次のURLをクリックして参考にし下さい。 [コレガ/3.5インチSATAハードディスクケース ] http://corega.jp/prod/hdcu3000f/

shirocici
質問者

お礼

ありがとうございます。ケースではなくケーブルとアダプターのセットを買ったところ、解決いたしました。

  • momo164
  • ベストアンサー率48% (38/79)
回答No.1

これでは1000%起動しません これで起動できるのでは、2.5incのHDDだけです 3.5incは別に 電源を確保してください。

shirocici
質問者

お礼

のようですね。アダプターとセットになったSATAケーブルを買って繋いだところ、問題なくHDDの中身にアクセスできました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SATA 電源ケーブル SATA接続 内臓HDD

    これは内臓HDDなどに接続する電源ケーブルでしょうか。SATAケーブルがマザーボードからデータを伝えるケーブルで、このSATA電源ケーブルが電源ユニットから電力を供給するケーブルでしょうか。どの口に接続すべきかの制限はないのでしょうか。なぜ、電線が5本なのでしょうか。  超初心者的質問ですが周辺知識を教えて下さい。

  • SATA HDD⇒USB接続する、ケーブルキットに、SATA300のHDDは付けられるのでしょうか?

    SATA HDD⇒USB接続する、ケーブルキットに、SATA300のHDDは付けられるのでしょうか?、SATA HDD⇒USB接続出来る全てのHDDの規格を教えていただければ有難いです。

  • しばらく使っていなかったHDDが動くかどうかをSATA-USBを使って

    しばらく使っていなかったHDDが動くかどうかをSATA-USBを使って試してみたところ ことごとく壊れていました。動く以前に回転すらしません。 少し前まで正常に動いていて、しばらく外しておいておいたのですが、 まさかここまで全部回転もしないとは思いませんでした。 SATA-USBの電源の供給能力が足りないのかもしれないですが。 PCに繋いでもBIOSでも認識しませんでした。 HDDって通電していないとここまでことごとく壊れるものなのですか?

  • レコーダーにUSBバスパワー駆動HDは?

    ブルーレイレコーダー(SONY BDZ-AT970T)にUSBバスパワー駆動形式のHDD(2TBくらい)をつけようと思うのですが、USBケーブル経由で電源供給して本体の電源ON/OFFに連動してくれますか?

  • HDDをUSBで接続できるケーブルの購入の検討

    HDDをUSBで接続できるケーブルの購入を検討しているのですが,(下のURL) 見つけた商品はどれもACアダプター付きです。 USB3.0ならバスパワーが大きいですから、 ACアダプターから電源供給しなくてもいいような気もするのですが、 ACアダプタなしでも起動できるのでしょうか? http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_3000sa.html http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE3

  • USBケーブルならどれを選ぶ?

    外付けHDDを購入しました。 もともとノートPC用にというものでしたが、デスクトップPCで使うにはHDDに 繋がっているUSBケーブルが短すぎました。USBケーブル本体収納式のものです。 付属品として延長USBケーブルもありませんでしたので、自前で用意するしかありません。 そこでなんですが、USBケーブルって質というか性能というかピンからキリまであるような 気がしています。 1.単に通信できるだけの安物(100円ショップにもあるもの)、 2.通信の他に充電もできるもの 3.USB-HDDに付属でついてくるような電源が安定して供給できて データ通信もすんなりできるもの というわけで、安価なのは100円ショップのものですが、HDDに使うということで 3に当たる物でなるべく安価な物を探すことにしました。 そうなると家電量販店で単にUSBケーブルを買うためにはその質・性能を どうやって見分けるかということなのでしょうが、何か良い方法はないでしょうか? または、○○で十分使えるなど同じようなHDDの仕様で実際に使用されている方の ご意見をお伺いできればと思っています。

  • HDDレコーダーのUSBポートは電源供給できるの?

    中古でHDDレコーダーを買いました。 機種はシャープのBD-HW51です PCモニターがあまっていたのでそれにつないでテレビを見たりしようと したのですが、 HDMLケーブルでつないだところ音が出ませんでした。 VA BOX2というビデオコンバーターを持っていたので それにレコーダーからRCAピンプラグでつないで ステレオミニプラグからスピーカーをつければ 音が出せるようになったので ダイソーで330円のスピーカーを買うことにしました ダイソーのスピーカーはUSBで電源を供給するかたちになります。 スピーカーに電源を供給するためにハードディスクレコーダーの USBにつなごうとおもったのですが、 ハードディスクレコーダーのUSBは一つしかなく そのUSBは外付けHDDをつけるためのものです 説明書に 本機で接続できる外付けHDDはセルフパワータイプのものだけに なります という注意書きがありました これは電源供給されないということなのでしょうか? それともUSB1.1などだから電気の供給量が非常にすくないから 外付けHDDは動かないという意味なのでしょうか? つまり、電源はすこしはUSBなので供給はされるということなのでしょうか?(´・ω・`) 小さいダイソーのスピーカーを接続するぐらいなら問題なく 動くでしょうか? よくわからないので質問しました。 よろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • e-sataとUSBバスパワーの接続

    初めての投稿です。 一つの外付けHDDにe-sataを使ってのデータ通信、usbからの電源供給は可能かネットで調べたのですが、答えが見つからなかったので質問させてください。 自分が持っているノートパソコンはMouse Computer(型番不明)のcore i5, RAM 8GBです。 今は128GBのSSDをOS用に使っているのですが、容量に不満があるためHDDもこのパソコンに収納し、デュアルドライブとして使おうと考えてます。 というのも、普段のネットサーフィン、軽い仕事(Officeや写真関係)はもちろんのことながら、動画編集等重い作業もするので、SSDの速さは最大限活用したいと思っています。 ノートパソコンで持ち歩くことが多く、外付けHDDでは少し不便です。そしてUSB接続ではやはり速度がいまいちなため、パソコンについているe-sataを活用できたらと思っています。 光学ドライブをHDD用のドライブに交換できるらしいですが、できれば残しておきたいです。ハイブリッドドライブもあるようですが、結構な値段がするのでなかなか手が伸びません。同じく大容量のSSDも高額なため手が届きません。今ある物でできるとこまでやりたいと思っています。 USBコネクタは二つで、一つが使えなくなるのは覚悟の上です。 やりたいことは、1TB(5400rpm)もしくは500GB(7200rpm)のHDD(どちらも2.5インチ、5V)を、e-sataを通してパソコンと常時接続(できればHDD本体もノートパソコン内に収納)して、電源供給はACアダプターからではなく、ノートパソコンのUSBバスパワーで電源だけを供給できるようにしたいです。HDDはデータ用として使い、OSはノートパソコン本体にSSD(128GB)を内蔵SATA接続して使う予定です。 そこで疑問なのが ・e-sataをデータ、USBを電源のみとして接続することは可能なのか ・USBからの電源供給量はデータ通信速度によって変わるのか ・変わるとしたらe-sata接続時に電源供給量を変更可能なのか ・電源供給をUSBバスパワーからではなく、他の手段(ノートパソコン本体からのみ)もあるのか。(光学ドライブから電源だけもらうことは可能?) 接続するには少しの分解も必要かと思いますが ・最終的にコード、HDDをノートパソコン本体内に収納することは可能か です。 日本語も文章も散らかっててすいませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • ポータブルBDプレイヤUSBケーブル

    バファローのポータブルBDプレイヤーを使用しています。 先程の質問に反省して写真をつけました。 PCとの接続は電源供給できるUSBケーブルです。(補助なし) 付属していたケーブルだと補助ケーブルがないと電源供給不足になりがちでした。 そこで同じバファローポータブルDVDプレイヤーについていた太目のケーブルをかわりに使用していました。 しかしDVDプレイヤーも使うようなことになって困ってしまいました。 どこかにバッファローポータブルDVDまたはBDプレイヤーと接続できる太目の電源供給できるUSBケーブル売ってませんでしょうか。 もしよろしければケーブルタイプ片側PC側USB何タイプ、ドライブ側何タイプかお教え頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • SATA HDD USB 変換ケーブル

    パソコンが壊れたのでHDDを取り出し、SATA HDD USB 変換ケーブルを使って新しく購入したPCのUSBに壊れたPCのHDDを繋ぎ、保存していたファイルなどを読み出そうとしましたが、HDDが認識されません。古い壊れたパソコンのOSはVista(32bit)で、新しいパソコンは7(64bit)です。OSや機種が変わると無理なのでしょうか。他の方法でファイルを読み出す方法はありますでしょうか。

専門家に質問してみよう