• ベストアンサー

デスクトップ上のアイコン

デスクトップ上に作ったアイコン。クリックして開くと全面で表示に成ったり、8割程の大きさで出たりと不安定。以前は、全て全面で表示に成っていたので、、知らず知らずの内に何処か要らぬ所をいじってしまったのか、と思わないではないのですが、パソコンを切って次回立ち上げた時、全て全面で表示される場合もあったりと、原因を掴みかねています。 実害はないのですが、全て全面で固定する方法をご存知であれば、お教え頂けると幸いです。また、何でこういう現象が起こるかもご存知でしたらお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.1

対象となるウィンドを全画面表示にし Ctrlキーを押しながらウィンドの右上の×で閉じて下さい。 次からは、全画面で起動できるはずです。 また、応用として、任意の大きさで表示させたい場合は、 同じくCtrlキーを押しながらウィンドの右上の×で閉じて下さい。 次からは、措定した大きさのウィンドで起動できるようになります。

one4all
質問者

お礼

無駄な語句は一つもなく、余りパソコンに詳しくない者にも非常に判り易い明回答でありました。何度か立ち上げてみましたが、全面表示のままで見られます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>デスクトップ上に作ったアイコン。 その種類によって対処方法は変わると思います 参考 ハゲでも使えるWindows: IE起動時のウインドウサイズを常に最大化(付近)で開きたい http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-37.html

one4all
質問者

お礼

レクチャー感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンを消したい

    デスクトップのアイコンをすべて消して 壁紙のみを表示したいのですが、 どうすればよいのでしょうか? Windows98では、 デスクトップを右クリック-アクティブデスクトップ- Webページで表示でできました。

  • デスクトップアイコンが表示されない

    XP PROのデスクトップPCで、デスクトップのアイコンが全て表示されなくなってしまいました。 行った操作は下記の通りです。 デスクトップの何もないところを右クリック →アイコンの整列 →デスクトップアイコンの表示をクリック これによって、チェックが外れたのでアイコンが消えてしまったのだと思われますが、通常ですともう一度クリックをすれば、再表示されます。 しかし、現在は、「アイコンの整列」内から「デスクトップアイコンの表示」が消えてしまっています。 PCを再起動しても変化はありません。 デスクトップのカスタマイズにて、マイコンピュータなどのチェックを入れたり外したりして適用しても、何も表示されません。 現在は、タスクバー内にデスクトップ項目のツールバーを表示させて対応しています。 なお、 C:\Documents and Settings\user\デスクトップ から、アイコンをドラッグ&ドロップしても反映されません。 解決方法をご存知でしたらご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • デスクトップのアイコンが消えた。

    Alt+Shift+F4を押したらデスクトップのアイコンがすべて消え、右クリックをしてもなにも受け付けないような状態になりました。ごみ箱まで表示されなくなりあせったのですが、再起動したら元に戻りました。こうなった理由が知りたいのでご存知の方がいましたら教えてほしいです。

  • デスクトップアイコンが表示されなくなりました

    デスクトップのアイコンがすべてなくなってしまいました。 マイコンピュータ⇒上へ でアクセスできるデスクトップにはちゃんと表示されています。 また、過去の質問を参照すると、デスクトップを右クリック⇒アイコンの整列⇒デスクトップアイコンの表示をクリックでもとに戻る、という風になっているのですが、アイコンの整列の項目に『等間隔に整列』までしか表示されておらず、デスクトップアイコンの表示を選択できないのです。 どなたか回答をお願いいたします。

  • デスクトップからアイコンが消えます。

    たまにデスクトップからアイコンが全て消えてしまいます。 「スタート」とかの一番下の青いラインも消えてしまい、パソコンを切ることすら出来なくなります。 これは何が原因なのでしょうか? OUT LOOKを閉じようと、「×」をクリックした後にそのような現象が起きます。 何が関係しているのでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • デスクトップ上のアイコン

    windows XPです、使用しているとデスクトップ上のアイコンが全て消えてしまいます、アイコン下の文字は 表示されています、それにスタート横のワンクリックで接続するアイコンも消えています、 再度立ち上げると正常に表示されます、どうしてでしょうか、教えてください、

  • デスクトップアイコン

    PCは起動するのですが、デスクトップのアイコンをクリックできません。下のタスクバーのアイコンは全て消えてしまいました。原因やその対処方をご存知の方、是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • デスクトップのアイコンが化ける

    数日前からデスクトップに貼り付けてあるアイコンのうちの数個が化けてしまい、皆同じ絵柄になっています。これの一つを右クリック→プロパティ→アイコンの変更と辿って正しいアイコンを指定し、OK→適用を押して出て来てもまた元の同じものに戻ってしまっています。何か別の裏技で正しい表示に戻せる方法をご存じの方があればお教え下さい。化けているものはすべて私が自分でインストールしたアプリですが、その全部ではなく数個のみなのです。なお、これのうちの一つをクリックして起動すると下のツールバーにそのアプリのアイコンが表示されますが、これも同じように化けています。セキュリティソフトはカスペルスキーを入れてあり、ウィルスの悪戯ではないことはほぼ確実です。また、システムが最新であることはチェック済みです。

  • デスクトップの壁紙とアイコンについて

    デスクトップの壁紙を変えた後マイコンピューターのアイコンを消しました。 その後スタート→マイコンピュータを右クリック→デスクトップに表示と操作をしたらデスクトップの背景が真っ黒になり壁紙が消えてしまいました。 その後デスクトップで右クリック→アイコンの整列→デスクトップのWeb項目の固定にチェックを入れた所壁紙が表示されました。 しかし、アイコンの文字の部分とアイコンの隅っこが黒く表示されてしまいます。 下の画像では画面のプロパティから色を黒から白へ変えたため白になっています。 質問したいことは 1、文字の部分と隅っこが黒くなってるアイコンの表示を戻す方法 2、背景が消えた理由 この2つです。 よろしくお願いします。

  • デスクトップのショートカットアイコンについて

    1)デスクトップのショートカットアイコンを(小)に変更しても、次回起動するとまた元の大きさに戻ってしまいます。   アイコンの大きさを(小)のまま設定保持する方法を教えてください。 2)デスクトップのショートカットアイコンを好きな位置に配列しても、次回起動時になるといつも右側に整列しています。  自分が好きな位置にデスクトップのショートアイコンを固定することは出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 業務用乾燥ワカメチャック付き袋1kgを購入したが、ラーメンを食べた後にお腹が下る原因が気になる。
  • 賞味期限は未開封で2年であり、開封から4か月経過しているが、変な臭いはしない。
  • 食物繊維を摂り過ぎたことや脂っこいラーメンのスープの影響などが原因として考えられるが、詳しいことはわからない。
回答を見る