メダカの孵化とグリーンウォーター

このQ&Aのポイント
  • メダカの孵化とグリーンウォーターについてご相談です。
  • 孵化したメダカの住まいとして使用するペットボトルについてもお知りになりたいです。
  • また、孵化したメダカの血統についてもご相談したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

メダカの孵化とグリーンウォーター

お世話になります。 まず写真からご説明します。 A)右側にあるプラスティックのケースには、アナカリスがごっそり入っております。 4日ほど前に親の水槽からマツモをここに2本移動してみたところ、12日(木)に3匹孵化しました! B)左側のペットボトルは13日(金)早朝、水道水を入れ水槽をこさえました。 孵化したメダカの住居用です。 質問1):明日からA)を外に出して、今年はグリーンウォーターをそこそこ作ろうと思いついたのですが、孵化したメダカを入れたままでよいでしょうか? 長時間陽にさらしっぱなしでも大丈夫かなと・・・。 それとも、B)に移した方がよいでしょうか? これまで意識してグリーンウォーターを作ったことがなく、昨年あたりはホテイアオイの入った水槽がたまたまドロッとした水質にかわっており、いつの間にか孵化しておりましたので判断しかねております。 質問2):孵化したメダカは3代目なのですが、2代目の親は全て初代の子で他の種類の血が混ざっておりません。、 このまま飼い続け、孵化させてしまってよろしいでしょうか? 元気いっぱいに育てたいので、どうかご教示くださいましm(_ _)m

noname#187048
noname#187048
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

血縁を薄くするにはヒメダカの追加で構いませんが、カラーメダカに挑戦するならば青メダカ、白メダカが適しています。交配が進むと緑、黄、紫の個体が望めますので、ヒメダカと同時に購入してください。 ヒメダカの色の濃い個体を交配すると橙の個体がでますので、楽しみが増えます。普通のメダカですと茶色やベージュの個体が誕生します。 来週にPCはデスクトップを買い替えて前回のPCを廃棄し、ファイルが添付が可能になります。

noname#187048
質問者

お礼

カラーメダカは是非挑戦してみたいですね。 今日はメダカ屋に行けなかったので、まずはしっかりと見学して参ります。 あの後、二匹新たに孵化しましたので久々にウキウキしております。 息子が見るに、タマゴはあと6個ほどあるようです。 『目玉がみえるよパパ!』 と孵化直前?の様子を教えてくれたのですが・・・。 (この2か月間粗食なので視力が低下したのだと思います) グリーンウォーターは明日から実行しますので、カラ~の飼育も含めしばらくしてから又質問をさせて頂きます。 今回もPCが御不便な環境にもかかわらず、誠に有難うございました。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

青水は半月程の期間で作れますが、メダカの大きさや食事量により左右されます。成分が植物性プランクトンですので、少なくなると赤水になります。この状態になるとメダカに害になりますから処分してください。稚魚の段階ならば引越は避けて別の水槽を作り、設定してください。彼らは産み付けると必要になります、メダカの血縁はある程度したら血の入れ替えをしないと良い個体は育ちません。大量の稚魚を育ってる私でも何組のペアは組み合わせを変更します。これをしないと奇形が出ますから行われる事を勧めます。 次の更新からはPCでの更新になる予定です。

noname#187048
質問者

お礼

師匠、いつも有難うございます、ほっとします。 昨晩帰宅してから質問をさせて頂いたのですが、今朝息子に聞きましたところ、水草ごっそりの水槽に2匹とペットボトルにもすでに2匹がおり、更にはタマゴが数個付着しているとのことでした。 (どうも私はメガネをかけてもわかりかねまして・・・) では、水槽からペットボトルへの引っ越しはやめて、別の水槽でこさえます。 メダカの血縁ですが、ヒメダカに対しどの種のメダカがよいですか? 産卵時期からすると、もう実行時期でしょうか? ワンステージ上がる意味で師匠のお宅のようにカラーメダカに挑戦してみようかな・・・なんて頭をよぎりました。 拙宅近くにメダカを取り扱っている農家がありますので、そこで仕入れることにします。 180坪ほどの土地で、大きな水槽が20以上あるんです。 お時間ありましたら、追加でご回答いただければ幸甚です。 ※PCはまた故障されましたか?

noname#153739
noname#153739
回答No.1

稚魚は水槽に移動させた方が良いと思いますよ。 運悪く直射日光が当たって水量の少ないプラケースに急激な温度変化が起これば、体力のある成魚メダカでも調子を落とします。 しかも今の時期は日中と夜の寒暖の差が激しいので、孵化後すぐの稚魚にはかなり厳しいかと… 青水ってたしか、プラケースや発泡スチロールの入れ物に水を入れて放置してれば出来ちゃいますよ。 入れる水は水槽の水替え時の排水(上澄みのきれいな部分とか)を混ぜると早かった気がします。

noname#187048
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • グリーンウォーター

    メダカの飼育を初めて3年目になります。 今年の夏から稚魚~幼魚はグリーンウォーターで飼育をしているのですが、これから冬場を迎えるに当たり、グリーンウォーターのキープの仕方はあるのでしょうか?また、冬場でもグリーンウォーターを作る事は可能なのでしょうか? メダカは夏場は屋外で飼育していましたが、先週末に玄関内に移動をしました。 玄関が三畳ほどあるので、そこへメタルラックを設置しメダカを移動しました。 日中は陽の当たる場所です。 しかし、昨日メダカの水槽を確認したら・・・。 グリーンウォーターが透明に変わっている水槽と、グリーンウォーターが薄い緑色になってしまっている水槽とバラバラな状況になってしまっていました。 何か原因があるのでしょうか? このままの状況(環境)で飼育を続けていても大丈夫なのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚が沢山孵化しました。

    メダカの稚魚が沢山孵化しました。 毎度お世話になります。 現在、写真の水槽にメダカの稚魚が大小様々20匹ほど生活しております。 前回質問をさせて頂いてからまず2匹が生まれ、何とかここまでたどり着きました。 (ここまで孵化させたのは初めてなのです!) 以下質問です。 (1)稚魚は共食いをするそうですが、どのくらいの大きさになったら何匹づつにして水槽を分けたほうが よいでしょうか。 (2)その際、オスとメスの割合は?大きくなってから考えればよいですか。 (3)市販のメダカのえさをスリコギで細かくしたものを与えておりますが栄養等問題はありませんか? (4)水は6日に一回、半分を入れ換えております。頻度に問題はありませんか? (5)ホテイアオイの葉が茶色になってきていますが、稚魚に影響はありませんでしょうか? どうか、わが子の為にご指導くださいましm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚がほぼ見当たらない(汗)

    メダカの稚魚がほぼ見当たらない(汗) お世話になります。 1週間前、写真にある水槽内でメダカの稚魚が10匹ほど孵化しました。 水草少々、ホテイアオイ、砂利にブクブクという飼育環境です。 ところが今日からエサをやろうとしたところ2匹しか見当たりません! サカマキ貝も一緒に住んでおり、昨日までは元気に泳いでいたのですが・・・・。 水槽をあちこちからすかしたり、ホテイアオイに引っかかっていないかと探したのですが、どこにもおりま せん。 昨日、半日だけブクブクをつけっぱなしで外出してしまったのですが、これで死んでしまい 砂利に埋もれているのでしょうか? これだけ孵化したのは初めてなので残念です。 わけがわからないので、どうかご教示くださいまし m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ホテイアオイとウォーターレタス(メダカ)

    屋外で大きな水がめと火鉢を使ってメダカを飼育しています。 産卵用に今までウォーターレタスを浮かせていました。 でもホテイアオイの方が酸素をたくさん出してくれると聞きました。 酸素ボンベは入れておらず、メダカも増えてきたので、今年購入するのはホテイアオイの方がいいのでしょうか?

  • メダカは水草を食べますか。

    メダカを初めて飼い始めて4日目です。 餌は全く与えていませんが、痩せていくわけでもなく、糞もしています。 かなり元気そうに見えます。 水槽は立ち上げたばかりで、微生物もあまりいないと思います。 マツモとアナカリスだけはたくさん入っていますが…。 メダカってマツモやアナカリスのような大きい水草も食べるんですか? もし水草も食べるなら餌はどれくらい与えたら良いですか?

    • ベストアンサー
  • ヤマトヌマエビはメダカの卵や稚魚を食べませんか

    ヤマトヌマエビが沢山入っている水槽があります そこへめだかの卵がついたホテイアオイを入れても えびは卵を食べませんか、また孵化した場合稚魚を食べませんか 教えてください

    • 締切済み
  • 孵化しましたが、何の稚魚だかわかりません。

    先日ホテイアオイを購入して、めだかの水槽に入れました。そのホテイアオイの根っこには、たくさんのめだかの卵に似た卵がくっついていました。今日水槽をのぞくと、おそらくその卵から孵ったであろう稚魚が3匹いたのですが、これらがめだかでないことは確かです。めだかの稚魚に似ていますが、めだかよりも若干大きい(長い)です。ホテイアオイが売られていたお店の池には、コイと金魚が泳いでいました。なので、コイか金魚の稚魚なのかしらとも思うのですが、この稚魚は、水槽の壁に縦に張り付いているか、底に張り付いてじっとしています。めだかのように、水平にちょろちょろ泳いでいる姿をみかけません。何の稚魚だと考えられるでしょうか?画像も無く、これだけの話ではわかりにくいとは思いますが、コイや金魚が住むような屋外の淡水の池に住み、めだかよりもやや大きめで、ガラスや底にへばりつくようにじっとしている稚魚です。この魚かも?という心当たりがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • ホテイアオイの根っこのヒゲが落ちてしまいます

    ホテイアオイの根っこのヒゲがたくさん落ちるようになりました。ヒゲを失って裸になった根っこが目立ちます。これはどうしてでしょうか?ちなみに、同じ水槽には、メダカと貝(苔を食べているように見えます)、種類のわからない小さなエビのようなものが入っています。貝とエビはホテイアオイにくっついていたようで、最初にホテイアオイだけを水槽に入れたときからいます。貝またはエビホテイアオイのヒゲを食べていることもあるのでしょうか?またはメダカのしわざ?それとも水質の問題でしょうか?

  • メダカ稚魚の引越しについて

    メダカ稚魚の引越しについて お世話になります。 まず、飼育環境をご説明しますと・・・・ A)親メダカ2匹 屋外の鉢にてホテイアオイと水草少々 藻が鉢のへりに沢山ついています。 (直射日光は午前中3時間ほどしかあたりません) B)稚魚生後1週間以内 50匹 8L水槽にホテイアオイと水草少々(屋内) C)稚魚生後2~3週間以内 16匹 2Lペットボトル横倒しに水草少々(屋内) サカマキ貝の子供はそれぞれにて共同生活をしています。 質問ですが・・・・ C)の稚魚を元気よく育てるため、A)に引越しさせようかと思っております。 A)のホテイアオイには卵が沢山ついています(^^) 藻が鉢のヘリについていますので、飼育環境に良いかと思い立ちました。 予定としては10日ほどなのですが、親は室内に移動ということになります。 B)の子供たちのほうがよいでしょうか? どうかご教示くださいましm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • アオコ(グリーンウォーター)について質問です。

    アオコ(グリーンウォーター)について質問です。 現在、水槽にて卵からメダカを飼っています。 先日、卵から孵化し順調に大きくなっているようですが、卵のうちは水槽のアオコが繁殖し緑色になっていましたが、現在は透明になっています。 ネットで検索し、メダカはアオコを餌にすると言うことがわかりましたが、同時にアオコには毒性があるとい事もわかりました。 家にビオトープがありそこにアオコが繁殖しているので、メダカの餌として水槽に投与しても大丈夫でしょうか? また、水槽内ではケンミジンコも繁殖しているのですが、アオコを食べたケンミジンコをメダカが餌とした場合、アオコの毒が生物濃縮という形でメダカに害があることはありますでしょうか? バランスドアクアリウムを目指していますので、メダカの粉末状の餌は与えない方向で進めていきたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー