• ベストアンサー

アカヒレが餌を食べません・・・・。

3日ほど前からアカヒレ5匹と白めだか3匹を飼いはじめました。購入したお店でめだかの餌で大丈夫との事でフレーク状のものをあげましたが、アカヒレが餌を食べません・・・・。めだかばかりが水面に浮かんでいる餌をたべてしまい、アカヒレは食べにきません。どうしたらよいのでしょうか?ちなみに水温は25度位です。 ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koppi-
  • ベストアンサー率50% (89/176)
回答No.1

 アカヒレ、元気はありますか? 底でじっとしていたり、ヒレがボロボロになっていたり、体表に白いカビや白点は付いていないですか?! もし、そうでしたら病気かもしれません。 元気でしたら、ただ環境の変化に戸惑っているだけですので、もうしばらく様子を見られるといいと思います。 (エサはやり過ぎない方がいいです。) 水温25度というのは適温だと思います。 うちでは水槽26度で、外飼い12度前後(夜昼で温度差あり)です。 うちの場合、瓶詰め状態のアカヒレを買って1週間ぐらいは全然食べてくれませんでした。 フタを開けるだけで大騒ぎで、エサなんて眼中に入らない感じで…。 メダカも飼っていますが、うちのは一時(数分)、警戒心が強かったものの、すぐに水面に浮かんでエサを食べにきていました。  アカヒレは、ある日突然、朝にエサをやっているとものすごい速さで泳いできて食べに来て、それからは毎日きちんと食べてくれるようになりました。

tesshi-
質問者

お礼

アカヒレはとっても元気よく泳いでます。白点なども見られないのでkoppi-さんの言うとおり環境の変化に戸惑っているのかもしれませんね。餌をあげてもめだかが食べてしまうのでアカヒレにも食べてもらいたくてちょっと多めにあげてしまってましたので、気をつけます。しばらく様子を見てみます!早速のご回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • アカヒレの急変とエサについて

    アカヒレについて質問が2つあります。 ●急変について 昨日まで元気で、他のアカヒレをおいかけまわしていた1匹が、突然底に沈んだまま、そしてひっくりかえるようになりました。 見た目には、アカヒレの色もキレイに出ていて、白点病なども見受けられません。 大きさは2センチくらいで、買ってから半年程度だと思います。 他のアカヒレは元気に泳いでいて、この1匹だけが、このような状態になりました。 1つ目に見える点として、今まで気付かなかっただけかもしれませんが、背びれの近くに赤い点があります。 充血なのか、アカヒレの色素なのかわかりませんが、今まで気付きませんでした。 最近の環境の変化 1週間ほど前に、新しい水槽を立ち上げ、移しました。 立ち上げから3日後に魚を入れています。 ヒーターもつけており、水温は問題ないはずです。 水槽は20×20×高さ30くらいで、ろ過機をつけています。 全部で4匹でした。 アカヒレ購入当初、もともといたアカヒレと個体差が激しかったため、別々にしていましたが、大分おおきくなったので、一緒の水槽に入れました。 上記にも書きましたが、昨日までは元気でした。 色々調べましたが、なぜ元気がなくなったのかわかりません。 寿命にしては早い気がします。 考えられる原因はなんでしょうか? ●エサについて GEXのメダカ用フレークを与えています。 小さいアカヒレは、口に入れて吐きだしたり、そのまま食べたりします。 大きさが問題なのかと思っていましたが、そうでも無いようです。 フレークも一色ではなく、色が違うものが混ざっているので、味なのかな?と思ってみたりもするんですが、アカヒレはエサに好き嫌いがあるんでしょうか? エサを与えた直後からしているので、満腹だからという可能性はないと思います。 なぜエサを吐き出したり食べたりするんでしょうか? どちらか片方のみの回答でも大丈夫です。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • アカヒレが次々死んでいきます。何故でしょうか。

    アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、白メダカ、ビーシュリンプを飼っていますが、アカヒレが次々に死んでいきます。 3年前からアカヒレを3匹小さい金魚鉢で飼っており、2週間前に、別の水槽で2年ほど飼っていたベタが死んだので、そのベタのいた水槽を洗って、水を丸取り替えし、水草と砂利を足してアカヒレを移動させました。(濾過器のフィルタは洗ってません ) その1週間後に、アカヒレをもう3匹、ゴールデンアカヒレを3匹、白メダカを2匹、ビーシュリンプを2匹、ホームセンターのペットコーナーで買ってきて入れました。 アカヒレに関しては、これまでもかなりアバウトにやっても大丈夫だったのでそこまで慎重ではありませんでしたが、メダカとシュリンプは割と慎重に水合わせをしたつもりです。 この時点で、新しく買ったアカヒレ2匹が尾ひれの色も薄く、かなり大きく、動きも緩慢で弱っている様に見えましたので、心配していましたが入れた数時間後、翌日に2匹とも死にました。 1日あけて、入れて3日後に白メダカが死にました。 ここからは残ったアカヒレ達は元気にしていましたが、元からいたアカヒレを異動させて2週間、新しく他のを買って入れて1週間目で、元いた、3年目のアカヒレ2匹が同時に死にました。 古参のアカヒレは残り1匹ですが、これも少し弱って見える為、隔離して塩浴させています。 いま水槽にいるのは、アカヒレ1匹、ゴールデンアカヒレ3匹、ビーシュリンプ2匹ですが、アカヒレが次々何匹も死んだ死因は何でしょうか? 病気であるなら、残りも塩浴をさせた方がいいでしょうか? 水質の変化によるショック死でしょうか? 推測で構いませんので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレが急降下、急上昇を繰り返してます

    先ほど保冷材を水槽に当てて 冷やして水温を1度下げた直後に アカヒレが急降下、急上昇を繰り返してます。 だいたい1時間ほどで下がったのではないかと 思います。 あとアカヒレ同士がケンカというか 一匹が他の数匹をおいかけまわしているように 見えるのですがアカヒレもケンカするのでしょうか。 これらはストレスによるものなのでしょうか。 対策を教えて下さい。 現在の水温は27度です。 水槽はテ○ラのメダカ飼育セットを使ってます。

  • 抱卵中のアカヒレが死んでしまう…

    抱卵中のアカヒレが死んでしまう… 3ヶ月ほど前からアカヒレを飼っているのですが、 なぜか抱卵中のアカヒレが死んでしまいます… 先ほど死んでしまったアカヒレは、1ヶ月ほどずっと抱卵状態で、 お腹がこれ以上ないほどパンパンになって、死んでしまいました。 今朝、いつもは下の方を泳いでいるのに、1匹だけ力なく水面ギリギリを泳いでいたので、 「様子がおかしい」と思ったのですが、1日様子を見ることに。 夕方にもう一度見ると、水流に身を任せている状態だったので、隔離。 その後数時間で死んでしまいました。 以前も同じことがあり、何か原因があるのでしょうが、分かりません。 これといって目立った症状はないのですが、卵が出てくる部分?が赤っぽくなっていました。 水替えは1ヶ月に一度ほど、夏場はにごりが気になってきたら水槽の掃除をしています。 水温はファンを使っているので、25度前後をキープしています。 現在30cm水槽にアカヒレが3匹、エビが3匹です。

    • ベストアンサー
  • アカヒレの色がおかしい

    我が家のアカヒレについて質問です。 先月末に水槽を立ち上げ、1週間前に初めてパイロットフィッシュとしてアカヒレを6匹入れました。 ずっと順調だったのですが、ついさっき餌をあげた時に1匹だけ体の色がおかしい事に気付きました。 他のアカヒレは綺麗でなんの問題もなさそうに見えるんですが、その1匹だけ、体の色が茶色っぽくなっているというか、茶色の斑模様のようになっているんです。 他のアカヒレと比べると明らかに違います。 そのアカヒレは特徴のある魚で、昼に餌をあげた時にそういった問題は見られませんでした。 何かの病気なのかとも思い、手元にあった熱帯魚の飼育書を見たんですが、体の表面がおかしいという事で松かさ病かなとも思ったんですが、ウロコが逆立っているようにも見えず、他の松かさ病の特徴も見られません。(魚が小さいのでわかりにくいだけかもしれませんが) アクアリウムはほとんど初めてで、調べてもなかなかヒットせずに困っています。 病気だったら、早く薬浴させてやりたいので、もしこういった症状に心当たりのある方がいましたら、アドバイスお願いします。 病気だったら、どんな薬が効果的かも教えてもらえるとありがたいです。 以下、飼育環境です。 60cm水槽 温度:25度設定 ライト:20w2灯 フィルター:上部フィルター pH:6.8 それと、これは素朴な疑問なんですが、アカヒレ購入時に店主にアカヒレは熱帯魚ではないと言われました。 確かに低水温にも強いとは聞きますが、厳密には熱帯魚に分類されないんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • コッピー(アカヒレ)が、じっとしていて動きません。

    コッピー(アカヒレ)を2匹、小さなビンで飼っています。 そのうち1匹が、最近様子を見るたびにじっとしていて、動きません。 たまに思い出したように泳いだり、もう1匹がぶつかると動いたり、えさをあげるとちゃん食べてくれるんですが、どうしてもじっとしているのが気になって仕方ありません。 おとといぐらいまでは、中間辺りでじっとしていましたが、今日は水面ギリギリでじっとしています。しかもじっとしている時間が長くなりました。 これは弱っているのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか? もう1匹のほうはよく泳ぐし、えさも、じっとしているほうよりはよく食べると思います。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、ビンの大きさは5cm×5cm×5cmぐらい、底砂がひいてあり、その上にウィローモスが一面にあります。 2週間ぐらい前にその状態で売られていたものを買ってきました。 近々少し大きな(今の4倍ほどの大きさ)水槽に移そうと思っています。

  • メダカとアカヒレについて・・・。

    皆様はじめましてfish10000と申す者です。 自分は家で淡水魚、少々を地道に飼っている者です。 そこで今回の質問なのですが、自分の友達が「魚を飼ってみたい」と申すので悩みに悩んで2つの魚を選んだ訳です。 ・ 1つ目は卵生の一般的な普通のメダカ。 ・ 2つ目はアカヒレで別名コッピーといわれている御魚です。 この後の事は皆さんにも相談しようと思いまして質問致しました。 皆様から見たメダカとアカヒレの良し悪し(メリットデメリット)をお教えください。 実はもう一つ質問があります、自分もアカヒレを飼ってみたくて他の魚との混泳等と色々考えがあったわけなのですがアカヒレって結構小さいですよね。 そこでプラティやコリドラスやグッピーと混泳させてしまうとやはり食べられてしまうのでしょうか? ※ 補足 ※ 自分の家の近所のホームセンターだと餌用アカヒレしか売っていないのですがそれでも大丈夫なのでしょうか? 自分も飼ってみたいし友達にも魚を飼わせてあげたいので皆様の御回答を心からお待ちしております。

  • 熱帯魚 冬はえさをあまり食べなくなりますか?

    9月頃から熱帯魚を飼い始めました。 寒くなる前までは、エサをあげると水面に寄ってきて、とりあうようにバクバク食べていました。 ところが11月後半あたりから、エサをあげてもみんなしら~んぷりなんです。 いつ食べてるんだろう???と疑問にも思います。 もしかしたら食べてないのかも? でも極端に痩せている様子もないです。 見たところ、病気の症状もないように感じます。 エサの食べが悪くなってから、水槽内の汚れが目立つようになりました。 食べ残しが多いから!?と疑っています。 ヒーターは入れていて、現在25度くらいです。 夏場は27~28度でした。 水温が冷たすぎてエサを食べないのでしょうか。 ほっておいても大丈夫なのか、心配です。

    • ベストアンサー
  • カージナルテトラのえさのやり方

    カージナルテトラを先日10匹購入してきました。ですが、水面のえさを食べません。(えさは、ひかりフレークの熱帯魚用と赤虫をあげてます)沈んだえさしか食べませんので少量のえさしか食べず、水面にはえさが浮いて残ってしまいます。これでは、カージナルテトラも弱ってしまいそうですし水質も悪くなりそうで心配です。カージナルテトラは水面のえさは食べないのでしょうか?水槽の下層~中層のあたりしか泳いでいません。何かえさを食べてもらう方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 5年飼っているアカヒレの元気がありません。

    アカヒレを1匹飼っています。 ここ数日、体力を温存するかのように水槽の底にずっと動かずにいる事が多く、 たまにゆっくりと水槽の中を泳いだらまた底へ戻って動かなくなる状態が続いています。 餌の食い付きも悪く、いつもなら餌を入れている小瓶を 水槽前で動かすだけで餌を要求してこちらに泳いできてましたが 今は目の前に餌が見えたら水面に浮かんできて少し食べる程度です。 食べる量が減って栄養不足からと思っていますが背骨が「へ」の字に曲がってきています。 今まで病気知らずだったのですが、病気かと思い色々なサイトを見て回りましたがコレと言って思い当たる症状がありません。 見た目にも痩せてきた・・・という感じだけです。 phも7~6.5前後で亜硝酸も0.5mg/l以下を維持していましたが、 念の為、三日かけてトータルで水槽の半分の量に当たる 2.5lの水換えを試みましたが症状に変化はありませんでした・・・。 水槽の環境ですが ・17センチの5L水槽キューブ型です。 ・フィルターは外掛け式です。 ・水草はアヌビウスナナ1株のみです(一日6~7時間程照明をつけています) ・水換えは基本的に10日に1度、4分の1から3分の1程度で行っていました。 数年前までは90センチ水槽にアカヒレを6匹ほど飼っていたのですが、 日中に大きな地震があり水槽を置いていた台から水槽が少し移動していました。 その地震の時に底砂や買ったばかりの水草も水面に舞い上がってしまった様で 帰宅した時には水に少し濁りが残っていて 今のアカヒレ1匹を残して全滅していました・・・。 それからはこの子専用に水槽を購入して立ち上げてこの子だけを飼っていました。 このアカヒレだけを飼うようになってから色々自分なりに調べたりしてきましたが 恥ずかしい話ですが病気だけは実物を見ていないのでわからない事だらけです。 見た目が変わらずに進行する病気はありますか? それともウチにお迎えしてもう5年なので寿命と考えるべきでしょうか? (成魚の状態で購入したので6年近くは生きてると思います。) もし病気だったら出来る限りの事をして助けたいんです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう