アパートと一戸建ての建築費用は?

このQ&Aのポイント
  • 一戸建ての建築費は坪50万前後と想像されますが、アパートの場合はどうなのか気になります。
  • 一般的に一戸建てとアパートを比較した場合、アパートの建築費用はどれぐらいが相場でしょうか?軽量鉄骨か木造で検討しています。
  • アパートの仕様については無知であり、一戸建ての仕様よりも簡易な感じがするのですが、具体的な建築費用について知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アパートの建築費と一戸建てn建築費。

いつもOKwaveでは皆様方のご回答により、 助けていただけています。ありがとうございます。 質問の件ですが、仕様によって、ピンからキリまでありますが 自宅の建替えなら大体坪50万前後と想像できます。 (立替新築する場合、坪30万ぐらいというのもありますが、 いろんな点でそこまで、安い仕様の自宅新築や立替は考えていません) そこは、アパートという案も浮上しています。 敷地面積からすれば40平米ぐらいで併せて1階、2階ということも可能ではないかと。 ただ、私はアパートの仕様についてはまったく無知です。 なんとなくですが、一戸建ての仕様よりも簡易な感じ(←一般的にという意味です) 感じがしています。 一般的に一戸建てとアパートを比較した場合、 アパートの建築費はどれぐらいが相場でしょうか? 一軒家とあまり変わらないものなのでしょうか? 軽量鉄骨か、木造で検討しています。 個々の仕様によって単価は当然変わってきますが‐。 メンテナンス費用とかは考慮せず、建てる場合の建築費用を 概算で坪○○万円~○○万円ぐらいかな? というご回答や、「坪○○万円でしたよ。サイディング仕様です」 とかのお答えをいただきたくお願いします。 おしゃれ仕様というのではなく、ベーシックにしたいと思います。 (アパートにする場合、 時代によって流行がある外壁サイディングなど、変化に対応できるアパートにしたいです。)

  • yyfut
  • お礼率78% (125/159)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.3

賃貸物件というのは相続対策か、不動産事業です。投資を何年で取り戻し、いくら稼ぐかという事業です。建築費は極力少なく、見栄えのいいものを作るのが賃貸物件設計・建設のノウハウです。 外観や内装は見た目のいいもので、構造体は限界ぎりぎりまで落とし、間仕切り壁は薄く、洗面浴室は機能優先で最小寸法。そしてメンテナンスに金のかからない材料選定。 自宅の設計と賃貸物件の設計は根本から違います。立地により入居者層を設定し、いくらの家賃収入が見込めるのかを想定し、投資金額を決めるのが手順です。

yyfut
質問者

お礼

ありがとうございます! 外観はよく見せる。 これって第一印象も大切だからですよね! 具体的でわかりやすいご回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

あなたが粗末なアパート仕様に住みたいというなら別ですが、通常オーナー様が入るアパートを建てる場合オーナーの部分だけ別仕様になります。防音、断熱、内装、設備どれもアパート仕様と同じにする方はいませんし、お勧めもしません。 40m2が建築面積なら総面積80m2ですか。2DKを2戸重ねて作れるくらいです。 片方に住み片方を貸すということでしょうか? 総面積25坪ですと坪30万で作るというメーカーでも坪40万かかるでしょう。総面積が小さければ坪単価は上がるのが当然です。 ざっくりで1戸建で25坪で坪50万として1250万。 アパート2戸建ててオーナー側1000万アパート側800万前後といったところでしょうか。 やはり小さい分費用は普通に考えるより高くなります。 アパートのほうが内装設備は安い物を使いますが設備工事代金はかかりますし屋外階段も必要になることが多いですね。2階に1戸なら中階段でもよいですが、1階の面積が減ります。 需要があり、別の入居人がいる煩わしさよりもという覚悟であればそういう方法もありでしょうが、良い方法とは思えません。入居者も数戸あると安心しますがオーナーと2戸では希望者も募りにくいように感じます。その後の建物メンテも維持管理費も貸す部分まで考えなければいけません。 もう一度良くお考えください。

yyfut
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身も1部屋に住もうかと考えましたが、 2戸貸す方が良いかと思いました。 いろんな視点から再考したいと思います。 ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

なぜアパートと戸建のいずれか?の検討になるのか、またそこに坪単価が出るのかが分かりません。 私も自宅を建て替えしたとき、本やネットの情報、工務店の方の話でも「坪○○万」っていうのは、ほとんど意味がないということでしたよ。床面積が狭くなれば坪単価はアップし、広くなればダウンします。 とても狭い自宅を建てて「日本一、坪単価の高い家」なんてのも目にしたような気がしますからね。 ちなみに、アパートとなると、各部屋ごとに、水まわりなどの設備が必要になりますので、建設費総額は高額になると思います。さらに他人を住まわせるってことで、いろいろと安全面での規制(避難経路の確保など)が入って、建ぺい率が下がったり、廊下や階段を広くしないといけないなど制約が多いですよ。 >>なんとなくですが、一戸建ての仕様よりも簡易な感じ(←一般的にという意味です) 感じがしています。 そりゃあ、アパートは他人が住むわけです。グレードが低くても、自分が困るわけではないので、「できるだけ安くしてくれ」となるのが普通のようです。

yyfut
質問者

お礼

狭い自宅で坪単価が一番高い家・・。 建てる方いるんですね! 驚きました! そうですね、水周りなどの費用もかかると思います。 キッチンは安くて見栄えが良いものなどを検討しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アパートの建築費について

    初めましてよろしくお願いします 少し長くて改行など読みにくいかも知れませんけれど わからないことがあり答えて欲しくて書き込みしています。 現在、祖父の残した土地約110坪があります 路線価で7~8万ぐらい評価額は約2000万ぐらいだったと思いますが 結構立地条件がよくて、駅徒歩3分程度、近くにコンビニもあり大阪などへの 交通の便も良いです、ちかくには何棟かアパートも建っており、 それなりに入居者(7割ぐらい?)もいるようなので、 (ちょっとだけ表札を見たり調べてみました)<入居者> それならと思い、この110坪の土地にアパートを建てようと思いました。 まず事前調査で不動産何件かにアンケートを作り聞きにいったところ ・今はファミリーより1~2人向けの方が良い ・建設するならHM(ハウスメーカー)に相談してみると良い などの意見を貰いました そこでHM何社かに見積もりと損益計算書を持ってきてもらったんですが 利回りが10%を超えるものは1つもありませんでした こんな利回りではダメだと新しく持ってきてもらったものでも8.9%でした 内訳は1kが5戸の2階建てで10戸の家賃が5.4万円で 年間収入648万の総建築費7300万程度 事前にインターネットでアパート建設については調べていて 最低でも表面利回り10%実質利回り9%ぐらいはないと事業としてはダメだ そう考えていてのこの数社に見積もりを持ってきてもらっての この結果なのでもぅこれ以上はHMに相談しても同じことだと思いまして 同じくネットでHM以外にアパートを建てる方法の1つで 建築家に設計からしてもらって建てる方法があるのを見つけてましたので そちらに切り替えて現在、建築家と契約を交わしてお願いしてる段階です こんなに長文なんですが、質問はここからなんです、 ここまで読んでもらって本当にすみません 1.建築家に設計して建ててもらうということは・・・ HMの営業費や家賃保証の上乗せ分やその他もろもろを引いた分だけ安く建築出来る で間違いないですか? ただ、建築家に支払う費用と結局は同じぐらいになるのではって不安です・・・ 2.アパートを建てるのは道楽でやるんじゃないので収益があがるように頑張りたいです 土地は約110坪なので、35平米4戸の3階建て(高さ制限があるので)合計12戸で 家賃は35平米なら家賃を6万円ぐらいとれるとの予想で年間864万 利回り10%なら8640万以内、逆算して1戸720万円以内の予算になるように建てる この考え方で正しいですか? 3.建築家の話では防音と3階建てである事からRCで建てた方がよいってコトでした 私もRCには賛成なのですが、RCだと坪単価55万ぐらいになるって言われています アパートの建てる値段だけで坪単価55万では、外溝工費や登録費用などを計算すると 利回り10%超えないと思うんですがRC坪単価55万を押さえる方法などありますか? 4.今後は何に気をつけて建築家と話をしていかなればならないですか? 今の一番の悩みは3番なんですが・・・ 中の設備を安いモノにしたりすればいいのかな? ただ、まだ設備の細かい話まで進んで以内段階で坪55万かかるって 言われるのは何か釈然としません・・・ 2番の35平米については不動産の聞き込みでそれぐらいがいいか って判断しました。 長文に付き合ってもらって本当にすみませんでした 意見を聞かせてもらえるのを待っています

  • 3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。

    3階建て 2世帯+賃貸の建築費用についてお聞きします。 土地25坪 建蔽率 60% 容積率200%の条件の土地に3階建て 2世帯+賃貸の家を建てた場合(建坪 45坪) 1階+3階は、自宅用 2階に1DKのアパート2部屋の場合 木造 鉄筋 それぞれ、一般的な内装 外装の場合 安い住宅メーカでどれくらいの建築費用で建てれるでしょうか。これだけのデータなので、ざっくりした価格でかまいません。 安くて、質の良い(評判のよいメーカーや工務店もあれば同時に教えてください。)

  • アパートの建築費について教えて下さい。

    200坪の成形地にワンフロワー10戸の3階建てのアパートを建てる予定です。 そこでよく建築費で坪単価○○円とか言われてますが、木造の単価は知り合いの工務店に聞いて坪単価=40万円~50万円と分かったのですが、軽量鉄骨造・中量鉄骨造・重量鉄骨造・鉄筋コンクリート造、以上4つの坪単価が分かりません。大手ハウスメーカーに聞けばいいのですが、営業がしつこそうなので聞けません・・・ 使用などにもよると思いますが、だいたいの相場は幾らくらいなのか教えて下さい。 それと、最初に書いたようなアパートを建設するのに軽量鉄骨造でも作れるのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 一戸建てについて

    全くの無知で申し訳ございませんが、ご質問させて頂きます。 土地代は含まず500万円程で新築の一戸建てを購入する事は出来るのでしょうか? 今自宅が建っておりますが、そこの所と隣の畑を合わせますと150坪弱あります。 同じ場所に予算内で一戸建てを建てたいのですが、初心者ですので全くどのように動いたら良いのかわかりません。 色々とアドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 設計の違いによる建築費用。

    延床面積が約30坪ほどの3LDKを建築するとして、総2階とそうでない建築の方法では総2階は費用が安くなるのでしょうか?また、総2階で建てる場合、総額1300~1400万円は相場なのでしょうか? また、吹き抜けを作ると費用がかさむのでしょうか?

  • 建築費

    はじめまして。現在、実家の敷地内に建坪12坪位の地上2階建ての新築の予定です。(建物の一部は斜になります)建築事務所に相談したら、木造で設計・工事費込みで1450万円位見たほうが良いということです。(内、設計事務所への支払いは150万円。また1階部は12坪で、2階部は張り出させて、もうちょっと間取りを確保したいとのことです)一応、軽量鉄骨で有名なハウスメーカーでは過去に建てた経験から1500~1600万円位(箱型の建物だと思います)と言われました。私は建築事務所にお願いしたいと思い、話を進めてますが、工事費で1300万円というのは高いものなのでしょうか?もっと削減できるとは思いますが、これ位の費用で妥当なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • アパート建築費用

    アパート建築費用を借りたいと思っています。 銀行に相談したところ、変動金利のローン(2%15年3200万円)がどうかと言うことでした。 これから、日銀の政策などで、金利が上昇しそうなのですが、 アパート建築費用の場合、固定金利では、借りることはできないのでしょうか? 変動金利に不安を覚えます。

  • 建築費用って・・・

    いつもお世話になっています。 新築一戸建ての建築費用について不安になっています。 とても気に入った家があり、たまたま知り合い(奥さんと私が知り合いでそのだんなさん)の建築事務所でその家を扱っており、土地の購入からなにからお世話になっています。 土地も決まり、さあ家の方を・・・というところですが、建築費用って坪当たりの建築費用×坪数ですよね?計算によるとそれよりも600万円以上かかると・・・というより銀行から借りれるだけ借りましょう。って感じなんです。その家は照明からシンクからトイレからついてその値段。と聞いていたので、他にそんなにかかるものなんでしょうか? 知り合いなだけに、ちょっと聞きづらいのです・・・教えてください。

  • 建築条件付建物の坪単価について

    現在新築住宅を目的に土地(名古屋郊外)を探しているところです。 その結果、地方の工務店ですが、その土地周辺の坪単価と比較して5万円ほど安く立地も満足できる土地が見つかったのですが、建築条件付となっています。 そこで建物の坪単価を質問すると、55万円/坪とのことでした。 私は素人なのですがいろいろ調べると、地方の工務店にしては割高なのかな?と感じています。 (土地の坪単価が安い分、建物の坪単価が割高なのでは?と疑問をもっています。) その工務店いわく、建物には自信があるとのことですがこの55万円/坪が本当に妥当かどうかをアドバイスして頂きたいです。 建物の仕様は以下の通りです。 瓦葺き屋根、ダイライトの壁張り(サイディング16mm張り) 尚、55万/坪には地盤調査や下水道の接続等は含まれています。 (別途の費用は外構工事と一般的な諸費用です。) 以上、宜しくお願いします。

  • フラット35Sから35Sエコにすると建築費は?

    建坪40坪2階建ての新築でどれぐらい建築費が上がるのですか? 100万円までなら金利が得とか聞きました。