• ベストアンサー

保証人なしでもマンションが買えるのでしょうか

知人が都内でマンションを購入しました。聞けば保証人も連帯保証人もなく購入できたということなのですが、そんなことが可能なのでしょうか。何か裏があるのでしょうか。この人がローンを途中で返済できなくなったらどうなるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tesshie
  • ベストアンサー率40% (70/175)
回答No.2

はじめまして、銀行マンです。 住宅やマンション購入の際利用する「住宅ロー」ンは個人融資としては金額が大きく、期間が長くなりますので回収までの管理コストがかかるのです。 よって、万一の遅れや事故に備え、保証会社の保証を付すのが一般的です。何か問題が発生した場合保証会社は代位弁済(弁償してくれる)ので、保証人は必要ないのです。何の裏もありません。ただし、保証会社は年収、勤務状態、健康状態などいろんな角度から審査しますので、不適格者も多いです。可決された場合借り入れの申込者は保証料を銀行を経由して保証会社に支払います。 住宅ローン(マンションも含め)は返済が出来なくなれば保証会社に返済してもらい、保証会社は物権を処分します。借金が残った場合は保証会社から請求を受けることになりますが、返済の条件は話し合いですね。

NANAHUT
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 住宅ローンのこと、本当によく知らないので尻込みしていました。自分で無理のないように計画しておけばいいのですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

保証人は無理なローンでなければ、要らないことが多いです。例えば、十分な頭金を用意していればあればローン残高>マンションの価値になり難いので、破綻しても売却して回収出来ます(回収出来なければ借金だけが残ります)。私の周りでも単独取得で保証人が必要だったローンは聞いたことがないですし、あったとしても夫婦で収入合算とか土地の名義が違うとかの必然的な場合です。 逆に保証人を要求されるということは、無理なローンだと思っても良いでしょうか。なお、銀行が無理だと思うローンは、無理なく払っていけるローンより遥かに返済率の高いローンですので、特別な事情がない限り止めておく方が良いかと…。

NANAHUT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか。不動産=保証人と考えていましたので気が楽になりました。 自分が購入するときの参考になりました。不動産に聞きに行くのは敷居が高くて・・・。ありがとうございました。

回答No.1

現在、銀行のローンは保証人なしが主流です。 そのかわりに保証会社の保証を受けます。 保証料が掛りまして借入100万円ごとに2万位が目安です。 例)借入3,000万円=保証料 約60万円 ローンの滞納があった場合は保証会社が銀行に代位弁済し借入人に求償します。 なお物件に付く抵当権も保証会社が設定します。 また団体信用生命保険にも保険料銀行負担で加入となります。 もし借入人に不幸があった場合は保険金により残債は一括完済されます。

NANAHUT
質問者

お礼

早速のご回答本当にありがとうございました。いたずらに保証人に関して悩みすぎました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの共有名義と連帯保証人について

    マンションの共有名義と連帯保証人についてお聞きしたいのですが、マンション購入時の頭金を私(妻)の親から出してもらったので、私が10分の2、夫が10分の8の持分の共有名義にしました。ローンは夫名義で返済しています。事情があり離婚の話が出てるのですが、夫の収入が激減し離婚後、夫の収入ではローンは払っていけない状況になります。その場合、もし夫が自己破産してしまったら、私がローンの残金を支払わなくてはならないのでしょうか?。共有名義にしたということは連帯保証人になるってことですか?。それとも、共有名義とローンの保証人とは別のものなんでしょうか?。ちなみに、団体信用保証協会には入っています(これは関係ないかもしれませんが)

  • マンション購入の際の連帯保証人、ローン審査について

    マンション購入を考えています。 1)夫名義で買うか、妻である私と共同名義で買うか、悩んでいます。 友達には、共同名義にしたほうがいいよと言われましたが、どんな点でいいのでしょうか。 2)マンション購入の際に、連帯保証人というのが必要なのでしょうか。 連帯保証人が必要な場合、年金生活者でも連帯保証人になれますでしょうか。 3)共同名義の場合、私が連帯保証人になるのでしょうか。 夫は公務員のため、ローンは民間ではないものを利用する予定ですが、ローン審査は連帯保証人にも及びますか? わからないことばかりで困っています。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証について

    連帯保証についてお知恵を貸してください。 現状は以下の通りです。 ・無担保債権が返済できず保証協会が代位弁済。  元金・遅延金あわせ現時点で6000万円 ・現在、訴訟を起こされ、和解交渉中(ただし難航)  ・債務者には返済能力なし ・連帯保証人はマンション所有(該当債権の抵当権なし)  マンションの抵当権者は住宅ローン会社のみ  オーバーローンまではいかないが、それに近い残債あり  その他は連帯保証人名義の債権はなし マンションは絶対に手放したくありません。 しかし、債務者に返済能力がないため、連帯保証人である こちらに対して返済を迫っている状態です。 金額的に個人再生は無理、自己破産ではマンションを 手放さなければならないと八方塞です。 法に抵触するかもしれないと承知で色々考えもします。 住宅を守る方法がないかどうかアドバイスお願いします。

  • マンションの連帯保証人とサラ金

    知人の事で質問します。 6月に彼(69歳)の息子(39歳)が失踪、その後サラ金からの請求やローンの連帯保証人の問題が出てきて大変困っています。 息子は既婚者で子供が二人います。 マンションを購入した時は大手企業に勤めていて、何の問題も感じずに父である彼が連帯保証人となりました。 その後、父に相談もなく息子は転職し住宅販売員となりました。 朝早くから夜中まで働き、家族との団欒もままならない過酷な状況に見えましたが、自己責任と思い見守っていたようです。 ところが、今年に入り、サラ金から借りていて返済できないとの相談を受け、300万円程都合したという事です。 それで、終わったと思っていたところで今度の失踪です。 書置きには生活に疲れたとあり、生きて行く自信がなくなったとも・・ 嫁に残された預金通帳は残高1万円ほどでした。 借金のあらまし サラ金        失踪後合計260万の請求が4社から嫁の方にあったが未払い。 車のローン    70万円未払い、車は息子が乗って行ってしまった。 マンション    10年前購入のマンションの連帯保証人になっている              ローン残高は1680万円 相談したい事はマンションのローンの清算です。 彼は現在国民年金のみで生活しており、ローンの返済を続けていく事ができない状態で、 現在蓄えている老後資金を全部出してもローンの一括返済は不可能という事です。 自分達の土地と家はあるが90代の老人二人を抱えているし、これからの自分たちの老後を考えると手離すわけにはいかないのです。 また心配な事は、サラ金業者がマンションの抵当権を持つのではないかという事です。 彼は借入銀行に相談に言ったのですが、息子をサラ金業者が見つけ出し抵当権の設定を迫ってつけさせる事もできると聞き、 すぐ法務局で調べたところ登記簿にはサラ金の抵当権は載っていなかったという事です。 まずは、彼の支払う金額を最小に抑える為にはどのように行動すべきかお教えいただきたいのです。 また、弁護士費用はいくら位かかるのでしょうか? 彼は今、不安の中で妻と共に眠れない日々を過ごしております。 何卒よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの連帯保証人は管理費も保証するのですか?

    住宅ローンの連帯保証人は、マンション管理費や固定資産税も債務保証の対象になるのでしょうか? また、 連帯保証人にローンの残債額で住宅を購入してもらう場合、 滞納している管理費の扱いはどうなるでしょうか? 管理費を支払った後でなければ、住宅の売買はできないでしょうか? ちなみに、ローンの残債額は、住宅を任意売却しても返済できない額です

  • 彼氏が連帯保証人

    彼氏が知人のマンション購入の連帯保証人になっています。契約したのは、私と出会う何年も前のことです。 その知人は、彼氏が行き付けで通っていた焼き肉店のオーナー女性で、韓国人。年齢は50くらいだと思います。頭金の300万も彼氏が貸して、出したそうで、今も返済はありません。その後、焼き肉店はつぶれ、その知人の旦那さんが、お金を持って海外に逃げたそうです。返済が厳しくなり、マンションは賃貸として、借金返済にあてていましたが、賃貸契約がきれ、今はマンションを売りに出そうとしているようです。 保証人になったいきさつはよくわかりませんが、日本に身寄りも少なく、彼氏が同情したということのようです。今は知人はほそぼそと働いて生計をつないでいますが、時々、まだ3万、5万、という感じで彼氏が貸しています。返済はあっても、また同額、それ以上を貸しています。 私もその人に会ったことがあります。最初は、仕事が起動にのるまで、苦しいのだ、とか、そのうちきちんと返ってくる、と思ってました。しかし今は、ひたすら、この状況が続いていくような気がしています。 その知人が急に倒れたりしたら、とか、すごく怖いです。 マンションが売れると、借金が片付くと、知人も彼氏も思っているようですが、なかなかスムーズに話が進んでいる気配もありません。 彼氏は、私と結婚を考えているようで、新居購入の話なんかもしますが、連帯保証人という状況を軽く考えすぎなのではないかと思います。私は彼氏の借金を、背負って生きていく自信はないし、困惑しています。そのことを彼氏にストレートに告げてよいものでしょうか?結局、愛よりも「金」かと、思われてしまいそうで、なんと話せばいいのか悩んでいます。

  • 夫名義マンションの住宅ローンの連帯保証人である妻が年間110万円以上の

    夫名義マンションの住宅ローンの連帯保証人である妻が年間110万円以上の返済を行った場合、贈与税は発生しますか? 夫名義で住宅ローン(約2000万円程度)を組んでいます。マンションは夫の単独名義です。 このままの状態で、夫と連帯保証人である妻の収入をプラスして住宅ローンの返済を行おうと思います。 連帯保証人である妻には返済義務があり、妻から夫への贈与と見なされることはないと考えているのですがいかがでしょうか? 正直あまり自信がないので、その方面に詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?

  • 連体保証人の対策

    車やマンションの様に所有者が特定できる商品を購入する時の連帯保証人になったとします。 購入者がローンを残したまま失踪してしまった場合、当然、連帯保証人が責務を負いますよね。 この場合、連帯保証人が債務を負担しなければならないのですが、連帯保証人としても負担がきついので、ローンの元となっているマンションや車を売却し債務をいくらかでも軽減したいと考えました。 そこで質問なのですが、 車やマンションの名義は購入者名義であって連帯保証人名義ではない場合は、負債を解消するための理由でも売却【連帯保証人が】出来ないのでしょうか。 それとも、失踪した債務者が現れ自ら売却手続きをしてくれるまで、連体保証人はひたすらローンを払い続けるしかないのでしょうか。 教えてください

  • “踏み倒し”の場合の「連帯保証人」と「信用保証協会」

    知人の創業に際し、その事業資金(公的制度融資)の連帯保証人として名前を貸しました。ところが、そのビジネスがあまり芳しくなく、返済不可能の状態に陥ってしまいました。 知人は「無い袖は振れないのだから踏み倒す。信用保証協会の保証を付けているから、キミには迷惑を掛けない。」と言っていますが、そうなのでしょうか。 私が思うに、信用保証協会というのは契約上は「保証人」であって、「債務者」と同等の「連帯保証人」が返済できない場合に初めて、代理で返済する機関ではないのでしょうか。 金額的には私が返済できない金額ではないのですが、自宅マンション以外のほとんど全財産を処分することになってしまいます。もちろん連帯保証人を承諾した時点でこのような事態は想定していましたし、古くからつきあいのある友人なので肩代わりすることも構わないのですが、「信用保証協会を上手に使えるなら」と思い、ここに質問させていただきました。 良いお知恵をお貸しください。

  • 賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について

    賃貸マンション等の連帯保証人・保証人について こんにちは。 教えていただきたいのですが・・・ 賃貸マンションの連帯保証人・保証人になる人は、不動産屋さんから何か 問い合わせや審査のようなものがあるのでしょうか? そして、何か証明書の提出等も必要ですよね? 私が不思議に思ったのは、勝手に名前などを記入されて、いつの間にか 保証人・連帯保証人になっていた、なんてことは起こり得ないのでしょうか? 通常はどういう流れで保証人・連帯保証人等の契約の流れが行われるのか 気になりました。 教えて頂ければ幸いです。