• ベストアンサー

自転車ってワックスとかある?

noname#211632の回答

noname#211632
noname#211632
回答No.1

昔は車用のワックス使ってた事がありますね。 でも気をつけないと、変なところに付着するとブレーキが効かなくなったり不具合も出ます。

関連するQ&A

  • ワックスがけの失敗。-ほこりを含んだまま乾いてしまった場合-

    新しいフローリングに 始めてワックスをかけました。 ほうきで掃いて、乾拭きしたあと1回目のワックス。 そこまではよかったんんですが、 1時間後に2回目を塗ったら途中から様子が変。  1回目のワックスがはがれたんでしょうか? 細かい粉だかほこりみたいのが出てきて。。 2回目が乾いたあとよく見ると その粉だかホコリだかを含んだ状態で、表面が乾いてし まっていて、水ぶきしてもとれません。。。 どなたか ところどころ粒々になって乾いてしまった失敗ワックスがけの修復の仕方教えてください!

  • ワックスとれるのでしょうか?

    フローリングは水ぶきでもワックスとれるのでしょうか?

  • フローリング用のポリッシャー

    こんにちは。マンションのフローリングの掃除ですが、リビング20畳と廊下などが広いのでワックスや水ぶきを機械でやりたいと思っています。水ぶき、ワックスがけ、からぶきの機能を持った家庭用ポリッシャーを探しています。詳しいことをご存知の方、また現在ご使用になられている方、ぜひいろいろと教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ワックス不要の床の手入れ

    ワックス不要と書かれている床材ですが、汚れたら乾拭きだけでしょうか?ワックスは永遠ではないですよね。 今まで普通の床の時には、ワックスを使っていましたが、 今度の床の手入れが分かりません。

  • フローリングのワックス掛け

    母親がいなくなったので、今年は父親と大掃除することになりました。 父親が掃除機を掛けて、父親がリビングのフローリングにワックスを掛けました。 終わったようなのですが、ちょっと待てよと思いました。 去年は私がやったのですがその時は、掃除機掛けて、固く絞った雑巾で水拭きしてそれからワックス掛けをしたような気がしました。 水拭きして、汚れが取れた所にワックスを掛ける。 そうするとワックス効果で汚れが付きにくくなる。 のはずだと思いました。母もそんな事を言っていました。 掃除機掛けただけでは汚れが落ちてませんよね。 汚れが落ちていないところにワックスを掛けたら、逆に汚れを守ることになるんじゃないでしょうか。

  • 自転車のチェーンのメンテナンスについて

    ロードバイクのチェーンのメンテナンスで悩んでします。 いままではミシン油で週1回掃除して その残り油で潤滑させていました。 半年に1回くらいはワコーズのフィルタークリーナーでしっかり掃除しています。 2年ほど前にはタクリーノという高価な油も買ってみたりしましたが結局はこまめなメンテナンスがいちばんだ という結論に達しました。 しかし懲りない質問者は先週 フィニッシュラインのセラミクワックスという油を買ったところ 汚れにくくて大満足しています。 そこで質問です。 このあとはどのような周期でメンテナンスすればいいでしょうか。 カラカラと異音が出てきたらウエスでしっかり乾拭きしてから セラミックワックスを塗り重ねればいいのでしょうか。 乾拭きできれいにならなかったらふりだしに戻ってクリーナー等で脱脂してまたイチからセラミックワックスを塗るのでしょうか。 はじめてのドライ系油なので 勝手がよく分かりません。 よろしくお願いします。 ちなみに平日は天候にかかわらず自転車通勤で往復28kmくらい 晴天無風の日曜日は2時間くらい走ります。 自転車はクロモリ ティアグラ9速の入門車です。 ミッシングリンク付けてます。

  • どんな自転車に乗っておられますか

    詳しくは知りませんが、ロードバイク、クロスバイク、〇〇サイクル.... 色々種類がある様です。貴方が所有する自転車はどんな自転車ですか。 貴方の自転車自慢もお願いします。宜しかったら購入価格もどうぞ。 私のは、街の専門店で12,800円で買った所謂、ママチャリです。

  • アウロのワックスについて

    家を新築いたしました。ワックスをかけたいと思い、アウロ社のワックスに決めていたのですが、施工会社の方に「ワックスはかけなくていいです。」と言われました。カナダの輸入住宅です。フローリング材はアッシュとおっしゃっていました。基本的に乾拭きだけでいいです。と言われたのですがアウロのワックスもだめなんでしょうか。しみになるのでしょうか。木が呼吸していて当分は温度によって膨張したり縮んだりするので、と言われていました。

  • 警察官の自転車

    おまわりさんの自転車は、なぜスポーツタイプの自転車ではなくて、シティサイクル(ママチャリ)みたいな自転車なのでしょうか? マウンテンバイクやロードバイクにすれば、悪者を追いかけるときなどに有利なのではないですか?

  • フローリングのワックス

    フローリングのお手入れでご相談です 今 フローリングにワックスがかかってます この状態から いつもワックス剥がしでワックスをとり 水拭きして 空拭きです このワックスを剥がすのがかなり大変です もう少し簡単できれいにできる物はないですか? ちなみに今塗ってあるワックスはリンレイのフローリングワックスです どちらも教えて下さい 1 フローリングに塗るいいワックス (手入れが簡単で綺麗に仕上がる物) 2 ワックスをかけて またワックスをかける時の簡単お手入れ方法 宜しくお願いします