• ベストアンサー

ペットボトルは口をつけると菌が繁殖してお腹に悪い?

ktylnの回答

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2

以前テレビで実験やってましたが、 口をつけて飲んだペットボトルを夏の暑い日に置いておいたところ、 翌日には信じられないほどの細菌数となり、 発生したガスでフタがすごい勢いで飛びました。 口をつけたボトルは1日で飲み切り、残りは捨ててください。

関連するQ&A

  • 口をつけて飲んだペットボトル飲料の中身について

    ペットボトルに口をつけて飲むと口の中の雑菌がペットボトルに移って繁殖して汚いですよね? その雑菌が繁殖してしまった飲み物を鍋に入れてよく煮て熱で菌を殺して、冷蔵庫で冷やせば買ったときと同じ清潔な飲み物に戻りますか? 飲み物にはカビなどは生えておらず、見た目は普通です。

  • 菌の繁殖について

    生活の中の菌(例えばカビや、腐ってしまった食べもの、尿や便などの菌)は、どれくらい増殖するものなのでしょうか?人の手に触れたり、その手で他の物を触ったりしたとき、その触れたものにも菌は付き、繁殖し続けるのでしょうか?繁殖できない環境であれば、死滅することはないのでしょうか? 汚いお話で大変申し訳ないのですが、以前介護をしていたとき、使用後のオムツの処理を忘れ、何日か放置してしまったことがあり、数日後そこにカビがはえていた光景があまりにも強烈な記憶として残ったことから(ただでさえ汚い汚物にカビがはえるなんて!!!と)、それ以来、汚いものを触れることに過敏に反応してしまうようになってしまいました。 それを触った手→その手で触れたドアノブ→それを捨てたゴミ回収所・・・というように、関連するものすべてが汚く思え、触れなくなりました。 おかしいと思われるかもしれませんが、例えば、賞味期限の過ぎた食べ物や使わずに傷んでしまった食材が入っている冷蔵庫を見ると、その冷蔵庫自体が菌に汚染されていると思い、触れなくなる・・・といった具合に、 以来、そういったものに触れてしまうと、その手で触ったところすべてが菌で汚染されてしまうのではないか・・・という強迫観念に悩まされています。(現在、心療内科に通院中です。) 主に、強迫観念を持ってしまうのは、上記にあげた、カビ・腐った食べ物や生ゴミ・便などです。 自分が気にしている観念が、専門家の見解だとどうなのか、という事実が知りたく思い投稿させていただきました。 菌についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけると大変助かります。

  • ペットボトルの細菌繁殖

    一度口をつけたペットボトルのドリンクはどのくらいで「飲まないほうがよい」くらいの細菌が繁殖するものでしょうか。 ドリンクの中身にもよりますか?

  • 大腸菌?の繁殖力は24~48時間で地球と同じ質量になる?

    何かの教科書に載っていた気がするのですが、大腸菌?の繁殖力はすさまじいもので、24か48時間で地球の質量とほぼ同じぐらいの重さに増える?と書いてあったと思うのですが本当でしょうか?(増殖や分裂?には限界があるので実際には不可能だそうですが…) これが本当なら菌の増殖力のスピードを重さに例えたものだったのでしょうか??分かる方教えて下さい。

  • 冷凍したときの菌の繁殖について

    こんばんは。このたび何とか転職が決まりまして、お弁当を 作っていくことになりました(周りにはコンビニとホカ弁屋さんが 1件ずつしかないため)。 しかしながら朝7時には家を出なければいけないので、手の 空いた日に多めにつくり、冷凍保存をしておこうかと思って います(夏はどうしようもないので、コンビニで…)。 が、母が「菌が繁殖でもしたらどうするの!」と必死な反対をします。 「ノロウイルスは怖いんだよ!」などなど…(なしかノロウイルスは、 主に貝からだと思うのだけど…)。 かと言って、朝5時に起きてなんて、さすがに作れません。 冷凍の可不可はかなり調べられるのですが、菌が繁殖するか否か ということまではなかなか調べられません。 ご存知の方おられましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゼロカロリー飲料で細菌繁殖

    コカ・コーラゼロなどのゼロカロリー飲料でもペットボトルを開ければ、細菌は繁殖するのでしょうか?

  • 今日口をつけたペットボトルのお茶はいつまで飲めますか?

    ・・・ピロリ菌が繁殖するので、その日の内に飲みきれなければ捨てた方がいいという人がいますが、本当ですか? 同じように、タオルも一日たてば菌が繁殖するので、毎日変えた方がいいと言われましたが、やはりそうですか?

  • ペットボトルについて

    ペットボトル入りのトニックウォーターをよく使っています。 空になったペットボトルは蓋をしてそのまま放置してます。 出かける時に水道水でゆすいで、水やお茶を入れて使っていました。 口をつけていないので無菌と思っていたのですが、友人に、菌は繁殖して 危ないのではと指摘されました。 大丈夫でしょうか?無菌ですか?無菌であればかなりの期間大丈夫ですか?

  • ペットボトルの高さ

    2Lや1.5Lのペットボトルが入るように引き出しの設計を考えています。そこで、ネットで市販の飲料水などのペットボトルの高さを調べたのですが、どうしても見つかりません。31センチくらいとかではなくはっきりとした寸法が知りたいです。どなたかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 水の量と菌の関係について。

    水の量と菌の関係について。 水の量と菌の関係について質問です。例えば500mlのペットボトルに入っている水と1lのペットボトル に入っている水で、開封した場合、水の多い方が菌の繁殖や蓄積は多い物なのでしょうか? わかる方お願い致します。