• 締切済み

20代女性 体臭・・・

tanpan2010の回答

回答No.2

間違ったやり方で過剰なダイエットをしてないか? 便秘は?

kirinn_n
質問者

補足

ダイエットはしてませんが日によって1食~4食、 偏食気味です。 便秘、下痢をくりかえしてるかんじです・・・

関連するQ&A

  • 体臭で悩んでいます。死にたいです。

    体臭で悩んでいます。人の近くに行くと「フン」と鼻をすすられ、電車だったりすると人が席から離れてしまいます。毎日お風呂に入っています。出かける前にシャワーに入っています。肉食でもありません。遅くとも夜中の1時20分には寝ています。便秘でもありません。お風呂では体を洗うときは薬用石鹸ミューズを、頭を洗うときはシーブリーズのシャンプーを使っています。体を洗うときも、耳の裏もちゃんと洗っています。一体、何が原因で自分が臭いのかわかりません。一体、どうしたらいいのでしょうか?

  • 体臭は何科ですか?

    17歳男です。体臭でとても悩んでます どこが臭いのかすらわからないのですが、間違いなく体臭がきついです。 勇気を振り絞って皮膚科に行ってとりあえずワキガでは無いことがわかったのですが、 会う人にいちいち鼻をすすられ続け、咳払いをされ、 「口洗ってる?」ときかれたり、影で「臭いな、あいつ」と言ってるのを何度も聞きました(口を少しも開いてなくてもこうなるのでたぶん口臭ではないです、歯科でも何も言われないですし) 同じ条件で働いてる30歳前半のおじさんがたは臭くもないしそんなうわさもありません。 僕はおじさんより臭いのかと思うと今後どうなってくのか怖くて本当に死にたくなります 何度も指摘されてるところから妄想ではありません タバコも酒もまったくやりません。サプリや腸内改善、生活改善を死ぬほどやってます。 こんなに努力してるのに何の変化も手ごたえすらありません。 勇気を出してもう一度だけ病院に行こうと思ってます ワキガでない以上皮膚科は意味無いと思います 自分で感じるにおいは口臭や鼻臭、顔、頭とかなり広範囲です。 どこか内臓に異常があるかもと思ってます。糖尿病の疑いまであります。 タイトルどおりなのですが何科にいけばいいですか? これで治らなかったら本当に死のうかと思ってます。治った方ぜひアドバイス下さい。 体臭があった人にはわかると思いますが「気にするな」はやめてください。無理なので。

  • 正体不明のうなじとかの体臭に悩んでます

    私、いますごい悩んでます。 ココ何年も母親に汗臭いから清潔にしなさいといわれるんです。 お風呂あがったばかりでも鼻をクンクンされるし、 殺菌タイプの石鹸を使っても、あんまり効果がないらしいです。 病院でも問題ないっていわれてるし、いろんな方法を試したんだけど、 ぜんぜん改善されません。 友だちにも相談したけど、そういわれればそうかも知れない。って微妙な答えが(汗 もう自己嫌悪に陥っちゃってます。 人まえで薄着になりたくないです・・・。 こんなのって私だけでしょうか? こんな私でも、どんな体臭でも絶対直る方法があるのなら教えてください! 特に足回りと、うなじ辺りがヤヴァイらしいんです。 飲んでOK。食べてOK。高いものを買わないでOK。 さらに、毎日やらなくてもOK。 こんな方法があったら・・・ムリですよね(涙

  • 自分の体臭を変えたいです。

    20代の女です。 二年ほど付き合ったり別れたり、つかず離れずな関係の男性がいます。 元々は友人だったのですが、付き合っている間もどうにも彼の恋愛のスイッチが入らないらしく、「もっと彼女扱いしてほしい!」とよく喧嘩になってしまいました。 彼いわく、私の「においがよくない」とのことです。 彼がにおいにうるさい人だというのはずっと知っていたのでボディーミストやヘアコロンなどを普段から使っており、大抵の人からは「いつもいいにおいがする」と言われていました。なので、くさいわけではないと思います…。体型もふつう体型で、あまり汗をかくことはありません。 ただ、「体臭が普通」で「フェロモンを感じない」そうです。 「フェロモン」と言われたので、恥ずかしながら俗に言うフェロモン香水をこっそりつけてみたものの、「最近のにおいあんまり好きじゃない」と言われてしまう始末です。 私は鼻がまったくきかないタイプなので、彼の言っていることがさっぱりでどうしていいかわかりません。 関係がうまくいっている時は「かわいい」「大好き」とたくさん言ってくれる人なので関係が軌道にのれば…と思うのですが、同じことで何度も喧嘩してしまうので、どうにか彼好みの体臭になって彼の恋愛スイッチを入れたいです。 とりあえず、今は一般的な体臭対策(体臭を消す石鹸、野菜ジュース、豆乳など…)でとフェロモン対策(豆乳)で体質改善をはかっているのですが。 また、洗濯洗剤、シャンプーは彼のお気に入りのものを使っています。 体臭とフェロモンについてインターネットで調べると、「遺伝子が遠い相手のにおいがいい」と書いてあったのですが、遺伝子レベルのものをどうにかする方法はあるのでしょうか…? なにか御存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • ただの体臭?それとも腋臭?

    周りの人に聞けることではないのでここで相談させてください。(長文) まず、17歳から腋臭が発症することはありますか? 高校生のときはまったく自分の臭いを気にしたことはありませんでした。 夏の体育のあとは軽く汗をふき取るだけでそのあとの授業に出ていましたが 男女問わず友達は普通に寄ってきていたし変な顔をされたこともありませんでした。 しかし、進学して一人暮らし1年目の5月ごろから近くに来る人の様子が変で・・・。 そのときは洗濯の仕方が悪く服が臭っていたのだと気づいたので 洗剤を部屋干し用に変えて気を使うようにしました。 それで、もう大丈夫だろうと思っていたのですが 夏ごろからぼそっと「臭い」と言われることが度々あり・・・ これは生活がガラッと変わったせいでしょうか? 思いつくだけでも体臭の原因になりそうなものがいくつもあります。 ・運動をまったくしなくなった ・昼に毎日カップ麺を食べていた ・他の食事もかたよったものになった ・冬は暖房、夏は冷房の効いてる場所に一日いるようになった (この生活を約1年間続けていました) でも、同じような生活をしていた友達は別に問題ないですし 半年以上前から運動をし、野菜を取り、カップ麺も控えるようにしていますが あまり改善された気がしません。 やはり腋臭になった可能性もあるのでしょうか? このことで自分の体臭に対し神経質になり、精神性の多汗症になってしまいました。 人が近くにいたり鼻をすする人がいると緊張して脇汗が流れるほどでます。 完全に悪循環に陥ってしまってるので 改善するために少しでもアドバイスをいただけたらと思います。 足りない部分があればすぐに補足させていただきます。 まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 体臭で悩んでます。どうしたらいいの?

    人から臭いといわれ、もう限界です。自覚症状がないのでどうしたらいいかわかりません。一体、何が原因なんでしょうか? 状態 ・20代の男 ・痩せ型 ・毎日、排便がある。 ・定期的にバナナを食べないと下痢をしてしまう。 ・腋毛はすべて抜いてある。 ・毛深い方ではない。 ・ノーブランドの石鹸で体を洗い、シーブリーズのシャンプーで頭を洗っている。 ・お風呂では、首や耳の裏まで洗っている。 ・男性用の「肌水」を化粧水に使っている。 ・耳垢は基本的に乾いているが耳かきで奥まで掻きすぎると黄色い汁が出てくる。慢性中耳炎? ・皮膚科で聞いてみたら、「汗をかいてなければワキガ臭はしないと思う」と言われる。苦笑いだったので嘘なのか? ・心療内科に行ったら「臭い」と言われること自体を否定される。待合室で言われているのに。 ・二年前から日曜日以外は何らかのデオドラントをぬって外出している。 ・デオドラントを塗っても塗らなくてもあまり周囲の反応は変わらない。 ・家の中ではよく、おならが出る。ストレスのせい? ・銭湯に行って体をきれいにしたのにもかかわらずすれ違う人に「フン、フン」と鼻をすすられる。お風呂上りなのに一体なぜ? ・睡眠はなるべく6時間以上取るようにしている。 ・虫がたかってくることがある。 ・乾燥肌、軽いアトピーあり。 ・服は毎日、洗っている。出かける時は下着も含めて着替えている。 今までやってきた対策 ワキガ系 ・外出前のシャワー ・無香料のデオドラントスプレー・ロールオン。AGプラスなどDSで買えそうなもの全部。 ・デオドラントペーパーで人前に出るときは汗を拭く。 ・ミョウバン水、 ・薬用のハンドソープキレイキレイをぬって乾かす ・海外物のデオドラントのシークレット・ディグリー・アリッド ・マキロン 体臭系 ・肉をなるべく食べない ・めかぶ・モズクなど海藻類を食べる ・黒酢を飲む ・オリゴ糖入り無糖ココアを飲む。最近は下痢をしてしまうのでやめてしまっているが。 ・デオシームと言う消臭シャツを着ている。脇に部分にも消臭タオルを縫い付けて消臭力をアップさせている。 普通に歩いているとすれ違う人に「フン、フン」と鼻をすすられます。エレベーターや電車の中で長時間人の近くにいると「臭い」と声に出して言われることもあります。 一体、どうしたらいいのでしょうか? 幻聴でも幻覚でもないです。こんな悩みはありますが、 なんとか働いています。 変な言い方が、私は正常です。

  • 10代です。きつい体臭について悩んでいます

    タイトル通りです 私は10代女です 最近身の回りで臭いに対する反応が増えた気がします。 自分で感じることもありますし、周りの反応が顕著なので間違いないと思います。 周りの反応とは、ストレートに臭いと言われたり、2mくらい先に立っていた人へ私が近づくと鼻を押さえながら信じられないような目や睨みつけるように私を見たりすることです。 自分が感じた臭いは腋臭の臭いのように感じます。 2chの言葉をお借りすれば鉛筆、ネギ臭といった系統です。 自分では腋臭ではないかと疑っているのですが、10代のきつい体臭の原因として腋臭の他に心当たりがあれば教えて頂きたいです。 また、腋臭・その他の原因について病院へ行く場合は何科を受診すれば良いのか併せて回答お願いします。 場合によっては手術も考えております。詳しく回答頂ければ、尚有難いです。

  • 毎日鼻をすすり、鼻をつままれます……

    隣にいる上司が常に鼻を押さえ、 鼻をすすっています。 以前臭いと噂された(直接聞いてしまったので確実です)こともあり、 毎日隣ですすられるのでたまりません。 その上司から席を離れたところで、私が別の仕事をしているときは、普通に仕事をしています。 鼻をすすったり、押さえたりしている様子はありません。 他の人が私の隣に来た時など、同じように鼻をつまんだり、 顔を背けたり、小声で「臭い」と呟いたりされることもあります。 物凄いワキガの上司がいるんですが、彼までが私が隣に座ると顔をそむけるんです(何故か皆、彼には反応しません) 嫌がらせだと思って頑張って無視してきましたが、電車で他人にされたこともあるので、本当に臭うのかもしれないと思うようになりました。 隣の人に顔を背けられたり、「臭いね」なんて言われたり、席を変えられてしまったこともあるので、自臭症や気のせいということもなさそうです。 先輩や周りの女性たちと、表面上は仲良くしていますが、私の落ち込みぶりをみて、「気持ち悪いよね~」「暗いですね~」「いやだぁ」なんて陰で言っているので(どうしてまた聞こえるような声で言うんでしょうか)ますます悪循環になり、目が合えば「睨まれちゃったぁ」なんて言われる始末です。 でも彼女たちは休憩時間や隣で直接話したりするときは、満面の笑顔で愛想いっぱいなんですよ。 だからますます傷ついてしまって。 毎朝お風呂に入り、石鹸シャンプーを使う、体臭用の石鹸で体を洗ったり、あかすりで落としたり、クエン酸を入れた湯船に入ったり、思いつくことはすべてやりました。 服も一度着たら洗濯したり、わきに消臭用のクリームを塗ったり、基本的なことはもちろん、すべてしています。 家族はまったく臭いはない、と言ってくれます。 友達に相談しようかと思いましたが、嫌な思いをするだけだよと家族に止められました。 確かに私に異臭がしたとしたって、本当のことを言ってくれるとは思えません。 誰に相談していいのか、病院といってもどこへいけばいいのか分かりません。 ずっと2年近く悩んできましたが、何時までたっても改善されず、正直もう死んでしまいたい気分です。 この職場を辞めても、また次の職場で同じ態度を取られたら、と思うと環境を変える勇気もありません。 いったいどうしたら改善されるんでしょうか? 誰に相談すべきなんでしょうか? 思い切って会社の先輩に相談すべきなんでしょうか? 長文ですみません。 本当に困っているので、どんなことでもいいんです。 アドバイスを下さい。

  • 女性の体臭について

    男でも女でのその人の体臭が気になることはほとんどないのですが、たま~にちょっとキツイ人がいるみたいで気になったので質問です。 ある男の人は明らかにわきがの匂いという感じでしたが、女性の場合はそうではありませんでした。 わたしが経験したことがあるのは、2人しかいないのですが、 明らかに2人とも同じ匂いでした また、良くいえば石鹸のような匂いですが、実際にはそこまでは良い匂いではなくチーズみたい? また、ある時期だけというかんじはなく、毎日におっていたとおもいます。(生理とは関係ないのでは) 本人は香水をつけるでもなかったので気づいていないと思うのですが、明らかに私には、かすかにと言うレベルではなく、凄くにおいます。 これって何の匂いなのですか? それとも、なぜか私の嗅覚がその匂いに敏感なのでしょうか?

  • 女性の体臭?

    すみません、ちょっとカテがわからなかったのですが。。 以前、夫からわたしの体臭が「ミルクみたい」といわれました。 言われたときは「なんのこっちゃ?」という感じだったんですが、先日!服(肌着)を脱ぐときにわかったんです! 服脱ぐときって、服についた匂いとか自分の体温と香りがわかるとき(というのでしょうか?)ありませんか? (例えば服に焼肉の匂いがついてて脱ぐときに気づくみたいな感じですかね・・?) そのときにまさしく、赤ちゃんの匂いというか、ミルクのような匂いがしました。(○ジャータを甘めにしたような) ちなみに私、妊娠・出産経験はありません。香水系もあまりつけず、つけるにしても特に甘い香りのものをつけるわけでもありません。 そこで質問ですが、自分の体臭はこんな感じ・・とか、知り合いや家族、夫・妻の香り・匂いで「○○な匂い」ってありますか? なんだか不思議で。。 ミルクって・・女性特有だったりするんですかねー?

専門家に質問してみよう