• ベストアンサー

原発止める理由は地震リスク?

浜岡原発が停止決定になりました。この理由は30年間の大地震発生リスクが87%だからと首相が言ってました。中部電力は年間2500億円の損失とテレビで言われてましたが、莫大な経済的損失もやむなしとするほどデカい地震が来るという事でしょうか? 私は東京に住んでますが、巨大地震のリスクがある事は知ってましたが原発止まる位深刻なんだと思いました。 来るべき地震に備えて何か出来る事はあるのですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>原発止める理由は地震リスク?     ↓ 安全性や生命・健康に関わる問題には、簡単にシュミレーション予測、不良率とか費用対効果とかVE(価値分析)で割り切れないものがあるからでしょう。 ◇生産現場の歩留まりなら、商品に求められる性能&品質限度と検査や不良品の影響度より、不良率や品質目標とか精度が決められていますが・・・ex、5%以下とか1%とかシックスナインとか。 ◇でも、その精度や品質保証や安全率はゼロを目指し、少しでもリスクは撲滅が求められる。 たとえば、狂牛病の危険性から、牛の年月だけでなく部位の特定をし、さらには抜き取り検査ではなく全頭検査を実施しているのも経済合理性を超えた安全への手当てなのだと思います。 ◇同じように、宇宙での事故や故障・不具合が人命や調査の喪失に直ちに繋がるNASAの設計&品質基準は限りなく不良率や誤差許容値ゼロだと聞いた事があります。 ORとANDの繰り返すアレがダメならコレ、コレがダメでも更なるモノがリカバリーしているし、構成部品の品質にはΣゼロの精度を求められているので、あらゆる想定に耐え安全に機能するようにしている。 その上で、打ち上げに際しては天候や風向きや風速にも細心の注意と理想条件を待つそうです。 ◇原発についても、放射線と言う人類が創り出した巨大なエネルギーを活用する面と万一の事故による想像を絶する被害や影響を考えると、設計基準に妥協は許されず、立地条件や安全対策、リスク管理も厳格でないと認可や操業は出来ないと思います。 ◇それゆえ、設計基準や安全対策の想定条件を上回る今回の大震災を機に、現行の原発に対しての根本的な見直しやチェックが行われる。 その過程で、シンボリックな対象が浜岡原発である。 4つのプレートが鬩ぎ合う、東海地震の予知の地政学的にも範疇にある、海岸線に立地しており大地震や津波・台風等への耐震・安全対策が今回の大地震の教訓としてのM9以上、穿こう1お数メートルの津波には現状の状態では被害が予測される。 しかも、原発の特性として、運転を停止しても燃料棒の溶融や核分裂の可能性、水素爆発や放射線の漏洩問題が残る為、新安全対応が出来るまで、国民の生命と安全を期す為、当面の運転停止を菅総理は要請し、中部電力が受諾した。 ◇現実的・下世話には、原発の国際ビジネスを展開する政権にとっての、これ以上の逆セールスポイント(事故・安全性への不安・メンテナンスコスト)は出したくない・・・一種の現状維持や自粛にて商談の芽を温存したい。 国際社会からの放射線放出・汚染水の放水に対する批判、環境先進国のイメージ失墜を恐れて、危うい浜岡原発を政権のパーフォマンス&延命保身に、節足に総合的なエネルギーー問題(中長期的ビジョンを含めた)を放擲したままにスケープゴート・逃げ道にした側面もある。 ◇当面の応急処置・対策としては理解しても、将来への安全で快適な社会・産業・インフラに欠かせぬ電力供給に新エネルギーや新技術の開発進化と合わせて、後世に繋ぐエネルギーの総合ビジョンが求められている。 原油のシーレーン問題・資源ビジネス・CO2削減計画・新エネルギーの活用問題etc。 それらの諸問題や将来構想と合わせて総合的な判断・目配り・国民の合意形成を得る情報開示と説明責任があったかどうか、推進する政府や政策やリーダーに信頼性があるのかどうかが、今後の推移や今回の浜岡原発の運転停止の中で真意・客観的判断・代替エネルギー問題・デメリットやリスク管理(発電量・生産や暮らし・GDPへの影響と対策、諸外国や市場からの反応)が問われるものと思います。 個人的には、停止が与える影響もあるが、そこは助け合い精神と日本人の底力・英知で克服し、歴史的に、英断または杞憂となればと思います。

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします。勉強にとてもなりました☆

その他の回答 (6)

回答No.7

原発に関するしっかりした科学の知識を持っていない人たちの間で、原子力発電が実施されるようになり、世界中の国々が原子力発電に取り組んでおります。 電力を必要とする企業はどんどん増え続け、利益追求は止まることなく国を挙げて追い求めるようになり、クリーンエネルギーとして原子力発電が注目を浴びるようになったのです。 火力発電の稼働率をどんどん減らし、その代替エネルギーを原子力に変えていったのです。 火力発電の稼働を元に戻せば、真夏の一番電力が必要とされる午後1時~4時迄の三時間を節電すれば、従来の火力発電でも十分対応できるというデーターを明記している博士がおります。 博士は、当初から原子力発電に対して猛反対しており、その理由は、放射能という魔物の恐ろしさを十分熟知されていたからです。 人間が創った物で、壊れない機械などどこにも存在しません。ましてや日本という国は火山というとてつもないエネルギーをもった上に存在する国です。 このような条件下で原子力発電すること自体、間違った選択であると警告してきた博士です。 極一部の、科学に無知な人間による原子力発電の有効性を訴えた宣伝は、徐々に広がり、博士の警告を聞き入れようとはしませんでした。 国民の健康と安全、安心を理念として政治が執り行われなければならない政治家迄も国益を重視し、原子力発電所の建設に賛成してしまいました。 取り返しのつかない事態を招いてしまった福島の原発事故!博士は、この事態が必ず来ると断言していたのです。 無知な人達に国の舵取りを任せてきた責任は、無知な国民にもあります。 利益追求のみに明け暮れてきた文明開花とは一体何だったのでしょうか? 人間が自然界に対応して生きてきた、朝起きて昼間働き、夜は寝るこの法則を無視して世の中が稼働するようになってしまったのです。 電力事情を悪化させてきたものは、過剰なまでの人間の欲がもたらしたものです。 犠牲となるのはいつも国民の皆さんです。 しっかりした科学の知識を持った者が、国の舵取りをするべきです。そうでなければ国民を守ることはできない事を、今回の事故は伝えています。 無知な人々による、選挙制度の見直しも兼ねて目を覚まさなければならないのは、私を含めて国民の皆さんではないでしょうか。

cocomack
質問者

お礼

そういう見方もあるのですね(^◇^)一人で悩んでたので助かりました☆

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.6

今回の地震でわかった、原発事故によって発生する補償額の大きさにビビったからでしょう。 たとえば今回の福島事故の補償額が10兆円。いっぽう浜岡で事故が起きたときの補償額が (首都圏に対する影響が大きいので) かりに50兆円とみると、浜岡事故によって今後30年後に支払うであろう額の期待値は、 50兆円 × 発生リスク87% = 43兆円となる。 いっぽう浜岡を停める損失が年間2500億円とすると、30年間では 2500億円 × 30年 = 7.5兆円。 すると浜岡原発を停めた方が断然安いとなる。 政府や企業がする意志決定なんてこんなものです。

cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆かなり腑に落ちましたo(^-^)o

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.5

東海地方には巨大地震が想定されますので、その際浜岡原発が今回の福島第一原発のような事態になったら日本全体が取り返しがつかない事態になります。ですのでせめて補強用の防波堤ができるまで2,3年は止めておこうということです。 普通に家具の固定、防災グッズの用意、災害時の家族間連絡方法確保などでいいです。 ところで、いい加減な情報に惑わされたりしないでください。 「浜松原発も、福島とおなじ、1970年代、初頭」など、一知半解のでたらめです。 浜岡原発1号機は1976年、2号機は1978年ですでに停止して廃炉が決まっています。3号機が1987年からで定期検査で停止中です。稼働中のは4号機1993年、5号機2005年です。これを停止させるのです。 福島第1は1号機が1971年で以降6号機が1979年です。時期が全く違います。

cocomack
質問者

お礼

そうなんですね。納得ですー!!ご意見参考にさせて頂きますo(^-^)o

noname#133761
noname#133761
回答No.4

いえ「殿、ご乱心」の程度でしょう。 参考:バカ殿は隠居せよ 菅総理が閣僚を増やすと言ったとき、「人を増やせばいいというものではない。バカ足すバカ足すバカは、やっぱりバカなんだ」と亀井氏は苦言を呈したが、やっぱりバカはバカだった。 バカ殿は、大臣の数さえ増やせばいい、プロジェクト・チームや会議をたくさん開けばいいと思っているらしく、会議は踊っているだけで何にも決まらないという噂が霞ヶ関に流れている。 防衛大学校の反日校長を議長にした復興構想会議も、どうせ「船頭多くして船山に至る」か「会して議せず」になりかねない。 東京都には立派な「震災復興マニュアル」があるから、それを参考にした方がまだマシだ。 もっとも、このマニュアルによれば、被災後1週間以内に復興本部の立ち上げ、2週間以内に基本方針決定とあるから、4週間以上経って復興構想会議を開くなどは遅きに失している。 そして、今度は細野首相補佐官を原発担当大臣に取り立てるという。 しかも自民党ではなくて公明党にその意向を伝えたというから首を傾げたくなる。 谷垣総裁を復興大臣のエサで釣ろうとしたが断られて遺恨を抱いているのか。 小池百合子氏(自民党)が誰を大臣にしようが、リーダーシップに欠ける菅総理の退陣を求めたのは当然である。

cocomack
質問者

お礼

お陰様で引っかかってた疑問点が晴れました!!感謝します(o^∀^o)

回答No.2

地震リスクですね。 3月の地震よりもに東海地震のほうが近いうちに確実に起こるだろうと言われていました。 浜岡原発は東海地震の危険区域内にあり、活断層の真上とも言われています。 一度事故が起きると数兆単位の損害が出ますし、浜岡が事故を起こすと東京を直撃します。 福島に加えて浜岡でも原発事故が起きたら、本当に日本は終わりです。 地震対策、津波対策を十分にしてから2~3年後に再稼動を検討するようです。 地震に備えてできることは、やはり普段からの備蓄ですね。 今までの災害の手引書では3日分の水があれば、水道の回復あるいは行政からの水の支援があると言われていましたが、3日どころではない地域が多数ありました。 水、カセットコンロ、エマージェンシーブランケットや寝袋、簡単な着替えなどは用意しておいたほうがいいですね。また、いざという時に持ち出したい貴重品はリュックなどに入れてすぐ持ち出せるようにしておくと便利です。

cocomack
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

部屋の棚やタンス、テレビが転倒しないよう、防止策を練るべきでしょう。もし、窓ガラスが沢山あるへやなら、ガラスが飛び散らないシートがうっています。そういうものをガラスに張っておく、必要があるでしょう。車を使う人なら、ガラスを割る器具を備えておいて下さい。 浜松原発も、福島とおなじ、1970年代、初頭、もうつまり、40歳な、ご高齢なわけで、適齢期を10年も過ぎて使っています。当然ながら、今度と同じような、津波が、おこれば、大変なことになります。 というか、一番はアメリカから、管総理に停止の依頼が、何度も来ていたそうです。当然ですよね。福島と同じ年令の原発を使い続けることの危険が、今回で分かったわけですから。 もし、ここで、じこがあれば、東京が壊滅します。また、ヨコハマにきている、第七艦隊の寄港地が、なくなるそうです。アメリカとしても、これが、一番の理由だそうですよ。

cocomack
質問者

お礼

ずっと気になってた疑問点が解決し嬉しいです(*^o^*)ほんと感謝です!

関連するQ&A

  • 地震による原発被害

    中部電力 浜岡原子力発電所は、東海地方に大地震が起きた場合、それに耐えうる設計になっていないそうです(設計は震度6まで、大地震はそれを上回ると予想されている) 早く止めないと地震がきた場合、広範囲に被爆することになりますが、日本各地で大きな地震が起きる中 未だ浜岡原発は止められていません。わかりきっていることなのに、どうして止めないのですか?すごく疑問です。お金が絡んでるのですか。原発を止めないほうが都合が良い人たちは、大地震が起きた場合、被爆しない手だてがあるのですか。

  • 菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止

    【原発問題】菅首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ  菅直人首相は6日夜、首相官邸で記者会見し、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力 発電所について、安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、定期検査中の 3号機のほか、現在稼働中の4、5号機も含めてすべての原子炉の稼働停止を要請した、と表明 した。海江田万里経済産業相を通じて中電に伝えた。  首相は会見で「浜岡原発が所在する地域を震源とすると想定される東海地震が発生する可能性が 関係機関から示されている。国民の安全・安心を考えた結果の決断だ」と述べた。浜岡原発停止に 伴う電力供給力の低下については「電力需給バランスに大きな影響が起きないよう、政府として 最大限の対策を講じる」と語った。 ▽朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html 珍しく菅首相が問題が起きる前に先に手を打ったみたいだね でこの原発停止は本当にするべきことなのかななにか問題はあるのかな? もう日本の全原発停止したほうがいんじゃね!?

  • 世界一危険な原発のリスクだけ負っている首都圏

    福島の原発事故で「福島県民は原発の恩恵なく、リスクだけ負わされている」といわれたりもしていました。原発が安全なら、東京に作れとも。 しかし、東京も同じですよね。 東海地震がおきても不思議ではないといわれています。 その震源域、しかも活断層の真上に『世界で一番危険』と悪名名高い浜岡原発があります。 地図をご覧になればわかるとおり、浜岡原発で事故が起これば偏西風にのって伊豆、神奈川、東京周辺などは一日で汚染されます。 放射能濃度によっては首都壊滅、数百万の死者がてるだろうとも言われています。 東海地震を想定して堅牢に作られているだろうとお思いかもしれませんが、実際にはいろいろ問題視されています。 問題点   福島原発のように硬い岩盤の上に建っていない。砂と泥からできた相良-掛川層群比木層 という地層の上に建っている。   二年前の中規模地震である駿河湾沖地震(M6.5、震度6)ですら、損害を受けている。         地震のときタービン建屋近くで地面が10センチ以上の隆起、沈下している。     前回の東海地震のときは周辺で1m以上の隆起、沈下の記録あり。     地震で5号機だけ異常な激しい揺れをした。原因は不明。          5号機建屋で放射線量が通常より2~10倍の範囲で上昇。     燃料プールは放射能濃度が通常の50倍程。     地震後の点検にて排気筒における放射性ヨウ素131の検出     その他、壁のひび割れなど50以上の事が報告されている。詳しくは中電浜岡原発のサイトで。   津波対策はしていない。(目の前の砂浜が防波堤になるとして)   毒性の高いプルサーマルを行っている。   過去に射性廃液が漏れる事故があり、作業員34人が被曝する事故を起こしている。 安全面    原子炉建屋とタービン建屋を繋ぐ給水配管が破損しても冷却水の喪失を防ぐために原子炉建屋側に隔離弁がある。   原子炉冷却に十分な量の冷却水を原子炉建屋側に保持している。   浜岡原発周辺の4市にはヨウ素剤が数キロ圏内の住民の分は備蓄されている。   裁判では、浜岡原発はどんな地震にも耐えられるとの判決がでている。  浜岡と東京では電圧が違うため、首都圏の方たちは浜岡原発の恩恵にはあずかっていません。 過去、浜岡原発は全機停止したことがありますが、特に電力不足で停電になったりもしませんでした。    静岡県では浜岡原発の関心も高いし、反対運動も行われています。  質問です。  首都圏の方たちは、浜岡原発のリスクについて知っていましたか。  それでも、やっぱり東海地方のために浜岡原発は必要だと思いますか。  首都圏以外の方でもかまいません。浜岡原発に対する感想を聞かせてください。   補足  私は数年前に、主人の親と同居するため浜岡周辺に住んで、リスクを知りました。

  • 原発を止めてる時と動かしてる時のリスクの差は?

    なんか定期検査か何かで原発を止めたまま再開できないと聞きますが、それは運転中に緊急停止した原子炉のソレと違うんでしょうか? 例えば大地震で電力が全て失われる事態を想定した場合、何か決定的な違いがあるんでしょうか? もしかして・・・発電をするしないに関わらず、原発本来のリスクにさほどの違いも無いとしたら、今原発を止める事に心理的な理由以外の意図があるんでしょうか? これは原発交付金の上積みを狙うストでしょうか?電気代の値上げとは、そのコスト増でしょうか?

  • 浜岡原発の停止

    首相による浜岡原発の停止要請は、あまりにも突然でした。 あまりにも突然で、明日から止めなさい~では、電力の安定供給の段取りも できるはずがありません。 止めるにしても、夏場の電力需要と、準備期間を考えて、秋になってでは悪いのでしょうか?

  • 浜岡原発停止と経済(2)原発再起動と定期点検

    櫻井よしこ氏の http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110512/plc11051203340002-n2.htm 読んでください。 定期点検中12基の再起動を知事や地元民は認めるでしょうか。 http://www.jishin.go.jp/main/choukihyoka/kaikou.htmを理由にしての停止 今年1月に発生率0・0%と分析されていた地域に、3月、マグニチュード9・0の大地震が発生したのだ。 夏までに定期点検を受ける原発は特例で点検を延ばすのでしょうか。 火力発電も定期点検があります。 岡原発の停止要請は説得力に欠けると考えたのか、首相は6日夕方の会見で、「浜岡原発が東海地震の震源域内にある」ことをもうひとつの理由として掲げた 思い付きを如何にも考えたと言う幼稚園児のような行動。 浜岡地域の人たちで、経済的に打撃を受けた人たちをNHKが放映していたが その様な人たちには保証がないから可愛そうに思ったが、やめた。 管と民主党で私も、おお泣きするだろうから、 質問 1 知事は再起動を行えるか。 2 定期点検で止まるのを考えて、この夏クーラーで過ごせますか。 3 中部電力や原発地域への金銭の保証は税金で正しいのでしょうか。 4 別の12基は定期検査ですでに停止中だ。さらに定期検査を終了して運転再開の   予定だった7基がいま、東日本大震災と首相の浜岡原発停止要請の根拠の曖昧さで、   再開延期となっている   6基は夏までに定期検査で停止する   この件はどの様になると思われますか。 5 計画停電や全域停電にはならないでしょうか。

  • 浜岡原発停止と経済

    浜岡原発が地震の可能性で突然停止。 政府はそれ以外の全ての原発は安全だと太鼓判を押したとしか考えられない。 一万年に一回の地震でも 明日起きる可能性は五割である。 浜岡を止めるならば全てを止めるべきだと思う。 今 全ての原発が真摯に福島の事故を受け止めて、バージョンアップを実行中である。 今回の措置はその他の原発は絶対安全と保障したのだろうか。 15年間毎年三万人が自殺している、病気も原因であるが経済的に追い込まれて うつ病になり 自殺した人は多いと思う。 現在でも疲弊している経済なのに、電気の九割が企業で使われるならば、経済活動は低迷して 中小企業はと倒産し、失業者があふれるだけである。 民主党が政権を取ってから経済刺激策らしきものを取ったことが無く、日本は落ちていくばかりである 管が行った浜岡停止は正しいと思いますか。

  • 浜岡原発停止の理由

    浜岡原発の停止が決定されて再開は2年後になるとの見通しですが、 具体的にどのような「想定外」を防ぐ設計をするつもりなのでしょうか? 浜岡原発は原子炉建屋内に非常用電源があるので、 想定外の津波が来たとしても浸水せず電源喪失にはならないはずです。 事実、福島第二原発はそうでした。 「想定外」の事象は無限にあるので安全を極めようとしたらきりがないですし、 それだったら「安全のため永久に停止する」って言うほうがまだわかるんですが。 2年間でどのような具体的対策をして、 それによりどのような安全確保がなされるのか教えてください。

  • 浜岡原発を東京電力に売る

    浜岡原発を2年間止めるのであれば、いっそ50Hzに改造して東京電力に 売ってしまえばどうでしょうか?福島の廃炉で東京電力は当分の間 発電能力の不足が続きます。新しく天然ガス火力を作るにしても 数年間はかかるはずです。それなら、浜岡を2年止める間に発電機を 50Hz型に置き換えて東京電力の発電所とするほうが話が早いと 思います。 中部電力と関西電力の発電量を合わせれば、中部地方と近畿地方の 電力需要をまかなうことが出来ますので、問題ないと思います。 どうすれば実現できるでしょうか?

  • 浜岡原発の想定地震規模はどのくらい?

     福島第一原発がやばいことになっていますが、M9.0なんて想定していない規模の地震だったと聞いてあきれ返っています。  さて、心配なのは、2~3日前に大きめな地震の起きた静岡県の、浜岡原発ですが、ここの耐震は、どのくらいを想定しているのでしょうか。またM8.5までの想定だとか言い出すようなら(個人的にはM9.5以下なら)、当然、今すぐ停止するべきだと思います。  よろしくお願いします。