• ベストアンサー

電気料金の節約をかんがえています

電気料金の節約をかんがえています いろいろと電気製品はありますが、 それらの機器は、とりあえず、おいておいて 電気ポットについて検討しています 24時間コンセントへつけっぱなしですが(2.2L) いくらぐらい 料金がかかっているのでしょうか 対策としては、電気ケトル(象印0.8L)で 必要つどに沸かす という こともあるかと思います 質問としては、「電気料金の差」がどの程度になるかの 見込み概算値で結構です 宜しくお願い致します

  • oka123
  • お礼率72% (277/383)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

#1さんの回答にも有りますが、象印のWEBを見てみたところ、 断熱型の電気ポットの保温にかかるひと月あたりの電力料金がおよそ400円 断熱型ではない普通の電気ポットでは800円程度になりそうです。 2リットル沸かすのにかかる費用は数円(たとえば20度の水1リッターを100度まで 沸かすのに2円程度、2リッターなら4円位。夏なら水道水の水温が高いのでさらにやすくなる) 電気ケトルで使うぶんのみ沸かすのであれば、上に書いた保温の費用が無くなるので、使用量にも依りますが月100円程度でしょう。(毎日2リッター使用の場合)

その他の回答 (1)

noname#135815
noname#135815
回答No.1

電気ポットの電気代は概算で月500円くらいと思います。(1日一回湯沸しで月100円くらい・保温で月400円位) ケルトの場合その都度必要な分だけ沸かすということになりますので、保温の電気代が不要ということになります。従って400円位の節約になります。お金の節約ならそんなことより一週間に一度コーヒーを我慢したほうが良いのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 電気ポットの電気代

    よろしくお願いします。 最近象印の電気ポットを購入しました。 (2.2L)いつでもお湯が沸いているって 働く主婦にとって非常にありがたいのですが、 電気代って月にいくらぐらいになるのでしょうか? 最近第二子を妊娠して仕事を辞めるつもりなので 節約が気になります。どなたか教えてください。

  • オススメの電気ポットを教えて下さい。。。

    はじめまして。 8年ほど前に買った電気ポットが壊れたので新しく購入しようと思っています。 電気ポットは電気代が高いので今度は『まほうびん』タイプの購入を考えているのですが種類が多くて何処のが1番いいのか悩んでいます。。。(/・_・\) とりあえず今考えているのは、象印の『CV-NX30』かナショナルの『NC-SU30』で、保温時の電力量(90℃)を考えると象印の15Wに対してナショナルは12Wでナショナルの方が節約になるのかなと思っていますが、やっぱり電気ポット(以外もですが)は象印のほうがいいのかなぁと思ったり。。。 それ以外に、節約を考えたら容量の大きい4Lのほうがいぃのか、それか近い将来の育児の為に(多分ですが・・( ´艸`))『ミルク作りに適した60℃保温』の出来る象印の『CV-DYD30』を買うほうが便利なのか。。。 1番の希望は節約(省エネ)ですが使いやすさも考えるとどこのがいぃのか分かりません。。。ヾ(´ω`=´ω`) もしオススメの電気ポットがございましたらアドバイスお聞かせ下さい。

  • 電気ポットと電気ケトル

    娘が学校にお茶を持っていくのに毎朝500mlくらいのお湯を 電気ポットで沸かしています。 普段お茶やコーヒーを飲むことがあまりないため 朝沸かしてお茶を入れたら、すぐにポットの電源は切ります。 使いきりの場合電気ケトルの方が安いのかなと思い 購入を考えています。 でも電気ケトルって早く沸く分電気料金がかかるとも聞きます。 電気料金のしくみがよく分からないのですが うちは、電気まほうびんとく子さんを使っていて、 湯沸し電力は、905wと書いてあります。 電気ケトルでも、消費電力がこれ以上のものであったら 単純に電気ポットの方が安く済むと思っていいのでしょうか。 ティファールのものを検討していまして、 1Lくらいのものだと1000w以上あったのですが・・・。 ちなみにガスで沸かすのは、電気より高いと書いてある所と 安いと書いてある所があるのですが、どちらなのでしょう。。。

  • コンセントを抜いていることで節約できる電気代について教えてください。

    コンセントを抜いていることで節約できる電気代について教えてください。 パソコンを使用しないときは、パソコンの電源コンセントを抜いておくように心がけているのですが、ずっとコンセントを差しっぱなしにしている場合と、電気代の違いは大体いくらくらいなのでしょうか。あまり違いがないのではと思いながら、抜き差しをしているのですが、いったいどのくらい節約できているのやら、、、と思いまして、、教えて頂きたくお願いします。

  • 電気代の節約

    以前、友人に炊飯器とポットはすごく電気代がかかると 聞きましたがそれって本当ですか?? 私の実家はポットは24時間、炊飯器も朝5時~夜7時くらいまで つけっぱなしです。 両親は年金暮らしなので少しでも節約したいと言っていました。 目に見えて料金が変わるものなのでしょうか? 教えて下さい!

  • 電気ケトルのおすすめ教えてください。

    電気ケトルが壊れてしまいました。 象印のものを使っていました。 近々電気ケトルを購入しようと考えています。 1リットル沸かせるタイプがいいなと考えています。 色々と調べていてガラス製の電気ケトルがあるのを知っておしゃれでいいなと思ったのですが実際はどうなのでしょうか? 割れちゃいそうなイメージもあります。 扱いが大変かなと思ってしまいました・・・。 ここのメーカーはおすすめなどありましたら教えていただきたいです。

  • 電気ケトルについて教えてください。

    自分なりに調べてみて、今ひとつよくわからなかったので教えてください。 我が家では熱いお茶を家族全員よく飲むので、ここ数10年は電気ポットを愛用しています。 ただ、忙しい朝などはお湯がなかなか沸かないので不便だなぁと感じていたのですが、 電気ケトルならすぐに沸く、というのを知って調べています。 ホテルなどで時々使ったことがあるのですが、そんなに早く沸いたという印象はないものの 一人暮らしには便利かな、とも思います。 ホテルでは1人分か2人分のお湯しか沸かないものだったと思いますが、1リットルくらいは 沸かせるものがあるようですね。 そうなると電気ポットと電気ケトル、どう違うのでしょうか? 電気ケトルは沸くと自動で 止まるので節電にもなるようですが、すぐに飲まない場合は保温機能はないのでしょうか。 ある場合は電気代の節約にはならないのでしょうか? すぐに沸いて、沸騰したら自動で電源が切れて、冷めてきたら自動で沸くような電気ケトルがあるなら 自宅でも一人暮らし先でも使いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポッ

    【電気・ティファールの電気ケトルが出てきて電気ポット市場が一転した】 ティファールの電気ケトルが凄い技術で出来ているのかと言ったら昔からある電気ポットと水を温める仕組みは同じで、 抵抗加熱の抵抗率が高いニクロム線を使ってるのは同じだと思います。 昔の電気ポットと電気ケトルは何が構造で違うので急速にお湯として湧くのでしょうか? もしかして昔の電気ポットは1Lタイプで500mlタイプがなかったから使いたいときにすぐに沸かないイメージが定着していた? それを500mlとか600mlとか半分の時間で必要分が沸くので電気ケトルがすぐに沸騰するというイメージが付いた? 何が構造で違うのでしょうか? ニクロム線を巻きまくったとか?

  • 電気ポットの電気代節約について

    朝、昼、夜と家族でお茶を飲むために 電気ポットを高い温度で保温しています。 電気代を節約したいのですが、夜中はコンセントを抜いたほうが よいのでしょうか? 一晩中保温するよりも朝、また一から沸かしなおす方が電気代が高いでしょうか? 同居する母親と、どちらが安いかで言い合いになってしまって。 どなたかお分かりになりましたらよろしくお願いいたします。

  • 電気ポットの水が垂れて電気コードが濡れます。

    電気ポットに水を入れる際に蓋を開けると、 蓋の内側の水滴がポットの側面を伝い電気コードの差し込み口が濡れます。 これは流石に危ないのでは無いかと思うんですが、 欠陥品というより構造上仕方ないようにも思えます。 普通の電気ポットだとこういう事態は避けられるようになってるんでしょうか? 例えば、蓋を開けても、水が側面を滴らないのが普通なんでしょうか? 怖いので電気ケトルを早速注文しましたが。。。 実はこれに気づいたのは最近で、ずっと使っていても故障等は何も起こりませんでした。 象印の2007年ものの製品のようです。