限界体重は何kg?

このQ&Aのポイント
  • 限界体重の計算方法と出産時の体力について
  • 食事制限による体重維持と恐れる出産時の体力低下
  • 出産を考える際の限界体重の範囲と危険性
回答を見る
  • ベストアンサー

限界体重は何kg?

現在22歳 158cm 42.5kgです。 最近同棲中の彼にもっとご飯を食べろ!と注意されます。 元々太りやすい体質なので、また食べると太ってしまう気がして注意されてもなかなか食べることができません。1日2食、1回の食事は水分含め300g程度(カロリーは大体200~300程度)で抑え今の体重をキープしています。最近は1食で300g以上食べると気持ち悪くなってしまい戻してしまうこともあります。 私自身、自分が痩せているとは思わないのでもう少し体重を落としたいと思っているのですが、母に「こんな状態では出産時に体力が持たない」と言われました。 確かに以前に比べ力は落ちたし、体力もなくなったのですがそこまで気にはしていませんでした。 2~3年以内には出産を考えているのですが危険などあるのでしょうか? また、限界体重などもわかる範囲でいいので教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 計算してみますと、BMIの値は BMI=体重[kg]÷(身長[m]×身長[m])=42.5[kg]÷(1.58[m]×1.58[m])=17.0 になります。  BMIの値が、18.5未満では痩せ過ぎ、18.5以上25未満では普通(標準は22)、25以上30未満では肥満、30以上では高度肥満とされていますから、周囲の方たちが仰る通り、質問者様は明らかに痩せ過ぎです。  BMIの値から計算すると、身長158cmの場合における適正体重の範囲は、46.2kg~62.4kgで、標準体重は54.9kgですから、質問者様はもう12kg程度は肥られた方が良いと思います。  それから、以下のサイトに拠りますと、体重が42.5kgで、あまり運動をしない場合における、一般的な必要カロリーは、1日当たり約1075kcalだという事ですから、200~300kcal×2食=400~600kcalというのは、極端に少な過ぎます。  体重に比して、摂取カロリーが極端に少な過ぎるにも関わらず、体重が減少し続けていないという事は、身体が代謝を行う機能が衰えているという事です。  おそらく誤った方法でダイエットを行ったため、内臓や筋肉等の、カロリーを消費する組織ばかりが痩せ衰えてしまい、脂肪組織等のカロリーをあまり消費しない組織が占める割合が多くなっているのではないかと思います。  代謝が落ちているという事は、使えるエネルギーが少ないという事ですから、当然体力もない事になります。  今現在の状況は、胃腸が衰えているため、少ししか食べる事が出来ず、代謝が落ちているため、体力と筋力もない上に、エネルギーを消費する能力が落ちているため、痩せ難く、肥り易い体質になっているのではないかと思います。  このまま、現在の様な食生活を続けて行くと、食べ物を消化する機会が少ないため、胃腸が更に衰えますし、栄養不足で筋肉や、栄養を管理している肝臓も衰えると思います。  肝臓は、栄養やカロリーの貯蔵や管理の他にも、体内の老廃物や有害物を無害化したり、エネルギーが必要になった時には、貯蔵していた糖分を供給したりする、重要な器官です。  肝臓が衰えれば、体内の有害物を無害化する力や、血液の成分調整をする機能も弱まりますから、体力が無くなりますし、栄養の供給や老廃物の処理を母胎に依存している胎児にとっても良い事とは言えないと思います。  お腹の中の胎児や胎盤、大きくなった子宮等を合わせると、結構な重さになる筈ですが、その様な重りを抱えたままでは、ダイエットで衰えた筋力では、生活に支障は出ないでしょうか?  ですから、少しずつ食べる量を増やして行くと共に、運動をして筋力と体力を付けて、食べても肥り難い体質に改善された方が良いと思います。 【参考URL】  標準体重、適正カロリー、BMI計算   http://www.moris-diet.com/contents1/

maxtukinnz
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます! すごくカロリー消費の悪い体になってしまっていたのですね・・・>< 子供の為にもすこしずつ健康的になろうと思います。

その他の回答 (3)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

とりあえず低体重です。 先の方の回答にあるように、BMIが18.5を下回るといろいろなリスクが高まります。 質問者様のBMIは約17 痩せ過ぎです。 まず、出産を考えているなら、お子様のことも考えてください。 母体が痩せ過ぎだとどのようなリスクがあるのか・・・ まず、妊娠しにくい。 これは、体重というより体脂肪率との関係が深いです。 体脂肪率が20%を切ると、妊娠の確率は極端に下がります。 それから、生まれてくる子どものリスク。 低体重児の可能性が高くなります。 低体重児は、将来生活習慣病のリスクが高くなるのです。 つまり、女性が間違った認識で、自分の体をコントロールしてしまうと そのツケは、生まれてくる子どもが背負ってしまうということです。 バストの形が崩れるから、母乳を与えないとか・・・ アホな女性もいますしね・・・ 体脂肪率は20%を切らないように BMIは18.5を切らないように モデルさんに“女性としての美”は感じませんよ。 美しくなってください。

maxtukinnz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の私の健康状態が子供に影響してしまうのですね・・・。 今からしっかり健康管理していきます!

回答No.2

体重はもう少しあった方がいいと思いますが、それより引っかかるのは・・・ >1食で300g以上食べると気持ち悪くなってしまい戻してしまうこともあります。 こういう状態が続くと拒食症になっちゃいませんか? 一度お医者さんに相談してみてはいかがですか?

maxtukinnz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにこの状態が続くのは自分にも周囲にもよくありませんね・・・。 少し様子を見て必要と判断されたらちゃんち病院に行ってみようとおもいます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 肥満の程度を把握するために、身長に対する体重の割合をBMIという体格指数で調べます。これは体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で計算でき、世界共通の肥満度の指標です。  ただし、BMIが幾らなら標準的な体格かは国によって判断基準が異なり、日本では日本肥満学会が22が標準体重で、25以上は肥満、18.5未満なら低体重と決めています。  貴女のBMIは17なので標準範囲を割って低体重になります。ですが、ファッションモデルを職業とするような人は下限の18.5より少ないなど標準範囲から外れるケースも多々あり、BMIはあくまで目安で、これを割ると健康に問題があるというわけではありません。私の30代後半の娘も痩せの大食いと言われていますが、いままで太ったことがなく、とても健康で、BMIは17.6くらいです。  貴女のBMIが標準範囲に入る体重は46kgくらいなので、あと4kgくらいは体重があってもよいのですが、いま健康で何も問題がなければ、差し迫って改善すべきものでもないように思います。ただ出産を控えるようになれば、多種多様な食材をもっとしっかり食べるほうがいいかも知れません。女性の見た目の美しさも、それなりにふくよかなほうがいい場合も多々ありますし。

maxtukinnz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘さんうらやましいです! 確かに体にハリがなくなってしまったので様子を見ていこうと思います。

関連するQ&A

  • 短期間で体重が減ってしまった場合どうしたらいいですか?

    ここ2,3年の間に増えてしまった体重を減らそうと思い、毎朝1時間のウォーキング+カロリー制限を行うことによって約3ヶ月かけて大分落としました。(厳密に言うともっと前から努力はしていたのですが、特にここ3ヶ月で急激に痩せました。) 現在身長170センチ、体重は52kgです(23歳男)。 太る前は62キロで安定していて、どんなに食べても太りませんでした。ただ、3年ほど前から一人暮らしを始め、食生活が乱れ徐々に太り始め、1年間で5キロ以上も太りました。 それからカロリーとかを気にするようになりましたのですが思うようにやせることができまでした。それが最近になってようやく体重が落ち始め現在の52キロにいたったというわけです。 54キロくらいでキープしたかったのですが、リバウンドを恐れ、目標体重に達してもカロリー制限をやめることができず、今の体重まで減ってしまいました。カロリー制限によって痩せたため、今は恐らく逆に太りやすい体質になってしまったのではないかと不安で、以前のように普通に食べることが少し怖くなってしまっています。健康的な方法で痩せたのではないので、この先どういう食生活を送っていけばいいのかというアドバイスをいただきたく今回質問させていただきました。 現在の食生活はといいますと、朝と昼はあまり食べず、計500カロリー未満でおさえ、夕飯は800~1000カロリーくらい食べる、と言った具合に思いっきり不健康なものとなっています。一日の総カロリーは1500未満に抑えています。 しかし、やはり食生活を太る以前の健康的なものに戻したいと考えているのですが(1日1800~2000くらいが適量でしょうか)、こまめに体重の増加に注意しながら徐々に食事の量を太る以前の通常の量に戻していくということは可能でしょうか。体重は54くらいで出来ればキープしたいのですが・・・それともやはり一旦はリバウンドで太ることは覚悟し、改めて一から健康的な方法で痩せなおすべきでしょうか? なにかアドバイスなどありましたら是非聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 夏になると体重が5kgくらい減ってしまう。

    夏になると体重が5kgくらい減ってしまう。 毎年のことなのですが、7~9月は、他の時期と同様の食生活、運動をしていても体重が減ってきてしまいます。 朝食:パン、フルーツ、ヨーグルト 昼食:天麩羅うどんやカレーうどん、あるいは野菜ラーメン 夕食:ご飯、魚か肉、野菜のおかず 間食:シュークリームやケーキなどの甘いもの 運動は、週3~4日程度、ジムへいって60分走ってます(10キロ)。 身長は164センチで 体重は3~4年前までは50kg前後でしたが、 ジムなどに通うようになって45kgあたりで落ち着くようになりました。 でも毎年この時期になると40kgくらいになってしまいます。 食事量も運動量もまったく同じですが、お茶などの水分摂取量は3Lくらいとってるかもしれないです。 (普段は2Lくらい) 特に疲れやすくなっているわけではないので気にしなくていいかもしれませんが、 見た目的に貧相になってしまっているのでいやなのです。 できれば45kgをキープしたいです。 原因がわかれば改善できるかなあと思うので、夏に体重が減ってしまう理由をご存知の方いらっしゃったら 教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の体重増加。1週間で500g、1ヶ月1kg?

    初めての出産でもないのにとても初歩的な質問なのですが、、、 1人目とのブランクが結構あって忘れてしまったので教えて下さい。 今回の妊娠はとにかく吐き悪阻で、5週目くらいから悪阻が治まる12週頃までに8kg体重が落ちました。 悪阻中は日によって水分も吐いてしまうぐらい酷い時もあれば、1度も吐かずになんとかなることもあり、体重があまり安定しませんでした。 その後本格的に悪阻が完治したのは14週で、18週の現在までの1ヶ月で増えたのは1kgです。 1つ疑問なのは、よく「1週間で500g、1ヶ月で1kgペース」なら大丈夫と言われますが、1週間で500gなのに1ヶ月で1kg???? 1ヶ月で1kgだったら1週間で250g、1週間で500gだったら1ヶ月2kgですよね? 私は現在夕食は野菜たっぷりのスープなどにして炭水化物や油物は控え、間食ももともとあまりしません。 カロリーとしては決して取りすぎていないのに「カロリーを多く摂取している→太る。」と言うよりは『食べた物その物の重さ』で体重が増えてしまっている気がして怖いです。 妊娠前のが遥かに食べていたのに体重が増える事はなかったんですが・・・ 便秘症なのでそのせいも多いにあるのかもしれませんが、とても食べすぎなどには気を付けていてもやはり1ヶ月で1kgは増えてしまいます。 毎日体重が気になってしまって、「食べるのやめておこうかな」などと考えてしまいそうです。 気をつけていても中期でさえこのペースなのに、後期になったらどんなになっちゃうんだと怖いです。 そもそも、妊娠中期~後期のお腹の分(赤ちゃん+羊水や血液など)って1ヶ月でどのくらい重くなる物なんですか? 私は14週から18週までに1kg増えてしまいましたが、ほとんどお腹の分ではなく私の脂肪分なのでしょうか^^; 私の病院は体重にとてもうるさい病院で、私は5kg~7kg増までに抑えろと言われています。 それは当時のBMI的に標準体型だったからで、悪阻で8kg痩せてしまった現在は、「元の体重から5~7kg増までだから13kgぐらいまでならセーフ」だといわれています。(だからと言ってそこまで太れという意味ではないとの事ですが。) 出産間近のお腹は赤ちゃんや胎盤などを合わせて大体6kgぐらいと聞きますが、体重増加を5kg~という事は下手したら妊娠中に痩せろって事ですか? 私自身太りすぎたくはないし、でも気を付けていてもやっぱり体重は増えるし・・・ 赤ちゃんだってどんどん大きくなるからそれだけでも体重が増えるのは当たり前だとは分かっていますが、「さすがに1週間に500gは太りすぎかな・・・1ヶ月1kgはヤバイかな・・・」とか不安になってしまうし、結局どのぐらいを目安にして行けば良いのかが分からなくなってしまいました。 乱文になってしまいましたが、1週間500g・1ヶ月1kgというのが矛盾しているなぁと思ったのと、結局1ヶ月お腹の分だけで言ったらどのぐらい重くなるものなのかなぁと言うのが知りたいです。 出産までのあと5ヶ月間、どのぐらいのペースで行ったら良いでしょうか。 長文申し訳ありませんでした。

  • 体重が9月より5kg太りました!!!

    88kgだった体重が2か月で5kg太りました。 痩せるには過食を控えて運動するしかないいですよね? 9月までは基礎代謝の2400カロリ以下で抑えていたのですが、 最近4000カロリーぐらい食べてしまい5kg増えてしまいました。 食べる癖を止める、運動する、まずは食べる悪癖を止めるべきですよね? 何かいい方法ありますか??

  • 妊娠中の体重管理がストレスです。

    妊娠7ヶ月(24週)です。 すでに8kgも体重が増えてしまいました! カロリー計算をしていますが、大体1600~1800kcalしか採ってません。 ほぼ毎日3~40分、多いときは2時間ぐらい歩いたりしています。 それでもどんどん増えてしまいます。 間食するお菓子は手作りで砂糖抜きか極力抑えたものを作ったり、 パンも自家製で原料配分もヘルシーなものにしています。 野菜と魚中心の食生活で、栄養バランスは良い方だと思っています。 でも病院は数字しか見ないのでいつも注意されます。 注意されても、これ以上何に気をつけたらいいかなんてわかりません。 体重を気にすればする程、食べたい気持ちが強くなりストレスを感じます。 それで月に一度ぐらい、食べたいものを食べたいだけ採ってしまう事もありますが それでも、一般的な妊婦の必要カロリー2150kcalも採ってません。 もともと食が細いのです。 なんだか最近、妊娠に対してもネガティブな感情を持つようになりました。 今まで食べても太らない体質だったので、それもあるのかもしれません。 病院で、このような辛い気持ち等を話してみたほうがいいと思いますか? それとも、体重を注意されるのを黙って聞いて、 開き直った方がいいですか? 注意されると、食生活にすごく無頓着な人間と見下されてる様で本当に凹みます・・

  • 14日間で4kg減ってしまいました。

    こんにちは。今月の20日にもダイエット関係の質問を立てた者ですが、体重が日に日に減ってきてしまって不安です。3食は食べていますし、カロリーは1,200~1,500kcal/1日摂っています。 一食ごとにごはんは100g食べています。おかずは黒豆・サラダ・卵・ひじきなどなるべく低カロリーな物を1食400~500kcalになるよう計算して食べてます。 本当にお腹の空いたときのみ食べ物を食べるようにしていて、最近は空腹が心地よい・身体が軽くて快適と感じるようになりました。今の食生活にストレスは溜まってません。 ただ体重が2週間前50kgだったのが今47kg(身長は160cmです)になってしまいました。 今までは間食も結構していたし、腹八分目まで食べるようにして(空腹で無くても食べてました)50kgでした。 こんなに短期間で4kg減るのは危険でしょうか?

  • 体重増加について

    5月からダイエットを始めて9kg近く痩せましたが軽い拒食症のようになってしまい病院で体重を増やせと言われ食事の量(3食はきちんと食べていました)を増やしましたがなかなか増えませんでした。そこで5日前から毎日飲んでいた便秘薬の量を減らして我慢していた水分摂取を止めて一日1リットル近く摂取するようになりました。すると排便の数も減り1日500グラム程度のペースで体重が増え続け今日までで2kg増加しました。リバウンドでしょうか?食事の量と体脂肪率は変わっていません。体重は増やしたいです。けどワガママですがもっと健康的に増やしてキレイに太りたいです。このままでは止まらない気がして怖いです・・・ちなみに身長157cm体重(今朝)38.2kg、基礎代謝1098カロリー、今の食事量は全く問題ないと親から言われています。

  • 体重増加とカロリーについて

    こんにちわ!私は高2女子、152cm、40キロです。 以前ダイエットをして38キロになり、大体40キロをキープしています。 しかし最近体重を量ると41キロになったり、今日なんて42キロでした。 それなりに動いているし、カロリーも1150Kcalも食べてません。 なのに減りもせず、太り続けている気がします。まえは1200Kcal以下でダイエットして 体重が落とせていったのに…なぜでしょう? 塩分や水分のせいでしょうか。 痩せた分もっとカロリーを減らしてキープするしかないのでしょうか?… よろしくお願いします

  • 食事制限と運動により、体重を54kg→48kgを目標にダイエットをしま

    食事制限と運動により、体重を54kg→48kgを目標にダイエットをしました。 いつもカロリーを考えて生活し、毎日1000~1200kcalほどの食事をしてきました。 しかし、48kgになっても、今までの食生活にもどしたらまた太るのではないかと思い カロリー計算がやめられず、結果、半年で41kgまで落ちました。 疲れやすくなり、体調も優れません。 病院へ行って、とりあえず体重が減る今の生活を改善し体重を維持して、 2か月後に43kgを目標にしてみよう言われたのですが、 一日どのくらいの量の食事をとればいいのかわかりません… とりあえず今は体重を維持する食生活(一日の摂取カロリーや栄養など)を教えていただきたいです。 また、ゆっくり体重を、リバウンドや、過食にならないような食生活も教えていただけるとありがたいです。 19歳女 身長161cmです。 運動は通学で毎日45分自転車をこぐくらいです。 曖昧な質問ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 妊娠七ヶ月目、体重+3kgって太りすぎ?

     24週の妊婦です。  正月明けに産婦人科に行ったときに、体重が+3Kg(性格には+2.5Kg)いってしまったことに駄目出しされてしまいました。  もともと六ヶ月まで体重を妊娠前と同じ状態にキープしていただけに、急に太ったことで助産婦さんが心配したようです。次の検診までに体重キープを申し渡されてしまいました。  確かにお正月というのは太る時期・・・。それでなくても、妊娠六ヶ月後半から食欲が以上に増加して、困っていたのです。でも、まだ+3kgだし、大丈夫と私自身はたかをくくっていたんですね。 でも、この月齢で+3kgってそんなにまずい体重なのでしょうか??最近新聞で「妊婦の体重管理が厳しすぎて、新生児の出生体重が低下している」という記事を読んで以来、体重キープというのも、逆に赤ちゃんの為に心配になってしまっています。  私自身も未熟児で産まれていますし、最近では、未熟児が成人した時の生活習慣病になる確率が通常の新生児より高くなるということが言われ始めていますしね。  一応ウォーキングなどをして運動の側面から体重管理は始めました。おなかが空いたらとりあえずミカン、リンゴを消費(まぁそれでもおさまらなくって、気が狂ったように菓子パンを食べちゃうことも多く自己嫌悪ばかりですが)。  体重管理はどの程度行えばいいものなのでしょう・・・。どうもこの増加体重ですと本気になれなくて困っています。  ちなみに、私自身は妊娠前からごく普通の標準体型です(身長156cm、体重47.6kg)。