• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:微熱が続いています)

微熱が続いています。質問文から要約文を生成

このQ&Aのポイント
  • 4/24頃から、37.3~37.6℃位の微熱が続いています。解熱剤や抗生物質を処方されても熱は一時的に下がりますが、再び上昇しています。
  • のどの腫れは収まっていて、熱だけが続いているような状況です。現在の薬を飲むと熱が下がりすぎて逆にだるいため、一部の薬を服用中止しています。
  • 熱が長く続くため、風邪以外の病気を疑って検査を受けた方が良いかもしれません。受診をして考えられる病気について詳しく相談してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136267
noname#136267
回答No.2

からだがだるかったら、あまり長く待たされるのも酷ですね。 それでも、総合病院だったらその日に検査結果も出るから、頑張ってみるのを勧めます。 どの病院に行ったとしても、血液検査と尿検査は必ずしてもらって下さい。 炎症反応をみるCRPという項目は必ず。 あとは肝機能と腎機能は必須ですね。 血尿が真っ赤とは限らないし、痛みをともなうわけでもないから、少しトイレの時に気をつけてみるといいです。 炎症がどこかで起きているから発熱します。抗生物質も合わなかったのでしょう。 むやみに熱を下げすぎるのもよくないですよ。 白血球など免疫軍が部外者を弱らせ、頑張るために必要な体温は37、5℃くらいです。 解熱剤は、明らかにしんどい時に使うのがベストです。無理しない程度で。 あと、食事はできてますか?栄養がいるので、ドリンク剤やビタミン剤とたんぱく質を摂ることをすすめます。

mnc5193
質問者

お礼

ありがとうございます。 待つとか並ぶってことが嫌いな性格でして…総合病院はちょっと苦手です。 自宅から行ける範囲の総合病院の内科は、2~3時間待ちは当たり前ですし…違う病気になりそうです(T_T)。 食事は、普段と何も変わらず出来ています。 熱があって、それに伴ってちょっとだるいこと以外、自覚症状はありません。 とりあえず、いつもの病院(医院)とは違う、ちょっとだけ大きな病院に行って、色々検査してもらうようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

次回の診察時には、病院を変えられることをお勧め致します。 質問文を読ませて頂いた限りですが、なんだか、医師の判断に不安を感じてしまいました次第です。 お近くや同じ市町村内などに限定せず、少しでも多くの診療科を併設されている、総合病院や大学病院などの初診受付や総合受付や総合案内などにおられます看護師に直接、初症状時から診察受けたりされたことから、その時までの症状などを詳細はなした上で、看護士の指示に従って診察から各種検査を確実に受けてみましょう。 その時に、処方されている薬を一つずつでも持参しておきましょう。そうされることで、看護師も判断がしやすいことも。 発熱は、万病の元です。幾種類もの病気の発症時に出る症状の一つです。

mnc5193
質問者

お礼

ありがとうございます。 病院を変えることも考えていました。 普段から並ぶとか待つってことが大嫌いな性格でして…誰も来ない、診察券出したらすぐ呼ばれるような病院に通っております。 いつもの風邪なら、十分なんですが…やっぱり混んでいない病院は、「それなり」なんですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう