• ベストアンサー

わからない問題があります。

AB=3 AD=4である直方体ABCD-EFGHにおいて、球Sが三角柱ABC-EFGの 全ての面に内接するとき、次の問いに答えよ。 (1)辺AEの長さを求めよ。 (2)球Sの中心と、頂点Fとの間の距離を求めよ。 (3)三角柱の3つの面ABFE、BCGF、EFGと、球Sのいずれにも接する球の半径を求めよ。 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の者です。 追加で(3)も。 題意の球の半径をRとすると、その中心の座標は、(3-R,R,R)である。 (∵三角柱の3つの面ABFE、BCGF、EFGに接するから) すると、球Sの中心(2,1,1)と題意の球の中心(3-R,R,R)の距離は、 球Sの半径と題意の球の半径の和に等しいから、 (3-R-2)^2+(R-1)^2+(R-1)^2=(1+R)^2 これを解いて、R=2-√3(∵図形的に考えて、明らかにR<(1/2)AE=1 なので、R=2+√3は不適)

w_midnight_pl
質問者

お礼

参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

(3)…こういうのはどうでしょう。 球Sの中心点を(0,0,0)、点Fの座標を(1,1,1)とする。 問題の球をsとし、その半径をrとすると 球sの中心点の座標は(1-r,1-r,1-r) 球Sと球sの中心間の距離は √((1-r)^2+(1-r)^2+(1-r)^2)=1+r この式を解くとr=2-√3 思いつきでやったので、深くつっこまないでください。

回答No.2

(3)は面倒そうなので、(1)と(2)だけ。 (1) △ABCの内接円の半径をrとすると、球Sの半径もrである。 (直方体を真上から見た風景を想像して下さい) AC=5なので、△ABCの面積を2通りに表すと、 (1/2)×3×4=(1/2)×3×r+(1/2)×4×r+(1/2)×5×r となるので、r=1 AEの長さは球Sの直径と等しいので、AE=2 (2) xyz座標系において、Eを原点に置き、EFとx軸、EHとy軸、EAとz軸が それぞれ重なるように置く。 すると、球Sの中心の座標は(2,1,1)であり、Fの座標は(3,0,0)なので、 その距離は、√3である。

noname#157410
noname#157410
回答No.1

回答だすのに必要なもう一辺の定義が抜けているので、解なしではないですか?

w_midnight_pl
質問者

お礼

解はあります。 (1)2 (2)√3 (3)2-√3 です。 解き方を教えてほしいのです。

関連するQ&A

  • 途中式を教えてください。

    平面図形の問題です。解答に途中式がないので教えてください。 AB=3、AD=4である直方体ABCDーEFGHにおいて、球Sが三角柱ABCーEFGの全ての麺に内接するとき、次の問いに答えよ。 (2)球Sの中心と、頂点Fとの間の距離を求めよ。  答え√3 (3)三角柱の3つの面ABFE、BCGF、EFGと、球Sのいずれにも接する球の半径を求めよ。  答え2-√3 (1)でAEの長さ=2を求めています。 可能であれば図があると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 四面体に内接する球の半径

    『AB=1、AD=2、AE=3の直方体ABCD=EFGHがある。四面体B-AFCに内接する球の半径を求めよ』という問題がありました。三角形AFCの面積と頂点Bから三角形AFCに下ろした垂線の長さなどは求められたのですが、そこからの方針が全くわかりません。体積を求めてどうにかするのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 公務員試験の数学問題です

    図の三角柱の底面は、三辺の長さが9cm、12cm、15cmの直角三角形となっている。この三角柱に、直径が三角柱の高さに等しい球が内接している時、球の体積として正しいのはどれか。 なお、球の体積は半径をrとすると3分の4π rの3乗である。 1.36π cm3 2.48π cm3 3.54π cm3 4.60π cm3 5.72 π cm3

  • 立方体に内接し、外接しあう2つの球について...

    次の問題の解説をお願いしますm(__)m 1辺の長さが2の立方体ABCD-EFGHの中に互いに外接する2つの球S1とS2が含まれている。ただしS1は常に面ABCD、面ABFE、面ADHEに接していて、S2は常に面BCGF、面CGHD、面EFGHに接している。このとき2つの球S1のS2体積の和の最大値、最小値を求めよ。

  • 数学Iの空間図形の問題

    1直方体ABCD-EFGHにおいて∠FAH=θとするとき、cosθの値を求めよ。 ただし、辺EF、FB、EHの長さをそれぞれ、 1、2、3とする。 2直方体ABCD-EFGHにおいて、 AE=√10、AF=8、AH=10とする。 △AFHの面積を求めよ。 3AE=3、AD=4、EF=3√3である直方体ABCD-EFGHがある。 ∠AFC=θとするとき、 cosθの値と△AFCの面積を求めよ。 この3問をどのように解けばいいのか 教えてください><

  • 四面体の問題です。

    AB=AC=AD=5 BC=CD=DB=6 である四面体ABCDにおいて、辺BCの中点をMとする。 四面体ABCDに対して、 (1)内接する球の半径 (2)外接する球の半径 (3)どの辺にも接する球の半径 を求めよ。 という問題です。図すら書けないし、解き方も分かりません。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 次の三角比の問題 解説お願いします

    AB=2、AD=3、AE=4である直方体ABCD-EFGHがある。 ∠AFC=θとするとき sinθの値の求め方を教えて下さい。 答えは√(305)/25です。 お願いします。

  • 微分と図形の問題

    ∠ABC = 90° である四面体 ABCD が,中心を O とする半径 1 の球に内接しているとき,四面体 ABCD の体積の最大値を求める問題について質問です。 AC=2r, △ADCの面積を2r^2, 高さを1+√1-r^2として体積を計算する方針で合っていますか?

  • 中3数学教えてください(画像有り)

    AB=5cm AD=3cm AE=4cmの直方体ABCD-EFGHを頂点AとGを通る平面できるとき、切り口の周の長さのうち最短のものの長さをもとめてよ! 答えだけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 内接円が2つの円錐

    図がうまくかけず、球が内接しているようにみえませんが、内接しています。 問題 右図のような高さが12cm、底面の半径が5cmの円錐に内接する球S1がある(大きい方)。さらに、球S1と円錐に接するS2がある。(小さい方) 球S2の半径を求めよ。  この問題で、△ADE∽△ABCで、相似比より内接円の半径を求めていました。 なぜ、、△ADE∽△ABCの比と球の相似比が一致するとわかるのですか??