• ベストアンサー

冠詞

「きれいな海を守る」 「きれいな空を守る」 というタイトルを英語に直しています。 "Saving Clean Sea" "Saving Clean Air" と考えましたが、無冠詞のままでもいいのでしょうか? 手元の辞書によると、空・海などの名詞は「主語として形容詞なしのとき」はtheがつくとありました。 例: The wind was cold. A cold wind was blowing. だからといってaでは「ひとつ」の意味になってしまうので、無冠詞にしました。 添削お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junoir
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

こんにちは。 辞書の"sea"のところをご覧になればわかると思いますが、通常、seaにはtheが伴われます。 例)sail on the sea 海上を航行する しかし、ある状態のseaにはaがつきます。Oshieteさんの言われるcleanがseaにつけば、a clean seaになってもおかしくはありません。 しかし、Oshieteさんが、特定のclean seaのことを指していわれているならばthe clean seaになりますけども。 airに関しては、「大気・空気」という意味で使うならば、冠詞はつきません。

0shiete
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 日本語では特定のものを想定しているのか どうかなど考えて話さないため、英語にするとき、 本人でもaかtheか無冠詞か困ってしまうのかも しれませんね。 どうもご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#5380
noname#5380
回答No.1

a が付いたからといって 「一つの」 という意味になるとは限りませんよ。 参考書を見て下さい。

0shiete
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 おっしゃるとおりaの使い方は「一つ」という意味 だけではないです。 日本人がスローガンのように「きれいな海を守る」 「きれいな空を守る」と言った場合、aをつけるのは おかしい気がするのですが、いかがでしょうか?

関連するQ&A