- 締切済み
分詞の前置修飾について
英文解釈教室 入門編 P187 について質問です。 問題文の一部↓ Population was still too small to provide a satisfactory market for a large industrial structure and the scattered character of settlement aggravated transportation problems. the scattered character of settlement aggravated transportation problems. についての解説で、過去分詞のscatteredはcharacterを修飾していると書かれています。その後の解説で、settlement was scatteredは言えても、character was scattered とは言えない、と記載さています。 ここで疑問なのですが、scatteredはcharacterの過去分詞であるなら、character was scatteredと考えないと訳せないと思うのですが、なぜ、character was scatteredと考えてはいけないのでしょうか?(訳的にそう考えないといけないからっていうのは納得で来ません。) 別の本を見てみると、 形容詞や分詞を名刺に対する修飾語として使われるが、このとき「形容詞(分詞)→名詞」の形では「大部分」が主語と述語の関係が隠れており、「名詞←形容詞(分詞)」の形であれば必ず、名詞と形容詞(分詞)の間に、主語と述語の関係がある。 とありました。 今回の疑問は「形容詞(分詞)→名詞」の形では大部分に反する事例だと思うのですが、英文で今回のような「形容詞(分詞)→名詞」の形で主語と述語に反するパターンを見分ける方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10023/12546)
なるほど、面白いテーマですね。しかし、むずかしいですね! 以下、多分に推測交じりでお答えします。 >scatteredはcharacterの過去分詞であるなら、character was scatteredと考えないと訳せないと思うのですが、なぜ、character was scatteredと考えてはいけないのでしょうか? ⇒本文のthe scattered character of settlementが、the character of scattered settlementとなっていれば、実に明快で分かりやすいですね。 では、なぜそうなっていないのでしょうか。 私の推測では、作者はscatteredをcharacter of settlementの全体にかけたかった、つまり、「散在する居住地という、(分散の)特徴」というように、scatteredの意味をsettlementだけでなく「characterにもかけたかった」のではないか、と思います。 このためにthe scattered character of settlementという「非論理的構文」とも見える表現になったのだと思いますが、もしこれを別様に表現していたら、the character of disperse, and of scattered settlementといった感じになっていたのかも知れません。 >「形容詞(分詞)→名詞」の形で主語と述語に反するパターンを見分ける方法はあるのでしょうか? ⇒残念ながら、(浅学のゆえ)このような「パターンを見分ける方法」は分かりません。ごめんなさい。ただし、次のようにも言えると思います。 つまり、「AはBである」というのは単純な主語・述語関係ですが、ちょっと複雑な「Aは、○○がBであるということ(を表すA)である」という図式も1種の主語・述語関係である、ということです。英語表記すれば、the character is (a character) of disperse, of scattered settlementといった感じになります。 以上、不十分ながら、ご回答まで。
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
一つに、前置修飾というのはただ一語だから行われるものではありません。 たとえば、学校文法的には the running boy = the boy who is running のような感覚になりますが、 running/swimming/sleeping のような語が前置するとすれば the sleeping lion「眠れる獅子」的な意味合いであり、 the lion is sleeping というのとはちょっと違うのです。 ただ、ここはそういう観点とは違うのかもしれません。 つまり、settlement was scattered ならいい、とある通りです。 つまり、 the scattered character of settlement というのは「人の定着がばらばらと点在している性質(状態)」 という意味であり、「点在している」というのは性質そのものでなく、 あくまでも「人の定着」についてである。 だから、character 自体が was scattered というのではない、 ということだと思います。