• 締切済み

受信オペレーター業務経験者の方

私は43歳の某宅配チェーン店舗のヘルプデスクとしてオペレーター業務をしている者です。やっと仕事に慣れ、はや3年目になりました。今の業務は店舗からの問合せに答えるもので、特に態度の悪い人はおらず、同僚にも恵まれている為、現在まで続いているのですが、このヘルプデスク業務があと5年以内で終了予定のため、48歳の年齢に達した時、その後に次の新しい勤務先が見つかるかどうかということと(年齢制限もあると思うので、かなり厳しいと思うのですが・・)可能であれば受信業務の経験を生かし、勤まることができるかどうかということです。まだ個人相手の受信業務は経験がありません。そこで、実際に個人相手の受信業務経験でご活躍されている方からのご意見を頂きたく、年齢制限は幾つまでか、研修はかなり厳しいものなのか、その他アドバイスをいただければ参考とさせていただきたいと考えておりますので宜しくお願いいたします。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

 官公庁のコールセンターに勤めていますが、ここは40代以上の方がほとんどで、年齢制限は70歳です。その前に入った方は75歳の方がいます。若返りもさせたいみたいですが、相手も高齢の方が多いしその他やらなんやらで、若い人は全員試験に落ちてしまったと聞いています。  年金のコールセンターなので覚えることは多いし、制度もよく変わるし、仕事してからもテストやらなんやらです。その前に研修終わった時点で半分がいなくなる位です。(覚えることが多かったり挫折組も多い)軌道にのってしまえば自分の役にも立ちますし、人間関係もいいしここでよかったと思いますよ。  電話業務は、一応派遣なのですが、年金がなくならない限り、仕事に問題がなければずっと更新される(私も半年で終わりの予定が早4年‥)し、辞めてもどこかしらで年金の仕事の募集はよくあるので、辞めた人と、意外なところで再会なんてこともあります。

関連するQ&A

  • 企業からの受信業務

    すいません、今度コールセンターで企業からの受信業務の仕事の依頼がきたんですが、個人への発信業務は経験があるんですが、企業が相手でしかも受信というのは初めてで不安なんですが、個人への発信と比べてどうなんでしょうか? 受信というのも不安ですし、相手が企業という事で個人相手よりプレッシャーがあり気を使わなければいけなそう不安です。

  • テレフォンオペレーター(受信・発信)の仕事について

    テレフォンオペレーターの仕事を探しているのですが、 受信・発信どちらの仕事がいいのか悩んでいます。 時給や勤務条件などはほぼ同じなのですが、 皆様の経験上どちらのほうが大変でしょうか? (1)信販会社での受信業務(1ヶ月の研修期間あり) ・カードの支払方法、口座の変更など、総合的なお問い合わせ窓口 (2)金融関係の発信業務(ほぼ研修なし) ・支払いが遅れている方への初期督促業務

  • 電話業務(受信と発信)で身に付くモノの違い(経験者さん、ぜひお願いします!!)

    いつもお世話になってます 21才男です 受信もしくは発信業務(私はテレアポ)を経験されている方にお伺いしたいです 「受信と発信では身につくモノはどう違いますか?」 私は以前受信業務を経験し、現在は発信業務に就いています 受信をしていた頃は、丁寧な話し方を心がけていましたし 相手の話を遮るような事もありませんでした (そんな事したら、お客様ブチ切れですし) また、相手が何を言いたいのか察知出来る能力もありました 現在は違います 話し方が汚くなりました 平気で相手の話を遮ってます 相手が何を言いたいのか?正直わかりません 営業だからでしょうか? 受信と違って自分主導で話を進める事が出来る 弊害でしょうか? こんな自分がとてもイヤです みなさま。 受信、発信それぞれ 「必要なスキル」 「身につくスキル」は違うのでしょうか? それとも私だけが変なのでしょうか? このままならば 受信業務に戻ろうと考えている所です (遅れました、バイトです) アドバイス頂けたら幸いです お疲れ様です

  • 印刷オペレータと生産オペレータの違い

    生産部門オペレータという仕事を見つけました。磁気カード等を製造している会社で、有名なD印刷株式会社が出資しているようです。各種発行機、加工機オペレータ、封入、検査業務ということですが、印刷オペレータとは違う職種でしょうか。D印刷で昔、夜間のバイトをしたことがあるのですが、体力的にかなりきつい仕事で、この点は友人の中でも有名でした。典型的な流れ作業で、本を重ねたり、運んだりする仕事だったと思います。今回見つけた仕事は女性も多数活躍しているようなのであまり重いものは持たないと思いますがD印刷のバイトと同じようなものなのかなと思います。印刷オペレータを経験していないのですが、単なる流れ作業ではなくスキルが身につく仕事だと思いますのでやってみても良いかと思っています。今回の仕事が印刷オペレータのような技術的なものでないなら、やめておこうと思います。どうぞよろしくおねがいします。

  • テレアポの「発信」と「受信」業務のどちらが厳しいですか?

    23歳の男性です。 この度、テレアポのバイトを始めようと考えているのですが 「発信」と「受信」業務のどちらが厳しいでしょうか? 私は話すことが好きでどちらかというと 口八丁だと思います。 ただ、ムリに相手を強制したりすることは生理的に好きではありません。 どちらかというと、何かを教えてあげたり または本当に世のため人のためになるサービスであれば紹介出来る業務につきたいと考えるしだいでありますが テレアポの仕事に入る入り口として経験者の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレアポで悩んでいます(テレアポ経験者さんいませんか?)

    先日も似た質問をさせて頂きましたが 文章が支離滅裂だったため改めて投稿させて頂きました テレアポのバイトしてる男です アポじゃなく、その場で契約まで行きます 始めたばかりですが、0件の日が続く毎日です 同期は毎日契約を取る しかし私は取れない 上司は「新人は業務の知識なんか無くても熱意があれば獲れる」と言ってます 確かに私は新人 しかし実は、受信オペレーターの経験があります この経験が気持ちの面で邪魔をして 素直な気持ちを奪っているんじゃないか?とも考えてしまいます 本には「雑談をするつもりで行け」と書いてあった でも、相手の話を聞いて 相手の事がよく分かってくれば来るほど 売るのが申し訳なくなって来る こんな私は単に「精神的に弱いだけ?」 受信オペレーターの経験があるだけに 話し方には気をつけているつもりです 言葉の笑顔も振りまいているつもりです ハキハキと話しています しかし私より技術的に劣る人が 私より取れたりする もともと営業なんか向いて無いんじゃないか?と考えてしまうこともしばしば・・ そう考えてしまう、自分が悔しいです もともと自分を成長させる為に、あえてテレアポを選んだのに・・ みなさん教えて下さい!! 営業って熱意なの!? それとも技術なの!? それとも話し方!? お願いします!!

  • 未経験者が2次元CAD/CAMオペレーターの仕事やっていけるでしょうか

    未経験者が2次元CAD/CAMオペレーターの仕事やっていけるでしょうか? 私は30代で、これまで営業や事務を経験してきました。 以前、CADに興味を持った事があり色々と調べたのですが、 CADオペレータは将来性が見込めないような事を聞き、興味はあったのですが勉強せずに今日に至ります。 しかし、一応この会社に「私はCADに触った事も無ければ、製造・設計などの業務もまったく経験がないけれど、応募可能ですか?」と問い合わせたところ、「みんな未経験から覚えてるので応募可能。 たしかに、最初の1,2年は覚えるのに相当苦労すると思うけど、やる気あれば大丈夫。 2次元CAD/CAMは来年1月に導入するので、2月くらいには軌道に乗せたい。それにあたって、 最初の1ヶ月は、現場に出て作業を覚えてもらいながら図面を見れるようになってもらう。 必要であれば近くにスクールがあるからそこに通ってもいい。 その後、2次元CAD/CAMの機械のメーカーで泊りで研修に行ってもらう」との事でした。 その会社は小さいですが、「今は小さいけど、ゆくゆくは○○社のような規模にこの会社を育てたい。 その為の投資です」とおっしゃる社長と、その人間性にはすごく好感が持てました。 CADにも興味があるので、挑戦したい気持ちが強いのですが、 経験者、もしくは内情を知っている方から、現実的な話を聞きたいと思います。 会社にとってもすぐ辞められては困ると思いますし、私ももう年齢的に最後の転職だと 思っていますので、なるべく慎重に考えていきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 派遣で働くDTPオペレーター

    今DTPオペレーターとして会社で働いています。(経験は5年になります。) この業界時間的・体力的に大変ツライことが多く3、40代になっても続けていけるか不安なので転職を考えています。働きながら資格を取れる学校に通おうと思っています。 派遣で働くDTPオペレーターの方にお訊きしたいのですが、派遣で働く場合残業はどの程度ありますか? 今働いている会社で残業が少なければ退職しなくて済むのですが無理なのは分かっているので、 もし残業しなくて済むなら業務形態を変えたいのです。 登録する派遣会社にもよるのでしょうか? どなたかお答えいただけるとありがたいです。お願いします!

  • 希望職種、業務について

    就職活動中なのですが、前職での経験を活かしたいとおもって、応募する業務以外(部署は同じ)でも貢献したいなど、応募動機に記載したり、面接の際に発言して大丈夫なのでしょうか? 例えば、IT事業部の受注受付や事務、オペレーター的な業務で募集しているけど、前職でサーバ構築、運用などを行なっていたので、社内SEなどにも関わっていきたい、等。 募集してない業務なので、無理やり過ぎる気もしますが、社員80名未満の小さな会社なので、様々な分野で活躍出来る人がよいのではないかと思ってます。

  • IT系か総務かで悩んでます。

    現在就職活動中の30代半ばの男です。 これから、ヘルプデスクやシステム関係の仕事をするか、 総務係の仕事どちらに就こうか悩んでいます。 私の今までの経験は、派遣、正社員を繰り返して5社位辞めてきました。 職種は業務管理、社内SE(システム管理、ヘルプデスク), テクサポ、物流事務、などの経験が多いです。 開発などは外注がやっていため、プログラムのことは一切わからず、 操作など表面上のことくらいしかできません。 社内SEをしていた会社はあまりに激務のため辞めました。 サポート職としてヘルプデスクのやりがいはあったのですが、 年齢制限とスキル不足を実感しているので ・業務管理などの事務系全般の経験を活かして、総務職を目指すか、 ・今までの経験を活かして新たにIT系の職種を目指すか どちらかで迷っています。 ただ、IT系はどこも激務という意見を聞くと、長続きしないかもしれない、 また辞めてしまうかもしれないと消極的にもなっています。 総務は書類手続きなどは未経験ですが、事務処理やPC操作には自信があるので 活かせると思いましたが、この年齢で未経験は男は厳しいでしょうか? 少しでもアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう