• 締切済み

ラーメンに

ojamajo123の回答

回答No.1

私は入れませんが一緒に食べていた相手は入れていました

関連するQ&A

  • ラーメンにラー油入れますか?

    こんばんは。唐突ですがラーメンにラー油って入れますか? 私、ラーメンを食べる時は必ずラー油を入れていたのです。でも先日知人に話したらビックリ仰天されてしまいました… ラーメン屋さんにラー油って置いてありますよね?あれ、ギョーザだけでなくラーメンにも使いますよね? 本当に私だけなんでしょうか…もしそうだとしたら私は今までとんでもなく非常識な行為をラーメン屋さんに行く度していたのかと…(滝汗 ご回答宜しくお願いいたします。

  • ラーメン屋さんで焼き餃子

    注文したんですが、小皿一切なし。 味が付いてますからそのまま召し上がれ♪ と言われたんですが、ラー油付けたいから小皿欲しいな、と思いました。 小皿を持って来てしまうと、せっかくの味付けが台無しになってしまうから、あえて小皿なしで勝負してるんでしょう。 小皿頼まずにラー油を付けて食べました。 美味しかったです。 みなさんならどうしますか? 小皿頼みますか? 長々すみません。

  • 味噌ラーメンは、どうしてピリ辛なんですか?

    味噌ラーメンは、どうしてピリ辛なんですか? 味噌ラーメンは、ピリ辛ですよね? どうしてですか? 豆板醤?一味唐辛子?ラー油?その他…? あの味を家で再現したいです…。

  • 平塚?のラーメン

    戴いた物なのですが。 生ラーメンセット。入っているものが(1)麺(白っぽく、食べるとラーメンの麺っぽくない)(2)みじん切りの生たまねぎ(3)わかめ(4)メンマ(5)ラード(6)ラー油(7)スープ 以上だったと思います。食べるとほんのり酸味があったような。 神奈川県の平塚で製造されていたような。 是非、もう一度食べてみたいので、お心当たりの方、教えてください。

  • ラーメンの名前

    どうしても思い出せないので質問させて下さい。 私にはとても好きなラーメンがあるのですが、普通のラーメン専門店にあるメニューではなく、中国料理屋さんみたいなお店にあるラーメンなんです。前に出会ったそのラーメンは「とろみラーメン」と言う品名でくくられていたので、正式名称は謎のままなのです。でももしまた食べる機会があった時に正式名称を知っておかなければ、なんともそのラーメンにはたどりつけないのです(>_<) ちなみにスープの特徴は (1)とろみがかっている (2)酸味が若干ある (3)胡椒か山椒か・・・ピリッとしたスパイシーな感じがある (4)色はラー油っぽい、しょうゆベースっぽい赤茶な色 この程度しか覚えていないのですが、もし何か少しでも分かる方がいらっしゃいましたら、このラーメンの名前教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ねぎラーメンのネギの下味

    ネギがたっぷりのったネギラーメンが好きなんですが どうも家庭だとお店のような美味しさが出せません。 ラー油やごま油を使っていますが どうも一味足りない感じがするんです。 どのようにネギに下味をつければ美味しく出来るのか教えてください。 ちなみにネギは 手に入りやすい 普通の長ネギを 使います。

  • カップラーメンをスープの素

    袋のラーメンの豚骨あじを買ってしまったんだけど、 豚骨の粉末スープが、舌合いません。 そこで、試しに味噌(白みそ、甘い)と七味、ラー油を 工夫してみたのですが、やはりスープがうまくありま せん。 なんとか工夫でどうにかならないでしょうか? ソースを入れたらコクがでるかなー、とか思いつつ。 我こそはB級料理王と思う方や、お料理には少しうる さいわ~♪と言う人、おねがいしますね~♪

  • ラーメン屋経営ですが、雑誌に載るようになるには・・・

    4ヶ月前から埼玉でラーメン屋を始めた者です。和風トンコツなのですが、自家製麺から自家製ラー油に至るまで、自家製こだわってやっています。また、内装も天井から床まで自分でDIYして手作りにこだわりました。 その会あってか、週間文集やテレビライフの広告代理店などから取材の申し込みが来るようになったのですが、殆ど10万前後のお金が必要なのです。 私としては、現状で経営が苦しい為、それにお金を出す勇気がないのです。 果たして、こういうのに載せることで、一定の評価になるのでしょうか? 他店のラーメン屋さんがどのようにして雑誌に載っているのか知りたいんです。 もし、分かる方がいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • あなたの好きなラー油は?

    【1】 あなたの好きなラー油は、どんなラー油ですか? 【2】 どんな料理にラー油をよく入れますか? ※私はごまラー油が好きです。今は写真のラー油がお気に入りです。

  • 食べるラー油好きな方

    食べるラー油好きな方 桃屋とヱスビー食品以外のやつで、 これは美味しかったという商品を教えてください。 ぜいたくラー油とかいう類似品を買ってみたら 全然違うタイプのラー油で口に合わず大ショックでした(+_+)