プレゼントの催促方法

このQ&Aのポイント
  • 保育士の資格取得のため離職し、以前の勤務先で書類を頂いたが連絡がない
  • 連絡手段が電話番号のみで、新しい勤務先でお忙しいため悩んでいる
  • 将来的には再度保育補助のお仕事をしたいため、書類の取得が急務
回答を見る
  • ベストアンサー

プレゼントの催促の仕方

3月末まで、保育園で保育補助の仕事をしていました。 本格的に、保育士の資格の取得を目指し、 勉強のため離職しました。 その際、園長他職員の方に、「保育で大事にしていること」を ノートの1ページ目に書いていただくことにしました。 最後の一人の先生がお忙しく、勤務の最終日までに 書いていただけなかったのですが、「書けたら電話するね。」 と言われ、「お願いします。」とお答えしました。 その後一ヶ月以上経つのですが、ご連絡いただけずにいます・・・。 問題は、その先生も3月いっぱいで移動になり、 以前の勤務先にはいらっしゃらないんです。 以前の勤務先にいらっしゃるなら、何気なく顔をみせにいくことも できるのですが・・・。 将来的には、勉強が落ち着き次第、以前の勤務先でまた 保育補助のお仕事をさせていただく予定があります。 (もちろんそうでなくても早く欲しいのですが) ですので、それまでに頂いておかないと、他の先生方の ご好意も無駄になってしまうのも申し訳ないですし、 お礼の言いようもないので、そろそろ頂きたいのですが、 新しい勤務先で、お忙しくなさっているかと思うと、 なかなか連絡の取り方がわからず、悩んでいます。 わかるのは、電話番号と現在の勤務先、お住まいだけで、 メールアドレスはわかりません。 どうしたらいいでしょう?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jillst
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.1

私ならこうする、ということで書かせていただきますね。 住所がわかっているようなので、お手紙を書きます。 「みなさんに書いていただいたことを参考にしたいことができたので、郵送していただけませんか。お忙しいのに催促してしまって申し訳ありません」と。 もちろん、郵送用のノートが入る大きさの封筒に自分の住所を書いて、切手も貼って。 で、手紙が届いた頃を見計らって、いちおう電話もしておきます。 「突然お手紙を送ってすみません。郵送していただくことは可能ですか?」と。 ちょっとまどろっこしいやり方ですが…。 なにか参考になれば幸いです。

Masa-mama0603
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

おっしゃるように、もしかしたら忙しくて、返す時間がないだけかもしれませんね。 でも、一度は電話で連絡を取ってみてはどうでしょうか。 案外、うっかりしてただけとか、遅くなりすぎて電話しづらいだけだったりもあるかも。 とても忙しくて、お会いする暇等がないようなら、ご郵送いただくなどすればいいと思います。 どうしても、電話できない(連絡がつかない)場合には、お手紙を書いて返信用封筒を同封すると返送していただけるのではないでしょうか。 なんにしても、普通にお願いすればいいと思います。 電話でも手紙でもそうですが、いきなり「返して」とかではなく、まずは近況報告的な感じで話をすれば、雰囲気が和んで言いやすいと思いますよ。

関連するQ&A

  • アルバイトはいきなり解雇でも法には触れないですか?

    私、認可保育園で働いてます。 ただ無資格なので保育補助という感じででも有資格者と仕事内容は変わりありません。 6/25から9/27まで働いてました。 9/27日の勤務時間終わりに園長に突然「今日でやめてください」理由を聞いても「それはあなた自身が一番分かってるんじゃないんですか?他の先生方ともうまくいってなかったみたいですし」と。 1ヶ月前とかに言ってくださればこちらも新しく仕事を探せたのにと思います。 社員さんとかなら労働基準法とかでなにかありそうですが、週4日 5~8h 働いてるだけの私では園長を訴えることは出来ないですか??

  • 職場の人間関係について悩んでます

    幼稚園教諭です パートで担任をしていて、今4年目です(年齢は40過ぎてます) 園長先生とは前任の園で同僚として働いていたころからの付き合いで、20年以上の知り合いです その園長先生が私に対して気に入らない点があり、そもそも、そこも誤解から始まっているのですが、昨年の11月に次年度の解雇等言い渡され、その後やっぱり継続、やっぱり解雇、と何度か繰り返されながら今年度になりました 1度私に対して不信感を持ったため、事あるごとに何でも悪く取るようになっています 他の先生たちと接触させたくないと言われ、勤務時間を短時間にされて、出勤後は退勤まで、本当に他の先生たちに会わない日もあります (保育室が私のクラスだけ2階にあり、出勤と同時に子どもを預り仕事が始まり、子どもが帰ったら30分もせず退勤時間になるため) 先生方は昨年度までと変わらず接してくれていますが、補助や見回りなど一切無いためトイレなど、少しも子どもたちから離れることが出来ません また、園長先生の監視の目が厳しく、他のパートの先生と話すことも出来ない状態です 主任先生の話では、園長先生の誤解が有りもしない憶測を生み、何かがあるとすぐに私を疑う状態のようです 園長先生に言われた通りに動いても、言ったこと自体を忘れ、そのように動いたことを注意されたりもします 園長先生以外は特に何ということもないのですが、仕事中に会ったり話したりがほぼ出来ないので、仕事に支障が出ることもあります 隔離状態で過ごすことには慣れてきたのですが、仕事内容的に、子どもたちに影響が出ないか不安があります また、担任なので保育の悩みなどの相談が誰にも出来ないのが辛いです 不本意に涙ぐんでしまったり、仕事に行くのが嫌になったり、目眩や頭痛などが出てくるなど、体調に変化が出ています 園長先生に保育の相談をすることもありますが、先生が一人で考えてやってちょうだい、と言われるだけです 園長先生は雑談などは、笑顔で話してきます 担任として今年度は頑張るつもりではいますが、 理不尽に次ぐ理不尽が続き、毎日落ち着かない気持ちで働くのが大変で・・・ 元々逆境に弱い方ではなく明るい性格で、好きな仕事だし頑張りたい気持ちは大きいです でもこのままでいいのか、と悩むところもあり、何とか現状を打開したいのですが・・・ 何か、アドバイス頂けたら嬉しいです よろしくお願い致します

  • 仕事を辞めたくても辞めさせてもらえません。

    今年の4月から保育園に就職し、働き始めました。けれども4月の中旬に妊娠したことが判明しました。私は園長先生に妊娠したことを伝えて、近いうちに辞めたいと言いました。園長先生は代わりの人がいるなら辞めてもいいが、いないなら来年の3月までは働いてもらうと言いました。しかも、保育園の顔に泥を塗るとして、私の妊娠は他の先生には伝えられていませんので、他の先生からかばってもらうこともありません。保育園の仕事では赤ちゃんを持ち上げたり、重い物を持ったりします。1日14時間拘束されて、家に帰っても3時間は仕事があります。流産のことや、これからつわりがあると思うととても仕事を続けることが出来ません。私も仕事を始めたばかりですし、責任があるので、わがままに辞めることも出来ません。また、他の先生が見つかるまで辞めないという誓約書も書かされました。 そこで家族と話し合った結果、保育園に頭を下げて、妥当な金額をお支払いしようと考えています。このよなときはどのくらいの金額を払えば良いのでしょうか。法律に詳しい方、他の例を知っている方がいましたら、ぜひお願いいたします。

  • 先生同士のイジメ

    保育園の先生同士でイジメがあるようです。 息子が懐いていた先生がやめました。 その保育園は私立で園長家族の経営です。園長先生のお気に入りの先生がいじめの首謀者のようです。 しかしその首謀者の先生は保護者にはとても普通にみえます。 いじめがわかったのは、息子の大好きな先生が長い間休まれていたので、息子と一緒にお手紙を書いたところ、その先生のお母様からお電話があり(連絡網で調べて)、「娘は、保育園のお局にいじめられて鬱になった。年度途中で何人かの先生が入れ替わるのは、いじめがあるから。特に、保育に一生懸命で園長に気に入られている先生がターゲットになる。娘は、○○くんのお手紙を抱きしめてわんわん泣いている」と泣いておられました。 いじめでやめた先生の名前も聞きました。確かに、とても仕事がデキる、とても熱心な先生方でした。 息子が好きだと言う先生は、やっぱり他のお友達も好きだと言っています。子どもたちが好きな先生と言うのは、やはり、熱心で、子どもが可愛くてしかたない、という先生だと思います。私たち親にとっても、子どもの良いところを見つけて褒めて下さったり、親の体調まで心配して下さったり(風邪治られましたか、など)して、良い人たちなのです。 そういう先生が3人も4人も次から次へと退職や異動に追い込まれている原因が、お局の先生だというのです。保育園を引っかきまわしているらしいのに、園長先生から主任を命じられたりして、一番信頼され、気に入られているようです。 しかし、息子が楽しんで保育園で過ごしているのなら、それを見て見ぬふりもありでしょう。やめた先生たちもまだ若いので、転職して頑張って下さいの気持ちで。 でも、息子も、先生たちの様子を敏感に感じているのか、「保育園楽しくない。先生みんな嫌い。行きたくない」と言いだして困っています。 相手は、園長先生のお気に入りのお局の先生です。また、園長先生もとても偏った方で、取りいるのが上手なお局の先生を信じ切っていて、他の先生のいうことにはあまり取り合わないようです。昔、園長先生の娘さんでさえ親子げんかをしてその園の保育士をやめさせたそうです。もちろん娘さんの方が言い分は正しかったということです。 私は、誰に、どのように相談すればいいのでしょうか。私立の保育園ですし、退園は自由ですが、息子は繊細なので、転園という方法をできるだけとりたくないですし、なんで息子が犠牲になるのか、私もフルで仕事をしていて忙しいのにこんなことで悩まされて・・・と腹が立ちます…。

  • 保育園に不満があります

    10ヶ月の息子を4月から区立保育園に通わせています。 保育園に入園が決まってからは入園式の日まで楽しみにしていました。 しかし入園式での園長先生の言葉にがっかりし、保育園への不信感がわきました。 今年は大震災の後もあってか保育園は何かとバタバタしています。 園長先生は、前の園長先生が定年退職をした為、4月から新しく赴任した園長先生でした。 そして入園式後の保護者に対する説明での園長先生の言葉は、 「私は前の保育園(同じ区内の保育園)でまだ2年しか園長をやってなかったのに、転勤させられて、この保育園の事は何もわかりません。私は転勤したくなかったのですが」 と転勤になった事をどうどうと愚痴っていました。しかも怒り口調で言っていました。 まずその言葉にがっかりしたのです。 その日から、ならし保育が始まり、まだ5時まで預けるのは無理かなって思ってはいたのですが、パートの仕事をいつまでも、ならし保育に合わせる事はできなかったので、担任の先生に相談すると、 「園長先生に話して下さい」 と即答。 そして園長先生に話しをすると、迷惑そうな顔で、 「仕方ないので明日は5時15分まで預かります」 と言われたので私が、「来週も仕事があるので、来週も5時にしてほしい」と言うと、 「とりあえず明日だけです。その後は明日決めます」 とそっぽをむいて言われました。 仕事を持っていると予定がたたない事が一番困るので、もう少し違う話し方があるのではないかと疑問がわきました。 そして次の日、5時15分までにお迎えに行かなくてはいけないのですが、その日に限って5分くらい残業。すぐに着替えて、職場から自転車で5分くらいの保育園にダッシュでいくと、1人の先生が息子を抱っこして、そのまわりに2人の先生がいておしゃべりをしていました。 時刻は5時18分。 すぐに息子を抱っこして、初めて5時までの保育園だったので思わず「大丈夫だった!?」って息子に話しかけると、ほかの先生が「大丈夫って言うか?」みたいな事を先生同士でぶつぶつ話してるのが聞こえました。 そして一人の先生に、「遅れる時は電話して下さい」と言われました。 実際、お迎えの時間に遅れたのは申し訳ないとは思いますが、たった3分ですよ。どこの保育園も3分の遅れでも電話しなきゃいけないんでしょうか? 私も初めての5時まで保育で、あたふたしていましが、モヤモヤムシャクシャした気持ちで今後の保育園生活を送るのが嫌だったので、「3分の遅れで電話しなくてはいけないのなら、間に合うか間に合わないかわからない時はどうすればいいんですか?」と、きつい口調で言ってしまいました。 それからその場にいた先生とは、ぎきしゃくしています。 そして極めつけは今日あった初めての保護者会での事。 今後の行事案内の説明では、 「運動会と進級お祝い会がありますけど、まだ日にちは決まってません。以上です」 との事。なんの説明にもなってません。 あげくのはて、園長先生の話しになると、また、 「前の保育園で2年しか園長やってなくて、園舎も改装したばかりだったので移りたくなかったのですが、仕方なくこちらの保育園に来ました。」 と言い出すし、 「こちらの先生は皆さん、ゆったりペースでお子様達をみているので、やらなきゃいけない事が終わらないみたいです。」 なんて、先生達にいやみを言ったり。 保護者会で言う事でしょうか? 保育園の体制が全く出来ていないとしか思えません。 もともと第三希望の保育園でしたが、入園してからずっと転園届けを出そうか悩んでいます。 区立保育園はどこも園長先生や保育士さんの入れ替えなどが多いため、職員さん達のまとまりはあまりないのでしょうか? 小学校就学まで保育園でお世話になりたいので、子供には楽しい保育園生活を送ってもらいたいのですが、今の保育園では楽しい保育園生活が想像つきません。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • こんにちは!

    こんにちは! 現在48歳主婦です パート仕事で公立保育園の臨時職員の用務&調理補助があり、採用さてたのですが、 悩んでいます。 今まで経験がなく不安です 家庭でやる事と同じですよと言われましたが・・・ 友達に聞くと園長や副園長によるし、いじめもあるし 調理場も女の戦場よとか・・・その方は半年で園長と合わず辞めてしまったようです いままでドラックストアーで働いていました  まったく仕事内容が違います   勤務先も遠くて交通費が出ません なので自転車で30分 しかも大きい橋を三つ渡ります 年のせいか橋はキツイです これが毎日かと思うと・・・ 昼も弁当持ち何だか考えると、どんどん不安から嫌になってきて悩んでます 同じような思いの方 また現在働いてる方 教えてください 保育園の仕事はどうですか?   よろしくお願いします

  • 保育園の対応

    保育園で園児に噛まれました。 わが子は今年少さんで今年の四月に年中さんになります。 先日「○○ちゃんに噛まれた」と子供に言われました。 子供同士の喧嘩だからうちの子も悪いことしたんだろうと 思い、事情を聞いてみると「○〇ちゃんがうるさかったから、 静かにしなさいと言っただけなのに、噛まれた。噛まれたあと 先生に氷で冷やしてもらった」とのこと。ですが、担任の 先生から連絡の一言もなし。親側としては園や園の先生に 責任を取ってくださいではなく、連絡事項として一言ほしかっただけ なのです。子供同士の喧嘩なので先生がみていなかったら 仕方ないのですが、氷で冷やして処置までしているのですから。 しっくりいかなかったので、園の園長先生に相談してみました。 相談したことから帰ってきた言葉は ・4歳や5歳の子供が子供をかむことは当たり前。 ・集団生活だからそんなことは日常茶飯事。 ・担任はいちいち連絡しないといけないのか。 ・小さい子供のいうことをいちいち本気にしていたら、何が本当かわからない。 などなど。 他の保育園に通っている子供さんのお母さんに聞いてみてもひとこと連絡ぐらいはあるとのこと。 その後保育園の園長から「担任の先生とお話ししますか?」という電話をいただきました。今回連絡がなかっただけでなく、何度も(なんらかの原因で教室で吐いたときも連絡なしなど)連絡がないことがかなり多く、時間を作ってもらい担任の先生とお話してみることにしました。 園長先生にもいてもらうことにしました。最初は担任先生から「連絡をしなくて申し訳ありませんでした。」という言葉と共にことの経緯をはなしてもらいました。こちらも責任を取ってほしいのではなく、連絡がほしかっただけなので「連絡ぐらいはください。子供の喧嘩なのでうちの子も悪いところもあるのです。」といいました。私自身それで終わると思っていたのですが、その後の言動で腸が煮え返るような思いをしました。園長先生が「担任保育士もかなり反省していますし、許してあげてください。でも自分の子供が悪いなんて言葉を使わないでほしい。お母さんは神経質すぎるんですよ。共同生活をするということはさまざまな障害がでてきます。今は年少さんですが、4月から年中さんです。お金をもってこいなどの怖い思いをすることも多々あり、保育士は全部把握できません。そんな状況下でも暮らしていけれるような強い子供を育てたいと思っています。お母さんは子供が死ななければいいぐらいの覚悟で保育園に通わせてください。」といわれました。今回は明らかに保育園に非があるのにそのことで先生とお話ししにいったのに、連絡しなかった園側にこのようなことを言われないといけないのでしょうか?? 皆さんはどうおもいますか??私が神経質すぎるのでしょうか?このようなことがあった場合、市や区にの役所に一度相談したほうがいいのでしょうか?? ご意見をよろしくお願いします。

  • 愛想の悪い保育士さん達

    こんにちは。よろしくお願いします。 2歳2ヶ月の男の子を認可保育園に預けています。 去年(0歳児)の時は、本当に良い保育園でした。 朝入って行くと『○○ちゃんお早う~~』の大合唱の大歓迎!!息子もニッコニコでした。 保育士さんにダッコされて私に『バイバーイ!』と笑顔でした。 担任の先生も熱心で、息子のわずかな成長も気づいてくれました。 園長先生も連絡ノートを毎日見てくれているようで、顔を合わせると私の書いた内容について色々コメントをくれました。 ・・・しかし、今年から園長先生が変ってから、暗い感じになりました。 朝、入っていって、こちらから挨拶しても返事がありません。(奥の部屋に居て入ってきたことに気づかないんです。去年は入り口のところに誰か必ず居ました) 子供たち(1歳児)が7~8人もうすでに来ているようですが、先生たち(3人くらい)も部屋に入ってなんと、先生同士で雑談しています。以前は、子供と会話をしているか、母親と話しているか、それでなければ『○○ちゃん!おはよう~~!!』と登園した子を明るく出迎えているかでした。 先生同士で話すなら仕事の話です。 息子と部屋の前まで行っても、3人とも後ろを向いて気づきません。 『おはようございまーす』と言うと、『あ、おはようございまーす』と 息子を受け入れてくれます。 息子に『バイバーイ!』と言っても表情が硬いです。 なんだか心配になります。 親は、別に良いですが、保育園で明るく出迎えてくれないと、息子なりに 『自分が来たことを先生たちは喜んでくれない』と感じると思います。 また、連絡ノートも担任しか読んでいません。 園長にたまにすれ違っても『おはようございます』『さようなら』程度で、以前のように親身に話してくれることもなくなりました。 悩んでいます。この程度が普通なのでしょうか? 去年が良すぎただけなのでしょうか? 保育園に預けている方、アドバイスお願いします。

  • 離職票がもらえないのですが法的手段はありますか?

    はじめて質問させて頂きます。 妻が2011年3月末をもって退職しました。(保育園。ワンマン経営です) しかし2011年6月13日(本日)をもってもまだ離職票が届きません。 これまで、勤め先へ再三電話をしても園長(経営者)に連絡がつきません。 園長の携帯に直接電話しても折り返し電話もありません。 ハローワークに相談して、そちらから保育園に連絡を入れてもらっていますが、電話にでないそうです。 他の職員が電話に出ても「つなぐ」といって保留のまま10分~15分以上相手が受話器を上げてくれないこともあったそうです。(結局こちらから電話を切るしかなかったそうです) ハローワークの職員曰く「どうしましょうかね・・・」程度の扱いです。 労働基準監督署というところにも相談に行きました。 そこからも電話をしてもらっても・・・上記の通りです。 労働基準監督署の人が言うには、担当部署がハローワークになるので、これ以上何もできない・・との事です。 八方塞がりです。 上記の状態なので、失業保険の申請もできず、私の扶養に入れることもできず、 ただただ月日が過ぎて行くばかりです。 ※失業保険の申請は、ハローワークが融通を利かせて、離職票がなくてもできました。  ただ、受給時期になっても離職票が無い場合、結局失業保険はもらえないとのこと。 ハローワークには法的手段を取ってもらうことはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 保育園での子供同士のコトなんですが。

    毎日のように保育園で噛まれます。噛み癖のある子が何人かいるのは知っていますが3歳の娘に何かと理由をつけ噛んでくるそうです。保育園の先生は後から来た娘が空いている席に座るとそこには先にお友達が場所取りしていたところらしく。。。と先に娘が仕掛けたみたいに言ってきますが噛まれた所は痕がクッキリ付き腫れていることもあります。先生は一瞬のコトでとかすぐに止めましたがと逃げるばかり!園長には全く報告とかしている様子もありません。痛かったとなく娘を見て我慢できなくなり明日園長先生にも言うつもりですがあまり親が出て行くのもと言う人もいて、みなさんならこのまま先生に任せてまた噛まれて帰ってくるのを我慢しますか?園長先生にいうのはおかしいですか?娘が通う保育園は田舎の小さな園で園長とも親しくしているのですが。。。やっぱり言うのはおかしいですか?

専門家に質問してみよう