• ベストアンサー

微分の応用(高校数学)

高校生の者です。 表面積が12π平方センチメートルである直円柱の密閉された缶を考えます。(缶の材料の厚さは考えません。) 缶の上下にある円の半径をx cm、缶の高さをh cmとするとき、缶の体積を最大にするxとhの値、そのときの体積を求めなさい。 という問題です。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  xとhは長さなので、 x>0,h>0   が必要です。   また表面積が 12*pai(cm^2)   であることから、xとhの関係式を表現すると、 2*pai*x^2+2*pai*x*h=12*pai   となり、式を変形すると、 h=(6-x^2)/x   となります。   体積をVとおくと、 V=pai*x^2*h =pai*x^2*(6-x^2)/x =-pai*x^3+6*pai*x dV/dx=-3*pai*x^2+6*pai =-3*pai*(x^2-2) =-3*pai*(x-√2)(x+√2)   また、 V=-pai*x*(x-√6)(x+√6)   です。 これより体積Vのグラフはx軸の-√6,0,√6を通り、-√2で極小値、√2で極大値を取るグラフとなります。   x>0 でグラフを書くと、x=√2で最大値になることがわかります。   x=√2をhとVの式に当てはめると、 h=2√2 V=4√2*pai

hossy55
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

缶の体積をV、表面積をAとして式を立てます。 V=πx^2・h       ・・・(1) A=2πx^2+2πxh=12π・・・(2) (2)を解くと h=(6-x^2)/x     ・・・(3) となり、これを(1)に代入して V=πx^2・(6-x^2)/x=π(6x-x^3) これをxで微分すると dV/dx=3π(2-x^2) となります。 Vが極値(最大・最小値)となるのはdV/dx=0の時なので dV/dx=3π(2-x^2)=0を解くと x=±√2 x>0なのでx=√2で、この時Vが最大になります。 あとは(1)(3)にxを代入して体積と高さを求めます。

hossy55
質問者

お礼

早い回答、ありがとうございました。 すごく参考になりました。

関連するQ&A

  • 微分法の応用

    二ついまいち解き方が分かりません。全く未知数がないせいか、答えの出し方にも困っています。 ・容器が一定の直円柱状のブリキの缶を作るのに使う材料(表面積)を最小にしたい、このとき底面の半径と高さの比をどうすればいいかを求めたいのですが。 増減表を使っても比の求め方が分かりません。 ・正方形の底を持つふたのない箱がある。このとき底面積と側面積の和を一定にして、容器を最大にするにはどうしたらいいか求めるのですが、これもどのように手をつければいいのでしょうか? よろしくお願いします★

  • 微分、最大値などについて

    表面積が2πで、底面の半径がr、高さがhの円柱がある。 (1)hをrの式で表せ。 (2)この円柱の体積が最大になるようなrとhの値を求めよ。また、そのときの体積を求 めよ。 できればやり方なども教えてください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 大学 微分

    表面積が一定の直円柱のうちで、体積が最大となる 円柱の底面の半径と高さの比を求めよ。 がわかりません。

  • 微分の文章題

    微分の文章題 半径5の球に内接する直円柱のうちで体積がもっとも大きい場合の底面積の半径、高さ、そのときの体積を求める。 詰みました。 とりあえず、高さh、底面積の半径rとして V=hr^2π として、hの消去を疑いましたが、自分ではできませんでした。 教えてください!!!

  • 数学II 導関数の図形への応用

    半径5の球に内接する直円柱のうちで体積の最も大きい場合の底面の半径,高さ,およびそのときの体積をもとめなさい。 という問題で,何から手をつけるべきかすら分かりません。 解き方を教えてください。

  • 微分で体積の最大値を求めなければなりません。

    微分の考えを用いて直円錐台に内接した円柱の体積が最大になる円柱の円の半径を求めなければならないのですが、どうしても解決への糸口が見つかりません。 何か解決への糸口となるアドバイスをいただけませんか? この問題の全文はこちらです↓ ・高さがh、上底の半径がa、下底の半径がbの直円錐台がある。ただし、a<bであり、直円錐台とは直円錐の頭部を底面に平行な平面で切り取ったものである。この中に、半径がrの直円柱を内接させよう。その際、円柱の軸は直円錐台の軸と一致し、下底は直円錐台の下底にあり、上底は直円錐台の側面に接するものとする。円柱の半径rがa≦r<bの範囲で変化するとき、円柱の体積Vが最大となるrを求めよ。 です。 一応この直円錐台の写真も添付しましたので、参考にしてください。

  • 微分

    計算ができないです・・・(汗 半径aの球に内接する円柱の高さを2xとするときの円柱の体積をV(x)と表し、最大値をVMとし、球の体積をVBとする。 1)V(x)をもとめよ 2)VMをもとめよ 3)0.5<VM/VB<0.6を示せ 三平方の定理で√a^2-x^2まではでるのですが・・・

  • 微分法(最大値・最小値の文章題)

    【問】 半径rの球に内接する直円柱のうちで体積の最も大きいものの底面の半径、高さ、およびそときの体積を求めよ。 【自己見解】 底面の半径x、高さ2h、体積Vとおく。 V=2hπ^2 ここで三平方の定理よりx^2=r^2-h^2 よってV=-2πh^3+2πr^2h それで、hに関して微分してみたんですが文字が2つになって無理でした。。 答えは、 【解答】 順に√6r/3 , 2√3r/3 , 4√3πr^3/9 回答よろしくお願いします。

  • 中学レベルの数学について

    過去問やっていたのですが解説を見てもまったく理解できません どなたか解説のほうお願いします 「底面の半径が4cm、高さが9cmの円柱」a個の体積と 「底面の半径が3cm、高さが6cmの円柱」b個の体積との和が、 「底面の半径が8cm、高さが18cmの円柱」の体積と等しいときの 自然数a,bの値の組をすべて求めないさい

  • 微積

    問.表面積が一定な直円柱のうちで、体積が最大のものの底面の半径と高さの比を求めよ。ただし、最大値をもくとしてよい。 上記の問題なのですが、解き方がわかりません。 表面積を求めておかなければいけないかと思い、求めてみましたが、そこから進めません。。 ヒント下さい!!