• 締切済み

親のシカト

親がイベント会場で昔からお店をしているのですが、久しぶりに、今日友達と二人でいったら、母親筆頭に親父もあわせてしかとされました。とってもショックで顔が引きつりました!そんなことなら来ないように事前に言っておくべきかとおもいますが! ちなみにお店には父、母、パートのおばさん3人がいました。たしかに最近きたパートのおばさんたちの指導もあって、なにかとナーバスだとは思うけど!いくら事情があったとして、遠くから来ている息子と友達にあんなにしかとしなくてもよいとおもいます、ほんとに悲しかった、もう二度と行かないです。 ちなみにうちの親は変わり者で、兄を引きこもりにさせたくらいです!きょうはショックすぎた。

みんなの回答

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

前もって行くと言ってなかったのですか? 親子なら遠くから来ているくらいだし、「明日行くよ。」位の会話はしてもおかしくないはずですけど。 親だけが変わり者なんでしょうか?全体的に家族として、会話が無いんですよね。きっと。 イベントを手伝えばいいんじゃないかな。

dlhimawari
質問者

補足

言いました。前日に家族で4時間近く会話してます。変わり者は家族全員です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kajioro
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.1

あなたが青年期のあたりの年頃なら、親は気を遣ってくれたと私は思います。 この年頃だと、親があなたに友達の前でいつもと同じ接し方だと嫌で嫌で仕方ないものです。 もし、シカトをしないで欲しいのなら、親に話してみては?

dlhimawari
質問者

補足

私は30才で、今後親の手伝い(いずれ継ぐかも)の話もでているのですがね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の話をする彼女について

    最近できた彼女を親に紹介しました。 自分は16で相手は18です。 ですが、紹介してから彼女がうちの親のことばかり話します。 「お母さんとお父さん優しいね」とか うちの親が褒めてたよ。と言ったら、どっちが褒めてたの!?というようにひつように聞いてきます。 それに親父のことをよく褒めます。情けないですが、うちの親父に惚れてるのではないかとか心配しています。おやじといっても母さんの彼氏です。 実際、デートで午前に買い物午後に俺の家で遊ぶとなっていて、俺のうちに行けないとなると 「やることないし、帰ろうかな」と言われました。確かに予定が狂って申し訳ないと思いますが、流石にショックでした。 それにいつも自分の家に来たがります。 さらにディズニーへ行こうと話していたら「4人で行こうね」と俺の親と一緒に行きたがります。これって普通じゃないですよね? 彼女自身は俺のことを両親に話していないみたいです。友達にも この間冗談だったのですが「別れよ」とメールが来ました。 自分ではわけがわからなくなっていて、パニックを起こしています。 説明が下手ですいません。彼女は何を考えているのでしょうか?

  • 彼女の親がヘリ親とある中で彼女が病んでいます

    自分は高3で彼女は高1です。部活で出会い付き合い始めました。現在3ヶ月半です。2人の関係は自分で言うとなんですが価値観や趣味なども全く一緒でちょーバカップルです。 ただ彼女の親が題名にある通り親父さんがヘリ親でお母さんの方が軽度のある中です。(親父さ んは糖尿病、お母さんの方は夜になると会話にならないレベルで年齢は二人とも50代です) 彼女は小学生の頃から親父さんたちの影響でリストカットを週一レベルでやっていましたが付き合いはじめてからは1ヶ月に1回レベルまでに軽減しました。ちなみに俺がやめさせた訳ではありません。そういったことを否定せず彼女を理解しました。だからその点は大丈夫です。 問題はここからで、親父さんが過剰なかほごっぷりで携帯の中身を勝手に見るなんて可愛いもので、親父さんが家にいるときは必ず彼女も家にいなければいけないから(学校を除く)当然土日なんて遊ぶどころか友達とも遊ぶことを禁じられ家から一歩も出れません。軽い軟禁状態?しかも最近私が彼女と電話していることも気にくわないらしく今日から来年の年始までメールも電話も禁止にされました。 お母さんにいたっては家の電話に彼女が出るだけで私からの電話だと勝手に思い込み親父さんに報告、その後は親父さんが彼女をきつく説教、しかも彼女からの弁解も全く聞き入れてもらえないそうです。 今回の年始まで電話禁止で彼女がかなりの精神不安定で危険な状況になってしまいました。 どうすれば彼女はこの苦痛かた解放することができますか?本当に回答お願いします。 ちなみに私たちは別れるなんと言うような選択肢わ無いです。それはお互い何回も確認しあっています。 長文失礼しました

  • パートを辞める事になりました。親に連絡は行く?

    こんにちは。 気になっていることがあるので質問させてください。 私は今、パートとして働いています。 店長に話し、2週間後にパートを辞めることになりました。 そこで気になったのですが。 働き始めたときに、お店に親の署名を提出したのですが、私がパートを辞めることが親に連絡が行くことはあるのでしょうか? 実は親には黙ってパートを辞めていて、次の仕事が決まったら親に話すつもりでいるので、親に連絡が行くとマズいのです…。 ちなみに私は23歳で成人済み、パートは2ヶ月ちょっとで辞めます。 この場合、電話や郵送などで親に連絡は行きますか? 仕事関連にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さると嬉しいです。

  • 親だったら

    両親がほぼ毎日、夜遅くまで仕事(実習)に行ってるとします。 そんな中、子供がパート扱いで働いていて、休みがある程度有るから 友達と遊んだり、旅行(18きっぷ友人と来るまでドライブ) に行ったりする。飲み会。その他遊びをする。 家の事(家事を少し)もしますよ。 そこで質問です。もし貴方が親だったら遊びを許せますか? ちなみに、今はパートですが 将来的には正社員になって働くと仮定します。 親が実習中(飲食店で)ですから。

  • 親に言われた一言で・・・

    今日、親から「最近太ったんじゃないの?」みたいなことをいわれました。 明後日、友人に久しぶりに会うことになっていて、ランチバイキングに行くことになっているんですが、それも断りたい程です。 親に言われた一言がすごくショックで、何も食べたくありません…。でも食べないダイエットはリバウンドすると言いますよね? コンニャクばっかり食べてたら痩せますか?おすすめのダイエットメニュー教えてください。 ちなみに160センチ、52キロです。

  • 常識のなさすぎる親が嫌になります

    こんにちは 私は今日、今までの人生の中で二番目にショックなことを知りました。 私の母親が兄を妊娠中に自分で飛び降りて(自殺できるほどではない高いところから) 流産させようとしたらしいのです。 今日はたまたま「丈夫な子供の話」をしていて、その時に思い出したかのようにこの話をしてきました。 しかも笑いながら「だからあんたたちは丈夫な子なんやで」って言ってました。 当時、両親が経済的に困窮していたのはいろんな人から聞いていたので私もよく知っていましたが、 それでも普通の常識のある親のすることとは到底思えません。 さらに腹立たしいのは、この話を今になって、しかも笑い話として扱っている点です。 私は30年間何一つ不自由なく育ててもらった親には本当に心底感謝しています。 貧乏をして苦労した事実を知っているだけになおさらです。 しかし人間として親を見た場合、やはり欠陥があるとしか思えません。 あと、冒頭で「二番目」としたのは、私と兄の間の子供は堕胎させられてた話を過去に聞いていたからです。 この話をされた時が30年で一番ショックでした。 もう10年以上前ですが、未だにあの時のショックをひきずっています。 妊娠とか中絶をあまりに軽視している親が信用できなくなってきました。 私は堕胎させられた兄か姉の後に生まれた子供です。 これこそが私の親のもつ常識とか倫理観のなさを物語っているのではないでしょうか? 今現在私は親の店を跡継ぎとして経営していますが、 もうこんな親のために自分の人生をささげるのが本当にバカらしく思えてきました。 何のために後を継いだのか…その意味さえもわからなくなってきました。 私はこのまま親の店を守っていくべきでしょうか?

  • 親の暴力など

    昨晩、私は家出をしました。 理由はささいな事ですが、母が私の携帯電話を取上げていたんです。(私の親はきびしく1日30分しかメールはやらせないと言う人でたまたまその日は友達と盛り上がっちゃって親が何も言わなかったので1時間ぐらいメールをやっていました)1週間も取上げられていたので「返して」と言ったんですが「一生返さない」と言われました。友達や先輩からたくさんメールが来てると思いますし、返信しなくて文句言われるのも嫌です(そのメールの内容が重要なものかもしれませんし) そのまま母と言い争いになっていたら父が起きてきて母に暴力をふるい、私を棒のようなもので殴ってきました。本当に怖かったです。そこにいるのが耐えられなくて20km自転車をこいで叔母の家に泣き泣きいきました。 私は高校生なのでまだ1人じゃ生活できないし、通ってる高校が県内屈指の進学校なので退学は難しいです。今日は学校に行ける状態じゃなかったので休みました。しかし、叔母が今日家に帰るように言ってきました。家に帰るのが怖いです。心配になったのでパソコンから自分の携帯電話にメールを送ったら『お客様のご都合により送信ができませんでした』とエラーメールがきました。もしかしたら母が勝手に解約したのかもしれないと考えると怖いです。どうすれば携帯電話を取り返すことができるのでしょうか??そしてどうすれば家族とうまくやっていけるのでしょうか??

  • 親の引き取り方、こう言うパターンあるか?

    39歳の私(男)と42歳の姉には、約7年前のお盆に69歳で亡くなった、親父(父親)が居ます。 「私と姉から見れば、伯父さんと伯母さんだが、親父から見て、兄さん3人に姉さんが1人。 末っ子の親父含めて、5人兄弟」が、居ます。 私と姉から見て、おじいちゃんですが、「ウチ(私)らの親父、誰が引き取って、面倒を見るか?」と言う話が、約40年前にあったそうです。 「親父は末っ子として、兄弟会議で会議した」結果… 「兄さん3人は、「当時の勤務先の関係で、地元としては遠方になる赴任先に、それぞれの一家で住んでた」。 唯一の姉さんは、「比較的近くに住んでるが、旦那さん(私と姉からは、義理の伯父さん)側のお袋さん(母親)、面倒見てた」。 それぞれの事情により、面倒見れない。 親父は丁度その頃、お袋(母親で、現在71歳)と結婚し、姉と私の順に出産した。 おじいちゃんからは、「地元の知合いが、多数居るので、離れたくない」旨、希望を言ってた事から、結局末っ子となる親父が、引き取った」そうです。 因みに… 「私と姉から見れば、おばあちゃんになる、おじいちゃんの奥さん。 「ウチらの親父、誰が引き取って、面倒見るか?」の話による、兄弟会議があった少し前となる、約45年前に、お袋の現在の年齢とほぼ同じ年齢で、亡くなった。 そのおじいちゃん自身も、丁度40年前の夏に亡くなった」事により、現在に至ります。 そこで、質問したいのは… 「3人以上、兄弟(姉妹)が居る家庭で、男女何れかにせよ、「末っ子一家が、親を引き取って、面倒を見る」パターン的には、多いか少ないか?」に、なります。 長い質問になりましたが、お願い致します…。

  • 親世代

    友達がメイドリフレに行くのがばれたらしく親と喧嘩したそうです。 ちなみに、友達の親は風俗と勘違いしてるそうです。 この話を聞いて思ったのですが 世のメイドさんの店をいかがわしい(風俗だ)と思っている方全てが 実際にお店に行き、体験(喫茶やマッサージ、ゲーム)して をいかがわしい(風俗)店か判断したらいいと思いません。 そうしたら、行く側も、親側も納得しません? 友達も、自分の説明だけで怒られては納得がいかないでしょう。 それに、余りにも何もなくて残念で、今後一切メイドの店に行かない と言う方もいたぐらいですしね。最後にいかがわしくない1番の証拠は いかがわしい事をしたら警察行きになる事です。

  • 気にしすぎ?

    友達にメールシカトされたり、話少し流されたりするとそれがショックでショックで悲しくなります。 他にもいろいろ友達と話してると気にしすぎだよーと言われるので私は気にしすぎの性格なんだと思いますが、直そうとしてもどうやって直せばいいのかわかりません。 メールのシカトも本人は大して返すような内容じゃないと思ってるから返さなかったのだと思います。  でもどんどん落ち込んで学校に行きたくなくなります。 何もされてないしみんな優しいし大好きなんですけど、クラスのみんなのメールを拒否してしまいました。春休み中は連絡全くとらずだったのですが、このままじゃいけない!と思い、拒否を解除しみんなにメールもして普通になったのですが、今日は久しぶりの学校だったのですが仲良しもいないし、友達から返事も来ないし、悲しいです。 どうやったら気にしすぎな性格が直りますか??

DCP_J557N 接続できない
このQ&Aのポイント
  • DCP_J557NのiPhone接続できないトラブルについて
  • 手動設定からIPアドレスを入力しても接続できない問題
  • 無線LANを使用しているが接続されない
回答を見る