• ベストアンサー

鳴き止め

前に質問したときに鳴き止めがいいと聞いたので早速やってみたのですが、はじめの何回かは鳴きが止むんですが・・・またすぐに鳴きがはじまってしまいます。 これは私の運転が未熟だからなのでしょうか? それともパットがいけないんでしょうか? ※一応面取りもしてみましたが。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

キャリパーのピストンとパッドの間にシム(薄い鉄板)が入っていると思うのですが、そこに鳴き止め効果のあるブレーキグリース(金色をしている)を塗ってみてはいかがでしょうか?ブレーキグリースはバイク一台だけの為に購入するのはもったいない(結構高価ですし、チューブ入りの物1本で何台処理できるか・・・)ので自動車修理工場やバイク店で少し分けてもらうか、頼んで塗布してもらってはいかがでしょう。 パッドがメタル分の多いもの等では鳴きは覚悟しなければならないでしょうが、純正品またはそれに順ずるものであれば、面取りとブレーキグリースでほとんど解決するでしょう。また、パッド表面が汚れている(バイクではステンレス製のディスクを使っているため少ないが、ディスク表面のさびがパッドにめり込んで汚れる)場合は表面の研磨もする必要があります。

blue_fire
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在制動力をあげるためにメタル分の多いパッドを使っているんですが、それが原因だったのですね。 シムに塗布してみてダメだったらパッド変えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.2

blue_fireさん おはようございます。  お困りの点は、「制動力が無いのでパッドを交換したら、鳴きが多くて困る」ですね。これにはアタックレーシングのクイックブレーキシステムD1&D2がお薦めです。これを使えばノーマルのパッドでも十分な制動力が得られますし、現状のパッドでもD1の使用で鳴きが減るはずです。  D1(ドラッグワン)はディスク表面に塗布する物でD2(ドラッグツー)はブレーキフルードに添加する物です。効果は、鳴きが減る・ディスクが錆びにくい・パッドが減りにくい・ホイールの汚れが少ない・メッシュホースより効果的・施行が簡単など、です。 本来は自動車用ですが、油圧式ディスク(ドラム)ブレーキであればバイクでも使用は可能です。  それとパッドのピストンと触れる部分が、刻印などで凸凹しているとこれも鳴きの原因になります。

参考URL:
http://www.attack-racing.com/
blue_fire
質問者

お礼

ありがとうございます。 HP見てみたのですが結構なお値段ですね(汗) こんだけ払うなら鳴ったままでいいかも・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4輪ディスク ブレーキ音

    ブレーキのキーキー音で困っています。 このサイトでも調べましたが、答えが見つからず質問させて いただきます。 2~3年前からキーキー音が鳴っています。 まずはカーショップでパットを買って交換しました。 それでも改善されなかったので、パットの面取り、グリスを 塗ったりしました。 しかし、それでも改善されなかったのでオークションで スポーツパットを購入し、交換して面取り、グリスを塗りました。 それでも全く改善されません。 車内でMDを聴いていても気になるくらいのキーキー音で困っています。 車種はH4トレノ(AE101) AT車 走行距離112,000キロ 5年前くらいに52,000キロで購入しました。 記録簿はなく、走行距離は実走行かどうかは不明です。 よろしくおねがいします。

  • ブレーキパット

    ここ最近、原チャを運転していると、変な音がしたので知り合いの人に見てもらったところブレーキパットを交換したほうがいいと言われました。 ここで皆様に質問なのですが。 ブレーキパットをネットで買おうと思うのですが、どこかオススメのサイトがあれば教えて欲しいです。 一応、自分で調べたのですがヤフオクなど、登録にお金がかかるのでNGです。 できれば、登録しなくていいサイトか、もしくは登録が無料のサイトがあれば、ぜひ教えて欲しいです。

  • ブレーキパットを暫く外すと

    ブレーキが鳴くので、パットの面取りや鳴き止め剤(乾燥させるタイプ)をしようと思っています。 パット交換はしたことがあります。 その際は直ぐに他のパッドを入れたので分からないのですが、 しばらくパッドを外して置くとブレーキシリンダーが出てきしまうものでしょうか? (もちろん、ブレーキペダルを踏んだり、エンジンは掛けません) ブレーキは対向ピストンです。 もし、シリンダーが出てくるとき、リザーブタンクの蓋を密閉すると変わりますか? 一番いいのは、以前使っていたパットを嵌めておけばいいですが、捨ててしまいましたので 出てくるようであれば、何か噛ますものを用意しないと考えつつ、取り越し苦労かと悩んでいます。 どなたか経験のある方、ご教示お願いします。

  • ブラのパットの役割

    一応過去の質問は検索してみたのですが、もう少し詳しく知りたいと思い質問させていただきます。 ブラジャーを買うと付属でパットがついてきますが、私は胸が大きいために、これ以上大きく見せたくないのでこれを外して着用しています。 パットの役割とは、大きく見せることや、形をきれいに見せる、形状維持などですか? パットはできればつけたままのほうが良いのでしょうか?パットをつける利点を教えてください。

  • ブレーキの激鳴き

    94年式M・ベンツE320に乗っています。ブレーキが信じられないくらいの大音量でキーキー鳴きます(恐らく前輪)。ブレーキの踏み始めは別に何とも無いのですが、速度が40km/h位に落ちたあたりから鳴き始め、速度が落ちるに従ってどんどん大きくなり、止まる寸前には物凄い音量となりABSも作動してようやく止まります。これはどのような天候・路面状態でも同様です。ローターは今年の4月に交換済、パットも8割位は残っています。パットの面取りもしています。前輪の鉄粉がすごく出ており、それを掃除してやるとしばらくは鳴きやみますが、それも長続きせず10分ほど走ると又鳴き始めます。ベンツは鳴きやすいとは聞いていますが、半月ほど前から突然出てきた症状ですし、とにかく音が半端ではなく困っています。

  • タップ穴の面取り

    面取りについての質問は多数ありますが初心者に分かりにくいので簡単に解説して下さい。 ?タップ穴に面取りする意味?(面取りしなくてもタップ加工は出来るから) ?面取りは下穴加工してタップ加工する前に加工する?それともタップ加工まで終わってから加工する? ?タップ加工後に面取りする場合、例えばM6程度のタップで山を潰さないように面取りする良い方法は?(電動面取りカッターで山を舐めてしまうことが良くある。常に新品のチップで作業するという話しはもっともな話しなのですが・・・)

  • 交通違反の加点について

    先日。酒気帯びでつかまり、14点加点となりました。 行政処分で免停となり、免停期間も終わりました。 現在、運転しているんですが、今の状態で、1点でも増えたら面取りなんでしょうか? また、何もなく1年過ぎれば前歴は消えるということですが、たとえば1年後前歴が消えてからも、また14点までは面取りにならないんでしょうか? 教えてください。

  • 赤切符呼び出しが来ません。

     もう1ヶ月くらいになるのですが 赤切符呼び出しが来ません。  あと1点で面取りになります。  反省を通り越して、もうしゃれになりません。 安全運転を、著しく心がけていますが  不慮の事故、違反をやってしまいそうで不安です。  呼び出し前の点数の違反点数ももちろん加算されるわけですよね?

  • ブレーキの鳴きと面取り

    数ヶ月前に自分で交換したのですが、グリスもきちんと塗ったのですが、キー音がします(クリープ走行から止まるぐらいの制動時) 知人に「面取りした?」と聞かれたのですが、「いや、面取りなんてしてないよ、グリスは塗ったんだけど」と言いました。 面取りは、ブレーキをかけているうちに、解消されるもんだと思いましたが、依然としてなっている状態です。 やはり一度ホイールを取って(体力が無いから重たいのなんの) 面取りというものをしなければならないでしょうか? 具体的にはどういう行為を面取りというのでしょうか?

  • 板金の面取の大きさの決め方

    板金の角は通常面取りを行う(?)と思うのですが、面取りの大きさをいくつに指定すれば良いのかが分かりません。 板金が大きければ面取りの大きさも比例して大きくした方が良いでしょうか? また、厚みと面取りの大きさは関係ありますか? 例えば□80t1.6の板金の場合、面取りはいくつ位が適切でしょうか? (面取りが機能与える影響は無視したとして) また、折り曲げた場合、折る前の大きさよりも面一つ一つは小さくなりますが、その場合には面それぞれについて面取りの大きさを変えたりするものですか? 複数の部品をねじ止めするベース(板状の台)の場合も面取りについては板金と同じような考えで良いのでしょうか? 面取りのうち、C(45°のカット)とR(丸みのあるカット)の使い分けについてもアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。