• ベストアンサー

ブレーキの激鳴き

94年式M・ベンツE320に乗っています。ブレーキが信じられないくらいの大音量でキーキー鳴きます(恐らく前輪)。ブレーキの踏み始めは別に何とも無いのですが、速度が40km/h位に落ちたあたりから鳴き始め、速度が落ちるに従ってどんどん大きくなり、止まる寸前には物凄い音量となりABSも作動してようやく止まります。これはどのような天候・路面状態でも同様です。ローターは今年の4月に交換済、パットも8割位は残っています。パットの面取りもしています。前輪の鉄粉がすごく出ており、それを掃除してやるとしばらくは鳴きやみますが、それも長続きせず10分ほど走ると又鳴き始めます。ベンツは鳴きやすいとは聞いていますが、半月ほど前から突然出てきた症状ですし、とにかく音が半端ではなく困っています。

  • s-o-u
  • お礼率80% (8/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.1

パットの材質が悪くなっていると思います。 ローターと一緒にパットは、交換しましたか? 残量が、あっても熱により、硬化してる場合があります。 パット交換してみては、いかがですか? パットのメーカーによって、カスがでないのもあると思いましたが?

s-o-u
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そういうこともあるんですね。パットの交換はとりあえず前輪だけでかまいませんか?

その他の回答 (4)

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.5

#1です。 補足です。 パットの面取りや、鳴き止めのグリースでもとまるかもしれません。 再発の可能性も多いです。 私の経験では、何回もばらして作業するより交換してとまるときのほうが多いです。 参考までにです。

s-o-u
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。やっぱり交換が一番いいようですね。

回答No.4

実家がW124に乗っていて、やはりブレーキが良く鳴ります。 しかし、ABS作動までいくのは、尋常ではないですね・・・・ 今付いているパッドは純正ですかね。 鉄粉が出ているとのことで、ローターとパッドをもう一度よく見た方がよいと思います。もしかすると、4月で8割残っていても、この四ヶ月でかなり摩耗しているかも知れないので。 ディーラーに、鳴りを押さえるグリスもあります。 一時的な気休めにしかなりませんが、これを使うのも一つの手です。

s-o-u
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにベンツは鳴きやすいとは聞きますがここまで大音量で鳴かれるとちょっと・・・って感じです。鉄粉もかなりの量出てますしね。私としてはABSのことがどうしても気になります。

noname#13391
noname#13391
回答No.3

 こんばんは、清掃後にブレーキパッドに専用のグリースを塗られていますか?もし塗られていないようでしたらそれが原因かもしれません。  また塗られているようでしたらちょっと高いですがワコーズの鳴き止め用のものすごく硬いグリスがありますので試してみてはどうでしょう。  ちなみにスバル車がよく鳴りますが、ディーラーではウルサイ人にはこのグリスつけてますよ。  この場合は特殊ですがブレーキのピストンが固着した場合にディスクに当たる部分が均一に当たらずに鳴っていることもあります。ブレーキパッドが極端に片べりしているなら可能性大です。

s-o-u
質問者

お礼

回答ありがとうございました。グリースについてはディーラーに聞いてみます。

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.2

前から出てるなら、前だけで良いと思います。

s-o-u
質問者

お礼

ありがとうございました。ちょっともったいないような気もしますが検討してみます。

関連するQ&A

  • ブレーキを踏むと異音と振動があります。

    三菱ミニキャブ平成12年登録の車両ですが、ブレーキを踏むと前輪左側がカタカタと音がし、同調しブレーキが振動します。ブレーキパットは交換済みでローターにゆがみ等は見られません。考えられる原因を教えてください。

  • ブレーキについて。教えてください!!

    先日、オカマの事故をしてしまったのですが、 ・速度30km/hくらい。 ・ぶつかった車を発見してから、ぶつかった車までの距離約50mくらい。 ・その日は少し雨が降っており、路面は濡れておりました。 ・車は四駆、ABSあり。AT。タイヤの山はほとんど減っていない。 ・現場は下り坂 ・路面凍結などはナシ という風な状況で、事故をしてしまったのですが、イマイチ納得できない点があって、質問させていただきます。 車が止まる20~30m前にタイヤが滑って、「えっ!?」っていうかんじでした。 急いで、いつもよりかなりブレーキを踏み込みましたが、ABSが効き始めたのが、ぶつかる5mくらい前で、ダメでした。 まだ、納車半年とちょっとの新車です。 車は今、修理に出しております。 ABSがなかなか効かなかったということと、四駆でもスリップするということが、未熟な私には考えられず、車に欠陥なんかがあったのかなぁ?と思っておりますが、それは考えられないことですか?? 停車の時はたいがいニュートラルにして、サイド引いていますし、基本的にエンジンブレーキを使うことが多いので、○○現象(忘れた…)も考えられないと思います。 よろしくお願いいたします。

  • パジェロ、後輪ブレーキが効いていない?!

    97年の三菱パジェロに乗っています。 4年ほど前に後輪の左右ブレーキパッド交換を初めて自分でやってみました。 3年前に後輪の左右ディスクローターが錆びていることに気づいて分解したところ、左右ともローターの外側のみ錆びて内側が減っており、ブレーキパッドも外側が減っておらず内側のみ消耗していました。ショップに持ち込んだところ、ローターおよびパットの交換とキャリパーオーバーホールをしてもらました。 2年前は前輪の左右ローターが後輪に比し非常に減っているということで、前輪のローターおよびパッドの交換をしました。 1年前、前輪ローター(交換後1年)の外側を見た限りでは激しく消耗しているのに、後輪ローター(交換後2年)の外側には磨耗の筋がほとんど無いようで、どうも後輪ブレーキが効いていない気がしたため、別のショップに持ち込んだところ、後輪キャリパーが古くて錆びついて働いていないとのことでキャリパーとパッドを交換、ブレーキオイルの全交換をしました。 それから1年になりますが、やはり後輪の左右ローターとも外側から見る限りは磨耗しているようには見えません。前輪は磨耗しまくっています。 どうしても前輪ブレーキのみしか働いていない状況にしか見えません。オイル漏れの形跡もないため、素人の考えですが、4年前に自分で後輪パッドの交換した際、万力などでピストンを押し戻した時にマスターシリンダーなどを壊してしまったために、後輪に油圧が伝わっていないのではないか、などと思っています。 詳しい方、どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • BMW323 おすすめのブレーキローター

    はじめまして BMW 323のブレーキローター、パット(前輪)を交換しようと検討しているんですがおすすめのメーカーなどあれば教えて頂きたいです。 ブレンボ製とかになると高額な為、手が届きません。。 性能も考慮しつつ金額も抑えたいのでおすすめがありましたら 是非教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか?

    前輪にのみブレーキをつけたピストは法律違反ですか? 道路交通法にある以下の記載を見ると、後輪にのみブレーキをつけることは 違法だとわかります。 一方、スキッドが制動とみなされるなら、前輪のみのブレーキ装着で 要求がみたされますが、法律的にどうなのでしょうか? ------ 一 前車輪及び後車輪を制動すること。 二 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が十キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から三メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。 ------ 「制動装置」とあるし違反になりそうですが、 固定ギアを装置とみなすこともできる気がします。。 犯罪は犯したくないので、よろしくおねがいします。

  • ブレーキ不具合

    平成15年式レガシィツーリングワゴン2.0Rです。 納車時から、エンジンをかける度にブレーキの効きが変わり、効かない時は思い切り踏んでもABSが作動しません。 ディラーにてマスターシリンダー&マスターバック、フロントロータを交換。ショップにてメッシュホース、マスターシリンダーストッパー、ブレーキパットを交換しましたが改善しません。 パットは3回交換(どれも社外ストリートパット)しましたが、高温時の効きが増した分、効かない時の格差が激しくなりました。 試乗車やセールスの車にも乗ってみましたが、自分の車だけ効きが悪くディラーもお手上げ状態です。

  • ブレーキの異音についてです

    車のブレーキについて質問させてくださいm(_ _)m 17アスリートなんですが、ブレーキして止まる寸前でギシギシなります。 ブレーキパットがディスクローターを締め付ける時に振動が強いせ いでギシギシとなるそうです。 原理としては黒板にチョークで横にずーっと力を入れて横線を引くと振動でガガガガッってなりますよね? その原理だそうです。 異常ではいけど、直すのが難しいと言われました。 このような事経験されて改善された方おられますか? 何かしらアドバイスいただければ幸いですm(_ _)m 下記のURLは異音を動画で撮影して音声入っていますよろしくお願いしますm(_ _)m http://www.youtube.com/watch?v=380QDXE-Q70

  • 【ブレーキのかけかた】雪道のSはいいんですか?

    AT限定でAT車にのっています 一般的に、 Sってどういうときに使うのですか? 私が聞いたのは、坂道を降りるときにそれ以上スピードが上がらないようにする 一定のスピードをたもってくれるものだと聞きました。 ですが、ある人は、登り坂でも馬力がでるとかいっていますが それは実感できませんでした。 質問1:上り坂でもSは使いますか?どんな効果がありますか? 雪道を走っているときに、ある人がブレーキがきかなくなるから エンジンブレーキをかけながら10~20km/hくらいで走るといいといって 雪が固まって、人間があるけばつるっと滑りそうな路面を Sにしたまま走っていました。 質問2:雪道でブレーキを掛けやすくするため、また、滑って行きにくくするためにS使いますか? これは、実体験なのですが、前輪駆動の車に乗っているときに 上記質問2と同じ環境でプレーキをふむと、後輪がつるっと滑って ブレーキが利きませんでした スピードは10km/hもでていません たまたま、でしょうか? 感覚的には、Dのほうがとまるのでは?と思いました。 質問3:凍結した道[路地裏(スピードが出せない場所)]を500mくらいSで走り続け、十字路のたびにブレーキをかけていて、最終的にしっかりとまろうと思った時に、後輪が滑りましたが、こういう使い方はあっているのでしょうか? 免許はもっていますが、車のことは申し訳ありませんが、ほぼ素人同然です。いくつか車の説明書などもみましたがのっていませんでした。一般的に、という前輪駆動車の話でかまいませんので 簡単に、わかりやすく教えていただけませんでしょうか?お願いします。

  • 急ブレーキ時の衝撃

    こちらのサイトやネット検索で調べましたが、 よく分からなかったので質問させていただきました。 自動車走行中に急ブレーキを踏んだとき、衝突事故に至らなくても 乗車している人間には相当な衝撃がかかるものと思います。 このことについてお教えください。 過去の事例でも、実体験でも、予測でも結構です (実験研究的な詳しい数値内容は必要ありません)。 (1)たとえば80km/h走行→急ブレーキの場合。  具体的には車内の人間にどれぐらいの力(衝撃)が加わり、  どのような車内事故が起こるのでしょうか?  (フロントガラスや天井で頭を打って怪我するぐらいは  予想できるのですが、怪我の程度まではわかりません) (2)衝突ではないので、いきなりスピードが0km/hになることは  ありませんよね。とすると制動距離が短い低速走行時の方が、  制動距離が長い高速走行時より車内事故につながりやすい(衝撃大)  ということはあるのでしょうか? (3)ABS(アンチロック・ブレーキシステム)搭載車と非搭載車では、  急ブレーキ時の衝撃も違うのでしょうか?ABS搭載車が  ポンピングブレーキのようなものとすると、衝撃も少ないように  思うのですが…。 *条件を絞るなら、車種は普通乗用車、路面は乾いたアスファルトで  お願いいたします。

  • モビリオ(そのほか1Box車)のブレーキ性能

    2002製ホンダモビリオに乗っていますが、ブレーキ性能がやや心配なのでアドバイス(というか解説?)をお願いします。 先日、モビリオ持参でホンダの「セフティードライビングスクール」に参加して、濡れた路面での60kmからの急ブレーキなどを体験してきました。 60kmからの急ブレーキではブレーキ開始地点から20mくらいで制止しましたが、他の参加車(シビックフェリオ、インテグラtypeR、シーマ)はどれも12,3m程度で制止していて、性能の差に驚きました。 急加速は無理でも急ブレーキは効いてほしいです。現状は1~3のどれなのでしょう? 1.グリップのいいタイヤに替えれば止まりやすくなる。 2.車高が高くて前輪に負荷がかたよるので、どうしようもない。 3.もともとブレーキパッド自体の効きが悪い。  ABSは効いているので3ではないと思うのですが・・