• 締切済み

海外留学先で使うノートパソコンの選び方

qazwsx21の回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

たくさんの質問事項で、どれを答えていいのか戸惑っています。 さて、データカード抱き合わせの1円PC、100円PCですが、外国では通信できないし、2年間支払う金額は、まともにPC買う以上になりますので、お勧めではありません。 >多分電話の回線を使ってネットをするんだと思います。 >その場合、無線LAN内臓のPCを使うことはできますか? 無線LANは、そういう使い方はできないのですよ。

popkt
質問者

お礼

たくさん質問してしまい、すみません(>_<) そんな中、回答していただき、ありがとうございました。 また質問になってしまいますが、2年間支払う金額は 値段が高いパソコンにはかからないんですか? どんなPCも月々料金がかかると思っていました! 無線LANのPCを買ってしまうと現地の私の部屋では そのPCを使えないんでしょうか? 何度もすみません(>_<)

関連するQ&A

  • 海外でのノートパソコンの使い方

    海外でのノートパソコンの使い方 無線LANをどのようにして使えば良いのでしょうか? 今家では有線でパナソニックcf-59のノートパソコンを使っています これから色々買いに行く予定なんですが。 ちなみにユースホステルで使えるようにはしたいです。無線LANの環境が整っていても、自分で何か用意はしないといけませんよね?

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコン・無線LANについて教えて下さい! 初心者なのでわからないのでお願いします。 4月から大学の通信に入学します。パソコンを使うのですが、外出先でも勉強できるようにノートパソコンを購入しようと考えています。 ただ何がいいのかわかりません。 何をするかというと ・インターネット(オンデマンド授業なので) ・オフィスソフトは入ってても入ってなくてもどちらでも可 ・ハードディスクもどちらでも可。必要かまだわからないので、別売りでもいいかなと。 とにかくインターネットができればいいのですが、無線LANはイーモバイルに加入すればいいのでしょうか?他に何か安くてオススメありますか? 持ち運びしやすくて、新幹線やマックや喫茶店とかで使いたいです。 ちなみに自宅のデスクトップはVAIOでauひかりです。

  • こんなノートパソコンが欲しいです。

    無線LAN内臓(PSPのオンラインがやりたい!) 価格は10万円以下(ヤフオクとかで安く買いたい!) インターネットがある程度快適にできる! これらの条件でオススメのノートパソコンがあったら教えてください。

  • ノートパソコンを無線LANで繋ぎたい

    5年前ぐらいのNECのPC-LT900ADを使っています。現在有線で繋いでいるのですが、無線にしたいと思っています。 ノートは無線LAN内臓しているものがあると聞いたことがあるのですが、このPCには無線LAN内臓しているのでしょうか? もし内臓されていないならどんな無線LANカードを買えばいいのでしょうか?モデムはNTTのPRS-300NEです。

  • 海外に持って行くノートパソコンのオススメは?

    来年、海外(デンマーク)に留学することになり、その時に持って行くノートパソコンを購入したいと思っています。 無線LANでネットをできるパソコンがよいのですが、 ・東芝 ・NEC ・ソニー の3社のモバイルノートパソコンで迷っています。 オススメがあれば教えて下さい。

  • こんな私の条件にピッタリのノートパソコンはないでしょうか??

    「10型~12型液晶サイズ」 「アトム機種でないもの」 「XP」 「無線LAN内蔵」 「メモリ512MB以上」 というのが私の希望条件です。 2代目持ち運び用パソコンとして中古で探してます。 予算は5万円ぐらいまでです。 今のところ「Let’s Note」か「FMV LOOX」が良いかなと思っています。 「Dell」の12型はだいぶ大きくて、持ち運びには不便だと感じました。 どなたか私の条件にピッタリなパソコンおしえてください! よろしくおねがいします。m(__)m

  • 無線LANでインターネット(ノートパソコン)

    ノートパソコンの購入を検討しているのですが、 家では有線LAN、外出先では、無料で無線LANを提供している喫茶店などでインターネットをしたいと考えています。 このような使い方をする場合、無線LAN搭載のノートPCを買うだけで使用できるのでしょうか? 他に購入、加入しなければならないものがあればぜひ教えてください。 また、無線LANが搭載されていないPCで無線LANを使用したい場合、どのようなものを用意して大体いくらくらいかかるのか教えてください。 ノートパソコンに関してはさっぱりわからないので、できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。お願いします。

  • 持ち歩き用のノートパソコン探してます。

    海外に行くときだけノートパソコンをカバンに入れて持ち歩きます。 いつもは15インチ以上のラップトップを海外まで持って行ってましたが、流石に重く感じてきました。 ずっと15インチ以上のノートパソコンを3年から5年置きに買い替えてるのですが、持ち運び用に1台小さいサイズの購入を考えてます。 DVDドライブは内臓で必要です。 13インチ(13.3インチ)のと14インチくらいのだと 現在はどちらが持ち運び用として主流なんでしょうか? オンキヨーというメーカーの13,3インチのDVDドライブ付きが安かったので第一候補ですが、他にお勧めがあったら教えてください。

  • 海外でのノートパソコンの値段について

    先日、日本のヤーフーオークションに最近買ったばかりのノートパソコンを出品したところ、カナダや英国、アメリカの方から売ってくれという連絡が相次いでいます。 日本の方からはあまり反応がないのですが、海外からは抜群の反応です。 そこで質問です。 日本のノートパソコン(NECのLaVieシリーズ)は海外で人気なのでしょうか? また、日本で12万円くらいの最新ノートパソコン(NECのLaVie)なのですが、海外では日本で買うよりも高いのですか? ちょっとe-bayで調べたら、10年前のノートパソコンが700ドルくらいで売られていました。 海外事情に詳しい方、回答をお願いします。

  • こんなノートパソコンってありますか?

    他の掲示板にも書き込みしています。 すごく、ワガママな条件なんですが ・2kg未満 ・OSアップグレード可能  ・モデム内臓  ・無線LAN内臓 ・TVチューナー付き ・TV予約録画機能付き(DVD,SDに) ・USBドライブ付き ・DVDドライブ付き ・CDドライブ付き ・SDスロット付き 以上の条件が満たしてるノートPCは発売されていますか。 宜しくお願いします。