• 締切済み

なぜ現在でも原発容認派がいるのでしょうか?

新聞の世論調査やネットなどの意見を見ていると、まだ原発を容認する人が多数います。 今回の福島の事故で原発の危険性が十分に分かったと思うのですが。 原発を容認される方> 原発の必要性、メリットを教えてください。

みんなの回答

noname#154391
noname#154391
回答No.10

他の回答者(No.9さん)へのお礼についてですが。 >放射能の含まれた水蒸気をシールするために、他の水蒸気の圧力を使用しているためです。 下記urlは「原子力百科事典」 http://www.rist.or.jp/atomica/index.html 内・BWRの項目にあるBWR主要系統の概要図なのですが、 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02010101/04.gif この図でいうと、質問者さんが指摘された機構はどれを指すのでしょうか? 勉強不足なので、教えていただければと思います。

mazushi
質問者

補足

図(04.gif)の右上にあるタービンの部分です。 タービンシャフトには羽がついており、原子炉からの蒸気圧でタービンシャフトが高速で回転します。 このタービンシャフトとケーシングの隙間から蒸気が漏れるのを防ぐため、別の補助ボイラーで発生させた蒸気でシールしています。 この図には補助ボイラーが記載されていません。 補助ボイラーで発生させた蒸気は、もったいないので発電所内の他の用途(タンクの加温や建物の暖房など)にも使用されているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194317
noname#194317
回答No.9

確かに原発無しで今の生活水準を維持できるんだったら、なくすにこしたことはないでしょう。でも、今すぐそれに取って代われる手段がありますか?それが提示できないんだったら、反対は「脱原発・反原発教のたわごと」ですよ。火力発電所増設?CO2は無視ですか?日本が率先して京都議定書破りは感心しませんね。 風力や太陽光といった自然エネルギーによる発電は、額面上では原発と同等以上の数字になっていますが、発電量に大きなむらがあるという重大な欠点を抱えています。なので発電所級の大電力を、許容できる大きさやコストで蓄えられるもの(畜電所とでも言っておきますか)がないと、供給ピークと需要ピークがずれるため、危なっかしくて使えません。じゃないと、風も日照もない時に需要ピークが来たら終了ですから。しかし今の技術では、このような畜電所は作れません。せいぜい揚水発電がそれに相当するくらいでしょう。強引に多数のバッテリを並べて蓄電する方法も案としてはありかも知れませんが、どんなに長く見積もっても10年後にはバッテリのサイクル寿命が尽きます。この多量のバッテリを廃棄するとなれば、これは新たな環境問題になりかねません。まあ、核廃棄物よりはぜんぜん始末が楽ですけど。 また、今の太陽電池の全世界的生産量予測として、2011年度は35.18GW(126.648TWh)という数字が出てきています。日本の総発電量は約1PWh(=1000TWh)らしいので、全世界の一年分の太陽電池を全て買い集めても、総発電量の約12.7%です。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090803/171936/ また、これらの太陽電池をどこに設置するか?これも頭の痛い問題です。三洋電機製の、量産品では世界最高レベルの変換効率を持つ製品を持ってしても、1年365日24時間日照があるという非現実的条件で、年間1000TWhを発電するのに必要な面積は約1400km^2と、大阪府や香川県に近い面積が必要です。実際には夜と雨や曇りがあるため、この面積では1000TWhの半分どころか、半分の半分くらいがせいぜいでしょう。こんなもの、日本ではあちこちに分散させたとしても、陸上での設置は非現実的ですね。 原発に使っていたお金の半分でもいいから、そうした方面に持って行けば10年20年先には脱原発がやっと現実的になるかな…くらいの気の長い取り組みが必要です。私はそうする価値はある、そうすべきだと思っていますが、今すぐ原発止めろなんて非現実的意見には賛成しかねますね。 これは余談ですが、ドイツで原発を止めていると言う話には裏があって、隣国のフランスから電力を輸入しているからこそ可能なことです。ご存じのとおりで、フランスは世界有数の原発大国です。これ、自国に原発があるのは困るが他国にあるのは構わないと言っているのに等しく、立派なエゴですよ。

mazushi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 . 原発は発電時にもCO2を排出しているのをご存知でしょうか? 特に沸騰水型の原発では、中規模の火力発電所と同程度のCO2を排出しています。 ばかげた話ですが、放射能の含まれた水蒸気をシールするために、他の水蒸気の圧力を使用しているためです。 この水蒸気を油を燃料としたボイラーで製造しているのです。 原発は油の無駄使いをしているだけです。 No.8のお礼にも書いたように、天然ガスと石炭による火力発電で当面はまかなうというのが私の意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

日本の原発全部で1/3の電力を賄っています 日本全体でこの電力を使わないようにするには 生産性が下がるし経済が滞ってしまいます 家庭でも不便な生活をしなければいけません 今のままでは原発を無くすとすれば代替えの発電設備を 何処かに作らなければいけないので 質問者さんの家の横に火力発電所が作られるとなったら 原発を無くす為だから良いですよって大賛成しますか? ただ反対するだけでは無くて必要じゃ無い環境を作れるか? そうする事で何処かに負担をかけるのではないかまで 考えないと反対を言うだけの無責任発言なだけです ちなみに、私の家は原発が見えるところにあり 不便な生活はしたくありませんので賛成派です 質問されるのであれば原発が無くても生活出来る事を示してください 日本の経済に問題は起きないことを示してください

mazushi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本の最大電力需要と発電設備容量をご存知でしょうか。 以下の数字は、電気事業連合会の資料からの抜粋です。 最大電力需要(H22年までの最大):180GW 発電設備容量(H22年の最大出力):281GW   内訳は、原子力:49、火力:181、水力:48、他 少なくとも、日本全体で見れば原発が無くても発電容量的には足りそうです。 ただし、東電管内は原発が無いと足りないのは事実です。 足りないと言っても、真夏の昼間2~3時間×数日間なので、産業や生活に大きな影響を与えずにやりくりは可能な範囲です。 私の意見としては、天然ガスと石炭による火力発電でまかない、少しずつ風力や太陽光発電を増やしていくのが良いと思います。 可採埋蔵量もウランよりは天然ガスと石炭の方が多いですし、最悪の場合、石炭ならば日本にも埋蔵量はかなりあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.7

>10年後、20年後にどのくらいの方に影響があるのか。 もし、全世界で火力発電などに切り替えたら、環境問題で何十年後に影響があるのでしょうか。 必ずしも、原発否定派の統計等があっているとは限りません。 ここまで、世界中が電気社会になった以上、新エネルギーが開発されるまで原発に頼るしかないと思います。 それか、家庭電化事業をを廃止して、各家庭契約電流を、強制的に10~20Wにするかですね。 現実問題、原発がないと現社会は成り立たないと思います。

mazushi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 . 原子力よりも前から、何十年も前から火力発電を使用していますが、今現在この日本で、火力発電による環境被害が報告されていますか。 福島の原発のように、国土が汚染され、誰かが避難していますか。 CO2のことでしたら、No.9のお礼欄を参照ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154391
noname#154391
回答No.6

「現時点では、原子力発電による発電電力量を代替できるだけの『現実的な電源』が見当たらない」からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.5

電気がなければ生活できないからです 計画停電ですら四苦八苦な現状では、電気を使わないで生活しようなんて無理 電気料金が高くなれば輸出もままなりません >福島の事故で原発の危険性が十分に分かったと思うのですが。 危険性もわかりましたが、安全性も確認されました 今後は津波の対策をすればいいだけですから容易なことかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zhuwu
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

 経済発展には無論のこと、現状を維持するだけでも多量の電気が必要で、最も効率的なのが原発だからです。  仮に、関東の全戸に太陽光発電をすべて設置しても、原発一機分の発電量の半分にも及ばない上に、費用は数十倍掛かります。  原発は危険です。しかし、使い古された言葉ではありますが、危険といえば車だって危険です。2000から2010年までで、約66000人の方が交通事故で亡くなっています。  冷静になって考えれば、どんな道具だってきちんと使いこなせれば安全だし、非常に便利なものなのです。車による交通事故死は年々減ってきています。原発の運営管理も、経験を積み、法整備を進めるなど、より安全性を高める方向に持っていくことが、日本の国益であるし地球にとっても有益です。

mazushi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 原発のコストが低いというのは幻想です。 No.1 のお礼 欄を参照ください。 原発がなくても、天然ガスと石炭による火力発電で電力はまかなえますし、 ウランよりは天然ガスと石炭の方が、可採埋蔵量は大きいです。 原発と自動車事故のリスクを比較しても意味が無いのでは。 原発の場合は、長期間における放射能の被害が懸念されます。 10年後、20年後にどのくらいの方に影響があるのか。 だいたい、自動車事故では国土に被害はおよびませんし、 原発以外の他の発電方式でも同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

基本的には、化石燃料を燃やして発電するなんてのを、早いところやめなくちゃマズイと思っているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

造る側としては、徳がある話ですよね、政府の資金を何百億円も、一度に投資できる。 許認可のやくとくがある、天下る先が出来る。国土交通省、文部科学省、通産省、保安院、東電、地域の住民、役人、実際に工事に携わる人、管理をする人等など、あまねく、お金をばら撒ける。 そして、現在、日本には53機以上、動いている、中小をいれれば、70機は動いているそうですよ。 いまさら、反対できないでしょう。国としては、何処かのダム一つの工事も止められない、また、再開しているらしいとの噂、そんな情けない国ですよ。 勿論、日本中の新築の家にすべて、太陽光のソーラーをつける、政府補助9割とかにすれば、簡単なことなのに、それをしても、だれも徳をしないでしょう。風力発電なんかも、補助金をばら撒いていましたが、一機億円単位もするのに、雷よけがついていないばかりに、日本中で何機も壊れたままになっている現状。 賛成、反対とかではなくて、現に53基もの原発が、ある以上、いまさら、反対といっても、いみがないのでは。いかにして、安全に運用するかを、考えるしかないのでは。 あと、今回の福島原発の管理をしていた人は、全員罰せられる必要があるとおもいます。それをせずに、何百億円、数千億円も、お金を支出して欲しくないです。と思いますけど。

mazushi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見、理解できます。 無駄な公共工事でも、その関係者にお金や雇用を与えているのは事実です。 しかし、原発に関しては、あまりにリスクが大きく被害も甚大です。 安全な国土があっての生活や雇用ではないでしょうか。 少しずつでも良いから、原発は縮小、廃止すべきと思います。 もし、今回もそれができないなら、この国の国民と政府は本当に間抜けです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132266
noname#132266
回答No.1

私は原発ない方がいいと思ってます。 が、火力・風力・太陽などと比べて安価で運用でき安定して電力を供給できるのも事実。 温暖化に対してもエコであるし、原発がある町には巨額なお金が国から援助され箱モノ等の多数の施設が作られ雇用も産まれている。そんな恩恵を受けている人達の中にも容認派がいるのも事実。 これだけの事故が起こればエコではないのがはっきりしたが、原発に変わってエコで安価で安定して供給できる技術が確率しないと原発を無くすのが難しいんだと思います。

mazushi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 . 今回の事故以降、私もいろいろ調べました。そして、容認から反対に。 原発のコストが低いというのは、あくまでも事業者(電力会社)にとってであって、国民一人一人に対しては非常に高価です。 国の予算には一般会計と特別会計がありますが、一般会計の中のエネルギー対策費の97%と特別会計の中の電源開発促進対策特別会計の70%が原子力に使用されているそうです。 つまり、原発の場合は税金から電力会社に膨大な補助があるため、電気料金は低く抑えられているだけ。 原発のコストが他の発電方式に比べて低いわけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発是非をめぐる世論調査はありましたか?

    福島原発後に原発稼働の是非を巡って世論調査はテレビや新聞で実施されましたか? もしあれば日付や結果教えて下さい。 もしやってなかったとしたら何らかの意図を感じますが。

  • 原発を0%にすることに賛成の方に質問です。

    福島の原発事故以前に「原発を0%」と考えていたのでしょうか。 原発を0%にする理由はなんでしょうか。(「危険だから」以外でお願いします) というのは「危険だから」という理由では論理的に理由にならないからです。 チェルノブイリやスリーマイル島の事故で日本のみならず世界中の人は、放射能で広い地域で人が住めなくなること、長い間放射能が消えないことが分かりました。今の福島と同じです。 だからその時点で日本人が原発を0%にしていくと言うのであればわかります。でも、その時点でそのような世論は起きませんでした。 福島の原発事故がなくても原発が充分危険なものだと承知して原発を日本人全員が使っていたはずです。 だから東日本大震災のあとに原発が危険と言っている人に対しては、「何をいまさら」という感じがします。 今の日本人は、たまたま日本国内で原発事故が起こったから、原発を0%にしていこうと考え始めました。 それでは、国内で原発事故が起きなければ原発を減らそうと考えなかったということではありませんか。 飛行機の墜落事故が海外で起こってもなにもしないのに、日本国内で起これば危険だから飛行機を使うのはやめましょうと言っているのと同じでおかしなことです。 飛行機であれば、考えられるさまざまなアクシデントを想定した訓練をさらに増強して行い、飛行機は構造を改良するなどして、安全性を高め便利な乗り物として乗り続けています。 誰が飛行機0%を叫んでいるのでしょうか。 原発も同じで、緊急時の訓練が行われなかったのであればそのような訓練を新たに創設するとか、電源が断たれないよう改良を加える…など、原発をやめるのではなく、どうすれば原発を安全に使い続けることができるのかに頭を使うのが普通ではないでしょうか。 そこで原発を0%にする理由を教えてください。

  • 橋下市長はなぜ原発再稼働に容認したのでしょう?

    橋下市長は「脱原発」を言い続けた人です。しかし、今回、大飯原発再稼働を容認しました。 橋下市長といえば、人気を取るために 市長自身と市の職員の給料を下げたり、 「原発推進」を掲げる関電に強い圧力をかけたり、 していました。 でも、原発を容認してしまえば、橋下市長への支持率が結構下がると思います。 今度の選挙でかなりダメージだと思うのですが、原発を容認しないと支持率が上がらない理由でもあるのでしょうか。

  • 『原発再稼働「反対」59% 朝日新聞世論調査』

    『原発再稼働「反対」59% 朝日新聞世論調査』2014年3月18日 ⇒ 原発を稼働すれば... ⇒ 原発を稼働すれば、極めて危険。 本当は最もコストのかかる原発を維持すれば、日本経済を根本から疲弊させる。 日本国の腐りきった原子力行政。 政府、自民党、経団連は、民意に反して原発事故と狂気を繰り返すつもりか? ・・・ 『原発再稼働「反対」59% 朝日新聞世論調査』2014年3月18日 「朝日新聞社が15、16日に実施した全国世論調査(電話)で、原子力発電所の運転再開の賛否を尋ねたところ、「賛成」は28%で、「反対」の59%が上回った。安倍政権のもと、今夏にも九州電力川内原発(鹿児島県)が再稼働することが有力視されているが、原発の再稼働反対派が多数を占めた。 世論調査―質問と回答 昨年7月、9月、今年1月の調査でも同じ質問をしており、「反対」はいずれも56%だった。今回の調査では、男性は「賛成」が39%、「反対」が51%だったのに対し、女性は18%対66%と「反対」が圧倒的だった。 原発を段階的に減らし、将来は、やめる「脱原発」については、「賛成」が77%で、「反対」の14%を引き離した。 福島第一原発以外の原発でも大事故が起きる不安をどの程度感じるか聞いたところ、「大いに感じる」36%、「ある程度感じる」50%だった。福島の事故後の2011年5月の調査では「大いに」は52%、「ある程度」は39%だった。今回「大いに」の割合は下がっているものの、不安を「感じる」人は依然として9割近い。原発再稼働に「賛成」の人でも69%が不安を「感じる」と答えた。 原発の使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物を最終的に捨てる場所が決まっていないことについては、76%が「大いに問題だ」、19%が「ある程度問題だ」と回答した。原発再稼働に「賛成」の人でも56%が「大いに」、34%が「ある程度」を選んだ。」 ・・・ ◆『原発関連死1000人超す! 避難長期化、続く被害』 2014年3月10日 東京 「東京電力福島第一原発事故に伴う避難で体調が悪化し死亡した事例などを、本紙が独自に「原発関連死」と定義し、福島県内の市町村に該当者数を取材したところ、少なくとも千四十八人に上ることが分かった。昨年三月の調査では七百八十九人で、この一年間で二百五十九人増えた。事故から三年がたっても被害は拡大し続けている。」 ◆『甲状腺がん、疑い例含め75人 福島の子、がんの遺伝子解析へ』2014年2月8日 朝日 「福島県は7日、東京電力福島第一原発の事故当時に18歳以下だった子どもの甲状腺検査で、結果がまとまった25万4千人のうち75人が甲状腺がんやがんの疑いがあると診断されたと発表した。75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。」 ※従来は100万人で1人。 今回の検査は、25.4万人中で「がんの疑い」が75人。従来の「295倍」の発症率、、。 しかも、チェルノブイリが事故後4~5年後から発症が急増を開始したのに比べて、福島はまだ3年しかたっていない。 ◆『福島隣接の茨城県・高萩市で 甲状腺「要精密検査」の子ども8人、「経過観察必要者」は2割以上の184人』 FGW 11月 25th, 2013. 「福島県に近い茨城県高萩市は、市内の子どもや中高生を対象に実施した甲状腺超音波検査の結果を公表した。それによると、検査を受診した対象者855人のうち、8人が要精密検査の対象となった。また「経過観察」が必要と判断されたのは、2割以上の184人に達し、予想を上回る高率で子どもたちに何らかの異常が表われていることが明らかになった。」 ◆千葉、茨城15市町で子どもたちの尿の7割からセシウムが検出! 『セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度』 週刊朝日 2013年10月4日号 http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html 「関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。ジャーナリストの桐島瞬氏は、その被曝の深刻度を明らかにする。」 ◆もし事故が起きたら、逃げられない! 『再稼働判断 自治体を軽視 防災計画、審査に「含まず」』 2014年2月22日 東京 『原発:30キロ圏、避難に最長6日 渋滞激化で--民間試算』毎日 2014年01月14日 ※30km圏内の住民 ・東海原発;約90万人 ・新潟県柏崎刈羽原発;約45万人 ・島根原発;40万人以上 ・大間原発;函館市を含む ・・・ ◆細川/小泉元首相により、多くの真実が暴露された。 (1)コスト;ランニングコストだけでも原発が一番高い。 (2)電気代;電気代が高いのは原発のせい。 (3)安全;再稼働すれば極めて危険。 (4)核のゴミの捨て場所;岩盤に囲まれた十万年安全な場所は日本列島には無いだろう。これ以上ゴミを増やすな。 (5)経済;原発を維持するよりも即時ゼロの方が、日本経済は発展できる。 (6)原発問題とは、イデオロギーを超えた命の問題であり、同時に、日本経済を衰退させる壮大な不正な既得権益の問題である。 ※ 投稿画像

  • 原発は本当に必要なのでしょうか?

    私はオーストラリアに住んでいます。 で、今回の震災で深く考えるようになりました。原発と言うのは本当に必要なのでしょうか?原発はこの世で一番危険な要素です。放射能を浴びると痛くもかゆくもないのですが体の中では自分を蝕み続け、3年位でほとんど治らない病気として発見されます。そして浴びた人はほとんど助からないのです。こんな危険な要素がこの世に存在しても良いと思いますか!?その要素はいまや食べ物にも付き、世界中の人も安心してごはんが食べられなくなっています。それを政府が見て見ぬふりをし、ついに福島のお米を販売しようとしています。確かに福島、岩手、宮城の人々は今回の震災で一番の被害者です。だけど汚染されているかもしれないお米を無理矢理販売して子供たちが知らないで食べてバタバタ死んだら、、、福島の人達も喜ぶ訳ないじゃないですか!しかも唯一原発を止めようとした元・総理大臣の菅さんも辞めさせて!この中でも「原発は大切だし」と思う方もいると思います。ですが原発以外でも使えるエネルギーはいっぱいあります!どうぞ、意見を言って下さい。私の意見を否定しても構いません、何故なら私は皆さんの意見が聞きたいのですから、、、 最後に一つ言わせて下さい「未来の子供達が安心して暮らせるように原発を止めましょう!」

  • 原発増設

    ロイターの世論調査です。 http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/japanquake 政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。 今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。

  • 原発は制御可能なのか

    原発は技術的に制御可能なもので、安全対策をすれば危険は無くせるものなのでしょうか。 原発は将来的に廃止すべきというのが、福島の事故を踏まえた僕の意見ですが、片手間ながら様々な情報に触れるにつれ、迷いが生じました。 女川原発が無事だったという事実もあります。 技術的に制御が可能かどうか教えてください。

  • 原発奴隷って…

    今回の福島原発の事故を機に 私の住む静岡で 「浜岡原発を止めよう」という 活動をしている団体がいると知り 私自身無知なので 原発について知る所から始めようと思い調べてみると 原発奴隷というのを見つけました。 原発奴隷とは その名の通り原発での危険な作業をさせるために ホームレスや非行少年や 貧困者などを高いような安いようなお金で雇う。 この場合、危険だと知らない人もいる。 仲介役にやくざが入ると 支払われたお金が3万だとすると2万はやくざが取って行く。 などなど理解しがたい話がたくさんありました。 国の秘密とも書かれていましたが 原発奴隷は実際に存在するのでしょうか? 本当の話か嘘なのか わからないので 知っている方がいましたら教えてください。 ※原発反対・賛成の意見は求めていません

  • 原発は危険なのに何故安全だと言ってきたのですか。

    今回の東電福島第一原発事故のみならずチェリノブイリ原発事故、スリーマイル島原発事故など外国での事故や国内でも原発事故は起きているのに、環境問題から原発は安全だと言って多くの原発が造られました。原発事故は一度でも起こせば人類の存亡に関わる大被害をもたらします。人間はミスを回避できないものですのに、危険な原発をミス無しで運営しようとしてきたのは何故でしょうか。ある学者はミスが起こることを想定して事故を如何に抑えることで原発の安全性を担保してきたと言っています。でも 東電福島第一原発事故は起きました。原因は想定外の大地震、大津波だそうです。事故対策にあらゆる事態を想定せず想定漏れが有ったことです。東電福島第一原発事故に対する補償問題がニュースとなっていますが、保障するだけで良いのでしょうか。そもそも原発は安全だと言ってきたことの責任は何処に、誰に有るのでしょうか。お教え願います。

  • 今回の原発事故、どのくらいの範囲までが危険?

    今回の震災は、地震や津波だけでなく、原発事故も伴ったことが大きな衝撃でした。 私は山形に住んでいるんですが、福島に住んでいる弟は いち早く嫁の実家のある四国に避難し、「お兄ちゃん、山形も危険だから こっちに来た方がいいよ。」 と言われました。しかし、そうなると、家も仕事も捨てて行く覚悟になりますが、 今回の原発事故はどのくらいの範囲までに危険が及ぶかもしれないでしょうか?