• 締切済み

パソコン初心者です。

pluto1991の回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.2

(1)ハード 質問者さんレベルだと何を買っても同じです。7万円ぐらいかな。ボディの色と、画面の大きさ(持ち歩かないなら14インチがいいよ)で決めればいいです。女の子のオシャレ度からいうとVAIOはいいですね。 (2)ソフト 上のPCを買う時に、「マイクロソフト・オフィス」がセットになった奴を指定しましょう。 (3)ネット 月4179円は高いです。 電話回線がないけど引けるADSLの一番安いコースを選びましょう。 2000円台であるんじゃないかなあ。 ヤマダ電機に行くと、1,2,3全部同時に実現できますよ。

yuya326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度お店にもいってみます(*^_^*) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ノートパソコン

    教えて下さい。 現在、無線LAN付のノートパソコンを購入しようと思っています。 SONYのバイオを考えています。 家のネットーワークは、eoで無線です。 会社はまた違う、無線を使っています。 家や会社 無線ラン対応のカフェやホテルでの使用を考えています。 こうした場合、毎回要求されるパスワードを入力する必要があるのですか? (カフェなどで使おうと思った場合、パスワードは必要なのでしょうか?勝手にネットにつながるのでしょうか?) 会社や家など、よく行く場所にいけば、パソコンが自動認識してくれるような事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートパソコン1台で無線LAN(初心者です)

    現在、Yahoo!BBの『リーチDSL』でインターネットをしています。 一階の居間でパソコンを使用していますが、夜になるとTVの音などがうるさくて集中できないので、2階の自室でパソコンをしたいと思っています。 ・パソコン SONY VAIOノート PCG-FX33G/BP ・OS    Windows Me この場合、無線LANにできますか? また機器は何をそろえたら良いのでしょうか? 初心者のため全くわかりません。 どなたか回答をよろしくお願いします。 できれば、経験者の方から回答を頂きたいです。

  • パソコン初心者・無線LANをつかいたい

    パソコン初心者の為、無線LANのことが よくわかりません。 私の家では、Bフレッツに加入してあるパソコンがあります。 私のパソコンではないのでよくわからないのですが、光にはいってるそうです。 昨日、無線LAN内臓のFMV NFD50Wを購入しました。 店員さんによると、無線LAN内臓だから新たに回線(?)など加入とかしなくてもお家でインターネットが使えますといわれました。 そして昨日説明書をよんでいると、別売りの無線LANアクセスポイントが必要と書かれていました。 これはどうゆうものなのでしょうか・・? オススメのものなどありましたら教えてください。

  • パソコンを買うんですが(初心者)

    今度二台目のパソコンを買うことになりまして、そのパソコンを無線LANにしようと思います。 そこで質問なんですが、もう一台のパソコンは5,6年前の古いパソコンで有線LANなんです。で、その二台目のパソコンもインターネットをつなげたいんですけど、どうやって有線LANと無線LANでインターネットをつなぐのかが分かりません。無線LANにしたいのはPSPも使用したいからです。 回線は、ADSLなんです。 購入しようと思っているパソコンはDELLのよく本の広告に載っているやつです。 パソコン初心者なので「コイツ何言ってんだって」ゆう部分もありますが分かりやすい回答お願いします。

  • パソコンについて

    パソコンをこれからネットに繋ぎたいと思っている初心者です パソコンを繋いだら調べものをしたりYouTubeなどの動画を見たり、CDの曲を携帯に取り込んだりしたいと思っています。 携帯はauを使っています。 パソコンはソニーのVAIOを買いました。 家はマンションなのですが、一番安くネットに繋げるにはどこがオススメでしょうか? パソコンに関して全くの無知ですみませんがどなか回答お願い致します。

  • パソコンの購入を迷っています

    パソコンの購入を迷っています NECのVALUESTAR N かソニーのVAIO TYPE L この二つのうちどちらが良いのか迷っています 最近はソニーのVAIO TYPE Cも気になっています 求めているスペックは、 動画編集とかもしたいたのでメモリは2G 無線LAN付き  です これら以外にもオススメの品があればアドバイスをください

  • 超初心者!パソコンの購入を考えてます

    来月辺り、ノートパソコンを購入しようと思ってます。用途はインターネット、YouTube、ニコニコ動画、ipodに音楽入れる等。(ゲームはするつもりないです) 全くのパソコン初心者なので、携帯でいろいろ調べましたが私が求める情報がなかったので質問させていただきます。 1.パソコンを購入したらまずすべきことはなんですか? 2.家に固定電話の回線がありません。工事もできればしたくないです。その場合、無線LANやモバイル接続やWiMaxに加入すればインターネット使えるでしょうか? 3.初心者にでも使いやすく、それなりに性能の良いおすすめのパソコンありましたら教えてください。 変な質問していたらごめんなさい;ω;

  • ノートパソコンの購入のことで困っています

    ノートパソコンを購入しようと思うのですが、NECさんかソニーさんかで迷っています。ネット・メール・動画再生・オフィスソフトを主に使うと思います。使いやすさ、サポート面などを考えるとNECさんがいいのかな?と思いましたが、ソニーさんの方がデザイン性があるのでソニーさんも諦められず…。 購入を考えている機種は、 LaVie L スタンダードタイプ LL550 VAIO type C です。 何を基準にして選んでいけばいいでしょうか? どうか皆様の意見を聞かせていただきたいです。

  • パソコン初心者、プロバイダ

    初めてパソコン(ノート)を購入しようと思ってる者です。 自分で調べてる内によくわからない所があり質問させて頂きます。 初心者なので、文章におかしい所があると思いますが、お許し下さい‥。 機種はVAIOのSでソニーオーダーメイド?で検討してます。 外出先でも使いたいと思っています。WiMAX搭載で使用を選べるようにありますが、自分の自宅を調べると△~〇になっていました。 一応、使えるみたいですが感度が曖昧で気になります。最悪、利用して自宅で使えない場合は、光ファイバーに切り替えるようになると思うのですが、最初の購入時にWiMAX仕様を選んでも光ファイバーの無線LANを後から使えるのでしょうか?WiMAXを選ぶと無線LANの配線?がなくなる仕様になるとどこかで見たような気がして‥。 又、WiMAXと光+外出先も使えるようにするとプロバイダ料金にだいぶ差があるのでしょうか? WiMAX搭載を買ってTryでお試しをしてみようとか考えましたが、そもそも、WiMAXが使えなかった場合内臓のパソコンを選ぶ意味があるのか?とか色々混乱しています。良いアドバイスがあればお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 買ったばかりのパソコンでGoogle Chrome

    買ったばかりのパソコン(SONYのVAIO) でGOOGLE CHROMEがインストールできません。 エラーメッセージには0x8004071bです。 ぐぐっていたら3日くらいたつとできるようになる? という噂がありましたがどうしたものやら、、、