• ベストアンサー

二歳児の背中の痛み

二歳と三カ月の子供が、三週間ほど前から、ときどき背中の痛みを訴えます。 訴える時間には傾向がなく、しばらくすると平気な顔をしてしまいます。 成長痛かなと思いつつ、三週間続いているので心配しています。 病院に行った方がよいのか、それとも二歳児の子供にはあることなのか、何か知っている方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

うちの子は股関節が突然痛くなり歩けなくなりました。 普通の整形外科に行くと成長痛と言われましたが 急に歩けたり歩けなかったりの差が激しく私もそうなのかなと思いましたが 心配でしたので、小児整形外科に行きました。 原因は成長痛ではなく、風邪のウィルスが原因でした。 特徴は5日前に風邪が完治したところ 風邪が治ったと思った頃にやってくるそうで血液検査でわかりました。 先生曰く、普通の整形外科ではわからないと思うと言われました。 整形外科は主に骨なわけですが、小児の事はやはり勉強不足だそうです、 小さい子の病は やはり小児科が付く 病院を受診するほうが良いといわれました。 また成長痛にしては時期が早いと言われました うちの子は2歳半でしたが、成長痛は主に5歳からで下半身に多いと言うことででした 背中らしいですが、背中はあまり聞いたことがないですが 背中には内臓がある場所ですからやはり一度受診された方が良いのではないですか? 小児整形が入っている総合病院であれば小児科もあるでしょうし。 2歳3カ月言葉もまだままならないでしょう? 本当に背中が痛いのかどうかも怪しいかもしれませんよ? うちの子は立てなかった時、最初はかかとを指さして痛いと言ったのです。 でも立てない時の姿は明らかに股関節でした。 病院に行った方が良いかどうかというのは親の判断で決めることで 原因は病院に行かないと絶対にはっきりしませんよ。 もちろん心配ですからあれこれネットで検索したり質問するのは 良いと思います。予備知識や情報があれば親も少しは準備や安心できますからね でも原因は絶対にネットではわかりません。 痛みもどの程度なのかわかりませんし、 少し怖い事を書きますが 成長痛だと思っていても骨肉種や骨しゅよう・リウマチなどの重い症状だという場合もありえます。痛みが日々増していくときや痛みがなかなか消えない・痛い部分が腫れている・発熱などの症状が見られるときは一度受診した方がいいのです。 3週間も続いているならば一度受診したほうが良いと思います。 すぐに原因がわかるかどうかもわかりませんが、もしも原因がわかれば 早く治療が出来るんだし、安心も出来ます。 いろいろ調べて血液も調べてその上で成長痛ではないかとなれば それで安心ではないでしょうか。 私なら成長痛と言われても ちゃんと調べてからそういってくださいと訴えますよ。 病気を探すのは医者だと思っている人が多いですが 自分の身を守る子供の身を守るのは自分自身です。 私はそれでいろんな病気を医者の前に探り当てました。 母も風邪だと言われましたが私が 盲腸だと思うから白血球を調べてくれと申しでたら 結局は盲腸でした。医師は分かってよかったですねと言いました このやぶ医者が!と思いましたが、医師も症状と見た目で判断するだけですからね、 いろいろ大した症状でなければ血液検査までしようなんて言わないもんなんですよ。 逆に私は慢性盲腸だと中学の時から言われ現在39歳ですが35歳までの間 慢性盲腸だと30回以上も言われましたよ。 結局 排卵痛でした!!! 自分でわかりました。 しかも白血球も高くないのにそうやって言われて毎回散らしましたよ。 まぁそういうことですから医師だけに頼るのはやめた方がいい 小さい子供の事ですからお母さんが心配して何もしないよりも さっさと病院に行ってご自身で求めて調べてもらって 何もなければ成長痛で・・・ってことになってやっと安心でいいのではないでしょうか。 大げさなようですが私はそれが安心だと思います。

ike1224
質問者

お礼

回答有難うございました。痛いというサインを出しているので、ほっておかず一度病院に行こうと思います。ご意見参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時々背中が痛くなります。

    時々背中が痛くなります。 7・8年前頃から時々背中が痛くなります。 初めて痛くなったとき、病院に行ったのですが 「肋間神経痛では?」と言われ 「ふーん」程度にしか思っていませんでした。 ですがそれ以降も年に数回程度ですが同じ場所が痛むので いったい何なんだろうと思っています。 ・肩甲骨の間のやや右寄りの場所が痛みます。 ・痛みの持続時間は1日だったり1週間くらいだったりします。 ・激痛ではなく緩い痛みが続くかんじです。 どこかが悪いのでしょうか? 病院に行くなら何科を受診すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 背中が痛い

    主人が3ヶ月ほど前から背中に痛みを感じています。 立っているときは平気なのですが、背もたれのないところで座っていると背中の左上がしびれてきて痛みに変わるそうです。 整形外科に行こうと思っていたのですが、知人に「背中が痛くなるのは内臓に異常がある」と聞きました。 そのため、何科で診てもらうか迷っています。 このような症状で心当たりのある方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 肩・背中・腕が痛いのですが

    46歳の女性です。左の肩から背中に20センチくらい下がった辺りが痛いのです。最初は寝違いかと思っていたのですがもう3週間くらいになりますが治りません。腕の肩に近い方もずきずきします。全体にしびれた様な感じがします。痛くて顔を上に向ける格好(うがいをする格好)をする事ができません。利き手は右手です。普段はパソコンを使う仕事をしています。左手で遠くの物を取る時に時々激痛がします。誰か同じような症状の経験者の方はいらっしゃいませんか。40肩かとも思ったんですが手を上げたり下げたり回したりすることは平気です。病院に行った方がいいのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 背中の痛み

    ここ一週間ほど、何時間か寝ると背中が痛くて目が覚めてしまいます。 一日中痛い訳ではなく、一時間もすれば痛みは消えます。 今までと同じベッドで寝ていて、いきなり痛くなり始めたんですが、 これって病院で見てもらったほうがいいんでしょうか?

  • 背中が痛む原因。

    観覧ありがとうございます。背中の痛みについて質問です。 時々、一息ついた時なんかに背中が急にチクチクと電気が走るように痛むことが増えました。 すぐにおさまるときもあれば、しばらく痛み続けて呼吸がしづらくなるときもあります。 最近極度なストレスを抱えているので、それが原因なのかなと思いますが、調べていると背中の痛みは重病が隠れている、、という記事を目にして不安です。 時々ですし、病院に行くほどでもないかなと思いますが心配だったので ご存知の方がいれば痛みの原因を教えていただきたいです。

  • 背中の右側の痛み

    初めまして。 2~3ヶ月前から背中の右側が痛み始めて6月に入ってからは座ってるのが困難なほど痛みが増してきて 右側だけ触ると触っている感覚が鈍くなっています。 先日総合病院に行きCT.血液検査、尿検査をしたのですが原因不明でした。2週間後に再検査と言われたのですがそれまで痛くて待てません… 痛み止めのロキソニンを処方してもらいましたがあまり効きません。 呼吸もしにくいのでどうにかしてほしいと伝えると痛みがあるから呼吸がしにくいかもしれないので痛み止めを飲んで様子をみてほしいと言われました… ですが痛みがない時も息がしにくいのです… 私の身体はどうしてしまったのでしょうか? 同じ症状の方はいますか?? 小さい子供が二人いるので すごく心配です…

  • 背中の痛みが治らない

    中1女子です、4か月前くらいから、 背中が礼ができなくなるくらい痛くなり、病院に行って見て貰ったら 骨は、曲がってないし、もう少しひどくなったら来てくださいと言われ シップだけ、貰いました ですが、日に日に背中が痛くなり、病院に行っても、 酷くなったら、来てくれと言われます 酷い時では、呼吸をすると背中が痛いという時もありました これは、病気なんでしょうか? やはり、病院は、変えた方がいいですか? 回答、お願いしますm(__)m

  • 背中が痛い

    数日前から、朝起きる時に背中に痛みを感じていました。今朝背中・みぞおちにかけて痛みの範囲が広がり、背中を伸ばしても痛みがあります。時折吐き気もあり胃潰瘍ではと心配しています。昨日は、普通に食事をとりましたが、特に痛みはありませんでした。病院に行った方がいいでしょうか?

  • 猫の背中のしこり

    今お家にいる猫が8歳になりますが三ヶ月前から背中に小さなしこりみたいのが出来ています。 三ヶ月前に比べると少し大きくなっているような気がするのですか、癌か何かでしょうか? 手術となるとどれ位かかるか分かる方がいらしたら教えて下さい。 心配なので早めに病院に連れて行きたいのですが今就活中で先立つものがなく心配です。 宜しくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 胃がんと背中の痛み

    23歳男です。 年末から年明けにかけて胸焼けがありました。 食欲はあるので大丈夫かなと思ってましたが1年前に逆流性食道炎になって胃カメラをしているので 念のためと思い最近、病院に行ってきました。そのころには胸焼けはなくなっており、お医者様からは3週間薬を飲んで様子を見てくださいとのことで緊急性はないようでした。 しかし、最近思い出したのですが背中のやや左側にうずくような痛み(鈍痛というのでしょうか?)があります。いつも痛いわけではなく時々で痛みのレベルは正直、何かに集中してたらまったく気にならない軽い痛みのレベルです。 しかし、最近背中の痛み(特に左側)は胃がんなどの重い病気があると見ました。 質問1)胸焼け+背中の痛みは胃がんの可能性が高いのでしょうか?(ちなみに胸焼けは治りました)ていうかそれしかないのですか? 背中の痛みのことはお医者様に相談するのを忘れてました・・・。3週間後にまた行予定です。 質問2)若い人の胃がんは進行が早いといいますがこの3週間でも命取りになるのでしょうか? 質問3)3年ほど前に気胸の手術を受けており、それ以来手術の傷跡がうずいたり痛みがしたりします。ひょっとして背中の痛みはこれ関連の可能性が高いのでしょうか? 質問4)かなりの心配性でストレスためやすいです。痛みはここからくる場合もありますか? 質問が多いですがわかる方、ご回答お願いします。

パソコンとプリンターの認識
このQ&Aのポイント
  • TS203インクジェットプリンターのパソコン認識方法は?
  • パソコンとプリンターの接続設定について教えてください
  • キヤノンTS203プリンターのドライバーインストール方法を教えてください
回答を見る