• ベストアンサー

2か月のトイプードルが食事の時にとびついて食べる

rosa-lindaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

2ヶ月だったらそんなものですよ~。 「お預け」をすると犬が意地汚くなるという説もあるので私は食事のときにはあえてトレーニングはしないで、 食事とは別でオヤツ(フードだったかも)を使ってさせるところから始めました。 食の細い子だったら空腹時、食欲のある子だったら満腹のときのほうがトレーニングはしやすいと思いますしね。 まずは日本語を覚えてもらわないと、従うかどうかはまた別の話なので。 また体を押さえつけても犬は逆に抵抗するだけでこの姿勢をとればいいんだとは伝わりにくいと思います。 他の回答者さまのおしゃってるとおり「自分からさせて褒める」ほうがいいと思います。 つまり、食べ物のほうを動かせば・・・。餌なら皿ごと引くしかできないけどオヤツなら動かしやすいです。(まあ餌でもいいんですけどね。私はどうも好きになれなくて。「あげるならさっさとあげればいいじゃない」と思っちゃう。) あと、念のため。 「待て」と「お預け」は違います。 「待て」というのは解除命令もしくは次の命令が出るまでお座りならお座り、伏せなら伏せの状態を持続すること。 さらに言うなら食べ物で釣って「待て」ができてもそれは飼い主ではなくて食べ物に従っているだけ。 餌やオヤツはあくまで「お座り、待て」という日本語、命令の意味を犬に理解させるために使うだけで、それで完結じゃないんです。 いつでもどこでも食べ物がなくても飼い主が「伏せ、待て」と言えば伏せて待ってることができて初めて「うちの子は待てができる」と言えると思うんですよ。 なので「待て」のトレーニングはまず「お座り」から。 「お座り、待て」、待たせる、「OK(解除命令)」もしくは「来い」、褒める。でワンセット。 じょじょに待たせる時間を延ばしたり飼い主が離れていったり姿を消したりする。 ただし犬にとって「お座り」の姿勢は長い間してると苦痛になるので(人間でいうしゃがんでるみたいなもの?)、その場合は「伏せ」のほうがよいです。 お座りができないのに「待て」は教えられないし、「待て」ができないのに「来い」は教えられない。 「お座り、伏せ、待て、来い」をワンセットで一回10分くらい、一日に2、3回やるといいと思います。 (ちなみにこの順番で難易度もあがっていく。「来い」は簡単なようだけどいつでもどこでもとなるとすご~く難しいんですよね。家庭犬に必要なのはあとは「No」と場合によっては「つけ」でしょうか。お手とかバン!とかはただの芸ですね) 視符、つまりジェスチャーも同時に教えるとさらに完璧です。 (ちなみにうちでは、ひとさし指を立てて「お座り」、手のひらを下に向けて「伏せ」、手の平を前に向けて「待て」、抱っこするときのように両手を差し出して「おいで」です。) そしたら「お預け」なんて知らない間にできるようになってますよ。

luckyboy3
質問者

お礼

ありごとうございます。 頑張ってしつけてみたいとおもいます。

関連するQ&A

  • トイプードルが臭い

    雄の3才のトイプードルを飼っています。 二週間程前ですがトリミングへ連れていきました。 今までは気にならなかったんですが最近臭いが臭くなった気がします。 前までは鼻を近付けて臭いを嗅ぐと、あ~犬の匂いだな!くらいでしたが、 最近近づいてきてお座りをしていると臭いにおいがしてきます。 耳の病気なんでしょうか? それとも季節的に臭くなる時期があるのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイプードル(10ヶ月)を水に慣れさせる方法とは

    トイプードルを川で泳がせたい。 10ヶ月になったトイプードル(女の子)がいます。 一日も早く川で泳がせたいと思ってます。 今まで一ヶ月に一回、シャンプーをして頂いてます。 雨の日に散歩はしないので濡れた経験はありません。 いきなり川で泳がすのは無謀でしょうか? 今日、水に慣れさせるためお風呂で水遊びをさせました。 水を溜めましたが、水位をワンちゃんが四本足 で立つと沈んでしまうぐらいの深さにしました。 まずは体を持った状態で水面に両足をつけさせて バタバタさせました。 しばらくするとバタバタがなくなりました。 次に自然に泳ぐと想定してワンちゃんを水面にゆっくり おろしました。 するとバタバタさせて泳いでいるというより、 溺れているようにしか見えませんでした。 バタバタさせて浴槽の端に2本足を乗せていました。 (どんな心境だったのでしょう) 抱きかかえたら、いままでにない心臓のバックン、バックン を感じてこれはビックリしているんだなと思いました。 質問です。 ●浴槽に溜める水の量はワンちゃんが4本足で立てるぐらいが望ましいでしょうか? ●このような練習を何回すれば川に連れて行けるのでしょうか? ●この水に慣れさせる方法は間違っていますか? ●水に慣れさせる具体的な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードル 何でもかじって困っています

    一歳6ヶ月のトイプードル 雄です。 落ち着きがなく、室内で放し飼いにすると大変な暴れまくりようで、普段はリードで繋いでいます。 おしっこ用のトレイも、ぼろぼろにかじってしまうし手の施しようがありません。最近では、抱っこして降ろそうとしたら、唸ります。 また、抱っこしているとき、回りの人が撫でようとしたら唸ります。どうしたら、落ち着くのでしょうか。

    • 締切済み
  • トイプードルを飼っている方

    皆様はトイプードルのどこが気に入りましたか。 私は最初はヨークシャテリアかトイプードルで悩み 毛が抜けないという事でトイプードルに決めました。 しかし飼っていると理由は何か分かりませんが、 どんどんトイプードルにはまっていき、愛らしくて たまらない位になり、仕舞にはもう一頭飼いました。 今は雄と雌を飼っています。 まだ8か月と3ヶ月ですがたまらなく可愛いです。 家族全員に可愛がられています。 皆様も同じ気持ちですかね。 もしトイプードルのここが良いとかここが好きだなど の理由があれば教えてください。 とにかく可愛いですよね。

    • ベストアンサー
  • トイプードルのマーキングについて

    トイプードル、3ヶ月のオスのことで質問させていただきます。 ブリーダーから購入して1ヵ月が経過し、だんだんとトイレを覚えてきたのですが、トイレとは別なところでおしっこを少量します。 これっていわゆるマーキングなのでしょうか。 足をあげてするわけではないのですが、量が少ないので・・・ マーキングって3ヶ月くらいでもあるのでしょうか? マーキングだとした場合、きちんと躾したほうが良いのでしょうか。 みなさんのアドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルが食事の時間に寝てしまう

    トイプードル雄、現在生後7ケ月で食欲旺盛でもりもりと 食べます。 1日3回に分けて与えていますが、なぜかご飯の時間に なると寝ています。眠いのかお腹が空いてぐったりして いるのか良くわからず、だいたいおこして餌をあげて います。 そうすると元気が出るのか、急に目覚めて元気良く 遊びだします。 疑問に思うのは、寝たい時には寝かせてあげて目覚めたら あげた方が良いのか。それとも決まった時間になったら 寝ていてもおこしてあげた方が良いのか迷っています。 おこさなかったら多分ずっと寝ていて、1日2回になりそうです。 どなたかご経験のある方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1歳の雄のトイプードルなんですが、最近マーキングをするようになりました

    1歳の雄のトイプードルなんですが、最近マーキングをするようになりました。 お散歩に行くと最初におしっこして、少し歩くとまたしてしばらくするとまたします。 途中からはもう出ないので足だけを上げてします。 これはおかしいのでしょうか? はじめて、犬を飼うのでわかりません。 こんなにするのではドックランにも行けないのでしょうか?行ったことがありません。ドッグランでした場合どうしたらいいのでしょう? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬(トイプードル)の交配がうまくいきません。

    現在、5才のトイプードル(オス)と、1才3ヶ月のトイプードル(メス)で交配を試みているのですが、うまくいきません。 2匹の相性はとてもよく、気持ちは十分なのですが、2匹とも初めての交配ということっもあって、うまく作業が進まない、つまり入らないのです。 うまくいく方法を教えて下さい。 また、ブリーダーさんや動物病院などで、交配の手助けなどをしていただけると聞いたことがあるのですが、それについても教えて下さい。

    • 締切済み
  • 飼い主が食事中にうんちを…。

    うちのトイプードルは、私たち飼い主が 食事をはじめると、ほぼ、必ずといって いいくらいに、うんちをし始めます。 見計らっているとしか思えないくらいに 食事を始めるとウンチを…。 なぜでしょう。なにか意味があるのでしょうか。 嫌がらせなのでしょうか。(・ω・;) といぷーどる オス 八ヶ月です。

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月のトイプードルのおしっこ癖について

    8ヶ月になるトイプードル雄を家で飼っています。 この子は、人懐っこく、すぐに人にお腹を見せます。 そして、お腹をナデナデしてあげると凄く喜びます。 妻がお腹ナデナデしていても普通なのですが、 私がやるとなぜか、毎回、おしっこを漏らします。 以前、お漏らしを厳しく怒っていたのでそう言ったことも 原因かもと思いましたが、最近はしっぽフリフリして 近づいてきますし、特に怖がっている風でもありません。 これ、なぜなのでしょうか?また、どうしたら直るのでしょうか? 同様の経験がある方、もしくはこうだろうと言う当たりがある方、 アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー