トイプードル(10ヶ月)を水に慣れさせる方法とは

このQ&Aのポイント
  • トイプードルの水慣れの方法や注意点について詳しく解説します。
  • トイプードルを川で泳がせるための練習方法や準備について紹介します。
  • トイプードルの水遊びのコツや、水に慣れさせるための具体的な方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

トイプードル(10ヶ月)を水に慣れさせる方法とは

トイプードルを川で泳がせたい。 10ヶ月になったトイプードル(女の子)がいます。 一日も早く川で泳がせたいと思ってます。 今まで一ヶ月に一回、シャンプーをして頂いてます。 雨の日に散歩はしないので濡れた経験はありません。 いきなり川で泳がすのは無謀でしょうか? 今日、水に慣れさせるためお風呂で水遊びをさせました。 水を溜めましたが、水位をワンちゃんが四本足 で立つと沈んでしまうぐらいの深さにしました。 まずは体を持った状態で水面に両足をつけさせて バタバタさせました。 しばらくするとバタバタがなくなりました。 次に自然に泳ぐと想定してワンちゃんを水面にゆっくり おろしました。 するとバタバタさせて泳いでいるというより、 溺れているようにしか見えませんでした。 バタバタさせて浴槽の端に2本足を乗せていました。 (どんな心境だったのでしょう) 抱きかかえたら、いままでにない心臓のバックン、バックン を感じてこれはビックリしているんだなと思いました。 質問です。 ●浴槽に溜める水の量はワンちゃんが4本足で立てるぐらいが望ましいでしょうか? ●このような練習を何回すれば川に連れて行けるのでしょうか? ●この水に慣れさせる方法は間違っていますか? ●水に慣れさせる具体的な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chimukoni
  • ベストアンサー率49% (34/69)
回答No.2

ズバリ言います。間違ってます!!! いきなり浴槽で泳がせるなんて無茶もいいとこです。最悪、お風呂場嫌い・シャンプー嫌いな犬になりますよ。まだ水に濡れる事事態に慣れてないのなら、お風呂場での水かけっこから始めましょう。今ですと、早朝でも6時過ぎると日差しが強いですから、朝の散歩の後、首筋に水をかけてやると、気持ちよさそうにしますよ。 近くに遊べるような河川があるのなら、浅瀬での水遊びから始めたほうが良いです。ただ、泳ぐ・泳がないは、犬によって差がありますので、無理強いしてはいけません。同じ犬種、同じ環境で育った犬でも差があります。私の知っているジャックラッセルテリアの兄弟は、お兄ちゃんは河の流れに逆らって延々泳ぎますが、弟君はドへたですし、水に浸かるだけのほうが好きです。プードルは泳ぐ犬ですが、4ヶ月で全身ズブ濡れになって泳ぐ子もいれば、水に近付かない子もいますよ。ヘタなのに「泳ぐの大好き!」な犬もいますし、上手に泳げるのに水嫌いな犬も… 私の散歩コースには一級河川がありまして、夕方になると、水遊びを楽しむ犬と飼い主が集まってきます。老若男女が裾をまくって犬と水に浸かる様は、「ここはガンジス河かっ!」と突っ込みたくなります。積極的に泳ぐ犬の飼い主に、きっかけを聞きますと、大抵「ボールを追っかけて」とか「おもちゃが水に落ちた」「飼い主が河に入るのについてきて」などですね。ラブラドールなんかだと、「取って来い」の遊びで自然に水に馴染むようです。我家の柴は、柴としては珍しく水遊び大好きですし泳ぎもしますが、大好きなチョコラブおじちゃんを追っかけて河に入ってのが、泳ぎを覚えるきっかけでした。でもヘタです。河川だと泳ぎますけど、浴槽だとダメですね。穴に落ちたような気になるのか、自分から飛び込んでも、慌てて飛び出してきます。 犬との水遊びは楽しいものですけど、泳がなくたって困るわけじゃないのでしょ? >いきなり川で泳がすのは無謀でしょうか? じゃなくって、そもそもいきなり泳がす事が無謀なんですよ。あなたのご両親は、あなたに泳ぎを教える時に、いきなり足の付かない場所に連れて行ったりしてないでしょ?まずは「水遊びが楽しい」から始める事です。

otukare
質問者

お礼

わかりやすい! >浅瀬での水遊びから始めたほうが良いです なるほど、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

参考URLの「海」を「川」に置き換えてみては?

参考URL:
http://www.ohmydog.jp/006/0038.html

関連するQ&A

  • 1歳6ケ月の男の子です。水のを怖がります…。

    もともと水遊びはおっかなビックリで、徐々に慣れる感じでしたが、今日川で遊んだ時に(息子の腰くらいの川)1、2秒くらいですが、つまづいて頭からダイブしました。手をつないでたので、すぐに起こしましたがビックリしたのか、それから一切川には入りませんでした。  水恐怖症になっては困るので、さっきお風呂の際に浴槽に浅くお湯を張り遊ばせましたが、あたしにしがみついてイヤイヤ…。少しずつ浅いとこから練習すれば克服するでしょうか? 私にとっては切実です。

  • 2か月のトイプードルが食事の時にとびついて食べる

    最近2か月になるトイプードルのオスを飼いはじめたのですが 食事をだすと待てとか言って体を押さえて待たせるようにはして いるのですがいうことがわかっていないようで足をかきむっしった ようにしてばたばたしています。とりあえずばたばたした状態で 待たせた後食事を与えているのですがそれでよいのでしょうか。 またお座りを教えようとしてもちょこちょこ動き回って教えたくても なかなかむずかしいのです。なにかいい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 風呂の浴槽、入れ替え後の湯量(水位)の設定につい

    お風呂の浴槽を新しい浴槽に入れ替えました。 給湯器は、昨年に買い替えたばかりなので、「エコジョーズの全自動タイプ」をそのまま使用しています。 ところが、風呂の湯量(水位)を風呂のリモコンの「湯量」(水位)ボタン」を押して調整しても、交換前の浴槽ほど、「水位」(湯量)が高くなりません。 交換前の浴槽に比べて、新しい浴槽は、大きくなっているので、単純に考えて、同じ湯量が供給されるとすれば、 同じ水位(浴槽の下から、水面までの高さ)になるハズは無いと思い、対応が必要と思うのですが、仕組みや操作方法がわからず、新しい浴槽での水位の設定方法がわからず困っています。 ついては、浴槽を入れ替え後の湯量(水位)の設定方法について、お教えいただければ、有難く思います。

  • トイプードルの耳が垂れない

    生後3ヶ月のトイプードルを飼い始めました。トイプードルというと、普通、耳が垂れていると思いますが、我が家のトイプードルは、チワワやパピヨンのように耳が立っています。それもかなり力強く立っているので、これから毛が伸びても果たして垂れるのか心配です。 健康ではあるのですが、かわいさ半減ですので、できれば垂れて欲しいところです。何か耳が垂れる良い方法はあるのでしょうか。 血統書付きの犬で、父母はともに耳は足れてます。

    • 締切済み
  • 子供が、水を怖がらないようにさせたい

    5歳の子供がいます。 これからの季節、プールなどに連れて行きたいのですが、 顔に水がかかる事をかなり怖がります。 また、お風呂の浴槽には一人で入ったりはしゃいだりしますが、 温泉や幼児プールなどの広い場所に連れて行くと、水の中で一人で立つことすらできなくなります。 この年齢なので仕方が無いのかなと思いつつも、楽しく水遊びをしたり、もぐったりする同年代のお友達を見ていると、そうさせたいなぁと おもってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 子供が水を怖がらなくなる方法

    1歳の双子の男の子ですが、1人はベビーバスの中で座って楽しく遊べるのに、もう1人の子はお湯につかるのが嫌なのか、絶対に座りません。 以前はベビーバスにネットを張ってそこに座らせて入れていましたが、嫌がるようになったのはネットをはずしてしばらく経ってからです。 おもちゃを水に浮かべても、座ろうとせず、おもちゃの魅力よりは水への恐怖心が勝っているようです。 また、お風呂だけでなく、先日遊びに連れて行って、子供のひざ下位の深さの人工の川で遊ばせようとしたのですが、この子は泣いて嫌がり、入れませんでした。 これから暑くなり、海など水遊びにいっぱい連れていってあげたいと思っているのですが、いつまで水を怖がるのか心配です。 放っておけばそのうち治るのでしょうか? または、水嫌いを克服された方がいらっしゃたら、方法を教えてください。

  • トイプードルのしつけに困ってます!!

    念願のトイプードルを家族の一員に迎え入れることができました。 トイプードル、レッド、メス、かわいい顔、全て満たされて大満足です。 2か月ちょつとで可愛くて仕方ありません。 さっそく質問させてください。 ●ゲージを出ると30秒もしないうちに家の至るところに、小と大をします。 ゲージではトイレにしっかりしますが、ゲージから出たら大変です。 どうやってやめさせればいいのでしょうか? ●ゲージでは超おとなしいのにゲージから出したら、家中走りまわります。 それは構わないのですが、飼い主の僕に対して「うぅぅ~」「わぅわぅ」と体を反って 吠えます。声が小さいので可愛いのですが。 なぜ、「うぅぅ~」「わぅわぅ」体を反って吠えるのでしょうか? この場合はどう対応すれば良いのでしょうか? ●ワンちゃんの歯磨きの習慣をつけなければいけないのでしょうか? 皆様、ワンちゃんの歯磨きに手を焼いてませんか? ●トイレシーツは一日に一回、朝取り替えればいいのですよね? 先輩の皆様、他にもワンちゃんにしつけをすることで これだけは言っておきたいということがあれば是非、お願いいたします。 ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルが手や足に噛みついてくるのでほとほと手を焼いています。

    さいきん飼い始めた生後二ヶ月未満のトイプードルに、 本や色々とアドバイスいただいてます通りに 、褒めるときは充分褒めるよう努力しています。 しかしその際、ひたすら手や足に噛みついてくるのでほとほと手を焼いています。 何度も仰向けにして、口を押さえ教えていますが、 その勢いは衰えることはありません。 以前そのようなトラブルを克服し、おりこうなワンちゃん に育てられた経験がおありの方、アドバイス頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • お水を飲まなくて困っています。いい方法教えて。

    トイプードルの♀、1才です。6ヶ月ぐらいまでは、普通の給水器に入れた水を飲んでいました。だんだんと飲む量が減り、とうとう、7ヶ月の時体調を崩し、何度も吐いて病院へ行ったのですが原因不明で点滴をして、1日入院しました。それからは、水分を飲ませるためにいろいろ工夫をしてみましたが、やはり水だけでは見向きもしません。ペット用イオン水を薄めて混ぜたものや、山羊のミルクやトッピングをしたらおいしそうに全量飲みます。水もいろいろ変えて試したし、水の入れ物もいろいろ変えてかなり努力はしたつもりです。 これから、夏に向けて、留守の間どうしたらいいのかわからず悩んでいます。これからもずっと、水を飲まないなら、太ったりしないか、心配です。 ちなみに、私は犬を飼うのは始めてです。犬は現在はとっても元気で、検診でも病気などはみつかっていません。どなたか同じ悩みのかたがいたらいい方法教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 二ヶ月半のトイプードルを飼っています。

    二ヶ月半のトイプードルを飼っています。 ペットショップから食事は一日二回と言われたのですが、朝は7時頃食事を食べます。 帰宅が19時頃のため、次の食事まで12時間もあいてしまい心配です。 今日は帰ってきたら嘔吐しており、空腹になると嘔吐することがあると書いてありました。 (1)寝る前(23時前後)に食事を増やし、実質3回の食事にしてみる (2)週に3回は小学生の娘が16時から17時頃に帰宅できるため、帰宅後食事を与えさせ、3回の食事にしてみる (3)今までどおり二回で様子をみてみる 帰宅時間を変更することはできないのが前提で、どの方法が得策でしょうか。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう