• ベストアンサー

電話してもいいんでしょうか?

4年ほど、大学病院に通院している患者です。 先日聞きたいことがあって、ずっと診ていてもらっている先生あてに電話した所 医局に繋いでもらったのですが、先生は別の電話に出ているので折り返し連絡 しますと言われしばらくすると携帯電話から先生が連絡してきてくれました。 今後、この携帯に私から電話してもいいんでしょうか? 病気の事もあるんですが、できれば個人的に先生とは仲良くしたいと 思っています。 電話するとすれば、何時ごろ、どういう話を切り出せばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.1

今度診察の時に聞いて見られてはいかがでしょうか。 お忙しそうなので携帯のほうへお電話させてもらっていいのかどうか。 でも、先生ってすごく忙しそうなので、もしたいして用事もないのに 頻繁にかけるようなら怒られてしまうかも?! そういうようなことにならないように、先にきちんとお話されたほうがいいと 思います(^^)/

byhikkk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院は家から遠く、なかなか行く時間もないんです。 病状的には落ち着いていて、今は数ヶ月に一回の受診です。 なので、外来の機会に聞ければいいんですが、随分先に なってしまうんですよね。

その他の回答 (1)

noname#139186
noname#139186
回答No.2

甥が総合病院の内科医です。 診療科目によるのかもしれませんが、とにかく忙しく 朝早く出勤し、帰宅時間は遅いようです。 休日で家にいても呼び出され、結婚して 15年になるのに 家族旅行は1 度もしたことがないと言っていました。 母親 ( 私にとっては実姉 )が癌の末期で 甥の病院に入院してても 見舞うのは夜遅くなってから・・・ その間でも他の患者さんの所へ駆けつけたり、と言う事がありました。 あくまでも私個人の意見ですが、個人的な事で電話するのはどうかと思いますが・・・ 家族からの電話は 緊急以外は厳禁だと 甥の嫁が言ってました。

byhikkk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識的に考えて、携帯電話に連絡をするのは迷惑ですよね。 科は形成外科で、以前先生は「命に別状のある科ではないので 呼び出しもないし、オペ終わったらそのまま帰っちゃったりして いるので…」と言っていたので忙しくはないのかなぁ…と 思っていました。

関連するQ&A

  • 主治医が異動します

    今はお世話になっている主治医がもうすぐ、異動するそうです。 半年に一度、診察ではないのですが病気の相談に乗ってもらっています。(個人的に)医局に行って、先生を呼んでもらってます。 いつも快くアドバイスしてもらえるので助かってます。 しかし、もうすぐ病院を変わるそうです。 変わる病院へまた出向き、直接相談に行った方がいいのか? 主治医の連絡先を聞いてもいいのか?迷ってます。 できれば、直接会った方がいいのでしょうが、 遠方だったりして色々考えてしまいます。 患者から連絡先を聞かれるのは迷惑なんでしょうか? メルアドだけでも教えてもらいたいのですが、上手く聞くにはどうすればいいのでしょうか? もし、断られたら私のメルアドだけ渡しても返信がないかもしれないので、やはり聞いておきたいのですが・・・ どうすれば、今後もお医者さまと関係をつづけられるでしょうか? 私は恋心はもっていません。病気のことだけを聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • 患者さんのことで悩んでいます。

    患者さんのことで悩んでいます。 私は田舎の個人診療所の看護婦をしています。ある患者さんのことで悩んでいます。 その方はこの辺の病院の先生のなかでは有名な患者さんです。 (すぐに訴えるというとか保険診療分の代金を治らなかったから返せというなど・・・) その患者さんが半年前から来院してきています。 病名は詳しく書けないのですが・・つい先日から何度、通院しても治らないので半年前の診療代を返してほしいと言ってきました。そして「何度通っても同じ!治らない!!」と訴えるので個人病院では限度があるので詳しく検査をしてもらったほうがいいと大学病院の紹介状をお出ししました。 大学病院にかかったところ「個人病院では難しいと思います。こちらで治すと予約が一ヶ月後になり、 完治するまでに半年はかかると思ってください」と言われたそうです。 それでそんなには通えない。予約が一ヶ月後なんて待てないと断って戻ってきたようです。 そしてその患者さんはまた当院に来ては「治らない!なんとかしろ」と怒鳴りこみ、電話も 毎日きます。ここで治せないなら「大学病院に行く交通費を出してほしい」など 言ってきます。「先生には言いづらいからあんたから伝えて。それがあんたの仕事でしょ!」と 言われ他の仕事ができずに支障がでています。。。。 先生もほとほと困っている様子です・・・。 私もそんな毎日が辛くどうしていいかわかりません。。 医療にたずさわっていながら・・情けないのですがどうしたらいいでしょう。。。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 携帯電話されながら診察されました

    この間とある病院(総合病院)で診察を受けたのですが、その医者は若い医者だったのです。まあ普通の診察でした。しかしちょっと「えっ?」と思うようなことが。それは携帯電話を受けながら診察されたことなんです。 待合室で待っているときも携帯電話がバンバンかかってくるらしくて、会話をしながら別の患者さんを診察していました。 案の定私のときもそうでしたが電話を受けるときにはなんの断りもなかったのですが電話を切った後私に向かって「すみません」とは断ってくれました。私は別にへりくだることなく「ハイ」(←謝るのは当たり前じゃ)というような調子が伝わりますようにと念をこめつつ、そっけなく言いました(がんばりました)。 ひっきりなしに患者がやってきて、忙しいのはわかりますが、診察中でも携帯を切らさないくらい「何に」忙しいのかわかりません。 このようなご経験なされたことありますか?初めての経験なのでちょっとびっくりです。皆さんならどう思われますか?(また病院行かなくてはならないのですが、どうしようかと考え中です)

  • 個人的な連絡先について。

    お世話になります。 医療に携わる方々にお尋ねいたしますが、個人情報を患者等に教えることはありますか。 1.患者から尋ねられた場合、どのように対応しますか。(教えても差し支えない・教えたくない場合など) 2.患者から聞かれたのではなく、医療側から伝える場合。(どのようなケースがありますか) 3.教えても差し支えの無い連絡先は、携帯電話番号・携帯のメールアドレス・自宅のP.C、或いは、病院から貸与されている携帯電話の番号・メールアドレス等どれを知らせますか。 4.実際、患者と連絡を取っている場合、変わらず患者として対応されていますか。病気等の相談事の他に個人的なやり取りが盛り込まれることはありますか。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 「医者と患者」の恋、第3者から見てこれは?

    週に1度通院していた大学病院(歯科)で時々会う先生(私の担当ではありませんでした)と挨拶を交わす内に、おしゃべりをするようになりました。もちろん他の患者さんやスタッフの方々もいますし、先生は忙しいので時間的に1~2分程度のことです。 ある日立ち話のついでに歯についてわからない事を教えて頂いたのでそれを口実に、通院最後の日にこの先生にもちょっとしたお礼とお手紙に連絡先(携帯&メアド)を書いて一緒に渡しました。後日お礼の電話を頂き、その際に私からメールを下さいとお願いし、この1ヶ月程先生とのメールが始まりました。初めの頃はかなり当り障りない短いメールばかりでしたが、最近では個人的な事を話したりの内容でほぼ毎日メールをするようになっています。と言っても内容はあくまで仕事の事など真面目なことばかりです。 先日友人が偶然この先生から治療を受けることになったので一緒に行き(もちろん事前にその旨メールで伝えました)久々に会った所、自分の中でとても好きという気持ちが強くなってしまいました。病院の帰り道友人が、先生が私の事を「綺麗な人だと言ってたよ」と教えてくれ嬉しく思ってしまいました。その日もメールに「先生に会えて嬉しかった」と書いてみたものの、いつもの事ながら特に先生の気持ちは書いてなかったのですが・・・先生も私に好意は持っていてくれてるのかと思いつつも、実際には先生のPCのメアドのみ知っていて、携帯も携帯メアドも知らない状況を考えると彼としてはあくまで「医師と患者」として親切に接してくれているのかとも思います。 先生が独身なのかどうか不明ですが、とりあえずこの状況はどう思われますか?どこかで期待している私がいるんです・・・。

  • 医療関係者の方へ質問です。

    現在ある病気で通院しているのですが・・・、主治医の先生は、やっと自分の病気を見つけてくださった・・・、信頼の置ける先生で・・・良かったな~~~~と思っているのですが、特に受付の方との関係が余りうまくいっていません・・・・。そんな気がいたします。とにかく、患者さんが多い病院で、メンタル的な病院なもので、時間がかかるのは・・・自分もそうだから・・・、仕方ないと・・(待つのは・・)思っているのですが・・・、やはり、患者さんをさばいていく立場の方も大変だとはいつも思うのですが・・・、なんか・・・・、怖いんです・・・・。それで行きづらい・・・・という所まで・・・・、悪いときはあって・・・・、先日「いつも迷惑をおかけしています・・・」という気持ちと、これからもその先生のところへは通いたいので・・・、そういった気持ちで、お菓子を持っていきました・・・。病院・・・といえども・・・・、難しいな~~~って思います・・・・・。先生と周りの方スタッフの方々との間には・・・・深いものが・・・あるのでしょうか・・・・・。

  • 先生を裏切ってしまい悩んでいます。

    主治医とのかかわり方についてアドバイス下さい。 私は持病が2つあり総合病院の二つの科に毎月通院しているのですが、持病の影響で足に痛みがあり体調が良くなく車は運転できないので予約日に行けませんでした。その間、前に個人輸入サイトで買った同じ成分の薬が家にあったので医師の指示通りの量を飲んでいたので体は大丈夫でしたが、その後、受診した時に先生にその間体は大丈夫だったか?薬はどうしてたかをを聞かれ説明した所、怒られてしまい…(足りない種類の薬も有)でも今後はこういう~で~の治療でやっていきましょうよ。と怒りを押さえてる風?の優しい言い方で言ってくれましたが、そこから調子が悪くて行けなかった事や色々と疑われている感じになってしまいどうしたらいいか悩んでいます。 実は、その前の別の病院のに経済的に難しいと私が言っているのに治療費が高い薬を何回も薦めてきたり見下す言動をする先生がいて我慢できず転院しようとして、結局みつからず自分で勉強し外国から病気に合う薬を取り寄せ3年間自己治療していた事があり、その後具合が悪くなり大病院に入院し、それがきっかけで今の主治医に出会ったのですが… そのため私がそれより前に自己治療をしたことがあるのを先生は知っているので、通院できなくなった理由が違っても、また…とその分信用を無くしてしまったようで。その後の問診で病気の症状などすべて正直に言ったつもりなのですが、その症状まで疑われている質問の仕方に変わってしまいました。私も次々そういう感じで先生に質問されて畏縮してしまい嘘ではないのに言葉が詰まったり元々対人恐怖症の様な所が少しあったりおとなしい不器用な性格のため説明が上手くない所はありますが、余計あやしく思われてしまっている感じになってしまいました。難治性の病気ということもありこれから長く付き合っていく先生なのでどう接していったら良いのか悩んでいます。今の先生は、大学の講師なのでそのグループの方針も少しあるかもしれませんが、私や他の患者さんに対してコミニケーションを大事にしてくれて患者さんの病気を良くしてあげたいんだと言う気持ちをちゃんと言葉使いや患者の希望を聞きながら治療に表してくれる方で、私はその先生のおかげで高額な治療でも受けられるようになり信頼しとても感謝しているので不信感をもたれているままだと悲しいし相手も嫌だと思うのですが…こちらから説明するにしても言い訳の様になってしまうんではと自信がありません。自分で買った薬を使用している間先生方の気持ちを裏切ってしまったような気がして嫌でしたし反省しています…。自分に自信がないのですごく不安はありますが… 自分で買った薬が手元にある以上それに頼ってしまう気がするので、次回先生に謝りできたら先生のもとで捨てさせてもらいたいと思うのですがどう思いますか? また、今後の医師とのかかわり方についてアドバイス頂けると助かります。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 病院内での携帯電話の使用について

     私は看護師です。私の勤務している病院では、患者さまの携帯電話の使用エリアをデイルームに限定しています。しかし、医療機器への影響がない場所での使用や、ベッドから動けない患者様のメールでの使用について「患者様の心情を思うと注意しにくい。」という意見が大半を占めています。病院勤務の方、携帯電話の使用についてどう対処しておられるか伺いたい。また、患者様として病院での携帯電話使用についての意見をお聞きしたいと思います。 病院勤務の方の貴院の方針をお聞かせください。 (1)病室では携帯電話を A使用してもよい  □メールだけなら良い □緊急連絡の時なら良い □他の患者に迷惑 がかからなければよい(マナーを心得て) □どんな場合でもよい B使用禁止(説得力ある理由を教えてください)  理由(                          ) 患者様の立場で携帯電話の使用についてのご意見をお聞かせください。  

  • 出身大学(医局)より他の病院で有名になった先生

    これは事実ですが、名前は出しません。 日本でこの分野で知らないDrはいないというオンコロジスト(抗がん剤専門医)A先生がいます。国外でも有名です。 全国からA先生の下で勉強したいというDrがかなりいます。 問題は、A先生は著名人なのに、出身大学(医局)はほぼ無名で、A先生が有名なのが気に食いません。おかげで教授はA先生を無視。医局員の先生も立て社会なので無視をしています。中にはA先生を尊敬し、内密に連絡を取るDrもいます。 大学ってそんなもんなのでしょうか?患者側としては困ったものです。 尚、回答していただけるかたにお願いですが、固有名詞は出さないでください。お願いします。その大学で治療を受けている患者さんに精神的なダメージを与えるかもしれません。

  • 変形性股関節症の理学療法について

    東京の大学病院にて大腿骨の骨切り術(手術)を受けて、実家の近くでリハビリ入院中です。 全荷重できるようになったら、東京へ戻る予定ですが、戻ってからもリハビリが必要とのこと。 しかし、聞くところによると大学病院では、理学療法や作業療法などリハビリ通院を受けていない??(入院患者のみで、通院患者はほとんど居ない)と言われました。 そんなことあるのでしょうか? (1)別の病院にかからないといけないんでしょうか? (2)大学病院でリハビリ病院を紹介してくれるものなんでしょうか?今入院している病院でさがしてもらうべきでしょうか? (3)同じ病気で二つの病院に通ってもいいのでしょうか?