- ベストアンサー
- 困ってます
プロテイン+アミノ酸入りの炭酸飲料
(筋トレ後) savasのホエイプロテインを牛乳で溶かして飲んでいますが、最近そのプロテインを飲んだ後、アミノ酸も摂ろうと、アミノ酸の入った「炭酸飲料」を飲んでみています。 摂取用の専用のアミノ酸を買えないとして、このようにアミノ酸を摂ろうと それが含まれる炭酸飲料をプロテイン摂取後に一緒に飲んでも大丈夫でしょうか。 宜しくお願いします。
- nazomono
- お礼率75% (111/147)
- 回答数1
- 閲覧数701
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (340/872)
余分なアミノ酸は尿として排出されるので、 過剰摂取してもちょっと腎臓に負担がかかるくらいです。 不安ならプロテインかアミノ酸の量を少し調整しましょう。 それよりも糖分の方を気にしたほうがいいかと。 アミノ酸を取る目的ならサプリのほうが良いですよ。
関連するQ&A
- 炭酸飲料のデメリットについて
本日朝刊で、鹿児島城西高校の大迫(勇)選手の記事の中に、大迫選手が小5の時から炭酸飲料を飲まなくなったと書いてありました。実は私の息子(サッカー部所属)も突然の炭酸飲料断ちを宣言して約1年になります。 息子は絶対に理由を話さないのですが、スポーツにおいて、炭酸飲料を断つことのメリット、あるいはその逆に、炭酸飲料を摂取することのデメリットはどのようなことなのでしょうか。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
質問者からのお礼
なるほど、糖分ですか。 より多く摂ることになりますね。 確かに摂りすぎは危険です。 やはりちゃんとしたサプリが安全ですよね。 有り難うございました。