なぜ「金(きん)」が買われるのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 安全資産としての金の需要について疑問があります。
  • 紙幣や株券は信用に基づいて発行されているため、価値が失われる可能性があるが、金は物理的な存在であるため安全性が高いとされています。
  • 金は昔から価値があり、需要があると考えられており、現代でも安全資産としての需要があるのではないかと思われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

安全資産はなぜ「金(きん)」が買われるのでしょうか

こんにちは。お教え下さい。 委細は略しますが、安全資産とかリスク回避とかで「金」が買われます。 なぜでしょう? 金が宝飾とかで需要のあった昔なら話は分かります。少し前の時代でも、古代エジプトでも「価値があったんだろうなァ・・」と思います。 紙幣や株券などは「信用」のもとに発行されているから、紙くずになる可能性があることも理解できます。 今の時代なら食糧危機を見据えてコーンや小麦とか、 貴金属で言えばニッケルやチタン、白金などのいわゆるレアメタルの方が用途があって、 「金」なんかは需要がないと思うのですが・・。 ダラダラとよく分からなくなったかもしれませんが、 質問としては Q.現代において余り利用価値がないと思われる金が何故安全資産と言われ、買われるのでしょうか? 「金」に価値があるという時代は終焉を迎えてもいいのではないでしょうか? です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

経済社会が破綻する可能性は核戦争でも起きない限り、 無いと思っています。 破綻する可能性があるのは紙幣を中心とした経済社会、 紙幣印刷において国債を発行しなければならない社会です。 上記の予想からになりますが、食料に価値があるという質問者さんの 意見は正しいでしょう。 ただ、実際に食料を生産・長期保存できる人は少なく、多くの人は何かと 交換する事になると思います。 その際、食料と交換するのに「金」は最も価値があるのではないでしょうか。 なぜなら数千年前から、歴史的に世界中で金の価値が認められていて 今もその価値が続いているからです。 ちなみに未来の経済社会でも通貨は必要であり、通貨の構成に 「金」が重要な働きをすると予想されています。 よって「金」の価値は、今後さらに大きくなると考えています。

makotofamily2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先日、金に関する本も拝読し、なんとなく理解できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tmoriya
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.5

金に価値があると思い込んでいる人が多いので価値があるのです。物として安定しているから安全資産なのです。不動産と違い劣化もしなければ火事にも耐えます。ただそれだけです。 北斗の拳的世界では信用が無いので金本位制にはなりません。金本位制でも偽札は作れますので。ただし金貨はありえます。金貨はニセモノが原理的に作れません。

makotofamily2004
質問者

お礼

>金に価値があると思い込んでいる人が多いので ご回答ありがとうございました。 それを誰しもが「間違ってんじゃないの?金ってものに騙されているだけなんじゃないの?」って思うのでは?と思ってました。 色々な方からお教え頂いて、なんとなく理解出来ました。

noname#132118
noname#132118
回答No.3

金は埋蔵量が限定されている上に、昨今ではアジア圏で成長している国が多く、その富裕層が金を求めるのです。 アジア人は、なぜか金を欲しがる人種だそうでs。 それに加えて、金の最大産出国である南アフリカでは、少し前に採掘量を制限する法律が可決されました。 このせいで、流通する金の量が余計に限られ、値が上がります。 そのため、株などよりも、リスクが少なく投資に向いています;

makotofamily2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NO2の方のお礼にコメントしましたが自分なりの結論を記してみました。 質問の意図としてはいわゆるマネー投資の対象としてなら理解できるのですが、経済社会が破綻する(破綻してしまうかどうか未来のことは誰も分からない訳ですが)ような時でも金に価値があるのか、が知りたかったのです。経済社会が破綻して原始社会になったとき、私の考えは食糧の方が良い(価値がある)と思うのに、なぜ金をみな求めるのか。 太古の昔から貨幣があったように、物々交換は効率悪いですから、いわゆる現在の経済社会が継続されれば金の価値は維持され、世紀末状態になったら貨幣として、また宝飾(富の象徴)としての価値が見いだされる、よってリスク回避に金が買われる・・そんな感じの結論をつけてみました。 「それは違うぞ」と思われましたら改めてご教授下さい。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-41.htm に「金」が何故買われるのかが書いてあります。 (希少価値・化学的に安定・価格暴落が無い等) リスク分散法として、 資産を現金、貴金属(金・ダイヤ等)、証券、不動産・・・ に分けるというのが昔からのお金持ちの常識のようですよ。 私には縁が有りませんが。

makotofamily2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 URL・・非常に参考になりました。 希少価値もさることながら、人間は金に魅了される生き物なのかもしれません。 下のお礼に世紀末(マンガ世界のような:いまから世紀末までは90年くらいあることになりますが^^;)のことを書きましたが、URLを拝見して何となく自分なりに結論というか、答えが分かったような気がしました(間違っているかもですが)。 つまり、経済社会で信用を前提とした紙幣などが紙くずとなった場合、多用途かつ稀少な金の値は安定もしくは上がり、金の価値を共有できる。 世紀末のようになれば原始社会に戻ることになり、その際は魅了される金が宝飾などで利用(富の象徴)され、金の価値が安定するってことなのではないかと。 私なんかは世紀末になれば金よりも稲もみ(北斗の拳の読み過ぎです^^;)の方が有り難いですが、URL1~13位までの共有の価値が人類にあり、原始的な世界だろうが科学的な世界だろうが、金の価値は誰しも認める、よってリスク回避の役割を果たしているのでは・・そういう風に結論を導き出しました。 「それは誤っている」 「いきなり会った双子に「姉さん」と泣くリンの行動は不自然だ(北斗の拳ネタはいい加減やめろよ^^;)」 などとご意見あれば改めてご教授下さい。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

素人ですが。 食品などはかさばりますよね?保管が大変そう。 レアメタルも、売りさばく場所・方法が大変そう。 宝石類も、鑑定書が頼りだし。 一方、「金」は重量がかさむものの、古くからあり鑑定も簡単そうだし。 世界中に市場があるから万一の際でもなんとかなりそう。

makotofamily2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに食品では傷むこともあるし不便ではありますが・・。 >世界中に市場があるから あくまで常識の範囲での暴落とかに備えての「金」を購入しているってことでしょうかねぇ・・・。 私自身、市場があって売れるなら「金」をもらったら嬉しいですが、経済社会が機能しなくなったら食糧とかの方がもらって嬉しいと思います。 煮ても焼いても食えない金より生きるために必要な物。 金をリスク回避に買うってことは、北斗の拳のようなマンガ世界で言われる世紀末、そんなとこまでは考えての回避ではないってことなんでしょうかねぇ・・。

関連するQ&A

  • 今後の「金」価格の動向

    消費税増税が開始される前に「金」を購入しようかと思っています。 金は「宝飾品」や「工業製品」にも使われ、インフレ、デフレにも安定した価値があるのでリスクが少なく安心かなと思っていたのですが、宝飾品としての価値は不動の物だとして、工業製品としては、ここ数年、レアメタルの輸入が難しくなり、それに代わる金属の開発が色々進んで、「金」より電気効率が良く、安い金属が開発されれば、レアメタルではない「金」でも、価格が将来下がるのではないかと、素人考えなのですが心配しています。 リスクが少ないオススメの資産運用はありませんか?儲けはあまり無くていいので価格が暴落しない物を探しています。 ご教授ください

  • 金の資産価値

    先日、池上彰さんの番組を見ていてふと疑問に思いました。 「金は価格変動はあるものの、大きな値崩れはしない。 日本がバブルのときは不動産に投資し、失敗したが、 中国は資産価値として残るように金を買い集めている。」 とのこと。 金に対する装飾品としての魅力(需要)が無くなった場合、 金の資産価値は落ちたりしないのでしょうか? 金がなぜ、それほど価値があるのかが解らないです。

  • 昔のお金

    こんにちは。 昔の紙幣などのお金の価値を知るにあたってのサイトってありますか? 例えば昭和時代のレアになっているお金を持っていて、それはどの位値段が上がるのかとかを知りたいので、よろしくお願い致します。

  • 日本財政破綻で預金も借金もリセットとは?

    財政破綻で日本の紙幣が紙くずになるというようなことを よく聞きますが資産価値がさがるという意味で預金がゼロに近くなる ということは理解できますが借金がゼロになるということは どういうことでしょうか? 例えば借り入れ額が1000千万あり財政破綻しても 借金額面の1000千万の支払いの義務が消えるわけではないですよね?いくら紙幣価値が下がろうとも1000千万は1000千万として 返済しなければならないのですよね?

  • 化学的見地から金銀銅メダルを再編成するとどうなるか

    お世話になります。 なでしこジャパン、女子サッカーW杯優勝、金メダル獲得おめでとうございます。 五輪や各種の世界大会などでは優勝者、準優勝者、三位に対してそれぞれ金、銀、銅メダルが贈られます。 おそらく、古代ローマ時代には希少度、宝飾度、貨幣換算価値で(その時代に発見済みの)金属を評価すると、金銀銅、という順序になったことなのだと思います。 しかし、現代ではもっと多くの金属元素が発見されていますし、金よりも希少な金属や金よりも単位量あたりの価格が高い金属もあります。 そこで、今現在の人類の文化文明を支える金属を上位3個、選び出して、「現代の表彰メダル」を作るとするとどうなるでしょうか? とはいえ、1つの評価基準では評価しきれないと思うので、いろいろな立場から選出してみてください。 たとえば 産出希少度 単位量当たりの価格 人類への貢献度 宝飾品価値 貨幣利用量 そのほか 総合ランク といった感じで。 (ただし金属元素に限ります。「酸素がないと生きられないから酸素が一位」とかいうのはダメです) 金の価値が下がって、代わりに白金とか今はやりのレアメタル類が出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  •  政府のデフレ認定によって安全な資産として

     政府のデフレ認定によって安全な資産として  国債を買う動きが強まっていると  新聞に書いてありました。  「デフレ」と「国債」の因果関係が  よくわからなかったので調べると、    デフレになることで  お金の価値は上がり、  金利は下がる。    金利が下がることで  債券価格は上がる    ということまではわかりました。    でも債券価格が上がると  国債は売れなくなるのではないですか?  デフレのうちに国債を買うことで  何かいいことがあるのでしょうか?

  • インフレ前、資産分散のより適切な選択肢を教えて下さい。

     財政破綻・インフレとなると考え、全て「円」建ての資産を次のように分散しました。  金(ゴールド)10%、$紙幣10%、トヨタ自動車株15%、東京電力株5%、外貨$預金(東京三菱BK)10%。  金と$紙幣はBK貸し金庫に保管しました。  残り50%の資産は普通預金(円)にあります。この50%の資産はどの様な処置をすればより適切でしょうか?  既に資産移動した50%分はインフレになり、「円」の価値が下がるまで、流動させない資産としようと考えてます。また残りの50%のうち短期流動性資産分は10%で、中期(3~5年)は20%です。

  • もし世界的な大恐慌になったら

    もし世界的な大恐慌になった場合、インフレが起こり、紙幣は紙屑になってしまうのでしょうか?その場合資産は金や土地、ビルなどに限定されてしまうのでしょうか?経済は素人なので簡単で構いませんので、分かりやすく教えてください。

  • 今、資産の一部として金をもつことはどうでしょう?

    日本はこれからインフレになるかもしれないと言われている今、日本の経済状況をふまえて、資産の一部として金を持つことに関してアドナイスをください。 余裕資金ではないですが、こつこつ貯めてきたお金は安全第一に、ここ数年はネットの高い利率の定期預金で預けかえています。 インフレになったら、現金は価値が下がってしまうのですか?? そうなった場合に備えて、資産の一部を金にしておくとよいのでしょうか?? ちなみに、以前「金価格連動型上場投資信託」を買っていたこともあったのですが、買ったとたんどんどん下がってしまって怖くなり、損切りしています。(そのまま根気よく持っていれば、三倍近くまで値は上がりました(悲)) もし今後金を買うのであれば、目先の価格の上下に振り回されて損切りしたりせず、長く持ちたいと思っています。 短い展望でも、長い視野でも見て、今後、金をもつことってどうなのか、教えてください。 ちなみに、もし金を買うのであれば、こつこつ貯めてきたお金の一部の50万円程度をあてるつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 金(Gold)って一般人が持っても得はない?

    資産運用の方法にGoldの方の金がありますが、これって金持ちでもない一般人が持って得はないというか、むしろ無駄でしょうか? 安定した価値なので国の経済が破綻して紙幣が紙切れになっても金なら大丈夫というのが最大のメリットのようですが、国なんて早々破綻しないし一般人が持てる金もたかが知れてるし、利息も付かないしでもっと別の運用を考えた方が良さそうにも思えます。 もの凄い大金持ちなら余ってる金を紙幣で持っておく方がリスクがあると思うので金にするのもメリットがありそうですが、ちょっとした金持ち程度ならあんまり恩恵はなさそうですよね。 ゴールドバーを自宅に保有するわけでもなく、たいてい購入する会社も見せ金ぐらいしか持ってなさそうだし、実際に経済が破綻して紙幣が紙切れになったときに、その金を持ち出すことが可能なのかという問題もありますね。 金を運用している人は、この辺どのように考えているのでしょうか?