• ベストアンサー

HJって?

ykazuoの回答

  • ベストアンサー
  • ykazuo
  • ベストアンサー率51% (131/253)
回答No.3

"I feel like doing H.J."でもその前後が分からないと、依然、数通りの解釈があると思われます。そのうちの解釈の一つを以下に書いておきます。それを書いた方がこの意味で使ったかどうかは分かりませんし、僕も文の前後が無いので推測できないのですが、ネットで調べたら、以下のような意味で実際に結構使われていたので書きます。 I feel like doing H.J. = I feel like doing a hand job. "hand job"の意味は、申し訳ございませんが、参考URLで"hand-job"(ハイフォン付きで)を調べて下さい。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
akine
質問者

お礼

こ、これですね・・・ こんな意味だったとは・・・ わざわざ調べていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラテン語"digitus dei est hic"

    ラテン語の質問です。 "digitus dei est hic" これはどういう意味でしょうか? 訳すと"The finger of God is here"となるようですが、いまいち意味がわかりません。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • the Sursum Corda とはラテン語?

    the Sursum Corda はもとはラテン語だったんでしょうが、どういう意味なんでしょうか?ラテン語辞書がなくてすみません!

  • 「禾」に「澤」の右側を書くと・・・

    きょう墓地を通っていたところ、古いお墓の墓碑銘の最初に のぎへん(禾)に、「澤」の右側を組み合わせた文字が書いてあるものが沢山ありました。 読み方や意味が知りたいのですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • possessum の意味は?

    英語文献に出て来るラテン語らしい言葉ですが、どういう意味でしょうか。ラテン語辞典に載っているような単語でしょうか。それとも、ラテン語文法を少しでもやっておかないと辞書で引いても分からない言葉でしょうか。

  • ギリシャ語???

    ラテン文字で「AER」とかいて、ギリシャ語で「アエル」と読み、意味は「空気、空」といった意味になるでしょうか? ギリシャ語の辞書で出てなかったり、でている場合もあったり・・・。ラテン語という噂もあるのですが、おわかりの方、よろしくお願いします。

  • ラテン語かイタリア語で・・

    以前テレビで 「Patina」 という言葉を知りました。 言葉の意味をネットなどで調べてみるとラテン語で 「経年変化による変化、味わい、風格、雰囲気、趣」 とあります。 英語では 「緑青」 や 「艶」 という意味でしか使われていないようです。 イタリア語の辞書でも 「緑青」 ぐらいしか出てきません。 ラテン語もしくはイタリア語で正しい意味を教えてください。 初めて聞いたときは、深みのある言葉だと思いました。 もともとは物理的な変化を表す言葉なのだと思いますが、 「経年による変化」 以外で、もっと幅広い意味で使われているのでしょうか? また、人の人生などに例えて使うことは出来ますか? 英語と混じって変な表現になると思いますが、Patina life とか Patina spirit という言葉はおかしいですよね? 同じ意味をラテン語で表すとどのようになるのかも教えてもらえると助かります。 どなたかご存知でしたら教えてください! よろしくお願い致します。

  • 数学者のベルヌーイの墓碑銘

    数学者のジェ-ムス ベルヌ-イ、自分の墓碑銘が            (eadem mutata resurgo) となっているのですが、この意味がわかりません。教えてください。

  • ラテン語の学習(辞書について)

    先日からラテン語を独学で学んでいます。 はじめたばかりなのですが、ラテン語4週間と研究社の羅和辞典を利用しています。 不明な単語の意味などを調べながらやっているのですが、辞書をひいても載っていない語が時々あります。 これはどうやってカバーしたらいいのでしょうか?

  • ラテン語の辞書

    宗教曲に興味がありラテン語をよく見かけるようになりました。 そのままラテン語に魅力を感じ少し勉強したいと思いました。 なので、ラテン語⇒日本語の辞書でいいものはありませんか?? できれば巻末に、日本語⇒ラテン語や文法、発音方法が書かれているもの(一般的な英和辞書みたいに)がいいですが、ないのならそれらが載ってる他の辞書等も教えてください。

  • ラテン語「jectus」の意味について

    今回、以下の二つの質問をさせてください。 1.ラテン語「jectus」の意味について 以前質問させていただいた時に英語の「ject」は、ラテン語の「jacere(投げる)」が語源であるということ、またその言葉のもつニュアンスも理解できました。今回それに関連した別の単語について質問させてください。 ある辞書に、「ラテン語rejectus (re-後ろへ+iactere投げる=投げ返す)」とありました。ここから読み取るとre + jectusで後ろへ投げる、すなわち、投げ返す、拒絶するということになり、「jectus」という言葉自体がラテン語として何らかの意味を持つように思えます。「jectus」自体にラテン語として、あるいはそこから派生した言葉として何か意味するものがあるのでしょうか。 また、「tus」が過去分詞語尾と別の辞書にありました。ですから、ject + tus = jectusは、「投げた」という過去形になるのでしょうか? さらにネットを調べてみると人名としても「Jectus」として存在するように思われるものがありました。 Jectの過去形、人名など、jectusのもつ意味についてどなたかラテン語に詳しい方ご教示いただけないでしょうか。 2.ラテン語の文法的なことに関して ラテン語にも自動詞、他動詞のような使い方があるのでしょうか。例えば、「jacere ~」で「~を投げる」などです。もしそうならば、「jacere」の単語はどちらでしょうか。 どなたかラテン語にお詳しい方、以上二点の質問のご回答をよろしくお願いいたします。