• ベストアンサー

相談できる、良い小児科

子どもの事で、かなり悩んでいる事があるのですが、田舎なので、小児科を渡り歩いて受診しても全然解決しません。 アスクドクター?で相談しましたが埒があきませんでした。 どなたか、メールなどで相談にのって頂ける小児科、もし解決…というか見て頂けるなら何処へでも受診もしに行きます、ただ受診したあと「異常なし、様子見で」と言われてしまうといつもの小児科と変わらないので、出来たら最初に相談にのってもらいたいです。 どなたか有名なお医者様知っている方。 是非ご紹介いただきたいです。 切実です。 宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.5

お話を伺う限り、まず心配なさそうですね。 心因性と言うより、癖のような物でないでしょうか? 呑気症(どんきしょう)と言うのがあります。一度検索してみて下さい。 鼻は悪くないですか?(口呼吸が多くないですか) 口を開けて寝ていないですか? 物を食べるとき、口をくちゃくちゃしないですか? 早食いは、げっぷが多く出ます。 舌は思いっきり口から出せますか?(らりるれろは言えますか) 経過から脳腫瘍も否定できないのかな?と思っておりましたが、まずないでしょう。 やはり、胃食堂造影はやっておいても損はないでしょう。(食堂の病気や胃の病気を否定します) (胃の形、食堂の形、通過の程度を見ます) 急ぐ必要は一切ありません。気になってからで大丈夫です。 おっぱいとは母乳の事でしょうか? 一日何回くらい? 寝るときだけですか? 寝ながらしゃぶる位は良いかもしれません。 急ぐ必要はありませんがそろそろ止めてみましょう。

kohakotomaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 癖、というのは一番納得できるかもしれません… 呑気症、調べます! 鼻は良い方だとは思います。匂いには敏感だし… 寝るときは鼻呼吸です。 クチャクチャしては食べていません。 早食い気味ではあります。去年の保育園の先生が、早く沢山食べる子はエライ!と言っていたみたいで… 舌を出してオェッとやることはないですが、今日やってみます。 脳が悪い可能性もなさそうなんですね…良かったです! もう少し様子みてから胃の検査もしてもらうようにします。 そうなんです…母乳がやめられなくて、今は11ヶ月の妹と一緒に飲んだり。 私もつい、欲しがれば可哀想になってしまって… 寝るときに吸う程度なんですが、もうやめたほうが良いですよね。 細かく聞いて下さって、ありがとうございました。 やっぱり一番心配なのは病気が見つからなくて手遅れになってしまったりすることなんです。 けれど、話を聞いていただいてそんなことがなさそうなら本当に良かったです。 母親がどんと構えなくちゃ、子どもは不安ですよね。 私がまず、気楽に考えられるように努力しなくてはいけないですね。 ご親切にして頂いて本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.4

もう少しお話を聞かせてください。 気になる質問も有りますが他意はありませんので。何のテストでもありません。 食事の時は毎回食べる前に吐きますか?(お菓子も含め) 食事はいつも一緒ですか? 一人で食べさせる事はないですか? 吐かないときは有りますか? 出先でも吐きますか? 親がいないときも吐きますか? 食事以外で、吐きそうになることは有りますか? 便は普通ですか? 一日何回有りますか? げっぷは出ますか?(たとえば炭酸飲料を飲んだときとか。) 薬はそのまま吐かないで飲めますか?(粉やシロップなど)? 腹痛や頭痛は伴いますか? 成長、発達について 幼稚園では何も言われませんか?(他児とのつきあい) 言葉や運動の発育は正常ですか?(健診などでなにか言われたことないですか?) 身長、体重は母子手帳の標準枠内に入ってますか?(どこかにグラフが有るはずです) 一緒にテレビを見ていて、お互い笑ったりしますか? お母さんはお仕事していますか? お父さんは何時頃帰ってきますか? このことに父親は関心が有りますか?気にしていますか? 一日何時間くらいこどもと一緒に過ごしますか?(食事時以外で) 分からない部分は省いて結構です。 ざっとでもお答え頂けると有りがたいです。

kohakotomaru
質問者

お礼

食事の前は、吐く?というより空ゲップが出る感覚に近いです。悪阻みたいな感じを想像していただくと、ちょうど良いかもしれないです。 ほぼ食事の前に毎回やります。 食事は一緒にします。食べるのが早いので、私の分を用意するまえに食べ終わったりしてしまう事もありますが… 吐かない時はあります。胃に何か入っていると、食べ物を見てオェッとなった拍子に出てしまう感じです。 出先でも、空腹時や「食べたい」と思ったり、食品コーナーなどで匂いを嗅いだりして、オェッとなります。 親がいなくてもやるようです。 食事以外では、汚い物をみた時、人が食事をする姿を見てゲェッとなります。 便は普通です。4歳児にしては多いんじゃないかと思うくらい出るときもあります。1日に一回です。 ゲップはあまり出ません。赤ちゃんの時からゲップは苦手でした。炭酸飲料は飲めないのでわからないです。 薬は飲めます。粉薬を溶かして飲んでいます。 頭痛は訴えた事はありません。腹痛もうんちしたいと言うときぐらいです。 「お腹すいた!」と言いながらオェッとなります。 保育園では何も言われません。元気過ぎるくらいです。体も大きい方で、リーダー的存在だと言われます。お友達がとにかく大好きで仲良く遊べます。 発育も正常です。 身長、体重も標準枠内です。 一緒にテレビを見て笑います。 私は仕事はしていません。父親は交代制の仕事で、日勤は夜9時に帰って来て、夜勤は朝9時に帰って来て夕方は5時には起きてきます。父親は私に、「気楽に行こう」と声をかけてくれます。 1日に保育園のある日は4、5時間です。土日はずっと一緒にいます。 一つお聞きしたいのですが、卒乳?断乳に失敗していて、ずっとおっぱいを飲んでいるのですが…それは原因の一つに入りますか?

kohakotomaru
質問者

補足

あとすみません、お菓子はあまり食べません。 保育園ではあまりやらないみたいです。 食事に集中すると酷くなるのか、ご飯の時は好きなテレビ番組を見たがります。「食事をする」というより、「気持ち悪くなるから食べる」という感じに見えます… テレビに集中するとたくさん食べれるみたいです。 私も、食べれないよりは、とつい見せてしまっています。 あまり、色々聞いてくれるお医者様がいなかったので何だかありがたいです。

  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.3

No1です。 経過が3年とずいぶん長いようです。 まずは、たとえ診断が遅れても何の問題も無い!と思ってください。お母さんの心配、後悔や本人の辛さはチャラにはなりませんが。 この3年間、どんな検査をしたのかわかりますか? 成長も順調、保育園では吐かないところを考えると、やはり心因的な物を考えたくなります。 私の所でも、喉を見ようとしただけで吐く子がいます。数年続いています。舌圧子(喉を見るときに舌をさげる棒のようなもの)を使用せず口を開けさせただけで吐きます。 舟を見ただけで乗り物酔いする、梅干しを想像しただけで唾液が出てくる、みたいなものではないでしょうか? 無理に病名をつける必要はない様な気がします。 多分、ほっておいてもいずれ治ってしまうと思います。 以下、念のため 食道、胃の透しの検査はやったことありますか? もし無ければ、一度やってもらうことをおすすめします。 近隣の大学病院なら予約になりますがやってもらえると思います。 受診の順序としては、まず心の問題、次が病名がつくような器質的な疾患です。

kohakotomaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 お医者様だったのですね。大変失礼致しました。 やはり、…心の問題が一番大きいのですね…私はどう接するのが良いのでしょうか。 お恥ずかしいですが、私が一番過敏に反応してしまっているのは確かです…私自身も食事が苦痛になりつつあり、「気にしないように」と言われわかってはいるのですがとっさに嫌な顔をしてしまう…母親失格だと落ち込む…の悪循環。 診断が遅れてもとりあえず大丈夫そうだと言って頂けたのは心強いです。 「何かおかしな病気じゃあ…」と考え出すとまた一人考え過ぎてしまうので… 今までは血液を取って検査はしてもらった事はあります。何の検査かはわからないのですが… 他の検査は特に。 お願いはするのですが、多分お医者様から見て必要性がないと判断しているのだと思いますが、「もう少し様子を見ておかしいようなら」 といつも言われます。 お医者様から見て、そう判断されたなら、私もそれ以上はお願いできず… そっと見守って、吐いても「大丈夫」と静かに声をかけるのが一番いいのでしょうか。

  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.2

No1です。 家庭環境、年令、経過、お住まいの場所、等不明なので確かにネットでの相談はは難しいかと思います。 まずは、お子さまならgooogleで「子どもの心相談医」で検索してみてください。

kohakotomaru
質問者

お礼

家庭環境は普通です。 私と主人、もうすぐ1歳になる妹、隣の家には祖父母も暮らしております。 1歳半過ぎ頃からだったと思います。 「お腹すいた、きもちわるい」と言うようになって、「食べたい」と思うとオェッとやるようになりました。 食べ始めると、量は結構食べる方です。 身長は、4歳8ヵ月現在105センチ、先月まで18キロありました。 受診した先生からは、充分育っているので、大きくなるのを待つしかない、との事でした。 小さい頃は、まだ消化器系が未発達だからかもしれないとも言われ、それから毎日オェッとやり続けこの歳に。 保育園の食事ではやらないみたいなんです。 我慢しているのかならないのか…本人に聞いても良くわからず。 3月初めにロタウイルスに感染してものすごい勢いで吐いてから、食欲も回復したのかしないのか、良くわからなくて…今まではオェッとなるだけだったのに、今は本当に吐いてしまうようになりました。 外食しようと飲食店へ入れば、匂いをかいでオェッとなるので行けず… スーパーの食品コーナーで食べ物を見ただけで吐いてしまったり… やはり、絶対に心因性の物なのでしょうか。

  • shounika
  • ベストアンサー率64% (36/56)
回答No.1

どんな悩みなのか、さわりの部分だけでも分からないと回答は難しいかと。 この場で相談してみることは難しいのでしょうか?

kohakotomaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前相談させてもらいました。 同じような子どもさんをお持ちの方から書き込みも頂きました。 しかし、酷くなる一方で… 簡単に言うと、息子が空腹時や食べ物を見たりすると吐くのです。 その後は食べたり食べなかったり。 しかし育っているから問題ないと。 けれど、食事の時間は楽しいはずなのに、重たい時間になってしまっているし… ここ一月で体重も2キロ落ちました。

関連するQ&A

  • 外科と小児外科について教えてください

    小学生の子どもですが、先日お腹が痛いと小児科を受診しました。 その際、「痛みが強くなったら、虫垂炎かもしれないから外科を受診してください」と小児科のある総合病院を紹介されました。 紹介された総合病院は地域の救急指定の病院で、小児外科はありません。もし手術するような事になった場合は、「小児外科」のある病院を探したほうがいいのでしょうか? また、総合病院は自宅からは遠いのですが、「○○外科」という看板を掲げている病院なら近くにもあります。 こちらで手術を受ける事は可能でしょうか?

  • 小児科の対応について

    先日、8ヶ月になる息子が夜にベットから落下しました。 特に変わった様子がなかったので様子を見ていたのですが、念のため近くの小児科に翌日の朝連れて行きました。 (落ちた際に歯で噛んだのか、唇の内側が血豆になっていて少し腫れていたのが気になったので) 脳外科や大きい病院に行くほどの症状やケガではなかったので、小児科に行ってどうするべきかアドバイスを貰いたかったのですが…。 予約時間になり受付へ行き、ベットから落下した事や様子、今の状態などを話したところ、『口頸外科か脳外科へ行ってください』と言われ追い返されてしまいました。 本当に重症や様子がおかしければ、小児科ではなくもっと大きい病院に 初めから行っていました。 大きい病院へ行く程の状態なのか、アドバイスが欲しくて小児科へ行ったのにショックでした。 先生が診察して先生の判断でなら納得出来ますが、受付の方の判断であっさり返されたので驚きました。 行ってすぐ返されたので、他の受付の方が『可哀想に…』と言わんばかりにプッと笑われました。 初めから外科などに行かなかった私も悪いですが、何か感じ悪い…と思いました。 先生が一人しかいないという事もあり、めんどくさいと思われたのでしょうか…。 この小児科の対応は普通ですか? ネットでも口コミ評判が良く、自宅からも近く完全予約制で小児科専門 だったのでホームドクターにしようと思っていたのですが、今回の事で病院を変えるべきか迷っています。 結局、小児科の予約が取れた時間が遅く息子の食事の時間が迫っていたのと、大きい病院の受付時間に間に合わなかったので、家で様子を見ることにしました。 昼寝の時間に重なると機嫌が悪くなるし、そんな時に色々検査されたりしたら可哀想とも思ったので。 今は特に変化もなく、元気元気に部屋中をハイハイして動きまわってます。

  • 中学生男子腹痛のとき何科を受診したら良いですか

    中学3年生の男子です。 原因不明の腹痛で小児科を受診しました。 便の調子は異常なしで、血液検査も異常なしでした。エコー検査やレントゲン検査はしていません。下痢や嘔吐もありません。血便もなしです。 小児科では様子を見ましょうと言われましたが、このまま痛みが治まらないときは何科を受診したら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小児科医になりたいです

    現在高校2年生の女子です。私は小児科医になりたいです。小児科医になろうと思い始めたのは、中学2年生の時です。きっかけは、自分自身が大きな病気にかかりその時助けてくれて先生が事の始まりです。又、その時、私よりも苦しんでいる子たちが沢山いるのではないかと思うようになり、その子達を少しでも助けてあげたいという気持ちが強くなり、小児科医を目指そうと決めました。しかし、当時、病気のため勉強が出来ず、偏差値40を切っている高校に進学することになってしまいました。それが今の高校です。しかし、この学校にどうしてもなじめず、医者になる事も諦めていました。そして、今はアメリカに留学に来ています。でこの留学期間中にまた、医師への夢を考えるようになりました。帰るのは来年(2009・6 頃)でまた同じ学校に卒業までのあと数ヶ月間通う事になります。(留年なし)で帰った後どのように勉強したらいいのでしょうか?また、予備校などはどうしたら良いのでしょうか?受験をするにもお金のかかる私立には行けませんし。。。

  • アスクドクターズの回答

    アスクドクターズという医者から回答を減られるサイトを利用しているのですが 質問後10人位の回答を得ましたが、質問したことは殆ど触れられず 「○○科を受診してください」の一言を書き込む先生ばかりでした。 これは質問自体はほとんど見ずに、なんとなくなにを質問しているか見て ○○科に言ってみてと書き込んでいるんでしょうか? そもそも本当に先生?

  • 小児整形外科について

    10歳の男の子です。水泳・野球をやっています。 数週間前、左膝の痛みを訴え1~2日様子を見ていました。痛みが改善せず、近所の整形を受診しレントゲン・MRIをとりましたが、明らかな問題が見られないとニーブレスを使用し様子を見ていました。しかし、痛みがかわらず、他院を紹介されました。2つ目の病院でも、MRIをとりましたがはっきりとした異常は見当たらないとのことで、もしかしたら、半月板の損傷かも?とのことはっきりさせるために、全身麻酔で関節鏡 検査を勧められました。 全身麻酔・関節鏡という話にリスク面での不安を感じています。 関節鏡検査についての情報、また埼玉県上尾市に住んでいますので埼玉県内、東京あたりであんしんしてお任せできる小児整形外科の病院や医師がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原因不明の高熱 小児科の先生に言われたこと

    高校生の息子が、一週間前から熱を出し、 微熱とだるさがあったので、 市販薬を飲んで三日過ごしていましたが、 熱が39度に上がり、全身倦怠感と頭痛がひどく、 日曜日に急患センターに行きました。 インフル陰性だったので、 感染症かもしれないので抗生剤と、熱さましをもらい、 翌日内科に行きました。 内科では総合感冒薬と抗生剤と解熱剤を処方され、 飲んでいましたが、翌日までに熱が40度を超えるようになり、 本人が弱って、食事もできない、頭痛もひどく 殆ど動けなく、重大な病気かもしれないと、 幼いころから、アレルギーや喘息症状を見てもらっていた、 小児科に久しぶりに行きました。 小児科ではインフル、アデノ、肺炎の検査をしましたが 異常なし。胸の音も、のども異常なし、 血液検査も、大きな異常はなし。 検査に出ない夏風邪の一種で、2~3日で 熱も下がるかもしれないと言われました。 風邪薬と、解熱薬をもらいました。 しかし、40度の熱は下がらず、食べられず、 弱り切っていくのが心配で、 ここで質問をしたら、「総合病院を紹介してもらうほうがいい」 という意見が多かったので、 小児科の先生に紹介状をお願いしました。 しかし、今日から熱が平熱にやっと戻り、 全身状態も回復していきました。 本日、紹介状を取りに行く予定でしたが、 症状が回復したことと、頭痛薬を継続して処方されに いったのですが、 小児科の先生から、厳しいことを言われました。 血液検査の肝機能の検査結果がまだ聞いていなかったので、 説明を受けていると、 肝機能数値があまりよくなかったので、 症状が回復したら、治っていくのでしょうか? と聞くと、 ・15歳なんだから、二三日寝ていれば治るのに、 紹介状を書いたのは無駄だった。 薬を飲んでも飲まなくても、治ってくると思っていた。 この説明も、この時間も無駄だし、いい迷惑だった。 と、言われたのです。 自分の子供の事ばかり心配して、はた迷惑をこうむってると、 こんな時間は無駄な時間。 そう何度も言われました。 では、高熱が出たとき、心配してお医者さんに来るタイミングは どこで見たらいいのですか? と聞くと、 「こんなことに、答えるのも無駄な時間」 と・・・。 結局、高熱ぐらいで15歳にもなった親が騒いで バカ親だと言いたかったようです。 そして、今はネットで調べるのは普通の事ですが、 ネットの事をうのみにするのは、 「便所の落書きを信じるようなこと。」 と、言われました・・・。 先生は60を超えていると思われますが、 年齢より若く見えます。 小児科会ではそれなりに権威ある方です。 最後に、「不快に思われたかもしれませんが、言わせてもらいました。 他にもいい医者は沢山いますんでね」 と、暗にもう来るなという言い方でした。 たとえ15歳の大きな子供でも、熱が何日も下がらず、 本人は弱り切って、食事も満足に出来なかったら、 心配するのは普通の親だし、 もしかしたら、重篤な病気かもしれないと 心配してお医者さんに検査をお願いしたり、 大きな病院に紹介状を書いてもらうなど、 お願いすることは普通だと思っていました。 でも、そのことが、自分の子供の事しか考えていない バカ親のように言われて、 ショックで会計時には涙が出ました。 私の子供への心配は、はた迷惑な、無駄な時間を 小児科の先生に取らせたのでしょうか? 40度の熱が出て苦しむ子供を前に、 私はどうすればよかったのでしょうか・・・。 高熱が出ても、子供を寝かせて病院にも連れて行かないなど ないと思うのですが、 目に見える検査結果が出てこなかったら、 心配するのは普通だと思っていました。 インフルなど高熱で亡くなる子供だっているのに、 なぜ原因がわからない熱を心配して検査をお願いしたり、 紹介状をお願いするのがダメなのでしょうか・・・。 参考意見をお聞かせください。 悲しくて、乱文になってしまいました。

  • 小児科医の誤診(盲腸)

    みなさんのご意見をどうかお聞かせください。小学6年生の息子の事です。金曜日の朝、少しお腹が痛いと言いながらも学校へ行ったがやはり給食も食べれず調子が良くないので午後になって迎えに来るよう連絡をもらい迎えに行きました。家に戻り様子を見ていましたが下痢・嘔吐の為夕方小児科に連れて行きそこで風邪ではないかと診断され薬をもらい帰宅しました。その晩から朝方まで30分おきに嘔吐・下痢の繰り返し熱もあがりかなり辛そうでまた腹痛もあり土曜日の午後当番医(小児科)で受診しそこではウイルス性の胃腸炎と診断され(盲腸ではないと言われた)また薬をもらい帰宅。その晩、激しい腹痛・熱も下がらないので翌朝の日曜日また別の当番医(小児科)に受診しそこでは盲腸の疑いがあると言われました。どこか大きい病院へ手配をしてもらえるかと思っていたら今は昔と違い盲腸をすぐに切ったりせず薬で散らす方法もある。抗生剤を飲んで暫く様子を見るよう指示され帰宅。様子がかわらなかったら連絡をしてくださいと言われこんなに痛がっているのにこのままで大丈夫かと心配はあったがとりあえず抗生剤を飲ませ痛がる子を見守りながら様子を見ていたが相変わらず腹痛を訴えるので病院に連絡をしたがその院長に一回ぐらい薬を飲んだぐらいでは痛みは治まらない、もし心配ならもう一度連れてくれば診るとのこと。確かにすぐに痛みは治まらないというのはわかるが盲腸かもと診断して検査もせずあまりにもひどすぎると思い親として痛がるわが子を見ながら、日曜日で当番医以外の病院は休みで救急車で病院に行きました。そこで、既に盲腸破裂・腹膜炎のかなりの重症と診断。一日遅れていたら命はなかったと言われ、愕然としました。翌日手術をしましたが、今現在術後の合併症に苦しみ(腸閉塞)鼻から管を腸まで入れたり苦しみと戦っております。かわいそうでみていられないです。3件も小児科にかかったにもかかわらず何故こんなになるまできちんとした診断また処置をしてもらえなかったかと思うと悔しくてたまりません。また私自身なぜもっと早く救急車を呼んであげなかったのか医者の言葉に惑わされたとかなり後悔し自分を責めている毎日です。盲腸ってそんなに判断しにくい病気ですか?誤診ではないですか?すごくわかりずらい文章また長文ですみませんがよろしくお願い致します。

  • 7ヶ月の乳児の舌に白色のできものが・・

    7ヶ月の乳児の父親です。 今日、子供の舌の先端に5mmくらいの白っぽいできもの?を見つけました。 離乳食を始めてそんなに日は経っていないのですが、子供も何か気になる様子・・・口をくちゅくちゅ動かしています。 特に母乳を飲む量が減ったりとかはなく、小児科のドクターも原因がわから無いとの事。取りあえず様子見となりました。 同様のご経験ある方いらっしゃいませんか?

  • 不育症治療で小児用バファリン(81mg)を服用されて妊娠・出産された方へ。

    こんにちは。 不育症治療で小児用バファリン(81mg)を服用されて妊娠・出産された方、是非、ご回答をいただけましたら、と思います。 私は、過去に流産の経験が2回あるので(両方とも初期でした)、念の為、不育症の検査を受けたのですが、全て異常なしでした。お医者様からは、小児用バファリンの服用を薦められて、妊娠前から飲み始めたのですが、その結果、今回の妊娠は、幸いな事に、8ヶ月目(28週目)まで無事に来る事が出来ました。 ここで質問なのですが、 小児用バファリンを購入した際、箱に入っていた説明書には、“妊娠後期3ヶ月間に服用すると、胎児に影響を及ぼす可能性があると同時に、出産時にトラブルが生じる可能性がある”と記載されています。 その説明書を持参して、お医者様に確認したところ、“そのように記載する事は法律で定められているからであって心配する事はない。このまま35週目まで飲むように”との事でした。 お医者様の言う事に間違いはない、と思っていますが、 今現在、海外在住である事もあって、同じように小児用バファリンを服用されて妊娠・出産された方がいらっしゃいましたら、是非、その経験をお伺いしたい、と思っています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう