• 締切済み

落ち込んでいる彼を支えたいのです。

アラサーの私とアラフォーの彼です 付き合って半年ですが、海外赴任についてきて欲しいという話が出たこともありま す。 親に会うということが現実になるかという時もありました。 現在はそのような話を彼が避けているかのようで辛いです。 4月から彼の転勤が決まり、通勤時間がかなり長くなってしまいました。 彼は終電 まで働いているような人で通勤に時間が取られて自分の時間が全くなくなり精神的 にも限界のようです。 依然は明るかった彼から、限界だというメールが来るたびなんて言ってあげていい のか分からなくて一緒に悲しむことしかできません。 転勤先に近くなるように引っ越すようですが、このタイミングでわたしと暮らす事(結婚)を考えて欲しかったのにまた一人暮らしをするようです。 今は大変な彼を支えなければいけないのですが、そろそろ結婚…となるのかなと思 っていたわたしは落胆気味です。 わたしから具体的に一緒に住もうと強く言うと困惑されたこともあり、彼に委ねて います。 わたしが明るくしてないといけないのですが、彼の一人暮らしを応援することが心 からできず辛いです。 しかし、転勤先で心労している彼を何とか支えてあげたいで す。 具体的にどうしたらいいのでしょうか。何て言ってあげると彼はわたしの前で安心してくれるのでしょうか。 皆さんのアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.3

参考になるかわかりませんが。 以前の私は、やはり質問者様と同じように、 どうしたら、相手が喜んでくれるんだろう? そのために何がしてあげられるんだろう?ということを必死に考えていました。 やはり仕事で忙しいとなると、食事のこととか、身の回りのこととか、 どうにか、相手に気に入られるように頭を働かせ、 それを実行してみたりしていたのですが、 実際に相手が求めてるものはそのようなものではない、 ということに気がつくまでにかなりの時間が掛かりました。 それこそ料理を作ってあげても喜んでもらえなかったし、 励ましの言葉を送っても無視されたり…。 あまりにも我侭すぎる相手に一時期は私も愛想をつかし、 「どうぞご勝手に!!」と4ケ月近く会わずにメールだけの時期もありましたが、 その後、彼の方から「会いたい」と言ってきたので出向いていくと、 今までとは比べ物にならないくらい喜んでくれたのでびっくりしました。 私は呼ばれただけなので、ただ出向いていっただけなのですが…。 そしてそのときに「自分(彼)の考え」というか、 彼自身の生き方に関する考え方や私にどうあって欲しいか、 ということをはじめて聞かされ、それまで、私が彼にしていたことは、 単なる押し付けでしかなかったことに気がつかされました。 彼が望んでいたことは、彼の望んでることをしてくれる女性。 一人でいたいときもあるだろうし、甘えたいときもあるだろし、 支えて欲しいときもあるだろし、相手がその時々求めていることを察知してあげ、 それをしてあげることが一番喜ばれることなんだって気がつきました。 だから、相手がこちらに優しくしたい時も、 下心とかなしに、そうしてくれたいって言うことも分かりましたし、 それを受けてあげるのも相手の期待に答えることの一つなんだなって気がついたのです。 一般的に相手を自分に合わせさせようとするのが世の常なのですが、 結婚とか長く付き合って行こうと思っているのなら、なおさらのこと、 相手に合わせてあげる事の方が、遥かに重要であることを学びました。 >何て言ってあげると彼はわたしの前で安心してくれるのでしょうか。 あなたに安心することができたら、彼は何でも言ってくれるようになります。 それまでは、やはり、ぶつかり合いながら相手のことを学んでいくしかないのでは ないでしょうか。 上手く言ってるときばかりでなく、喧嘩してる時も実は相手と付き合っている。 そのように思えば怖がる必要は何もない、と感じている次第です。

回答No.2

はじめまして、支える云々よりも、まず、彼の現在の状況を考えてみましょう。「終電まで働かされる激務に加え、通勤時間が長くなってしまった」との記述から、おそらく、精神的にも肉体的にも限界で、まして転勤で新しい職場での仕事にも慣れないといけないですし、また人間関係もあります。なので、自分のことだけで精一杯なのでしょう。とても、貴殿のことまで手が回らないのだと思います。この彼は自分とさほど年齢も変わらないでしょうし、男性として責任ある仕事を任され、また一番脂の乗っている時期だと思います。一緒に悲しむというより、何故、新しい職場で早く仕事に慣れてね☆と言えないでしょうか? また、貴殿の支えなければならない、明るくしなければならないという義務的な記述には少々違和感を感じます。知らず知らずのうちに、彼に貴殿の行動が負担になっている気がしてなりません。 彼の仕事が落ち着くまで、しばらくは彼を1人にされてみてははいかがでしょうか?男には、1人になりたいこともあるものです。

回答No.1

何故一人暮らしがいいのでしょうか。 問題なのは、解決すべきはその理由ではないでしょうか。 そうしなければもしかするとずっとこのままです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう