• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風邪引いたあとに、尿をすると激痛)

風邪引いたあとに尿をすると激痛

pccp23の回答

  • pccp23
  • ベストアンサー率86% (19/22)
回答No.1

こんにちは。 おりものはカッテージチーズみたいな感じでしょうか? 抗生物質を服用したり免疫力が低下しているとそうした症状が 出やすくなることがあります。 一度婦人科への受診をお勧めします。 問診の際、風邪を引いてたこと、抗生物質を服用してたことや おりものの量や状態をお伝えください。 その上で医師の診断を聞いてみてください。 場合によっては内診もあるかも知れません。 様々な疾患の内、もしカンジダと診断された場合、その症状を把握しておいて下さい。 再発した場合、市販の薬でも対処することが出来ますよ。 お大事に。。 ぷっく薬局

関連するQ&A

  • 産婦人科(病院の変更)

    22歳の女です。1ヶ月前からおりものの異常と陰部の腫れがあり、心配だったので2週間前に勇気を出して初めて産婦人科に行ってきました。 性病の検査をしましょうと言われ、結果は陰性なので心配ないと言われました。 しかし、違和感はまだ続き、彼氏とHすると激痛があり、途中で中止してもらったら黄色いおりもののようなものが出ていました。 子宮内膜症等ではないかと思っています。産婦人科で内診をしてもらった時に、発見できないものなのでしょうか? もっとしっかり検査してくれる病院に変えた方がいいのでしょうか?

  • 尿の汚れについて

    祖母(87)なのですが昨年脳梗塞から現在IVHで持続点滴のみの状態です。意識はしっかりしていて酸素もしていません。最近尿が濁っていておしっこは管(バルーン)を入れていたのですが一端取ってオムツにして抗生物質の点滴(口からは誤嚥から食べられないため飲み薬は無理)を5日していたのですが(その前に濁っていたのでバルーンのまま抗生物質を5日ほど投与していました)昨日の尿検査の結果で変化が無いことがわかりました。白血球が基準値を超えている事は聞きました。 今日バルーンに再びなったのですが(主治医の先生とお会いした時に洗浄してみてもう一度バルーンにと言われました)濁りは取れていないみたいなんです。 抗生物質が効いていないということににりますが 抗生物質は投与し過ぎるとより強い菌が出てきたり副作用もあるのでも熱が出なければとの事でした。 抗生剤は種類もいろいろあるみたいですので他のものをお願いして聞いてみようと思っているのですが。 ここの掲示板では膀胱炎、腎臓にもとの事ですか やはりどちらかが原因と疑われるでしょうか? おしっこの管が入っているだけで感染から高熱を何度か出していますのと濁っているのが気になっています。主治医に聞くことですが参考になるようなご意見がございましたらお聞かせ下さい。

  • 猫の尿にキラキラと光るものが

    3歳になる雌の猫を飼っております。(室内飼い) トイレは下に尿吸収パッドをひく2層になっているタイプのものを使用していますが、パッドをよく見ると表面に「キラキラ光る結晶のようなもの」が確認できました。それから一晩様子を伺っていると、トイレに入っても用を足さずに出てくることが数回あったのですが、そう頻繁にということでもありませんでした。 翌日病院に連れて行ったところ、超音波検査では膀胱・腎臓ともに異常は見られず、尿が膀胱に溜まっている様子でもないとのことで、「膀胱炎かもしれません」と抗生物質の注射を打たれ、抗生物質の飲み薬を処方されました。 キラキラ光る結晶がついたパッドも病院に持っていったのですが「こういうのはあまり見たことがないし、心配するようなものでもないと思う」というようなことをおっしゃられました。 今回質問させていただきたいのは以下のポイントです。 ・「キラキラ光る結晶のようなもの」は泌尿器疾患ではよく見られると聞いたことがあったので病院に連れていったのですが、健康な猫にもたとえば一時的に見られることなのでしょうか? ・「膀胱炎の疑い」とのことで抗生剤の注射を受けましたが、病院から帰宅後は無事尿を足していましたし、トイレにも頻繁に入るようなことはないため「本当に膀胱炎なのだろうか」ということも疑問です。もし何も異常がなかったのだとしたら、健康な体に抗生物質を注射させてしまったことになります。このような場合、寧ろ猫の体に深刻な悪い影響はでないでしょうか。 猫の診察は飼い主の申告が非常に重要ですから、もっと私自身が冷静な状態で診察を受けるべきだったと深く反省しております。出された抗生剤の服用は見合わせるつもりですし(できるだけ薬剤を投与したくありません)、注射も断ればよかったのではと今になって思います。 どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • カンジタが再発するのでは?と抗生剤の服用が不安です・・・。

    先月、カンジタ膣炎になり4週間掛かりで治した経緯があります。 痒み、オリモノによる不快感に加えて毎週の内診治療など、苦痛が多かったので再発させたくありません。 が、膀胱炎になってしまい、今日、泌尿器科で抗生剤(クラビット錠)を1週間分処方されました。 前回のカンジタの発病前に、胃腸風邪で処方された抗生剤を5日間服用しており、これがカンジタ発病の一因かも?と言われました。 今回も膀胱炎で処方された抗生剤の服用がカンジタを発病させるのではないかと心配です。 カンジタの発病を予防できる策はありますか? 現在は膀胱炎の不快症状があり、薬を飲まないわけにはいきません・・・。

  • 痒いんです

    最近陰部がとても痒いんです。 抗生物質を服用すると、カンジタになり易い体質ではありますが 今回は何か薬の服用をしていた訳ではありませんし 特におりものに変化があるということはないです。 陰部といっても、いわゆる外陰部が痒いのではなく どうも膣の入口から、少し中にかけてが痒いんです。 あまりに痒みが治まらなければ病院に行こうとは思っていますが 考えられる性病は何がありますでしょうか。

  • 膀胱鏡検査でしかわからないことは?

    民間の小さな内科や有名な医師もいるようなきちんとした大病院や市民病院の泌尿器科の場合、 膀胱鏡検査にはならず、 抗生物質で治してそれでおしまいです。 たとえ疲れた時に免疫力が落ちて慢性的に膀胱炎になったとしても、です。 ではなぜ民間の一部の泌尿器科だけが 膀胱鏡検査を行うのでしょうか? なにかどうしても確認しなければならない 特定したいことが? 様々な、よき有名な泌尿器科ではしないのに、抗生物質さえあれば必ず治る膀胱炎に、特殊な検査を一回目から行う理由はなんですか? 激痛をともなう割に、得られるものは特にないと裏話を聞きました。 なので、もし自分が直面したとき、 膀胱鏡検査を行うべきだ!と思いたいので 血液検査等では得られない、 その検査の最大なるメリット、命に関わること、等、何かあれば教えてください。 最近では、たかが風邪ですらでは点滴打ちましょう! と強く命令してくる医師もたくさんいます。 たかが抗生物質で必ず治る膀胱炎で、注射より痛い思いはしたくはないのです。 検査の必要性や、何がわかる、等の 説明がない病院は、 すぐに噂され、 患者がどんどん減っていってますのでもったいないと思います。 コミュニケーション力の低い医者は、 民間病院に多いのはなぜでしょうか。 マニュアルがないからなのですかね。

  • 産後の排尿痛について

    出産して12日になる主婦です。 膀胱炎になってしまい、水分をたくさん飲んで抗生物質を服用し治った矢先に おしっこをすると痛みがあり、泌尿器科の先生に言ったら、膀胱炎はもう治ってるので その痛みは、外陰部の痛みと切開した傷が痛いのではと言われ 婦人科に行って見てもらったら、切開した傷が膿んでいる、外陰部は少しあれてる程度だと 言われ、軟膏と抗生物質を出されました。 他に原因はないとのことです。 軟膏をつけても、あまりきいてるような感じがせず毎日痛くて悩んでいます。治療のしようがないためどうしていいかわかりません。 どなたか似たような症状になられた方いらっしゃいますか?

  • 膀胱炎で内診された。

    今から33年前の事ですが、当時3歳だった私が膀胱炎になってしまい総合病院の泌尿器科を受診しました。尿検査の他に内診もされました。ただ、男性医師が陰部を目視しただけでした。 膀胱炎の診察に内診は普通しないと聞いて、あれは何だったんだと疑問に思いました。 なんで内診したのでしょうか?正しいことですか?

  • これって…

    私は18歳の学生です。 少し前に陰部に痛痒さを感じ 見てみたらクリの横に出来物がありました。 一昨日、産婦人科に行くと バイ菌が入り膿んでいる。 と、言われ潰して抗生物質を処方されました。 ですが、その下の膣?近くが すごく痒くて痛いんです。 トイレに行くと染みて痛くて 普通にしてると痒いです。 少し違和感があります。 生理がそろそろくるはずなので、それでか、おりものがでます。 黄色っぽいです。 産婦人科でもう一度別に 痒い所を見てもらった方がいいですよね…? 性病とかなんですかね?怖いです。 性経験は今の彼氏が2人めです。

  • 膀胱炎で薬服用後も残尿感と頻尿が続いて困っています

    年末から膀胱炎で泌尿器科にかかり、残尿感が取れないので一週間ほど前まで薬を服用していました。泌尿器科がお休みだったので、内科で抗生物質を4日分処方されました。残尿感が続くので泌尿器科でまず抗生物質を7日分処方してもらい、その後さらに膀胱機能を安定させる薬も10日分処方してもらいました。それでもまだ残尿感が続いていたので、さらに抗生物質と猪苓湯を4日分処方されました。最後の治療時にお医者様からは、抗生物質もかなり服用したので菌はいない可能性もあると言われました。 しかし、いまだに残尿感がとれないことと尿の出る部分に違和感が続いていること、あとこの数日間は頻尿が続いています。朝起きた時は残尿感や違和感はほとんどないのですが、夕方以降だんだんと頻尿がひどくなり残尿感・違和感も増す感じです。 あまりに続くので、11月に出産したことも関係あるのではと思えてきました。 本当は病院へ再度行くのがいいとは思いますが、子供も小さくなかなか行きにくいのが現状です。 何か良い方法、または薬があれば教えていただきたいです。 また、泌尿器科ではなく産婦人科でもよいのでしょうか?産婦人科だと小さい子供や赤ちゃんも連れて行きやすいような気がします。