• 締切済み

震災につき被災地外の建設業に与える影響

今回の東日本大震災に関係して 被災地以外の地域の「 建設業 」に与える今後の影響について教えて下さい。良い意味では「震災特需」みたいなものがあるのでしょうか。悪い意味では・・・

みんなの回答

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.2

大手ゼネコンと肩を寄せ合っているのであれば、被災地の復興名目でとりっぱくれの無い客が いるので、仕事は多くなるでしょう。 溜め込んでたたんす預金を下ろさざる得ないので、金の回りは多少よくなりますけど あのあたりでは、それほど溜め込んでいる年寄りとかいるんでしょうか。 国が無計画で集めてる合板も、そろそろ倉庫キャパを超えているのにいまだに建築のめどが 立っていないので、安く開放される事でしょう。 問題は、福島に 屋根材とサイディングの全国シェア8割の会社があってそこが被災 そこの商品が入ってこないので岡山や大阪の会社から取り寄せてるけど ちょっとセンスがないというか・・・使いずらい。。 まず建築より基礎基盤を固めないといけないので 重機入れて瓦礫をどかした後 整地・再区画割を行いわないと家も建てられません。 とりあえず、建築需要で儲けが出るのはそのあとです。 まだ、宝は出てませんね

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

被災地以外の地域の建設業には特需どころか、材料などの物資の供給が困難になります。 実際に現段階で物資の供給が困難になっています。 今回の震災は過去に例を見ないほどのケースなので、想像がつきませんが復興が被災地主体になるので、それ以外の地域では建設自体が自粛ムードになり公共事業などは大部分が削減されます。 震災特需などは被災地については可能性はありますが、関係ない地域では仕事がなくなるということです。 かなりの倒産は予想されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう