• ベストアンサー

道路沿いに農産物の直売所を作りたいです。10坪

よろしくお願いします。 今まで、夏のシーズンになると農産物の直売所をテントで販売していました。 このたび、テントが燃えてしまったので、新たに買いなおすより、プレハブのような物で安価で 出来ないかと重い質問します。 テントだと台風が来ると解体していたので、手間で面倒です。 台風が来ても解体しなくて済むような、日よけ用の出っ張りがあり外から見えるような 農産物の直売所らしいプレハブみたいなものを安価で探しています。 どんな物が良いでしょうか? 予算は30万位です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.2

コンテネで検索すれば、そのような物を販売している会社がヒットすると思いますので、近いところに相談したらよいのでは? 当然、不要引取りの中古物件もあると思います。

burakku
質問者

お礼

ヤフオクでコンテナが数万円であったので落札しました。 改造して使います。

その他の回答 (1)

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.1

>プレハブみたいなものを安価 プレハブでも、建築確認申請の手続きが必要です。予算30万では、無理だと思いますが?

関連するQ&A

  • 農産物直売所 道の駅 などでトマトを販売したい。

    こんにちは。 農産物直売所 道の駅(食の駅) などでトマトを販売できたらと思っています。 しかし、直売所などのことを何も知らないので質問させていただ期待です。 叔父が夏トマトの農家をしており、通常は農協に出しているそうです。 農協だけではなくて他にも販路を広げたいそうです。 ホームページを作ってネット販売は行おうと思うのですが、 新鮮な野菜が売っている農産物直売所・観光客の方がいらっしゃる道の駅(食の駅)などでも販売したいと思っています。 質問1. 入荷は例えばオープンが朝9:00だとしたら9:00までに自分の車で入荷をし、終えなくてはいけないのでしょうか?それとも宅急便などで前日に送るなどの入荷も可能だったりするのでしょうか? ⇧この入荷についてがネックだなと思っています。 別のフルタイムアルバイトも始めたいと思っていたのですが、入荷に時間がかかってしまうようなら考えなくてはいけないなと思っています。 質問2 直売所は委託販売と書いてあるサイトを見たのですが、委託販売の場合は手数料みたいなものを支払うのでしょうか?そちらは大体どのくらいなのでしょうか?委託販売じゃない場合もあるのでしょうか? 質問3 叔父の農家から直接という形ではなく、叔父から私が買い取って販売したいと思っています。そうなると私は農家ではなく販売者という形になるのですが、農家の方でないと農産物直売所で販売することができないのでしょうか? 質問4 叔父のトマトはブランドトマトなのですがそのブランド名が農協を通した商品しか使えないらしく、叔父が作ったトマトに名前を付けて販売しようと思っているのですが、そういう勝手につけた名前を箱や袋にプリントされたものも販売できるのでしょうか? 以上が4つを質問させていただきたいです。 詳しい方、実際農産物直売所で販売されている方などいらっしゃいましたらお教えいただきたいです。

  • 農産物直売所・・・

    みなさんの家の近くに農産物直売所って、ありますか??  ある人は、それをよく利用していますか??

  • 「ブスの実」と野葡萄は同じ物?

    「ブスの実」と野葡萄は同じ物? 福島県会津地方で「ブスの実」と言われる植物の実を焼酎に漬け それを飲むとガンにも効くと言われています。 農産物直売所で「ブスの実」の名称で販売されています。 http://ameblo.jp/soiesoie/image-10663867883-10776559382.html これは野葡萄なのでしょうか?

  • キャンプ用のテントを安く販売しているサイトを教えてください。

    キャンプ用のテントを安く販売しているサイトを教えてください。  地元の毎年子供会で夏にキャンプをしていますが、古い物を捨てて新しい物を買うことになりました。  組み立てが簡単で5~6人(小学生)が泊まれる安いテントを探しています。よろしくお願いします。

  • 所得税の申告について

    私は農業を営んでいて税金は青色申告をしています。母親には青色事業専従者給与を毎月支払っています。 下記のような場合のことでお伺いします。 ・スーパーの農産物直売コーナーへ母親が自分の名前で農産物を出荷 している。 ・出荷している農産物は私と一緒に作っているもので、私から母親に 贈与しているかたちになる。 ・その販売代金は母親名義の口座に振り込まれる。(年間80万円) 贈与税は110万円まで非課税なので、母親の収入として白色申告しようと思っています。考え方としてOKでしょうか? よろしくお願いします。

  • 直売所(農産物)の開業にあたって

    県道沿いに所有物で余らせている土地があるのですが、 農産物などの直売所を始めたいと考えています。 上物(建物)などの予算はなんとかなるのですが、開業するにあたり、必要な申請等(市や県に)などはございますでしょうか?それと、開業にあたっての必要事項などがございましたら、出きるだけ詳しくお教え頂けないでしょう?その道に詳しい方、ご回答頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 農産物直売所の駐車場

    調べたところ農産物直売所は農業用施設に該当するとのことですが 直売所の駐車場は農業用施設としては認められないですよね? その場合、駐車場部分のみ農地転用をするひつようがあるのでしょうか? お分かりになる方ご回答をお願いします。

  • 登山用品について

    昨年までは日帰りもしくは、山小屋登山に行ってましたが、今年からテント泊で1泊~2泊の登山を始めるにあたり、テント、寝袋を新たに、ザックを新調しようと思っています。 (1)テントについて 二人で行くので二人用を購入予定ですが、お勧めのブランドはありますか? 自分としては軽量と設営の簡単な物を重視に考えていますが・・・。 マットも必要ですよね? (2)寝袋について まだ、真冬の登山は考えていません。春、夏、秋で使えてお勧めの物を教えて下さい。 (3)ザックについて 2泊登山で一般的には60~70と言われているようですが、他に何かアドバイスがあれば教えて下さい。 予算は上記(1)~(3)で10万円でなんとかならないかと思っています。 因みに、テント泊は今年の夏に奥穂高登山がデビュー予定です。  宜しくお願いします。

  • 流行っている道の駅や農産物の直売所

    大阪市周辺から名古屋市周辺に移動する道中で、流行っている道の駅や農産物の直売所などがありましたら教えてください。 今週の金曜日に、出張で大阪市周辺から名古屋市周辺に移動するのですが、農作物を販売するにあたり、成功している事例を研究したいと思っております。

  • 農産物の直売所に加工品を出品するには?

    始めて農産物の直売所に野菜等を出品します。 将来的には収穫した野菜・果物そのものだけでなく、加工販売を考えています。 近くの直売所では、刺身蒟蒻はや、梅干・ほしいもは個人で出荷していて、ジャムやジュースは、共同の加工所などで作ったものが販売されていました。 家で作った、ジャムや梅干・干し椎茸・手作り蒟蒻等加工品を出品して販売するには、保健所などの届出や衛生管理に関して資格等必要になのでしょうか? 今日直売所の説明会に参加してきたのですが、時間が短かったので確認をすることが出来なかったので、質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。