ダン・ラザーのブッシュ大統領擁護発言について

このQ&Aのポイント
  • CBSイブニングニュースのアンカーマンであるダン・ラザーが9月11日のテロ後、ブッシュ大統領の演説を聞いて感動してらしく、「彼(大統領)は男の中の男だ!私は彼についていく」と言っていました。
  • 大きな事件の後だとは言っても、あのクロンカイトの後継者である彼がアンカーマンという立場も忘れてしまったかのような発言をすることに驚きました。
  • また、その後のアメリカの狂ったような孤立主義を考えれば、今まである程度の評価を彼にしてきたことすら間違いであったかと考えてしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダン・ラザーのブッシュ大統領擁護発言について

 少し古い話です。 CBSイブニングニュースのアンカーマンであるダン・ラザーが9月11日のテロ後、ブッシュ大統領の演説を聞いて感動してらしく、「彼(大統領)は男の中の男だ!私は彼についていく」と言っていました。  大きな事件の後だとは言っても、あのクロンカイトの後継者である彼がアンカーマンという立場も忘れてしまったかのような発言をすることに驚きました。  また、その後のアメリカの狂ったような孤立主義を考えれば、今まである程度の評価を彼にしてきたことすら間違いであったかと考えてしまいます。 皆さんはこうした発言をどのように考えますか? また、彼の発言である「男の中の男。彼についていく」 とは英語でどう言ったのか知っている人がいましたら教えてください。

  • tauhon
  • お礼率94% (451/475)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ダン・ラザーは、9.11以降、冷静な発言ができなかった、と反省しているはずです。 正確な発言を探したのですが、 http://www.ocsworld.com/ocsnews/home/690/netlife.asp ぐらいしか見つかりませんでした。 イラク戦争においても、報道のあり方に批判的な発言を行っていたのを何かで読んだような記憶があります。 ご質問の正確な表現は、引用句サイトを当たってみたのですが、見つかりませんでした。 http://www.brainyquote.com/quotes/authors/d/danrather126375.html 当時の情緒的な言動を反省しているのなら、こうしたサイトには載らないのかもしれませんね。 こんなのが見つかりました。 Journalists should denounce government by public opinion polls. (ジャーナリストは世論調査の側に立って政府を弾劾しなければならない) いつの発言かわかりませんが、ダラス支局長時代にケネディの暗殺問題を報道して一躍名をあげたラザーらしい発言、とも言えます。 ただ実際、こうした「リベラル」と呼ばれるキャスターも、9.11以降は相当感情的、というか、政府寄りの発言を一斉に繰り返したようで、スーザン・ソンタグなどはかなり早くからそうした報道のあり方を批判しています。 また、実質的な報道規制もかなり敷かれたらしい。 http://subaru.shueisha.co.jp/html/lost/l29_f.html ではアメリカの作家、フィリップ・ロスが、イギリスの新聞に対して行った発言が、ごっそり削除されたことが載っています(これはエッセイストで翻訳家の青山南のコラムなのですが、当時の状況から、マイケル・ムーアやディクシー・チックスに至るまで、かなり詳しくアメリカの様子が描かれていますので、もし興味がおありでしたら、他の回も読まれることをお勧めします)。 ここらへんは非常に微妙な領域なのですが、やはりアメリカのTV業界はユダヤ系の影響力が強いと考えられます。 従って、どうしてもイスラエル寄りの勢力が力を持っているのではないか。先頃亡くなったパレスチナ人哲学者であるエドワード・サイードは『戦争とプロパガンダ』の中で、その問題点を指摘しています。 以上、何かひとつでも参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.ocsworld.com/ocsnews/home/690/netlife.asp
tauhon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読めば、かなりこの回答に時間を割いて下さった事が判ります。  希望的なことを言いますが、やはり報道の側に立つ人は、一歩引いて冷静な発言をすることが大切であると感じました。ジェニングスでもラザーでも「違う!」と言うことは難しかったのですね。  クロンカイトなら何と言ったかが興味あります。

その他の回答 (1)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

私たち日本人は、遠く離れた場所から9.11の事件を見て きましたが、やはり当事者(国)と傍観者(国)では、事件 の受け止め方もずいぶん違うと思います。 あの時点で誰がアメリカの大統領であったとしても、国民 を引っ張る立場として、国民に力強いメッセージを発する 必要性がありました。 当時のブッシュ大統領は事件直後に、政府が国民の安全を 保護するためにあらゆる措置をとることを、国民に向けて メッセージを発信しています。(参考URL) あの事件の直後だけに、動揺していたアメリカ国民を勇気 づける効果があったことは、間違いないと思われます。

参考URL:
http://uhei.vis.ne.jp/LibertyandPeace/0911/0911_1.html,http://uhei.vis.ne.jp/LibertyandPeace/0911/0911_2.html
tauhon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに日本でニュースを聞いている我々とアメリカ国民とでは事件の受け止め方も違うと思います。  ただ、ここで質問しているのは、ブッシュを擁護しているダン・ラザーについてのことです。大統領が国民に勇気を与える発言をするのは理解できるとしても、報道する側は少し違った冷静な発言をすると思っていました。その点についての回答をしていただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • テロ事件後のブッシュ大統領の演説について。

    ちょっと思い出せなくて,考えていたのですが,アメリカでテロ事件の直後,ブッシュ大統領が国民に向けて述べた演説の内容を教えてください。国家に対する忠節を促すようなそんなことを述べていたような気がするのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 息子ブッシュが大統領選に出馬するそうです

    ジョージ・息子・ブッシュ元大統領が次の大統領選に出るらしいですが 万が一彼が大統領に再選したら 再びテロと戦争の世界になるんですかね? 息子ブッシュは世界にも名高い戦争マニアです 更に友人のビンラディンを動かして911テロを自演した男です 下手したらイスラム国すら支援して「テロ指導国家」になるのでは?

  • ブッシュ大統領の対外政策

    ブッシュ大統領の対外政策って、結局一体何なんでしょうか。 今年1月に発表された一般教書演説に基づくと、 独裁国家やイスラム過激主義をターゲットにした「テロとの戦い」に 終始してしまうような気もするのですが... やはり結局何なのか、教えてください。

  • ブッシュ米大統領の就任演説

    あの、非常にはずかしい質問です。 ブッシュ米大統領の就任演説ごらんになった方。 あの中に出てきた、4Cって何ですか?? どこかのニュースで4Cって紹介してたんです。 「礼節、勇気・・・」 一つはcivility?あと3つは? 誰か教えて下さいー!!

  • ブッシュ大統領はイラク国民を守る?!

    本日、ニュースでブッシュ大統領の戦争へ意志の演説を見ました。 その中で、「イラク国民の安全を第1に考えて、守ることを約束する」 みたいなことを話していましたが、 実際にイラクを攻撃して国民の安全は守られるのでしょうか? なんの罪もない国民の皆さんが心配です。 (カテゴリーはここでよかったかどうか、疑問ですが)

  • なぜ、オバマ大統領は太平洋発言をしたのか?

    こんにちは。国際関係を勉強しているものです。 最近、授業でオバマ3大演説の「東京演説11月」を学びましたが、今ひとつ理解が足りないので、知恵をお借りしたいです! なぜ、オバマ大統領は自身(アメリカ)を太平洋国家発言をしたのか?                ↓ 1. オバマ大統領自身がアメリカ初の混血人大統領なので     ・・・(私の意見では×です。) 2. 中国とインドの経済成長を意識したところから     ・・・(私の意見では△です。) 3. アメリカのアジアでの存在感アピールのために     ・・・(  同上  ) 4. 発展する東アジアサミット参加希望、及びAPEC強化目的から     ・・・(私の意見では○です。) 私の中で理由をいくつか上記の通り、考えてみました。正誤あるかもしれませんが、新聞を読んだので、2~4は確実ではないかと思っています。そこで、お聞きしたいのは・・・ ・オバマ大統領の太平洋発言に日本は歓迎すべきか? ・歓迎もしくは東アジアサミット参加のメリットとデメリットは? ・その時、日米安全保障条約の行方はどうなるのか?(特に沖縄問題) 質問が長くなり、分かりにくく、実にすみません。皆さんの意見、お力添えをお待ちしてます。  

  • 演説中のカンペ?

    カテゴリーが合っているかわかりませんが、テロ事件で全米に演説するブッシュ大統領は一度も原稿を見ることな、まっすぐカメラを見て話しているのですが、あまりにも長い演説なので何か特別の仕掛けがあるのでしょうか?例えばカメラの上にテロップで流れるようになっているとか?議会で演説するときはやっぱり原稿を読んでいるのでたぶん何かあるのだと思いますが。ただ、原稿を見ないで話しているのを見ると説得力があるというか格好いいですけどね。 小泉首相は得意分野は結構語りますが、難しい問題は急にトーンダウンしてゆっくり慎重に言葉を選んでしゃべっているように思います。  話がそれましたがテレビ演説用に原稿を見ていないようで見られる方法ってあるのですか?

  • アメリカの9.11以後

    立候補当初はさして人気のなかったブッシュ大統領が、9.11同時多発テロにより、9割の支持を得る結果となったと言いますが、その後のブッシュの支持率はどのように変わっていますか。

  • 米映画のタイトル教えて下さい。車のセールスマンが大統領の影武者になる、、

    少し前、テレビで放映された、米映画の題名教えて下さい。 一般の男が、ひょんなことから、大統領の影武者になり、自分の可能性に 目覚めていく話しです。ラスト、主人公は、「人間の力は、試してみなければわからないものだ!」と演説します。この台詞に感動しました。 もし、可能であれば、この台詞の英文台詞を御存じの方、こちらも、併せて教えて頂けますか?お願いします。

  • ニュースの重要性について

     昔、クロンカイトという男がいました。彼はCBSイブニングニュースのアンカーマン(スタジオでまとめ役をする人)をしていて、自分の意見を言わない人でした。  例外は1968年にベトナム戦争について反対の意見を言ったことでした。これにより、時のジョンソン大統領は次期大統領選の出馬を止めることになり、クロンカイトは時の調査で最も信用できる人、つまり「アメリカの良心」と呼ばれるに至りました。 ここで質問です。  現在のアンカーマンと呼ばれる人たち(例えばブロコーやジェニングス、ラザー)は何がクロンカイトと比べて足りないのでしょうか? 単に時代が違うからもう「アメリカの良心」と呼ばれる人は出てこないのでしょうか?  また、日本ではどうでしょうか?筑紫哲也や久米宏、木村太郎は「日本の良心」とは呼ばれません。何が足りないのでしょうか? 難しい質問だと思います。幅広い意見を待っています。