• ベストアンサー

i.linkを装備しているブルーレイレコーダー

いくつか質問させて頂きます。 1)i.linkを装備しているブルーレイレコーダーの一覧のようなものを見ることが出来るサイトってありますか? 2)又、ソニーは自社が発案したものなのに、現行では10万を超える上位機種にしかi.linkが搭載されていません。なぜなのでしょうか? 3)i.linkの他に録画した番組を劣化させずに他のビデオデッキへダビングさせる方法はありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 (1)それぞれのメーカーの仕様表で確認するしかありません。 (2)ソニーが発案したものではありません。元はアップル(MAC)が提唱した規格をリファインしてIEEE1934と言う世界中のメーカーが共同で策定した標準規格です。 iLINKはソニーの登録商標でしかありません。 家庭用として最初に採用したのがソニーなだけです。 この当時のUSB1.0はデータ転送速度が余りにも低速でキーボードやマウス程度にしか使用できないシロモノでした。IEEE1934しかデジタルビデオカメラ接続用に相応しい端子がありませんでした。 IEEE1934はMACが先行してFireWireとして採用していました。 その後USB2.0となりIEEE1934と遜色の無い転送速度となり使用範囲も拡大し、特許料支払いが不要なこととその量産効果からUSB用のチップも端子も低価格となりました。IEEE1934の場合は特許料支払いが発生するために、PC関連製品ではどうしても割高となり、普及の妨げとなりました。 またIEEE1934一辺倒だったMACも趨勢には逆らえずUSB2.0も採用したことから、IEEE1934はますます立場が後退しました。 miniDVの頃はIEEE1934しか選択肢がありませんでしたが、AVCHDでは低価格で装備可能なUSB2.0接続を採用しました。 現在ではPCでもIEEE1934端子を装備したものは少数となっています。 更にUSB1.0、USB2.0、USB3.0と基本的に上位互換で同じ端子で使用可能ですが、IEEE1934の場合はそれだけで4PIN端子と6PIN端子があり、後継規格のIEEE1934-bでは端子形状まで変更したので余計に普及しなくなりました。 (3)表向きではIEEE1934以外ありません。 もっともSTB、HDD・BD(DVD)レコーダーやD-VHSの場合はTS信号、miniDVの場合はDV信号と、扱う信号が異なり、互換性はありませんし、同じIEEE1934端子でもPCとレコーダーは接続しても相互に認識はしません。PCの場合はDV信号しか扱えません。 またソニーの場合はDV信号しか扱えません。TS信号には非対応です。 更に相互認識が必要なために、同じTS信号の入出力に対応したIEEE1934搭載機器同士を接続をしても、メーカーが異なると認識しない場合があります。 メーカーでは自社製のセットでは動作確認はしますが、他社製品との接続までは責任が持てないので基本的に動作検証はしません。 レコーダーに装備されているHDMIは出力専用に、USB2.0は外付けHDDに対応した機器以外は入力専用に設定されています。 外付けHDDに対応した機器でも接続したレコーダーやTVとひも付き状態となり、個体識別されるために他のレコーダーやTVでは記録したデータは読み出せないようになっています。 レコーダー同士のUSBを接続しても相互に認識しません。 PC関連の一部ビデオキャプチャーや、業務用、監視用分野のレコーダーではHDMI入力に対応した機器もあるにはあります。USBはリアルタイムデータ転送に向かないし、IEEE1934採用機器が減少したために監視用カメラとの接続のためにHDMIを利用しているだけです。 家庭用のレコーダーでHDMI入力に対応した機器はありません。 違法コピーの温床になりかねないので。

akubisinan
質問者

お礼

はい、地道にそれぞれのサイトを見て調べてみました。 長文ありっがとうございました

関連するQ&A

  • I.Link端子 のあるDVDレコーダーってありますか?

    デジタルビデオカメラとDVDレコーダーをI.Link接続してminiDVテープをDVD化しようと考えてます。 いざ探してみるとI.Link端子の項目がスペックに見あたりません。 現行のDVDレコーダーには搭載されていないのですか? テレビが東芝なのでDVDレコーダーも東芝ならリンク機能が使えると思うのですが、必須ではありません。 お薦めのDVDレコーダーはありませんか? 価格帯は3万円台~が希望です。 あまり高いなら安い5万円台ブルーレイに届いてしまうので・・・ いずれは買うにしても数年はDVDで満足できると考えてます。 様々なご意見、助言お願いします。

  • ブルーレイレコーダー

    ブルーレイレコーダーを購入しようと考えているんですがVHSのデッキからブルーレイへのダビングってソニー以外でも出来ますか? わかる方教えて下さい。

  • I.LINK端子からのダビングについて

    シャープのDVDレコーダーにi.LINK端子というのが付いていて、これは保存した番組を高画質なまま他のブルーレイレコーダーやブルーレイプレーヤーにダビングする時に繋ぐ端子みたいですが、他のレコーダだけではなく他のブルーレイプレーヤーにまでダビングできるとはどういうことでしょうか?プレーヤーは再生専用機ですよね?なのにそういうことが説明書に載っているので疑問です。

  • ブルーレイ、DVDレコーダーについて

    TOSHIBAのREGZA、19A1のテレビを使用しています。 レコーダーを購入しようと思ってるのですが、わからない事がいくつかあるので、質問させて下さい。 まず、ビデオテープに溜まった番組をブルーレイ(もしくはDVD)ディスクにダビングしたいのですが、可能なのでしょうか?(画質が劣化するのは充分承知です) あと、今はやはりDVDレコーダーより、ブルーレイレコーダーのほうが良いでしょうか? リンクが使えるのと使えないのは、やはり使いやすさは違いますか? PS3を持っているので、トルネやHDDも考えましたが、ディスクに永久保存したい時に困るので、レコーダーを購入するのは決定しています。 長々と申し訳ないのですが、教えていただけだらありがたいです。

  • ブルーレイレコーダー購入で迷っています。

    録りたい番組が2つ重なってしまい早急に対応すべくダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダーを買おうといろいろ情報を集めておりました所、うちは今CATVで地デジをみているのですがSTBにはi.LINKが付いていないのでハイビジョンでは録画できないのではないかと思い、とりあえずダブルチューナー搭載の安いDVDレコーダーを買って様子を見た方が良いのか近々引っ越す予定なので、将来を見据えて高価なブルーレイレコーダーを買う方が良いのか悩んでいます。 一番こだわりたいのは最高の画質で映像を残したいという所なのですが、このCATVのSTBで経由するとi.LINK以外ではハイビジョンは録れないのでしょうか? ブルーレイレコーダーを直接アンテナと繋げばハイビジョンになるのでしょうか?そのような事は可能ですか? CATVのサイトを見たけど詳細は書いてないですし、今日問い合わせようとは思っているのですが、14時までに注文しないと希望の日にはレコーダーが届かないのでどっちにすべきか悩み焦っております。 何か良きアドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダー どんなものが良い?

    少々教えて頂きたいのですが・・・。 ブルーレイレコーダーを購入したいと思います。 1.たくさんあるVHSビデオテープ(ビデオデッキは持っています)からダビングしてDVDやブルーレイディスクに保存したい。 2.できれば、購入したブルーレイレコーダーの映像を他の部屋の液晶TVでも見たい(各部屋へは無線あるいは有線でのLAN配線が完了しました) 3.年末などは複数のTV局の同時録画もしたい という要望です。 SONYを考えています。 PanasonicはVHSからのダビングは一度HDDに録画し、同じ時間をかけてブルーレイディスクやDVDディスクに録画するので時間が倍かかるとちょっと読んだのですが、どうなのでしょうか? BRAVIAを2台(あとはSHARP アクオスなど)を利用しています。なのでSONYがいいかなと思うのですが、なにかおススメはあるでしょか? 予算は安いものに越したことはありません。4万円前後までならなんとかと考えています。 よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダー

    パナソニックのレコーダーを使っていますが、今回ソニーのブルーレイディスクレコーダーに買い替えようと思っています。 ブルーレイで映画を楽しみたい、また、HDDに録った番組をDVDにダビングし保存したいという希望があります。 そこで質問なんですが、HDDにハイビジョン録画したものを、ダビングする際、録画モードなどで画質を落とせばDVD-RWなどにダビングは可能なのでしょうか? 本来ブルーレイディスクでのダビングがベストだと思うんですが、まだ自分の他の部屋や知人ではブルーレイ対応のプレイヤーを持っている者が少ないので・・・。 以上です、よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーについて教えてください。

    ブルーレイレコーダーについて教えてください。 近々、ケーブルテレビのアナログサービスからデジタルサービスに変更しようと思っています。 現在、テレビにビデをデッキを繋げていますが、デジタルサービスに変更すると同時にPanasonic DIGA DMR-BR580 の購入を考えています。 現在は、テレビ:TOSHIBA(型名28WB66)カラーテレビ     ビデオデッキ:日立ビデオカセットレコーダー     ケーブルテレビSTB:東芝CATVホームターミナル を使用しています。 そこで質問なのですが、 その1) カタログには「フルハイジジョン長時間録画」とありますが、ケーブルテレビで受信した映像はブルーレイレコーダーに録画すると画質が落ちますか? 同じカタログ内に「CATVで受信したデジタル放送をディーガにハイビジョンデジタル録画できる機種」が記載してあるのですが、この中にBR580は含まれていません。 その2) CATVで受信したデジタル放送をディーガにハイビジョンデジタル録画する為には、BR580よりもi.LINK端子搭載のBW680の方が良いのでしょうか? 2番組同時録画は特に必要としていません。 今日、電気店の店員さんの説明では「BR580とBW680の違いは2番組同時録画できるか、できないかの違いだけです。」と言われました。 その3) 現在もっているビデオデッキもテレビに接続して引き続き使用できるのでしょうか?(再生のみ) 出来れば、ビデオテープをブルーレイディスク又はDVDにダビングしたいと考えています。 即決はできないのでカタログを貰って帰ったのですが、分からない事だらけで困っています。 お店までかなり遠いので、聞きに行くことも出来ません。 どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 ちなみに電気製品についてはかなり疎いです。

  • DVコンバータを用いたビデオテープのブルーレイ化

    S-VHS、VHSをできる限り高画質・高音質でブルーレイにしたいと思っています。 方法としては下記のようなものがあることがわかりました。 (1)S-VHSデッキ→ブルーレイレコーダー (2)S-VHSデッキ→D-VHSデッキ→ブルーレイレコーダー (3)S-VHSデッキ→DVコンバータ→パソコン→ブルーレイ (4)S-VHSデッキ→DVコンバータ→ブルーレイレコーダー まず(1)についてですが、 松下のBDレコーダーは外部入力で取り込んだ映像を ブルーレイに書き込む際等速ダビングになりますし、 ソニーの場合は高速ダビングはできても音声PCMではないです。 (2)は音声がMP2になり音質的には好ましくありません。 (3)のようにDVコンバータを用いてDV-AVIとして取り込み、 パソコンで変換してブルーレイに書き込めば良好な結果が得られそうです。しかし費用や時間の点からこの方法はなるべく避けたいです。 そこで(4)の方法で松下のブルーレイレコーダーを使用すれば i-Linkで接続するので高速ダビング可能で音声もPCMで 画質的にも音質的にも最良好な 結果が得れると考えたのですが、正しいといえるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブルーレイディスクレコーダーの購入相談をお願いします

    長年使ってきたVHSデッキから ブルーレイディスクレコーダーに買い換えたいのですが いくつか質問があります 1.VHSからブルーレイへダビングは可能か?   もし可能ならどうやればいいのか   記録媒体はブルーレイディスクでないとダメなのか? 2.よく地上デジタルとかBSとか言っているが   よくわからない。   ブルーレイとどういう関係があるのか? 3.その他購入する上で気をつけることはあるか? レコーダーに関しては全くの無知なので  何卒よろしくお願い致します・・・