ブルーレイレコーダーの選び方とハードディスクの利用について

このQ&Aのポイント
  • ブルーレイレコーダーを選ぶ際のポイントやハードディスクの利用方法について教えてください。
  • テレビがレグザの場合、東芝のブルーレイレコーダーを購入することがおすすめですか?
  • ハードディスクが満杯になった場合、買い足すかブルーレイレコーダーを購入するかどうか迷っています。どちらが正しい選択ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ブルーレイレコーダーの選び方教えてください。

現在東芝のテレビ37Z9500を使ってます。録画はハードディスクに撮り為しています。HDが満杯になってきたので、今後のことを考えて、ブルーレイレコーダーを購入しHDの中身をディスクなどの他メディアにダビングしたいです。初めて購入するので、レコーダーの選び方をアドバイス下さい。 ちなみに、テレビがレグザなので東芝のブルーレイレコーダーを買った方がいいのですよね? あと、そもそもなんですが、みなさんハードディスクが満杯になったら、ハードディスクを買い足していくのが普通ですか?永久保存したい子供番組が毎日あるので、どんどんたまっていくのでブルーレイレコーダーを購入した方がいいと思ったのですが、この判断は正しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.6

http://okwave.jp/qa/q8682321.html こちらでREGZAのZ7000の録画番組をBD化する術について回答しました。 Z9500でも同じ回答になりますので参考にしてください。 Z9500は、USB Hubを使う事で、4TBのUSB HDDを同時に4台まで接続でき、 更にLAN HDDを8台まで同時に接続できますので48TB以上が同時に使えます。 HDDに溜める事の是非(HDDや、テレビの故障などでの消失リスク)はあるかと思いますが、 一応ここまで出来るという情報です。 Z9500の故障や買い替えによって、録画番組全てが失われますので、失いたくない番組は BDに焼いたり、DTCP-IP対応NASなどにダビングするのは良いかと思います。 #Z9500の世代のREGZAは、修理しても番組を消失しない術(修理方法)がありますが、  東芝のサービスマンによっては、対応してくれない場合があるそうです。 永久保存したいとの事ですが、結構大変です。 BD自体も自然劣化(経年劣化)し、ある程度年数が経つと読めなく(再生できなく)なります。 何年もつかは運次第。 ですので、永久を目指すなら、 ・複数枚焼いておいて1年毎などにムーブバックして新しいディスクに焼きなおす ・RECBOXなど複数のDTCP-IP対応NASにダビングする 更にこの2つの併用などの手間とお金が必要です。 録画データーの重要度に応じて、これらの対策を行ってください。 RECBOXにダビングしておくと、Z9500が故障しても録画番組の再生が可能です。 現行の東芝レコーダーは、パナソニックのユニフィエ(チップセット)を使って、東芝のDNA(ソフト)を 組み込んだものを船井電機が設計製造しています。 パナのユニフィエと東芝のDNAによって、両社の良いとこ取りをした製品と評価する人と   良いとこ:パナの高速、安定性に東芝の他社に無い機能が加わっている 旧(純粋な東芝レコ)から、多少機能が低下している事や、操作性が変わっている事を酷評する人、 船井電機の製造を頭ごなしに否定する人 さまざまな意見があります。 私的に感じる東芝レコの最大の欠点は、取り扱い説明書が非常に分かりにくい事です。 専門用語を理解していないと説明書が読めない(理解が困難)、書かれている事から少し変えた 操作をしたい時に、その操作方法が何処に書いてあるか分かりにくい。 (専門用語を理解していないと探すのが困難) 尚、HDDをHDと書くのは誤りです。

ladybaby
質問者

お礼

疑問が解決して、今夜はよく眠れそうです(-^〇^-)ありがとうです☆頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆

その他の回答 (6)

回答No.7

>あと、そもそもなんですが、みなさんハードディスクが満杯になったら、ハードディスクを買い足していくのが普通ですか? 用途や使ってる機器の条件によります つまり、テレビに接続する外付けHDDはどれだけ録画してもブルーレイディスクに残すなどの方法が取れません なので、この場合はHDDがいっぱいになれば買い足すしかありません それに対し、レコーダーはHDDが一杯になればブルーレイディスクにダビングしてHDDから番組を消去し録画容量をまた増やすことが出来ます ここが外付けHDDとブルーレイレコーダーの違いです 質問者さんはそもそも外付けHDDやレコーダーの用途をわかっていないのです だからこのような質問をするのです >永久保存したい子供番組が毎日あるので、どんどんたまっていくのでブルーレイレコーダーを購入した方がいいと思ったのですが、この判断は正しいですか? 正しいですし、むしろ最初からそうするべきだったのです 外付けHDDは、番組を観たらすぐ消す、ディスクには残さないという人が使うものです 対して、レコーダーは録画した番組をディスクにダビングして永久保存したい人が使うものです なので、少しでも永久保存する番組があるなら、今後もダビングしたい番組を取る可能性があるなら、最初から外付けHDDを使わずにレコーダーを買うべきだったんです 外付けHDDとレコーダーの違いや、ブルーレイディスクとDVDの違い程度であれば、家電量販店のレコーダーのコーナーなどに大きく表示されています レコーダーはパナソニックがオススメですが、外付けHDDに録画した番組をダビングしたいなら同じ東芝のレコーダーを買うしかありません 今後は何か製品を買う場合、本当に自分の用途に合っているのかをまず最初に考えてから決めたほうがいいですよ ◯スマホを買った後にデジカメを買ったら、スマホにカメラが付いていて必要なかった ◯結婚後に軽を買ったら子供が3人出来て乗り切らなくなった このへんはちょっと考えればわかることなので、無駄な買い物をしないためにも今後はよく下調べをしてから買い物をすることをおすすめします

ladybaby
質問者

お礼

やっぱり聞いて大正解でした!すっきり解決嬉しいです!回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^)

noname#211806
noname#211806
回答No.5

「HDD内蔵テレビ」という訳ですね。 「もしブランクメディアにダビングしたい」のであれば、「同じ東芝製」でしょうねえ。 「HDDは消耗品で、必ずいつか寿命が来る(ご臨終となる)し『ブランクメディアとて絶対ではない』ので『永久保存は不可能』」ですよ・・・。 「HDDを買い足していく」なんて「非現実的」ですしね。 私は「シャープ製」ですが、「基本見終われば消去」してます。 「いつまでもHDDに残しておくよりは、早くブランクメディアにダビングしないと『HDDがお陀仏になるか、テレビの故障でもすればアウト』」ですし。 「最初からレコーダーを別に買う」か「ブランクメディアに記録可能なドライブも内蔵したものを買う」かしておけば良かったのではないかと思います。 「ただ、録画したいだけ」ならば「HDD無しテレビと外付けHDD買った方が安上がりだった」とは思いますね。 今現在「テレビのHDDに録画されているものをブランクメディアに記録しない」のであれば「他社製品でも良い」のでしょうけれど、「互換性・連動性を重視して同メーカー製品にするべき」でしょう。

ladybaby
質問者

お礼

答えが来るか不安だったので、教えて頂き助かりました!感謝です♪何か胸にストンときて理解できました。明快な答えありがとう!

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2125)
回答No.4

こんばんは。 37Z9500は外付けUSBハードディスク録画に対応しているモデルです。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/index_j.htm 東芝製のブルーレイレコーダーである「レグザブルーレイ」では、USBハードディスクに録画した番組をレコーダー側の内蔵ハードディスクを介さずに直接ブルーレイディスクにダビングできる「ディスク直接ダビング」を搭載しています。 そのため、テレビ側の外付けUSBハードディスクに録画した番組をこまめにブルーレイディスクに残すことができます。 (現行モデルでは1枚100GBの大容量規格であるBDXLに対応していますのでより多くの番組を1枚のディスクに残すことが可能です) DBR-Z410(内蔵HDD 500GB/ダブルチューナー) DBR-Z420(内蔵HDD 1TB/ダブルチューナー) http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-z42/index_j.html DBR-T450(内蔵HDD 1TB/トリプルチューナー) DBR-T460(内蔵HDD 2TB/トリプルチューナー) ※タイムシフトマシン搭載モデル http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-t46/index_j.html なお、レコーダーもHDD増設に対応していますので、内蔵HDDの容量がいっぱいになっても手軽に増設できます。

ladybaby
質問者

お礼

やっぱり聞いてみるもんですね。スッキリしました(-^〇^-)ありがとうです 詳しくお調べありがたいです!420にしました!

回答No.3

>ちなみに、テレビがレグザなので東芝のブルーレイレコーダーを買った方がいいのですよね? 今のは知りませんが、3.4年前にあれこれと BDレコーダーを物色したときは、 「東芝のBDレコーダーだけ、便利とか、高機能とか以前に、 普段の使用にさえ耐えない」と酷評されてましたね。 だから辞めたほうがいいかな。 >みなさんハードディスクが満杯になったら、ハードディスクを買い足していくのが普通ですか? BDもそうですが、HDDもある日突然壊れるものですから、 できれば2.3種類のメディアにバックアップを取っておいたほうがいいです。 >この判断は正しいですか? 今はBDのメディアも安いですから正解だと思います。 自分的には多機能なBDレコーダーを1個購入するなら、 (だいたい10-20万円) その費用で、安価で基本機能に絞られたBDレコーダーを 2つないしは3つ購入したほうがお得だと思います。 (だいたい3-5万円) 前年モデルの売れ残りとかが狙い目ですね。 チューナーも1個しかなかったりとかしますけど。 できれば2つ以上がお勧めですが、価格次第です。 というわけで、我が家では3つの安物のBDレコーダーが 稼働中で、そろそろ初期に買ったものが壊れかけているので、 買い替えの時期に来ています。もちろん一番安いのを買います。

ladybaby
質問者

お礼

周囲に聞ける人がいないので、回答すごく助かりました。感謝します☆そっかー。なるほどですね。考えさせられました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

東芝のテレビからレコーダーへは、レグザリンクダビングという機能に対応した東芝のレコーダーが必要です。 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/x1.html >みなさんハードディスクが満杯になったら、ハードディスクを買い足していくのが普通ですか? HDDは消耗品です。数年使ったら壊れると考えてください。ですから一時保管場所に過ぎませんから、どんどんBDなどにダビングしてください。 >永久保存したい子供番組が毎日あるので 「子供番組」というのは、あなたのお子さんが見る番組という意味ですか? もしそうなら永久保存する必要はないと思いますよ。 どれだけ気に入って見ていても、経験上数年もすればまったく見なくなりますから、保存しておく意味はなくなります。アニメでしたらスカパーなどで大量に再放送していますし。

ladybaby
質問者

お礼

回答丁寧に頂きありがとうございます。とっても勉強になりました!サンクスです(^◇^)┛回答わかりやすかったです。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

テレビが東芝製で、そのテレビの内蔵HDDに収録した内容を、レコーダーにダビングしたい場合は、東芝製のレコーダーに限られます。  レコーダー選びのポイントとしては、予算が許す限り、内蔵HDD容量の大きい機種を選ぶ。予算不足で、低容量の機種を選ばざるを得ない場合は、外付けHDD増設可能機種を選ぶ(最近の機種なら、大抵増設可能です)  内蔵HDDが満杯に近くなった場合、こまめにBDにダビング出来れば良いのですが、なかなかそうは行かないため、外付けHDDを増設するというのは、正しい判断と思います。  ただし、ブルーレイレコーダーを購入される際、1台は、外付けHDDもいっしょに購入されるほうが良いと思います。  あまり時期が経って、レコーダーが生産完了となった場合、適合する外付けHDDも、入手困難となる場合があるためです。  もう一点、レコーダーには、編集機能、すなわち録画したタイトルの、CMなど不要部分を消去したり、逆に好きなシーンばかりを集めて結合したりといった機能が、機種により、出来るか出来ないか、やりやすいか否かなど、差があります。  これは、カタログやホームページ、直接電器店の店員さんに尋ねられるなどされて、納得の行く情報をえられるようにされて、後悔のない機種選びをされることを、おすすめします。

参考URL:
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/feature/index.html
ladybaby
質問者

お礼

勉強になりました。やはり聞いてみるものですね。スッキリしました!ずっと疑問に抱いていたので解決できて嬉しいです♪~θ(^0^ )

関連するQ&A

  • ブルーレイレコーダーを買いたいのですが・・・

    ブルーレイレコーダーを買いたいのですがどんなものが良いか教えてください。 現在テレビは東芝レグザ37Z9000で外付けハードディスクで録画しています。録画して楽しむことはできますがディスクに保存したいものがあるとき困るのでブルーレイレコーダーの購入を考えています。外付けハードディスクがあるので録画容量や録画機能(2番組同時など)はたくさんは要りません。見たい番組が重なった時に録画できる、今外付けハードディスクにあるものを簡単にダビングできる程度で良いのですがどんなものがおすすめですか? ・東芝の製品の方がダビング操作が簡単だったりしますか? ・基本的なことで恥ずかしいですがDVDのディスクにも録画できますか?(ブルーレイを持っていない友達にダビングしたりする時に・・・) できれば機種も教えていただけると助かります。

  • ハードディスクからDVDへのダビングで困っています

    ハードディスクからDVDへのダビングで困っています テレビからハードディスクへ録画してたまったテレビ番組を DVDレコーダーにダビングしたいのですが メーカーが違うためどのようにしていいかわかりません 現在の環境は テレビが東芝のREGZAのZ7、46型 DVDレコーダーがPioneerのDVR-530Hです テレビから直接ハードディスクにタイムシフト録画でなく 通常録画しているのですが、ハードが満杯になってしまったので DVDやブルーレイにダビングしたいのです 東芝のDVDレコーダーを買えば早いのはわかっているのですが なるだけお金をかけずにDVD化したいと思っているので 東芝のレコーダー購入以外の知恵を教えていただければと思います 色々調べたのですがREC BOX?とかネットワークダビング?とか 出てきたのですがよくわかりませんでした 将来ブルーレイにしようと考えているので ブルーレイにもできるといいなと思っています 詳しい方、よろしくお願いいたします

  • 東芝のブルーレイレコーダーについて

    レグザで録画したものは、ブルーレイレコーダーで編集するなら 東芝のブルーレイレコーダーでしかできないのですよね? 検索すると東芝は不具合が多いみたいですけど、DBR-Z160は大丈夫でしょうか? タイムシフト搭載以外で容量が大きいレコーダーだとこれを選ぶしかないと思うのですが…。

  • 東芝のブルーレイレコーダー

    東芝のレグザと一緒に東芝のブルーレイレコーダーを購入しようと思っています。 購入を考えているブルーレイレコーダーの型番は、DBRーZ150です。 東芝のブルーレイレコーダーは、あまり良い評判を聞きませんが、使っている方の感想を聞かせて下さい。

  • ブルーレイレコーダーの機種選びでアドバイスを!

    ブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 AV家電に詳しい方、下記の要望に叶うような機種選びについてアドバイスをお願い致します。 (1)テレビは東芝レグザ47Z1を使用している。外付けUSBハードディスク3台に大量の録画番組がある。 (2)単身赴任で引越しが予定されており、現状のテレビ(レグザ47Z1)は置いていき、引越し先でTVを別途購入する。(USBハードディスク録画対応品) (3)USBハードディスクに撮り貯めた録画を引越し先に持って行きたい。だが、同じレグザでもテレビが変われば再生できないとの話を聞いたが・・・?本当なの?? (4)他のTVで再生が不可能ならブルーレイに全て焼いて持っていくしかない状況が発生する?。 (5)USBハードディスクの番組をBDに焼くなら同じ東芝製のBDレコーダでレグザリンクを使わなければ駄目なのですか? (6)他社メーカーでも同様にレグザリンクでUSBハードディスクの番組をBDに焼くことが可能な機種はあるのでしょうか? (7)上記の内容は無しとして、使いやすさ、画質、トータルでおすすめな機種、メーカーはありますか? 以上の要望があります。ベストな選択肢があれば教えててください、 長分になりましたが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 今年中に出るといわれている東芝のブルーレイレコーダーについて。

    今年中に出るといわれている東芝のブルーレイレコーダーについて。 レグザのRシリーズで、USBハードディスクを接続し録画しています。 この外付けHDDに録画したものを、今年中に出るといわれている東芝の新しいブルーレイレコーダーは、ブルーレイディスクに焼くことができそうでしょうか?  もしできそうであれば、このブルーレイレコーダーの発売を待ちたいと思っています。 (実際どうなのかは発売されてみないと分からないと思いますが、予想で構いませんのでお願い致します)

  • ブルーレイレコーダーについて

    昨日、東芝REGZAのブルーレイレコーダーを購入したので接続して使ってるんですが、思っていたのとちょっと違いました。DVDにも録画できると思っていたのですが、HDDからDVDと言う感じでダビングならできるのですが、直接録画はできないようです。直接録画ができると思っていたのですが、他のブルーレイレコーダーでもこのような感じなのでしょうか?購入した機種がたまたま録画できないタイプだったのでしょうか?回答お願いしますm(__)m

  • ブルーレイレコーダーの購入を考えていますが、どこのどういうのがおすすめ

    ブルーレイレコーダーの購入を考えていますが、どこのどういうのがおすすめでしょうか? テレビは、東芝のレグザZ1の37型です。 価格は、上限が10万円前後で、シングルチューナーでもかまいません。編集作業がしやすければうれしいです。

  • テレビとブルーレイレコーダーのメーカー

    初心者です。 調べてはみたのですが、テレビのメーカーによっては違うこともあるかと思い、こちらに投稿させていただきました。 先日、東芝REGZAのテレビを購入致しました。 いまのところ、お金の都合で、とりあえずテレビの録画機能を使って、録画しようと思っています。 そして、将来的にはブルーレイレコーダーを購入し、それまでにとりためた映像はレコーダーにダビングしてブルーレイに焼こうと考えています。 しかし、1つ気になったことがあり、ブルーレイレコーダーとテレビのメーカーは合わせて方がいいという意見を聞きました。 その一方で、別にあわさなくても問題ないという意見も聞きました。 ところが、東芝のレコーダーは価格.comなどで、評価が悪いものが多く、できれば評価の高いパナソニックやSONYのレコーダーなどがいいと思っているのですが、テレビを東芝にしてしまったので、レコーダーも東芝にしなければならないのでしょうか? それとも、別にテレビとレコーダーのメーカーは別々でもいいのでしょうか? よろしければ、メーカーを合わせることによるメリットとデメリット(あわせないことによるメリットとデメリット)などがあればご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDからブルーレイディスクへダビング

    東芝の液晶テレビ、レグザ(37Z9000)を使用しています。 現在、外付けHDD(BUFFALO)でスカパーの番組を録画しているのですが、 残り容量が少なくなってきたのでブルーレイディスクへのダビングを検討しています。 そこで、同メーカーのブルーレイレコーダー(RD-BZ700)を購入し、 そこからブルーレイディスクへダビングしようと思っているのですが、 ネット上でレコーダーの不具合によるレビュー(画面のフリーズなど)が多いことを知ったので、 本当に購入しても大丈夫か心配です。 なので、もし他にオススメできる機種などがありましたら、 教えて頂けますでしょうか?(スカパーの番組を録画、ダビングできることを前提としています。)