• 締切済み

ゲームソフトを探しています・・・

とあるゲームソフトを探しています>< 覚えてるだけのことを書きますね;; 結構昔のゲームで言葉で戦闘していたと思います; (言葉で戦闘というか言葉が技?だったような) たぶんドリキャスかセガサターンだったような・・・ プレステではなかったと思います;; いろいろ戦って仲間にしていったりしてたような・・・? 緑色のハチマキしてるおっさんがいて技?に『てやんでい!』って言うのがあったと思います・・・ マイクがついてたような? 数少ないヒントですみません!! 日本語とか意味不明でわかりにくくて申し訳ないです;;

みんなの回答

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.2

「でやんでい」と「ドリームキャスト」しか該当しませんが… 「爆裂無敵バンガイオー」かな?

yororen
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! うーん・・・ちょっと違うみたいです;; ヒントとか少なくてすみません>< 違ったけど爆裂無敵バンガイオーって楽しそうですねw

回答No.1

緑ハチマキのおっさんがいたかどうかは知りませんが、 ドリキャスのセガガガじゃないでしょうか? 緑肌のハチマキおっさんならいますw

参考URL:
http://sega.jp/dc/010311/
yororen
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうそう!緑肌のハチマキおっさんなんですが 日本語とか意味不明でしたね、すみませんでした;; えっと、これも違ったようです・・・; 数少ないヒントで申し訳ないです><

関連するQ&A

  • このゲームのタイトルを教えて下さい

    5,6年ほど前の作品で、かなりうろ覚えなのですが最近気になってしょうがないので、ご存知の方、よろしくお願いします!!  ・プレステか、セガサターンのどちらかだった気がします。  ・ストリートファイターのように、アーケードゲーム(?)のようでしたが、ストーリーモードのようなものもありました。  ・戦闘で操作できるキャラに、「緑色の髪で紅い鎧を着た軍人女性」と、「ガイコツのキャラ(全身黄土色で、鎧を着ている)」と、「二足歩行の兎のような生物が」いました。他にも10人以上キャラがいたと思います。

  • ボンバーマンについて知りたいのですが・・・

    先生方お願いします! ボンバーマンシリーズの中で、敵キャラでニワトリが出てくる作品を探しています、確かひょこひょこ歩いていて、主人公を見つけると一目散にダッシュしてくると思いました・・・そのほかカニや、忍者、なども出てくると思いました・・・ちょっと前にゲームセンターでやったのですが結構ハマってしまい家庭でもやってみたいのですが、プレステでできるのか?ドリキャスでできるのか?それともセガサターンでやるものなのかわからなくて困っています、 このボンバーマンが、”~ボンバーマン~?”なのかと、 これをプレイするためのハード機器を教えてほしいと思います。お願いします!!

  • ゲームのタイトルが分かりません・・

     5年くらい前なのですが・・プレステの体験版ソフトに入っていたゲームのタイトルが分からなくて困っています(T△T)    確か内容は、ドラゴンを戦わせるゲームで、戦闘の仕方が「剣」「盾」「後ろに下がる」「前に進む」「口からビーム(?)」でした。 ドラゴンの作り方は、選択肢の中から好きな言葉を選んで何時間か待つというものでした。  確か同じソフトに、「IQ」「ボンバーマンレース」「川のぬし釣り」とかが入っていました。  もしかして知ってるかも?と、思った方は教えてください。

  • 昔のゲーム名について

    昔のゲーム名について 下記に書くことは、非常に抽象的なことですが (すべての条件が当てはまるかは保証しません) これらをヒントにゲーム名を知りたいのですが。 ・20年前以上 ・ハードは不明  携帯型(表現が古いが今ではポータブル)、据え置き型かはわからない。  ゲームボーイか、プレステ1ではないかと思う。 ・単純なゲーム名だと思う。  長くても3文字以内、  単純なアルファベット、か特殊文字(ギリシャ文字) ・カラフルではない ・当時発売された、最新のハードの初期のゲーム  多分、S○NY(ということでプレステ) ゲーム内容  無機質なもの、ボールまたは人間の形をしたものが  無限に立方体かをある条件で登り歩き続ける(つぶして行くまたは踏破して行くという表現が  近いかも)  (階段上ではない) その得点を競うゲーム  多分、1人プレイのみ  

  • ゲームの罠!

    また変な事を思いついてしまいましたsiotaです。TVゲームやっててこれは罠だーっと思うこと無いですか?自分はRPGで次のダンジョンに向かうために一生懸命戦闘して強い武器、防具を買ってダンジョンに向かったら宝箱にその武器、防具が入っている時とかあんまり死なないゲームで全滅した時にかぎってセーブしたのははるか昔とかボス戦で戦略をねってMPを回復して次で最強の技を使おうとしたら仲間の普通の攻撃でやられたりとか・・・バイオハザードでインクリボンと弾丸をケチってたら最終的にあまりまくってた・・・とかこんな感じです。

  • 赤色警戒

    中国語で「赤色警戒」って何のソフトかわかりますか? たぶんPSのソフトだと思うのですが・・・。 戦闘系のゲームだと思います。 ヒントでも何でもいいのでわかったら教えてください!

  • ゲームシステムの著作権の具体的な境界線

    現在サークルでアナログのボードゲームやテーブルゲームを作っています。 開発をしているとどうしても完全なオリジナルで他のゲームに似ているものが無いゲームというのはなかなかに難しいです。 そこで質問なのですが、ゲームシステムの著作権の具体的な境界線はどのようになっているのでしょうか。 例1) 2人プレイ、プレイヤーは自身の仲間のカードを5体選び、その中から1枚先鋒を選んで裏側に場に出す ゲーム開始と同時に表にして戦闘開始 その仲間が使える技のカードを手札としてお互いに場に伏せて同時に表にし、攻撃の優先速度、攻撃のタイプ、攻撃力を計算し戦闘処理 交代や攻撃を駆使して相手の仲間を全て撃破したら勝ち 世界観をファンタジーでパーティ同士の団体戦みたいにしたらまだましですが、モンスターテイマーが仲間のモンスターに指示をして上記のような戦闘方法を採用するとほぼポケモンみたいに見えますよね? 例2) 2プレイ、プレイヤーは自身の相棒と、移動用のデッキ、スキル用のデッキを用意する 自陣地9マス、相手陣地9マスのフィールド内でお互いに移動用のカードとスキル用のカードを伏せ、同時に表にし、フィールド内をカードの指示に合わせて移動し、攻撃をする 相手のHPを削り切ったら勝ち 移動用のカードが別途あるにしても9マス9マスのフィールド内で戦うとなるとロックマンエグゼの印象が強いですよね やはり完全なオリジナルは難しく上記のような見る視点によれば何か似ている気がするということが企画段階でもよくあります こういったアナログゲームを作るとゲームシステムの著作権の侵害になるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • このゲームのタイトルが知りたいです。

    最近、昔に友人に借りてやったゲームのタイトルがどおおおおおしても思い出せなくて、悶々としています。 検索エンジンでもなかなか見つからず、もう一度プレイしてみたいのですが、 どなたか「これかな?」と思うものがあったら教えていただけると幸いです。 <思い出せるゲームの記憶> ・プレイステーション用ソフト、発売日、1990~2000年くらい。 ・宇宙から来るエイリアンみたいなのに、エスパーみたいな超能力で平凡な高校生の主人公が戦う、戦闘アリの学園RPGを装った恋愛ありのシミュレーションゲーム。 ・設定としては、近未来の学園っぽいが、どうにも90年代の近未来SF予想のような古臭さがちょっとある。 ・主人公は男なのに、男女キャラクターどちらとも好感度のパラメーターを上げてエンディングが迎えられる。(男キャラクターは友達として)好感度のいいキャラクターが最終戦で助けに来てくれるというもの。 ・主人公にお供してくれる動物キャラクターが緑っぽいうさぎみたいなやつで、声が高山みなみ(コナンの声の人)。 ・主人公は黒髪のいかにもな主人公顔をしており、うさぎみたいなのに出会って超能力に目覚める。両親がおらず、メガネのおじさんとマンションに同居している。 ・キャラクターは、残念ながら名前は一人も覚えてないのですが、青い頭の食堂に出没する男の子(声:山崎たくみ)、ツンデレイケメン医者、カメラマンのお兄さん、同級生のヒロイン、お姉さま系美女、図書委員の金髪メガネの男の子、実家が神社の神主兄妹、病院のロリ娘・・・が攻略できたのを覚えています。 ・ストーリーは時折現れるエイリアンと戦闘しつつ学園や街を守り、超能力に目覚めていく仲間と出会い、各所にいる仲間に会いに行って会話選択で好感度のパラメーターを上げるシンプルなシステム。 ・時折、エイリアンがキャラクターの精神に入ったりし、彼らの精神世界に助けに行ったりする。 ・戦闘は正直しょぼく、敵のパターンが映画のエイリアンみたいなやつ1種類ぐらいしかいなかったと思います。 ・製作者いわく、「おおやけに恋愛シュミレーションゲームを買うのが恥ずかしい人向けに、戦闘アリの学園ものに仕立ててみた」と攻略本に書いてあったのを覚えています。 ・ソフトのパッケージは全体にブルーっぽかったです。 う~んこんなところしか思い出せません; あやふやですが、よろしくお願いします。

  • プレステのソフトの名前

    昔プレイしたソフトの名前が思い出せずもやもやしています。 プレステのソフト。 ジャンルでいうとアドベンチャーかRPG。 1995年前後に発売。 主人公の男の子がプレイしているRPGの世界に入り込んでしまうことからストーリーが始まる。 主人公の男の子は透明、緑色の服と帽子を被っている。 勇者は悪者。 戦闘はなく、人助けや勇者に殺されたモンスターの幽霊を成仏させる事でレベルが上がる(この辺は記憶が曖昧) ゲームの中でCDのようなものが存在し、プレイヤーは自由に音楽を変えられる。 水彩画のようなぼんやりした絵。 分かる方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 ゲームの中の世界観が印象に残っているソフトだったので、もう一度プレイしたいと思っています。

  • 私が当時小学1年のころやったゲームの名前が思い出せません・・・

    SFCのソフトのことについてで、昔友達が私にさせてくれたゲーム名がわからなくて、質問させて頂きました。 そのゲームの記憶を・・(今16歳、当時は小学1年位) (1)たしか主人公を含め仲間が3人(名前は自由に決めれる (2)ゲームの時代設定は昔の歴史・・みたいな (3)戦闘画面はコマンド式で、画面の↑の方にキャラのグラフィックがあり、そのキャラがやられたらしゃがみこむ感じ・・・ (4)全滅したら宿屋みたいな所から始まる (5)戦闘のBGMは基本同じですが、ある敵になるとふざけた感じのBGMになる(おどりねこ?みたいな感じの名前とか人形みたいな感じのやつ (6)最初のボスは主人公とタイマンで、なぜか主人公がその時だけ強力な魔法を使える (7)途中のボスで確か名前が かしま(漢字か平仮名か不明)の者がいて普通に戦闘したら軽く瞬殺されますが、龍の玉?みたいなものを戦闘中に使うとかしま?が炎で攻撃されて一撃で倒れる。 こんな感じ・・お願いします。