• 締切済み

ゲームシステムの著作権の具体的な境界線

現在サークルでアナログのボードゲームやテーブルゲームを作っています。 開発をしているとどうしても完全なオリジナルで他のゲームに似ているものが無いゲームというのはなかなかに難しいです。 そこで質問なのですが、ゲームシステムの著作権の具体的な境界線はどのようになっているのでしょうか。 例1) 2人プレイ、プレイヤーは自身の仲間のカードを5体選び、その中から1枚先鋒を選んで裏側に場に出す ゲーム開始と同時に表にして戦闘開始 その仲間が使える技のカードを手札としてお互いに場に伏せて同時に表にし、攻撃の優先速度、攻撃のタイプ、攻撃力を計算し戦闘処理 交代や攻撃を駆使して相手の仲間を全て撃破したら勝ち 世界観をファンタジーでパーティ同士の団体戦みたいにしたらまだましですが、モンスターテイマーが仲間のモンスターに指示をして上記のような戦闘方法を採用するとほぼポケモンみたいに見えますよね? 例2) 2プレイ、プレイヤーは自身の相棒と、移動用のデッキ、スキル用のデッキを用意する 自陣地9マス、相手陣地9マスのフィールド内でお互いに移動用のカードとスキル用のカードを伏せ、同時に表にし、フィールド内をカードの指示に合わせて移動し、攻撃をする 相手のHPを削り切ったら勝ち 移動用のカードが別途あるにしても9マス9マスのフィールド内で戦うとなるとロックマンエグゼの印象が強いですよね やはり完全なオリジナルは難しく上記のような見る視点によれば何か似ている気がするということが企画段階でもよくあります こういったアナログゲームを作るとゲームシステムの著作権の侵害になるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.2

>ゲームシステムの著作権の具体的な境界線はどのようになっているのでしょうか。 現実問題として「境界線」は「存在しない」です。 「境界線は後から権利者が引く」のです。 権利者が「ここ、似てるな。うちの権利を侵害してるな」と判断したら、権利者が「ここがアウト」と、後から「線引き」します。 なので「境界に踏み込んで、権利を侵害した方」は「相手から訴えられるまで、自分が境界線の外側に居るか、内側に居るか、判らない」のです。 相手から訴えられて、初めて「お前は境界線の内側に入り込んだ」と教えられる事になるのです。 なので「境界線も柵も何もない、地雷原に踏み込む覚悟」が必要です。なぜなら「運よく今まで地雷を踏まず、いつの間にか地雷原の真ん中に居た」と言う状況が起こるかも知れないからです。 なお、著作権侵害は「権利者に実害が無い」なら、訴えられる事は滅多にないので「作った物を公開しない」かつ「作った物を販売しない」かつ「作った物で利益を得ない」かつ「作った物で個人的に遊ぶ」なら、大丈夫でしょう。 作ったゲームを売ったり、作ったゲームで利益を得たりしなければ、多少は似ていても大丈夫です。

saitou9876
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます >作ったゲームを売ったり、作ったゲームで利益を得たりしなければ、多少は似ていても大丈夫です。 当方同人サークルとして複数名で開発販売もしていますので、利益にならないことをしようといってもできるものでもありません。 今後は著作権に抵触しないよう、よりオリジナリティあるものを意識して開発していきたいと思います ありがとうございました。

回答No.1

  ゲームシステムが著作権として保護されてる場合 複製、譲渡、配布が制限されるだけです。 二次利用されたくないなら著作権でなく特許、実用新案として保護しましょう  

関連するQ&A

  • 10年くらい前のゲームボーイのソフト

    10年ほど前、友だちに貸してもらったゲームボーイのソフトのタイトルが知りたいのです。 ジャンルは、戦闘になると思うのですが、将棋のようなマスがあって、まず自分のマスに戦艦(空母とかいろんな形がある)をいくつか置きます。 相手(人間ではなくゲーム)がどのように戦艦を置いているのかわからないようになっていて、交互に攻撃します。 攻撃にも、1マスしか攻撃できないものや一列一気に攻撃できるものなどありました。 そして、攻撃したマスに戦艦がなければはずれ、あれば当たりで、当たったマスからどの戦艦か予想しさらに攻撃し、戦艦すべてを攻撃すれば勝ちというものです。 もしご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 10年程前のPCゲームを探しています。

    10年程前のWindowsシェアウェアPCゲームを探しています。 音楽からグラフィック、とても作りこまれていて当時随分ハマっていました。体験版でも充分楽しめました。 もう長いこと探しているのですがタイトルがどうしても思い出せません。 グラフィックは2D、1作目の主人公は男、2作目の主人公は女の子、 モンスターを仲間にし召喚してレベルを上げる戦略シュミレーションゲームです。 召喚しすぎると仲間にしたモンスターがこちらを襲ってくる事もありました。 マップに6角形のマス目があり、マスにそって攻撃指定や移動を行い FFタクティクスやサモンナイトの様な地形を利用した戦闘が基本です。 最近発売したゲームではPSPのヴァンテージマスターポータブルのようなシステムです。 心当たりがある方いらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

  • 名前のわからないゲーム、アクションRPG

    15年くらい前に発売されたゲームなのですが、名前がわかりません。 あまりやらなかったのと、記憶が相当曖昧になっているので間違っている点があるかもしれませんが、下の情報で何か思い当たるソフトがありましたら挙げて頂きたいです。 ■機種は確かスーパーファミコン ■フィールド上では味方はパーティーを組み、パーティーごとにひとつの駒となっている。移動も駒を動かすようにして移動する。 敵(敵兵やモンスター?)もパーティーを組んでいてフィールド上に駒として存在し、味方の駒と接触すると戦闘に入る。 フィールド上には町なども存在し、そこまで駒を移動すると町に入れる。 ■戦闘はアクション。見下ろし型で、キャラはファミコンのドラクエのキャラと同じくらいの大きさ。団体戦。プレイヤーは1人のキャラを動かし、ボタンを押して他のキャラに切り替えることができる。上下左右に移動でき、攻撃ボタン連打が基本になる。 ■戦闘になるケースはフィールドでの接触だけでなく、町中などでのイベントでも発生する。 ■戦闘後に、敵のパーティーを味方にしてしまうことも条件によっては可能。 ■剣士のほかにアーチャーや魔法を使えるシャーマン(賢者?)などがいる。ただしシャーマンは単独パーティーしかできなかった気がする。 ■味方は成長することができる。最大HPは99だが、特殊な剣か何かを装備させると100まで上げることが可能。 記憶が別のゲームとごっちゃになってしまっているかもしれないので、条件に当てはまらないものがあっても、思いついたソフトを挙げて頂けるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • スーパーロボット大戦みたいなゲーム

    暇つぶしにゲームをやりたいのですが昔友達の家でやったスーファミのスーパーロボット大戦みたいなゲームをやりたいと思っています。 フィールドが升目で移動距離や攻撃距離があるようなゲームです。 シュミレーションRPGというのでしょうか? ただ、私はガンダムなど全く見たことがなくロボット大戦に出てくるようなキャラは全く知りません。 なのでオリジナルまたは他のキャラゲームでロボット大戦のようなシステムのゲームを探しています。 お勧めはありますか?持っているのはDSとPS2ですができればDSでお願いします。

  • 著作権法違反について

    法律に詳しい方、お願いします。よくオークションでカードゲームのカードをアニメやゲームの画像を使ってオリジナルで制作したものを販売していますが、これは著作権法違反になると思います。正規のカードにおまけとしてそれを付けるのも違反で取り締まりの対象となるのでしょうか。また、逮捕の可能性はどの程度あるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ゲームソフト探してます

    こんばんは。 最近の新作ゲームの中におもしろそうなものがあまりないので 過去作品のPS2、PSP辺りでおもしろそうなゲームを探しています。 ・フィールド、エンカウントどちらでも良いので、 リアルタイムで操作できるゲーム。 △、○で攻撃、組み合わせで攻撃が変化など(例えばドラッグオンドラグーン2のような) ・仲間が2人以上いる。 贅沢ですけど、こんな感じのゲームはありませんか? メジャーな作品以外でも、大体こんな感じというのでもいいので、 たくさん教えて頂けるとありがたいです。

  • 最近、アイオンというネットゲームをプレイしてます。

    最近、アイオンというネットゲームをプレイしてます。 このゲームはPVPがメインのゲームなんですが・・・ 戦闘中、実際に表示されているキャラクターの位置と違うのかスキルが届かなかったり、 相手より速く攻撃してるはずなのに、逆に先制攻撃を受けたりします。 こういうラグみたいなのでしょっちゅう起こるのですがどうやったら改善するのでしょうか? PVPはラグ死ばかりでつまらなくなってきました。 ご助言お願いします。

  • 思い出せないゲームがあります…

    結構前の作品だと思います。任天堂DSから出てたゲームだと思うんですが… 記憶が曖昧なので分かりづらかったらすみません 主人公は男 ターン制バトルゲーム?村や道?などが怪物などに襲われてそれらを退治する感じで、 主人公は昔 故郷をその怪物たちに襲われたような… 攻撃中の移動は正方形で区切られたマス(黄色)がいくつかあってそこを移動しながら敵の前左右後(後ろにつくと有利だった気がします)につくと攻撃ができる、遠距離の場合は直線上、または攻撃できる範囲が赤くなっているところを攻撃できる。 仲良くなった人と隣同士になると、ユニット?みたいな感じで強い攻撃ができたりした気がします 学園みたいなところに住んでおり、戦いがない日や終わったときは装備を強化したりレベルを上げたり結構自由だった気がします。(なぜか図書館のイメージがすごいあります) 本当に曖昧ですみません。 今わかる部分はこれぐらいです…なにか質問があれば思い出せる限り回答したいと思います。 ご協力よろしくお願いいたします

  • ポケモンカードゲームの買い方

    子供がポケモンカードゲームに夢中です。 こどもの日に「エントリーパック 08」を購入し親子で対戦して遊んでいます。 対戦にも慣れてきたようで他のカードを追加して遊びたいと考えています。 ただ、カードの商品がたくさんあって、どのように買っていけば色んなカードが入手できるのか良く分かりません。 対戦を目的として「スタンダードデッキにするには」「色んなタイプのカードでオリジナルデッキを作成するには」などについて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ゲームが止まる

    PS2のポイズンピンクというゲームで、武器にHP吸収スキルを付けて攻撃した時に、ゲームが止まります。 この不具合は、必ず再現します。 他にも、町中を移動中に止まったことがありますが、1回だけで、再現しません。 PS2機の不具合なのか? ソフトの問題なのか? 分かりません。 直す方法があったら、教えて下さい。