• ベストアンサー

中国が完全に民主化されるのはどんな時になりますか?

日本みたいに戦争で大敗するしかないんでしょうか それか北朝鮮みたいに極貧国になってクーデター起きて崩壊とか もし民主化されるとしたらどんなきっかけが必要になると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

日韓の間柄が仲良くなる事です。 日韓ビジョン同盟、日韓薩長同盟が起きる事ですね。これによって中国は民主化されていきます。一番の中心のキーワードがそこにあります。 まず、中国はアメリカに対する意識が強烈にあります。 中国のエネルギーは、アメリカと同質で、衝突するハードパワーです。 そんな中国の原動力と申しますか、中心には一体何が働いているかを観てみます。そして、その中心が一体どうして民主化されない中心であるのかを理解すれば、逆にそのひも解けていく道も観えます。 その為に、アメリカの世界支配戦略に踏み入ろうと思います。 アメリカはどうして誕生してきたのでしょうか? そして、アメリカはどの様な位置づけであろうとするのでしょうか? フランス市民革命やイギリス産業革命など、西洋のルネッサンスが起きて個人一人ひとりは神・聖書・教会・牧師や王様からの支配と抑圧から自由になりました。 ニュートン・デカルトが、天の動きと地の動きを観察しながら、x軸・y軸・z軸の直交座標系を提案した事もあって個人一人ひとりは誰もが皆、宇宙自然の仕組みを理解する土台が出来上がっていきます。 また、アダムスミスは天地の動きを人間活動の中に積極的に取り入れて、個人の私利私欲に走る姿は神の見えざる手によって全体の調和が起きるから、個人の私利私欲こそが全体の幸せの為に機能すると言いながら経済学の土台を創り上げました。 個人は、益々自由になっていきますが、まだまだ古い体制による抑圧が残っていた事も事実でしたし、何よりある程度まで広がりをみせると供給過剰となって直ぐにパンパン(循環が起きない)となります。 そんな状況から脱却し、新しい世界を創ろうとしたのがアメリカ誕生のキッカケです。ですから、アメリカは自由が大好きですし、創造が大好きです。 特に、アメリカはフロンティアという事で、開拓開発した分だけが個人の資産となってきましたから西洋よりも卓越された個人戦・個人主義が育ちます。それが、自由主義を促進させる背景です。 アメリカは大ヒットします。 チャレンジした分、チャンスがあり、チャンスに乗った分、夢を実現します。 世界から益々人が集まります。 アメリカは、多種多様な国から多くの民族が集まってくる国ですし、それを大変ながらも何とかアメリカという国として成り立たせている凄まじさがあります。 言わば、世界の縮図です。 アメリカは、民族的な背景とか、文化・風習が入り乱れている様な環境でもありますから、人と人の摩擦や衝突が激しいですし、口論が多くなります。それを国として成り立たせるのですから、相当に論理は育ちますし、法が整います。裁判するのが得意ですね。 ですから、世界に対してもアメリカがその役目があるだろうと思い易いです。国力としても益々力強さを増していき、西洋列強諸国の中でも日に日に群を抜いていきます。 気付いたらアメリカは世界トップになっています。 歯向かったのは日本くらいです。 そんなアメリカには誇りがあります。 アメリカは、全世界をリーダーする存在で圧倒的存在で、とても偉大です。 その様に、見られたいという事ですね。 アメリカは、何でもダイナミックで豪快で圧倒感がありますでしょ? そうして世界の警察的存在、親的な存在だと位置づけています。 ところが、自由主義は時として格差問題を人類に突きつけます。貧富の格差、文明の格差、至る所に格差が広がるし、チャレンジする人、チャンスに恵まれている人だけの間を景気よく循環する現実に対して違和感が生じてきます。 そんな違和感から反発的に生まれているのが社会主義や共産主義です。 自由主義の流れだけに任せると、世界はアメリカ一色になってしまいますし、偉大なのはアメリカ、リーダーはアメリカ・・・となります。昔はソ連がありましたが、ソ連も倒れていきました。 また、日本もアメリカに挑戦しましたが、日本も完膚なきまでに叩きのめされました。同時に、アメリカの教育的指導が緻密に入り込みまるで別の国になった勢いです。 それをずっと見てきたのが中国です。 個人戦・個人主義の波に乗ったら、アメリカの波に飲まれる・・・それを中国は避けたいのでしょう。それ故に、個人一人ひとりを自由にさせておくよりも国が管理する事で、中国という国を守ろうとする姿勢だと思います。 アメリカのエネルギーに対して、殻を持って守っている中国・・・という印象ですね。この殻が、何によって解かれるか?がご質問だと思います。 文字制限が近いです。 アメリカの自由主義と世界戦略を上回る機能が働き、中国がアメリカに対する殻を持たなくても十分に国を守れるんだという事の自覚を持つ時、民主化です。 それがアメリカの世界戦略を超えた日韓薩長同盟です。

pwmn
質問者

お礼

敵の敵は友って事ですね 隣の敵同士が握手してたらそりゃ焦りますよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 経済が上手く行っている間はまずありえない。その経済は先進国からの技術導入によって維持されています。とりわけ日本の役割が大きい。所得水準からみればまだまだ先のこととなるでしょう。おそらく技術の猿真似ができなくなり、少子高齢化によって経済が停滞し社会不安が増大したときでしょう。このとき国の分裂を選ぶか民主化を選ぶかの判断に迫られるのではないでしょうか。いずれにしろ20年以上先のことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

核保有国に戦争しかける国はありません。 あり得るのはクーデターでしょうね。 今はまだ経済が絶好調なので格差があるとはいえ落ち着いていますが、 いつか必ず訪れる大不況が中国にやってきたとき、 国民の大多数が蜂起して崩壊する可能性は十分にあります。 今回の中東デモについても中国は検閲して情報規制を行っていますし、 中国政府がデモをかなり恐れているのは間違いないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qqq101
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

中国が完全に民主化 仮に中国が民主化に移行すれば、周辺諸国が迷惑が及ぶ危険性が出るのでは。 人口が13億人以上もいるので秩序と治安が悪くなる・・・ 昔の三国志時代に戻ると大変です。考え過ぎ・・? 今の情況は、特段に世界に迷惑をかけてはいません。 逆に日本は現在、民主化ですが、共産圏よりも悪い扱いと思いませんか? 労働・雇用・年金・医療・税金・政治・官僚・倫理・生活・・・問題山積!! それに国の多額な借金国債1000兆円は、国民の負担ですよ・・ 世界から見れば異常な国と思えます。 庶民を苦しめる政府・・・?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

4000年ぐらい先の話だと思う。中国共産党の一党独裁が終われば、中国そのものが崩壊し、民主化には移行しない。中国人はそれが分かっているから中国共産党の一党独裁を支持しているのです。中国人は「民主化」を信じていません。中国人が信じているのは中国共産党だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北朝鮮ナンバー2チャンソンテク氏が処刑

    北朝鮮ナンバー2チャンソンテク氏が処刑されたと報道されてますが、金正恩政権はこれをきっかけに崩壊へ進みますか? チャンソンテク氏は本当にクーデターを起こして民主化を実現しようとしたから金正恩氏の怒りを買い処刑されたのでしょうか?

  • イラクの民主化?

    最近アメリカさんは、今度の戦争について「イラク国民の解放」と言う言葉を持ちだしてきました。そこで質問なのですが、イラクと言う国ははどの程度民主的なのでしょうか?。 例えば、 0.理想的な民主国家 1.民主的 2.日本なみ 3.日本よりちょっとひどい 4.普通 5.北朝鮮よりはまし 6.北朝鮮なみ 7.北朝鮮よりひどい と、8段階に分けた場合どれくらいになるのでしょうか? その理由もお聞かせ願えれば幸いです。 (区分の仕方が変だ!!!と言うご意見もお持ちしています) ちなみにアメリカはどれに当たりますか?

  • 中国の民主化に何か協力できませんか?

     エジプトの民主化のデモが中国にも影響を与えつつ有るようです。 我々日本の庶民が中国や北朝鮮の民主化に何か協力出来ることは何か無いのでしょうか?  中国人は日本との交流も少なくないので何か方策が有るように思います。  皆さんのお知恵をお借りしたいと思います。

  • 【北朝鮮が韓国・日本に侵攻!!】 民主政権になったら日本が占領される?

    【北朝鮮が韓国・日本に侵攻!!】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7851109 民主党政権になったら、北朝鮮がミサイルを飛ばしてくるって本当ですか? この動画だと、北朝鮮が韓国と戦争して、北朝鮮が勝つ、って感じみたいですが、そうなるんですか? 実際に、郵政民営化をされて、日本人の貯金が全て奪われようとしています。 中国は北朝鮮を属国ともしていますが、民主党と北朝鮮は関係が深いのでしょうか? 自民党が選挙で勝っても、政策に期待はできないし、 かと言って、民主党が勝っても、戦争で負けるなんて、詰んでませんか? 例えるならば、将棋で飛車角銀落ちのような状態・・・。 社民、共産党も中国と仲が良いし、第9条と非核三原則は絶対守ると言っているし、 これはもう日本は完全終了気味では? 幸福実現党が与党になるには、マスコミが国民へ伝えなければなりませんが、 マスコミは完全にアメリカユダヤなどに掌握されてしまっています。 オバマ大統領が11月に広島へ訪日されるというわけで、 広島も第2の原爆が落とされないか心配です。 民主党が与党になれば、在日米軍基地も縮小、削減されそうであるし、 そうなれば、自衛隊の自衛権や武装などの見直し、第9条の改正など必要ですが、 それが今の政党などでは不可能だと思います。

  • 民主党の売国政策について

    民主党に対する外国人献金やカン元総理の北朝鮮関連団体への献金、国家公安委員長や法務大臣への極左政治家登用や拉致問題担当相や防衛相に素人を持ってくるなど、現在の民主党は明らかに日本の弱体化を狙っているとしか思えません。思想的なものというよりも、明らかにアジア3カ国に弱みを握られているか便宜供与を受けているかでなければ、このような行動は取れないと思います。警察はアジア3カ国に食われた政治家を外患誘致罪とかで起訴することってできないのでしょうか。本気で対応しないとそろそろまずい気がしてしょうがありません。次回総選挙で民主党は大敗するとは思うものの、それまでに取り返しのつかないことにならないか心配です。どのような方法であれば民主党に巣食う売国勢力を追い払うことができるのでしょうか。教えてください。

  • 中国は民主党の分析をちゃんとできてる?

    民主党は沖縄ヴィジョンを掲げて、沖縄に大勢の中国人を住まわせようとしています。 中国では「沖縄は中国領」という主張が盛んになっています。沖縄ヴィジョンなんて進めていったら、沖縄が中国に乗っ取られてしまうのは明らかで、怖いです。 どの政策をとっても、民主党は中国に有利になるようなことを打ち出しています。民主党には旧社会党系議員も多いので、そうなってくるのでしょうけれど。 尖閣諸島の問題の対応で、中国は強硬に出たために、日本人は中国への嫌悪感を強くし、民主党の支持率もガタ落ち。 中国としては、民主党に少しでも長く政権担当をしてもらったほうが都合がいいはずです。民主党政権が続けば、戦争などせずに徐々に上記の沖縄乗っ取りもうまくいくはずですし。 中国は、民主党の分析が不足なのでしょうか? もしくは日本に強く出ないと国内の政権争いで残れないので、わかってはいるが仕方がなく・・・なのでしょうか? 民主党の一部には中国に強い姿勢を見せる議員(前原外務大臣など)がいますが、その一部を民主党全体の考えだと思ったのか?? 中国政府の言動は謎な部分が多々あります。

  • 北朝鮮が崩壊する時はどの様な事がきっかけで崩壊しますか?

    北朝鮮が崩壊する時はどの様な事がきっかけで崩壊しますか? 今は恐怖で民を支配しているだけですよね?(上層部には褒美で) ストレスが恐怖心を超えてクーデーターでも起こったり、アメリカが戦争しかけて武力で制圧にしたりしない限り今みたいにダラダラと延命しつづけるんでしょうか?

  • 【日本崩壊】いまの日本は民主主義の崩壊ですか?自民

    【日本崩壊】いまの日本は民主主義の崩壊ですか?自民党の崩壊ですか?

  • 民主党員は、北朝鮮系が多いのですか?

    民主党員は、北朝鮮系が多いのですか? それとも左翼系ですか? これほどまでに日本人が弱い目に合わせれている。 散々な現状ですね。 どこから、そのストレスが来るのか考えたら、 このようなことが原因なのでしょうか?

  • 絶対に中国を民主化させてはいけない理由

    ちょっと調べたんですけどね、 中国人が全員、 日本人と同程度の石油製品消費をすると、 今、世界中で使われている石油の総量と同じ量が必要だそうですよ。 たまりませんよね。 そう考えたら中国が民主化されて無い方がいいじゃないですか。 貧しくても苦しくても、文句を言ったら殺されてしまう。 そういう国であってもらわないと、他の国がたまったもんじゃありません。 あくまでも中国の発展は、一部の選ばれたものだけが享受して、 大多数の国民は貧しく苦しい暮らしをしていてもらうべきではありませんか。 中国人が、日本人みたいに個人の権利を主張しだして、 どんどんどんどんいい暮らしを求めたら大変なことになります。 この際、中国共産党にはどんどんがんばってもらって国民を押さえつけてもらいたい。 そうじゃないと、そのうちエネルギー戦争をおっぱじめると思います、中国が。

このQ&Aのポイント
  • TK-FDM106BK(使用中)PC2台で共有するためのUSBレシーバーの購入方法について質問があります。
  • 現在、2台の自作デスクトップPC(WINDOWS11)でTK-FDM106BKのキーボードとマウスを共有して使用しています。
  • USBレシーバーを1個新規に購入して共有することができるのか、またエレコムさんから追加用のUSBレシーバーを購入することはできるのかを知りたいです。
回答を見る