• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に自分は何なんでしょうか?情けない。)

本当に自分は何なんでしょうか?情けない。

kumahanの回答

  • kumahan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

確かに田舎にいると、一部情報が手に入りにくいところがあるのは否めません。(例えば図書館が小さいとか) でも、日常に関する話題等であれば、新聞やネットでも十分なくらい手に入りますよね? 都会には都会の良さ悪さ、田舎には田舎の良さ悪さがあります。 馬鹿呼ばわりされる意味が分かりません。 ネットには一部過激(?)な意見もありますし、その点は自分でちゃんと判断していこうという姿勢が必要だと思います。 自分の意見を持つというだけでも、それは自信につながりますよ! 自分の好きなジャンルだけでもいいですし。 まあ、都会に出るのも一興だとは思います。 ハードルが高いならまずは地域で何らかの新しいコミュニティに入ってみてはいかがですか? できれば他地域とつながりがあるようなところとか…。 いきなり一人で都会に飛び込むのはしんどいですが、 知り合いをあらかじめ作っておけばきっと気が楽になると思います。

関連するQ&A

  • 自分が本当にやりたいことはなんなのか

    私は今19歳で車関係の会社に勤めています。 昔から車やバイクが大好きで将来は 車やバイク関係の仕事につくのが夢でこの会社に入りました。 でも正直、思っていた仕事とはちがうくて・・・ 今の会社は車の部品などをつくっています でもわたしはもっと直接車やバイクと 関わりたいんです。 販売だったり、教習所の指導員だったり・・・ 今まではそんなに深く仕事について 考えたりしなかったし、車関係の会社にはいれたし とりあえずそれでいっか・・・ってそんな風に 考えていました。いまの時代、仕事をもらえるだけで ありがたいと思いますし、今の会社はほんとに いいひとばかりで、辞めるなんてもったいないと思います でも、最近わたしはバイクの免許を取りに行きました 今までもバイクは好きでしたが、 免許をとるつもりもなかったし いつかのれたらいいなぁ・・・ってくらいにしか 思っていませんでした。 原チャにはのっていたんですが、 一度事故を起こしていて死にかけて それからバイクが少し怖くなりました だからよけいに免許をとるつもりなどなかったんですが わたしはもうすぐ二十歳になります 10代最後にやり残したことはないか と考えたときに、やっぱり自分はバイクにのりたいって思いました ずっとずっと昔からバイクに乗るのが夢だったし 一度きりの人生、後悔したくない、 そう思いすぐ教習所に申し込みました。 実際にバイクに乗ってみて、 やっぱり自分はバイクが好きだと実感しました 昔からの夢が叶ってうれしい気持ちと さらに夢を叶えたいという欲がでてしまいました できるならずっとバイクと関っていたい、 そんな仕事につきたい、そう思いました。 教習所の指導員のかたを見ていて 本当にかっこいいとおもったし自分も 指導員になりたいって思いました。 でもそんな簡単なことじゃないってわかっています 今の会社やめてまで夢を追いかけてもし、失敗したら? とか会社辞めなきゃよかった、とか いつか思ってしまいそうで怖いんです 結局、今の生活を捨ててまで 夢を追いかける勇気がないのかもしれません・・・ やはり夢を叶えるためには 自分に自信を持つのが大事なんですかね? 自分の夢を叶えられたかたは やはり今までの生活を捨ててまで 夢を追いかけたんでしょうか? よければアドバイスください

  • 将来のこと、自分が本当にやりたいことが分からない

    現在19歳です。 今年海外の大学に進学します。 莫大な費用がかかるし、時間も費やします。 だからこそ、真剣に自分が何を大学で学ぶべきなのか悩んでいます。 そしてこれからの自分の人生の行くべき道が最近分からなくなってしまいました。 最近、自分が目指してきた夢に違和感を感じます。 明確にそう感じ始めたのは、去年5年間ずっと私のそばに居てくれた親友が事故で亡くなってから、今まであった価値観や考え方、目標に対する気持ちが一気に変わってしまってからです。 彼女が亡くなってから自分の意志に正直になるようになりました。 私は14歳のときに、世界各国の自然災害のニュースを見て環境を守る仕事をしたいとずーっと思い続けて勉強など頑張ったり、周りの年上の人と積極的に関わり、アドバイスをもらったり、周りの人に応援してもらっていました。 周りの人に応援されて、自分も自分で決めた道だから自分は必ず環境を守る仕事をしなくちゃ"いけない"とどこかで自分の人生を決めつけていました。 どこかで自分の意志を無視して周りに合わせてたのかもしれません。 だんだん自分の意志と、自分の向かってる方向性に違和感を感じるようになりました。 本当にやりたいって気持ちが湧いてこなくなってしまったんです。 でももう一つ夢があって、環境に関する映像や人の心を動かせるような映像を作るという夢が環境を守る仕事と同じくらい大切な気持ちでありました。 最近は、映像制作の方がやりたい!!という熱意が湧いてくるし、興味があります。 ですが、環境を守る仕事に関しては、明確ではなくて、、環境コンサルタントという仕事があることを知ったのですが、心の奥底では正直妥協して将来この仕事に就くしかないのかなぁ。。とか思ってました。 そんな気持ちがあるということは、本当にやりたいことではないのかもしれないと思いました。 周りの夢に向かって頑張ってる友達たちは、自分の目指してる道に対してもっと熱意を持っています。 映像制作を目指すなら、映像関係専門の大学またはカレッジに行ってその分野を勉強することになります。 もし環境やビジネスを勉強するとなればそういった分野の学部に進むことになります。 どちらも正反対の分野なので、本当に分かれ道だなぁと思います。 ここでどちらかを選ぶことによって将来の自分は大きく変わってしまう気がします。 リスクを背負うとしたら映像の方は、成功するかしないかで稼ぐお金の額も大きく変わるし、ちゃんと食って行けるかどうかも分かりません。ですが自分の好きなことであってやりたいことではあります。 ビジネスや環境の方であれば、幅広く学位を活用できるし、まぁ食うのには困らない可能性が高いと思います。 何を優先して選択し、どういう方向性に行けばいいのか本当に分からないです。 頭の中がごちゃごちゃです。。。。 なにか少しでもアドバイスがあればお願いします。

  • 自分のしたい事、やりたいことが曖昧で分からない。

    自分のしたい事、やりたい事がよくわからない曖昧?なような感じでどうしたらいいのか分かりません。 子供の頃は色々将来の夢とか色々ありましたが、大人になってから数十年経ちますが、今はなんにもありません。ただ、毎日過ごしています。 ただ、自分のしたい事とかやりたいことが曖昧なままでいるのもいささかどうなものかと思っています。 何かしら夢を持って歩き出さないと、これからの人生を謳歌するとかいう面白くもない人生を送る羽目になるので・・。それはそれでなんか楽しくはないです。 でも、結局自分でもどうしたいのか分からない。何がしたいのか、こんなふうになりたいとかいう目標とかも何かいまいち分かっているのか分からないのか曖昧な状態です。 どうやったらこの状態から抜け出せるのか、教えてください。

  • 世界を周りたいという夢を持ってます。 様々な価値観に触れて人生を豊かに

    世界を周りたいという夢を持ってます。 様々な価値観に触れて人生を豊かにしたいからです。でもいくら外観に触れた所で、それって心を充たしたいからじゃないですか。幸せになる方法なら今の環境で十分得ることはできます。人は結局幸せを求めて生きてます。自分は今の環境に満足を得ることは可能です。それなら夢を追う理由って何ですか?欲を追えば大きな幸せは離れていきます。

  • 本当に困っています

    逃げれば結局、自分にかかってくる負担が大きくなると理屈では分かっていながら、 どうしても病院に行けません。 症状は『痔』です。 もう、いつから始まったか思い出せないくらい長い年月、切れ痔を繰り返しています。 診てもらうぶんには、恥ずかしいなどの躊躇いはないのですが、 最悪の結果(肛門が狭くなっているから手術、など)だったらと想像すると、今から吐きそうになります。 最近、よく少量でも出血が頻繁ですし、なにより患っている期間が長いから、絶対に怖いことになっていそうで…… 病院に行きたい気持ちはありますが、この恐怖心を乗り越えられません。 不安障害も関係しているのでしょうか? 私の病院嫌いは「おかしい」と言われます。 確かに、こんな自分が自分でもバカだなとも思います。 何かこの恐怖心を乗り越えられる対策はないものでしょうか? いろんな角度からのアプローチで、皆様のお知恵をお借りしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • これからの人生

    僕は小学生の頃からひたすら夢を追ってきました。 親と大喧嘩したり、なんてこともありました。 それでも叶えたい夢、やりたい仕事があって、それにむかって突き進んできました。今はまだ夢なかばです。 もしそれが叶ったとしたら、地元に戻ることはできません。今まではそれでもいいと思っていました。 しかし、先月から人生について考える出来事が重なり、特に親と同年齢の親戚が危篤になったことは大きな転機でした。 長男として、このまま夢を追っていていいものだろうか。それだけが人生ではないのではないか。 そう考えるようになったのです。 正直今までは家族の将来なんて深く考えていませんでした。夢のことしか見えていませんでした。 この悩みを自分では処理しきれず、親に話したら、 お前には後悔して欲しくないから、もう少し頑張ってみたらどうだと言われました。 つまりはやりたいことをやれと言われました。 でも今の僕の気持ちとしては、地元に戻り、職を探すなりして前に進みたい、と思っています。 兄弟で男は僕一人ですし、以前父が生まれ育った場所で、家族と暮らすのが一番だといってたのを今になって思い出しました。 僕はどうしたらいいでしょうか? アドバイス、叱咤激励いただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 自分が輝ける場所なんてない

    「運動が苦手な子でも、勉強が苦手な子でも、その子が持つ長所は何か絶対にあるし、それを生かせる場所が絶対にある」 小さな頃に大人から言われた言葉。ずっと心の中にありました。 私はそれこそ勉強も運動もあまり得意な方ではなく、自分で長所というものが思いつきません。 ただ、それでも自分には自分で気が付かない良いところがあるんじゃないか?そしてそれを生かせる場所があるのではないか?と期待していました。そんな「自分の居場所」を探して、学生時代から興味のある事には色々と足を突っ込みました。また、学生の頃から夢や目標を持ち、その舞台で活躍する若い人を見て「あの人は自分の居場所を見つけたんだ!私もあんな風になりたい!」と憧れていました。 しかし、成人になってようやく考えるようになりました。「私の長所なんて何もないし、本当は輝ける場所なんてどこにもないんじゃないか?」と。現在の私は輝くどころか、同世代より遥かに劣っています。彼氏もいない、仕事でも活躍できない。そもそも仕事に受からない…。あれだけ色々なことを試しておきながら、何にも熱中できず無趣味のまま。 世の中の働いているほとんどの大人が「自分の場所で輝いている」わけではなく、大抵は嫌々ながらも生活費を稼ぐために汗を流しているのでしょう。それは子どもの頃から薄々わかっていたけれど「そんな嫌々仕事をするような大人になりたくない!仕事を楽しんで、周りの人から頼られるようになりたい!」と反発していました。しかし結局私も嫌々仕事をする大人の一人にしかなれなくて、それどころか仕事をする人の仲間入りすらできるか分からない。 「イキイキと仕事をする自分」という幻想が崩れて、虚しい気持ちが募ります。これが現実だと思っても、「こんなのが人生なの?こんな人生をあと何十年も過ごすの?」と灰色に見えます。 とても成人した人間の悩みではなく、まるで高校生が持つような悩みで(しっかりした高校生なら、こんな悩みすら持たないかも)申し訳ないのですが、先輩方から言葉が欲しいです。ただ、あまりキツイ言葉は避けていただけると有難いです。気持ちが落ち込んでいるので…

  • これでも、本当に好きと言えるのでしょうか?

    好きとは何?という質問の回答に 欲があるかないか 『側にいられなくても、今後一生会えなくても、その人が地球上で元気でいてくれるだけでいい』と思えたら 結局、自分のための恋愛ではなくて、相手の幸せを一番に考えられるのが本当に好きなのではないかと というものがあり、本当にその通りだと思うのですが・・ 私自身は、言葉で理解はしていても実際の状況に立たされると、自分の気持ちでいっぱいになってしまって行動してしまうことがあります。 その人が少なくとも、同じ地球にいて生きているんだからそれだけで幸せじゃないか、って頭では考えるのですが、でも同時に、好きで耐えられなくなって会いたい、相手にも好きでいてもらいたい、忘れないでいてもらいたい、辛い・悲しい気持ちをわかってほしいと相手のことを考えられなくなって行動してしまうことがあるのです。 これでも、その人のことを本当に好きだといえるのでしょうか? 好きであってもこれは愛ではないのでしょうか?

  • 自分の人生を恨んでます

    自分の人生を恨んでます 転勤族の夫と子供が一人います 数年おきに転勤があることは分かっていましたが、子供を連れての異動は思っていた以上に自分には過酷で辛いです。 夫も頻繁に不在にする、朝早く夜遅い帰宅の上、育児を慣れない環境でしなければなりません。子育てセンター等での他のお母さんとの交流も試みましたがどうしても苦手です。 実家に戻ることを考えましたが、住んだら両親から子供に勉強させろ、保育園に預けるな等と言われ気が滅入りそうです。ただ慣れた場所なので地元にいる時は落ち着きます。慣れた病院にもかかることができ安心です。子供を連れて地元(実家でなく)に住もうかとも思いましたが、経済面や結局子供と二人でいなければならないことから難しいのではと思っています。 夫は家にいる時は育児に協力的ですし、離れるのは寂しい気持ちもあります。自分一人で育てる自信もないですし、子供から父親を私の都合で切り離したくないと思い転勤についてきましたが、辛いです。 もうどうしたらいいか分かりません。 最近結婚なんかしなければ良かったと思うばかりです 転勤があるのは分かっていた事では?等のご回答はご遠慮ください。自分でも重々承知しています。

  • 田舎に就職

    田舎に就職が決まりました。たくさん沢山就活して、不採用、不採用の末の内定でした。 公務員なのでお金の面では民間よりは劣りますがまずは安定して収入を得て生きていくことができるようになりました。また、実家に戻るので家賃などの問題もありません。この採用試験に落ちてしまった人もいます。だから内定を大事にしなきゃいけないことも分かっています。 でも、田舎が昔からあまり好きになれず、地元でも人一倍がんばって大学まで出たのに結局田舎にしか内定をもらえず、戻るしかない状況なことが自分で自分が許せません。ここに最後で内定とならないようにほかを頑張ろうと励みにしていた所なんです。なぜかといえば地元、かつ田舎だからです。 地元の友達ともうまくやれずに地元を出て、でも結局どこでも人間関係は下手なのですが、まだ都会の方が噂などがなく、煩わしくないと思います。 インターネットで田舎対都会、などの記事があり見てみても過半数は都会派。田舎なんて人間関係が濃いし煩わしくて絶対無理、なんてコメントもあって、その通りだと思います。 帰ってきて仕事しても噂なんてすぐ回るだろうし、だいたい同級生で地元にいるメンバーはあまり…。(同じ高校の子も地元には帰ってきません)考えれば考えるほど嫌です。 大学の同期も東京に決まった人から、田舎といっても地方都市に内定。内定がない子も、都市に出て派遣やバイトをして働くようです。みんなやはり都会。便利だし煩わしくないし自由だから。一方私はこんな小さな街にこれからずっと縛り付けられなきゃいけないんだなと思うと不安です。 井の中の蛙になる、田舎しか知らない人間は人間が狭い、その世界しか知らないからつまらない、小中学校の人間関係にずっと気を使う…インターネットのそんな言葉ばかり目に入ってきます。 田舎はのんびりで生きやすい、というコメントもなかにはありますが少数派。なにかを買いに行くにも大きなまちに車で出て行かなきゃいけないのも交通費が馬鹿らしい、なんて声も。 私の検索する言葉にも問題があるのかも知れませんが、ネガティブな言葉を読めば読むほどその通りとしか思えません。自分の人生、これからどうなるのか全くわかりません。 両親は安心してくれているみたいなのでそれは嬉しいですが、自分の人生これから家族や祖父母、親戚づきあいにも気を使って行きていくだけの人間になるんだな…と思うとそれもちょっと辛いというか重いです。今までたくさん家族に支えられてきたし、一人っ子なので覚悟はありますが…。でも好きな仕事に就いて、いきいき生きて、そんな姿を見せるのも親孝行だと思っていきてきたのに、きっと無理です。仕事を頑張るにも田舎は出る杭は打たれるらしいので… 親戚づきあいなんて煩わしい!家族や親戚、だれになんと言われようがじぶんは自分で幸せな生き方をする!そっちはそっちで好きなようにして!って言ったり書いたりできる人が羨ましいです。わたしはそんな事申し訳なくて言えないので…でもこれしかない人生になるのが、つまらない人間に烙印を押された気持ちでしんどいです。 大学時代にも嫌われるのが怖くて友人もあまりできず、恋人もできたことがない。楽しかったのは高校まで…。それもこれから地元をでてイキイキ頑張るんだって未来に期待していたからです。なんでも頑張れました。 周りは友達がたくさんいる子、お洒落で男子にも人気な子、夢を叶えて仕事を頑張ろうとしている子、みんな頑張っているのにいちばん欲しがっていたはずの私はなにも手にできませんでした。地元をでてこんな劣等感に苛まれたのもダメになった原因なのかな… これから先も多分ずっとこんな感じです。周りが羨ましいし、自分の劣等感から抜け出せません。大学まで出て、こんな仕事もできないのかって言われる日も遠くありません。もう、全て期待せず生きていくしかないのでしょうか。