• 締切済み

ダンナについて

最近、ダンナとうまくいきません。 先日、2歳の息子から私がロタウィルスに感染しました。 ちょうど嘔吐で苦しんでいる日にダンナは付き合いで飲みに行きました。 付き合いだから仕方ないし、私が病気だからといって付き合いをキャンセルしてくれるような人ではありません。 友人や知り合いのダンナは仕事を早めに切り上げたり、付き合いをキャンセルしたりすると聞いていたのでうらやましいとは思いますが、付き合いも大事だと思うので、私の場合は仕方ないと思っています。 その日、嘔吐に加え熱まで出て私もほんとに辛くて寝ていました。 うちは1LDKに住んでいるのですが、事情があってリビングで家族3人寝ています。 ダンナは帰ってくるなり見もしないのにテレビをつけ、横になりました。 お酒がまわっているようで、すぐ動けなかったようでした。 私は息子が起きてしまうといけないのとダンナがそのまま寝てしまってはいけないので、何度かダンナにテレビを消して、早く寝てほしいと言いました。 ダンナは返事をするものの、応じてはくれませんでした。 それで、私も吐き気と熱で辛い思いをしているうえに息子のことさえ考えてくれないダンナに頭にきて、「私も辛いし、それで息子が起きたら余計大変だから消してって言ってるのに、思いやりがないんじゃない?」と言いました。 ダンナは思いやりがないという私の言葉に頭にきたようで、大きな声をだして私に怒りました。 「俺は子供じゃない。何回も言われなくてもわかるし、思いやりがないとかふざけるな」と。 確かに私の思いやりがないと言ったのは捨てゼリフのようで、嫌な言い方だったかもしれません。 もっと違う言い方をしないといけなかったのでしょうか? それから、また違う話なのですが、2人で携帯を変えようという話をしていました。 今は2人とも経済的な理由でパケ放題にはしていません。 それなのにダンナがスマートフォンに2人で変えようというので、スマートフォンならパケ放題じゃないと意味ないみたいだから、私は普通の携帯でいいと言うと、またキレました。 私は子供が小さいのと、妊娠しているため専業主婦をしているのでダンナに経済的な負担をあまりかけたくないのと、正直スマートフォンなのにパケ放題じゃないということを友人に知られるのが恥ずかしいと思いました。 それならむしろ普通の携帯でいいと思いました。 ダンナからしてみればせっかく携帯を変えてやると言ってるのに、私がしらけることを言うから頭にきたのだと思います。 でも、私もダンナを怒らせないよう、気を遣って言ったつもりなのにキレられたのでもうどうしていいかわかりませんし、基本的に考え方が違うのかなと思いました。 でも、怒らせたのには私に原因があるからなんだと思います。 私の何がいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.4

 うーん、ご主人がキレやすくて子供だとか・・・今更言っても何も解決しないと思うんですよね。だって、ここで話してもご主人の努力は期待できないじゃないですか。あくまであなたがどうやっていくかを考えないといけないので。  ええと、私としては違う部分が気になりました。ご主人がそうもあなたに気遣いができないことや、すぐ怒る癖があるのは、結婚前からですか?それとも最近のことですか?もし、もともとそういう人であったのなら、今特別にそうなったわけじゃないので、今更変わりようもないかと思います。また、そういうご主人を選んだのはあなたなので、ご主人の努力を期待せず、あなた一人の努力で怒りっぽいご主人と付き合っていって下さい。・・・としか赤の他人からは言えません。  ですが、もし最近になってそのような態度が目立つようになってきたというのならば、考えられるのは 1.あなたに対する日頃の不満 2.あなたの苦しみ等、現状を全く理解していない  どちらかではないかと思います。  1.は具体的に何かあなたに不満があって、あなたのサポートをするのが馬鹿らしく思ってる可能性があるということです。例えばですが我が家の例を出しますと、「できれば○○買い物しておいて」と言われても、性生活がうまくいってなかったら全部無視しますよ。他にも帰宅した嫁さんがすぐにお風呂に入れたら嬉しいだろうとわかっていつつ、前日の行いがあまりに身勝手だったら意図的に風呂掃除をしません。ご主人の機嫌を損ねるようなことをしている可能性は何か心当たりありませんか?もしそれがあるなら、そちらを片づけることで、元の優しいご主人に戻ってくれるかも知れません。  2.は例えばですが、あなたが具合が悪いことを本当にご主人は知っているのですか?または具合が悪いことは知っていても、そこまでつらいとわかっているのでしょうか?あなたが「つらいのにわかってくれない」と思うのはいいとして、ご主人がそれをわかってなければ、気遣いはあまり期待できないものだと思うのですが、その辺りはどうなんでしょうか。  次に携帯の問題ですが、 >それなのにダンナがスマートフォンに2人で変えようというので、 >スマートフォンならパケ放題じゃないと意味ないみたいだから、 >私は普通の携帯でいいと言うと、またキレました。  これは随分まとまって書かれていますが、お二人の話の中で同じ言葉を何回も使って会話するようなことはありませんでしたか?例えばですが・・・ 「二人で変えよう」「パケ放題じゃないと意味がない」「じゃぁ二人でパケ放題に」「お金高くなる」 「別にいいじゃない」「私は普通の携帯でいい」「少しくらい高くてもいいじゃない」「私は普通でいい」「少しくらい高くてもいいじゃない」「私は普通でいい」・・・  の最後の部分みたいに、リピートする部分ありませんでした?こういう部分があると私ならイライラします。ご主人がどういう人かわかりませんので、参考になるかどうかわかりませんが・・・。  最後にですが、 >私もダンナを怒らせないよう、気を遣って言ったつもりなのにキレられたのでもうどうしていいかわかりません  っということはですね、ちょっと考えの飛躍かも知れませんが、あなたは何をどうしたらご主人が怒るかわからないということになりませんか?ご主人が嫌がることをあなたが知らないというのは、あなたからしたら地雷を踏む確率が高くなるから嫌でしょうし、怒らされるご主人の方も嫌だと思いますよ?今後のことを考えて、明確に怒る原因を突き止めた方がいいと思います。  これは私の考えであって、ご主人がどうかはわかりませんが、男が怒るには具体的に理由があります。「何が嫌だから怒ったのか」そのままご主人に聞いたことありますか?  そういう部分を解決していかないと、結婚壊れちゃいますよ?私みたいに(笑)。がんばって下さい。

hiroro808
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダンナのキレやすいところは結婚前からでした。 ただ、今ほどではなく付き合っているころは優しいところもたくさんあり、キレることも私に対してはあまりありませんでした。 私が選んで結婚したわけですから、できれば仲良くやって行きたいのですが… 私が怒らせるようなことをしているのか、考えてもわかりませんでした。 でも、何か原因があるのかもしれません。もう一度考えてみます。 私が辛いとき、わかるように辛いと伝えてるつもりなのですが、ダンナは精神論者で、私が体調をくずしても家事さえしてくれません。 ですので、1、2どちらも当てはまるような気がします。 携帯の件は、リピートはしてないのですがダンナの一緒に変えようというのを私が拒否したので気に入らなかったんだと思います。 でも、私も自分の意見というのもあるのでダンナの言うとおりにしたくなかったのです。 それでも私の中ではダンナの機嫌のいいときに断ったんですが、ダメでした。 怒った理由はちゃんと聞いたこともありますが、聞かずに謝っていたこともありました。聞くとまた怒られそうで… でも、きちんと何故怒られたのかそれで私はどうしないといけないのか考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.3

 可愛そうに。正直同情します。あなたは相当旦那さんに気を使い、合わせているようですね。何だか私の妹夫婦みたいです。旦那さんは本当に自分勝手で子供過ぎる。 こう言う人間て家庭に対する責任感て無いんですよね~。残念だけど、旦那さんのこの性格は直らないと思います。私の妹も家族全員に反対されても、今の旦那さんと結婚した時に妹は、「結婚したら直るかも」??したけれど直りません。又、子供が生まれる時も、「子供が出来たら変わるかも」もちろん変わりません。駄目なんですよね~この自分勝手で無責任、思いやりの無い性格は、はっきり言って結婚生活には不向き。あなた、これから、色々な場面で苦労するのは目に見えます。 でも、2人目妊娠中なのでしょう?う~ん難しいわ。妹は結婚18年未だに、不満を私に相談します。  それでも、健気に頑張ってます。子供がいないのなら、すぐ離婚しなさいと言いたいとこだけど、子供がいるとなれば又別です。大変ですからね母子家庭は。金銭的にも、精神的にも。 だったら、ここは割り切り、旦那さんと上手にやるしか無いかな~。でもね、これだけは言いたい。自分が間違っていないと思う事は、はっきりと旦那さんに意見した方が良いです。 あなたが大人しくしていると、こういうタイプは益々付け上がりますから。

hiroro808
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、離婚も考えたりしたのですが、やっぱり子供がいるので簡単なことではないですし、ダンナはいいところもあるので、私がダンナに対して諦めるのがいいと割り切るようにしました。 それでも、平穏に暮らしたいのでダンナを怒らせないように、しようと思っているのですが、私の言葉の端をつつくようにたまに怒られます。 ダンナはあー言えばこー言うというタイプですので、私が間違っていないと思って意見を言っても、最後にはお前がおかしいと言われます。 あまり揉めたくないので、私が謝るというカンジです。 でも、これからは間違ってないと思うことはちゃんと伝え、私の気持ちをわかってもらおうと思います。 謝ることも間違ってない限りやめようと思います。 ありがとうございました。

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.2

>私の何がいけないのでしょうか 周りと比べる点でしょうか。周りと比べて御主人を一段下に見ている点でしょうか。文章を読んでいてもご主人の事を低く見ていることが伝わります。ましてや一緒に暮していれば、そういうのは確実に伝わるのです。 また、女性にとってはただの提案、事実であっても男性は批判と受け止めることがあります。 たとえば「私も辛いし、それで息子が起きたら余計大変だから消してって言ってるのに、思いやりがないんじゃない?」という指摘は、もし最後の部分がなくても「そんなことも分からないのかあなたは」という風に受け止めがちです。 うちの親もこういう感じですが、言っても治らないのでどうしようもないですね。喧嘩しいしい生活していくのもアリなんじゃないですか。

hiroro808
質問者

お礼

おっしゃるとおり、私は周りのことを気にするところがあります。 そこは私も直さなくてはいけません。 ダンナを批判しているつもりはないのですが、そう聞こえることもあるのですね。 気をつけます。 それから、子供がいますので、私は喧嘩はしたくありません。 ですので、最近はダンナが怒ると私がすぐ謝るようにしています。 謝りたくないときもそれで機嫌が直ることが多いので、そうしています。 ホントはもっと仲良くできるならそうしたいのですが… 回答ありがとうございました。

回答No.1

あなたのご主人は、私から見れば「子供」ですねェ。     特に、すぐキレるところが幼稚ッ。     仕事のストレスなどを踏まえても?そのモヤモヤを家庭に持ち込むのはどうでしょう・・・・・。     対策としては、今まで以上に?2人っきりで話す「時間作り」なのかなァ?     そんな2人の様子を、あなたのお子さんは見て;感じていますヨ。      [悪影響]を与えない為にも?お子さんの前では、夫婦共に「笑顔」で接する時間を増やしましょう。     

hiroro808
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も子供に悪影響だと思うので、なるべくダンナを怒らせないようにしようと思っています。 どうしても私は子供中心の生活になりがちなので、2人きりの時間はあまりありません。 おしゃるとおり2人の時間というのをもっと増やせるよう努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A