• 締切済み

鼻炎なのかなぁ?

17歳の高校生です。 いつも春になると鼻が詰まります、いや詰まるというより鼻水は全然鼻をかんでも出ないのですが、春の時期だけ鼻呼吸ができなくなります。 どうしてですか? もし何かわかることがあったら教えてください、お願いします。 あとその症状の直し方もあったら教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは アレルギーがあるのではないでしょうか? 乾燥ですと冬場もあると思いますし 耳鼻科で検査をしてもらったほうがいいともいます

oosimakouhei
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 やっぱ検査してもらったほうがいいですよね...。 わかりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何鼻炎でしょうか?

    私は今思えば小学生くらいからずっと鼻づまりです。 現在の症状は一日中、主に片方の鼻がつまっています。 鼻水はでません。たまに詰まる鼻が変わります。 雨などでジメジメしていると呼吸がしにくく、息苦しいです。 病院探しの参考にしたいので、どなたかわかる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 鼻炎?よくわかりません

    中学生ぐらいの頃から季節を問わず鼻水が出ていたんです。 けど高校3年になったくらいには風邪の時には一発で鼻にきて鼻水ズルズルになったんですが、風邪が治るとあとはもうスッキリとした鼻だったんです(言い方がおかしいですが) 高校を卒業して働き始めたらまた中学の時の年がら年中鼻水が始まってしまい、ティッシュが手放せません(>_<) あとクシャミもすごいんです…。 最近では目までもが充血、痒みで辛くて辛くて…。 これって鼻炎の症状なんでしょうか? 職場が増築して、その際に色々な物が一部分の床を占領していることから埃でもたまっているのかなぁ?という気もしますが、よくわかりません。 これって鼻炎という症状なのでしょうか?

  • 鼻炎で耳鼻科に行きましたが・・

    もともと鼻の通りが悪く、 毎年春から夏にかけて花粉症に悩まされます。 いつもは梅雨明けくらいに症状が治まるのですが、 今年はこの時期になっても治らず、ずっと鼻が詰まる状態です。 いつも市販の飲み薬と点鼻薬でしのいでいるのですが さすがに苦しさに耐えかねて、今日耳鼻科に行って診察を受けました。 結果は軽い蓄膿症と鼻炎ということで、抗生物質と鼻水を出やすくする薬、 アレルギーに対する薬と点鼻薬をもらいましたが、 これらを飲んでも症状の改善が見られなくて苦しいままです。 点鼻薬も今まで使っていた市販の薬の方がよく効きます。 ここで質問ですが、病院でもらった点鼻薬は効果が出ないので 市販の薬の方を使いたいのですが、やめたほうがいいでしょうか。 また、薬を飲み続けても治らない場合、 かかる病院を変えた方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アレルギー性鼻炎

    今中学三年生の女子です。小学校に上がる前、アレルギー性鼻炎と診断されました。小学校の間は季節の変わり目によく鼻水がとまらなくなっていたのですが、中学生になってからは割と症状がおさまっていました。しかし、最近また鼻水が出始め、結構辛い状況です。 幼いころから鼻呼吸が出来なかった為、今でも口で呼吸することが多いです。日常生活では気をつけているのですが、寝ている間は口呼吸をしています(おそらくですが)。 アレルギー性鼻炎は治りにくいという話を聞いたので、上手く付き合っていくしかないと思うのですが、薬を飲んでも治まらなかったりすることも多く、夜寝付けなかったり鼻水がとまらなかったりしてイライラしてしまいます。耳鼻科も苦手です……。もちろん、行かなくてはならないので定期的に行くのですが、出来れば行きたくないなあと思ってしまいます。 質問したいことは幾つかあるのですが、まず、アレルギー性鼻炎が治った、症状がほとんどでなくなったという方がいらっしゃったら、どういう生活をしていたのか(気をつけたこと、服用した薬など)を教えていただきたいです。レーザーで鼻の粘膜を焼くというのは避けたいので、薬を服用した人、日常生活で食生活等を変えた人などに聞きたいです。 次に、効果的な食べ物、生活習慣などを聞きたいです。ビタミンをよくとる、適度な運動をするなど、抽象的な言葉で書かれていることが多いので、どんな食べ物が効果的なのか、どんな運動をどの程度すれば少しは楽になるのかなどを書いていただけると嬉しいです。 最後に、薬などを飲まずに楽になる方法はないのかということです。蒸しタオルを鼻にのせると少し楽になったりするので、効果がすぐにあらわれる方法があれば教えていただきたいです。 鼻水が出たり、鼻がつまるせいで、集中できなかったりイライラしてきたり、辛いです。鼻をかみすぎると鼻の周りが赤くなってしまうし……。どうにかして治すか症状が出ないようにしたいです。 長文、乱文で申し訳ございません。ご回答よろしくお願いします。

  • 猫 鼻炎??

    我が家の猫(オス、10才、去勢済み)について質問があります。普段じっとしている時や寝ている時の呼吸しているときの鼻息の音についてです。人間で言うといびきをかいているような感じです。なんというか鼻が詰まったような感じです。人間も鼻が詰まっているときに鼻で呼吸をするとピーピーいいすよね。あれに似た感じです。 ただ猫を見てみても鼻水がたれていたり風邪を引いている感じはしません。鼻炎とか呼吸器系の疾患でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 花粉症と鼻炎アレルギーについて

    私は『鼻炎アレルギーと花粉症』両方の症状をもつ人なんですけど、 薬を飲むのなら『鼻炎アレルギー用の薬』を飲んだ方が良いのか、 それとも病院でもらった『花粉症用の薬』を飲んだ方が良いのか、 教えて下さい(お医者さんに聞いても答えてくれなかったので) 最後に私の『鼻炎アレルギー』と『花粉症』それぞれの症状を 書いておきます。 【鼻炎アレルギー】 ・鼻水が普通の人の倍でます。 ・鼻にティッシュなどを詰めておかないと、滝のようにでます。 ・鼻水のですぎ、よく鼻がつまります。 ・いつも口の中を鼻水が流れてます。 【花粉症】 ・くしゃみが出ます。 ・ただでさえ『鼻炎アレルギー』の性で鼻水がでるのに、よけいに  出ます。 ・何もしていないのにサラサラの鼻水が、自然に鼻からでてきます。 ・目がとってもかゆいです。

  • 花粉!? 鼻炎アレルギーについて

    今、私は鼻がムズムズしてくしゃみも鼻水も出ます。 スギ花粉が飛んでる時は全然平気だったのですが、終わったころ5月入ってから症状が出始めました。 今の時期は何が飛んでるのでしょうか?

  • 鼻炎が治りません><

    当方30半ばですが、3年程前から花粉症を患っています。 それまで全く花粉症などなったことがなかったのに、急になりました。 今年も2月終わりくらいから鼻がむずむずしてひどい鼻炎に悩まされました。 去年ならもうこの時期だと鼻炎も自然に治りかけてましたが、今年は妙にしつこくてまだ鼻炎が治りません。 花粉の時期はもう過ぎてますよね~? 煙草も吸わずお酒もほとんど飲まず、運動もそれなりにしていますので 他は全然健康なんですが、鼻だけがズルズルで鬱陶しくてたまりません。 とりあえず今は鼻炎の薬を飲んで症状を抑えています。 飲まないと鼻水で大変な目にあいますので^^; これは何か他の鼻炎の病気なのでしょうか? あまりにしつこいので少し不安になってきました。 それともまだ何かの花粉が飛散してるんでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 猫の鼻炎?

    我が家の猫はここ最近鼻炎になったらしく鼻水・目やに・がひどく、とても呼吸をするのがつらいらしく、くしゃみを連発したり鼻をすするのですがとても辛そうで見ていられません何か良い薬はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • アレルギー性鼻炎についてお聞きします

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 鼻が、いつも気になるのです。 いつも鼻水がでているとかそこまでひどくは ないのですが、鼻の中がどうもすっきり しないのです。 そこで、耳鼻科で聞いたら、検査の結果 自分は杉花粉に反応するので、 今の時期は杉花粉はないけど、杉花粉に反応 することから他のいろいろな ものに反応します、と言われました。 いわゆる、アレルギー性鼻炎であるとのことです。 お薬をもらったのですが、どうもいっこうに ききません。 どうすれば、鼻の中がすっきりするでしょうか? 自分は、鼻にスプレーを吹きかけるお薬とか あったら便利だなとは思うのですが。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷をすると印刷面にインクが引きづられたような後が付くトラブルについて相談します。
  • お困りの製品はMFC-J6583CDWで、印刷時にインクが引きづられたような後が印刷面に残ります。
  • 使用環境はWindows11で、接続は無線又はUSBです。関連するソフト・アプリについては特記はありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう