• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンのモニタが映らない)

パソコンのモニタが映らない

このQ&Aのポイント
  • 先日購入したパソコンをモニタに接続したところ、画面が映らない問題が発生しました。
  • 接続に使用しているケーブルが短く、変換するケーブルが必要な状況です。
  • 購入するケーブルやモニタについて、知識がないのでアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

背面の青いコネクタはD-subの15pin。これはオンボードの出力。 もう一つ下から2つ目のスロットにある白いコネクタはDVI。これはRADEON HD3450の出力。 RADEON HD 3450を挿している以上、RADEON HD 3450から優先的に出力されます。 問題はモニタです。 D-subの15pinの入力しかないのですか? DVIの入力があれば、それで万事解決のはず。 無い場合、DVIはおそらくアナログ・デジタル共用のDVI-Iと思いますので、DVIとD-subの15pinの変換コネクタ(もしくはケーブル)をかますといいでしょう。 http://www.iodata.jp/product/lcd/option/da-dva/ 面倒ならモニタを変えるしか・・・。 DVIがついていれば何でも使える。 買うものは値段と自分の好みによる。 ※オンボードはRADEON HD 3450を外したとしても使えない。  なぜなら、Core i3とCore i5の600番台とPentium Gシリーズの機能だから、Core i7では無理なのです。

mgnyp652
質問者

お礼

DVI-DVIのケーブルをつなげたところあっさりと映りました。 詳しい説明どうもありがとうございました。

mgnyp652
質問者

補足

モニタにDVIの入力はあります。 ということは、本体とモニタともにDVI接続のケーブルをそろえればよいということですか? もともとパソコン本体VGB、モニタVGBの青いケーブルを使っていて、これしかもっていないので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう