• 締切済み

内容が変化するWeb画面のコピーライト表記

このカテゴリで適切か不明なのですが、Webサイトを構築してとき、よくコピーライトを表記します。表記するのはコピーライトマーク(Cを○で囲んだ記号)、著作権者名、発行年となることは、過去の質問検索で見つけた http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=577370 などで分かりました。 各ページごとにこのコピーライト表記しようと思っているのですが、「発行年」の取り扱いで疑問が生じました。そのWebサイト全体を公開やリニューアルしたときの年数になるのでしょうか? それとも、各ページごとに、そのページを作成あるいは更新したときでしょうか? 後者の場合、たとえば掲示板のように、システムはある年に出来ても、次の年以降も書き込みなどされる場合、表記すべき「発行年」は掲示板を公開した年でしょうか?最近投稿した年でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • ad-man
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

更新すれば、2003 2004 2005(C)XXXXXXXXXなどとすればよいと思います。が、ホームページなどに©表記をして意味があるのでしょうか?注:(C)は「マルC」(文字化けするため(C)で表記) あなたのホームページには、アップしたと同時にあなたの著作権が生じることは間違いありません。しかし、そのオリジナリティーなどを証明するのは、書籍・新聞・CDなどとは異なり難しいように思うのです。つまり、2003年の9月に書いても、2002年9月に書いたような工作をすることも簡単に出来るからです。あなたのホームページにある写真を無断に転載された場合はネガの所有や写っている内容で、あなたのものであることを証明できるかもしれませんが、文章などの場合は、オリジナル性を証明することは困難になる場合も多々あると思います。 (C)状態を要求するような大切な内容のものを、初出でWEBページに登場させるのは賢明でないように思えます。

関連するQ&A

  • Copyrightの表記について

    よくウェブページなどに、「Copyright 2011 ○○○Company)」 などと、Copyrightの表記を掲載していますが、この「2011」の部分は、毎年更新しなければならないものなのでしょうか? それとも、当該著作物を掲載したその年のまま継続して、表記し続けていいものなのでしょうか?

  • コピーライトの表記方法について。

    コピーライトの表記方法について。 Copyright (C) 2000 2010 All Rights Reserved. とネットで調べたところ、他は分かるんですが 「2000 2010」の場合、年が変われば「2000 2011」に変えればいいんでしょうか?

  • Copyright (c) ●● All rights reserve

    Copyright (c) ●● All rights reserved. について。 webページの著作権表示で、「年号表記」「企業名」「rights」の表記について、正確な回答をおねがいしたいです。 1.年号表記について。 ●●に入る、2009-2010 や 2010 との年号明記はどちらでも可ですか? webページを全面リニューアルした場合、最新のwebページからの年号になりますか? そして、年号を書かないのはよくありませんでしょうか。。webページをこちらが作成して、 それ以降はお客様が更新されるので忘れられる、もしくは書き換えが今後できない可能性があります。 その場合、どうされていますか? このサイトのokwaveは、年号表記がありませんが、年号表記が必須ではないのでしょうか? 2.企業名で、 ●●. Inc. とあるのと、 ●● Inc. とあるのとありますが、企業名あとの●●「.」はいるのでしょうか? 3.all rights reserved. の rights のsは必ずいるものでしょうか? rightと書いている所もあるのですが、それは間違いですか? 分かるかた回答おねがいします。

  • Copyright(C)の意味(携帯サイト)

    携帯サイトにおけるコピーライトの表記には どのような意味がありますか? TOPページにのみあって、その先のページにはないサイトがあります。 コピーライト=著作権ですよね。 TOPページで表記してあれば、その先のページは省略可ということなのでしょうか? サイトによっては、大企業であってもコピーライトの表記がない場合もありますが・・・

  • copyright(年号表記について)

    ホームページの著作権表記についてですが過去の投稿をすべて読ませてもらいましたが分からない点がひとつありました。 それは年度表記についてです。基本的に発行年もしくは更新年を記載するとの事ですがサイトによっては年度表記がなされていない場合があります。 例)http://www.honda.co.jp/ この場合はどう解釈したらいいのでしょうか?お手数ですがご教授お願い致します。

  • 法人格を持たない自営業者のコピーライト表記について

    WEBサイトに掲載するコピーライトの表記方法についてご質問です。 株式会社だと、Co.Ltd.やInc.と表記している会社が多いように思います。 これらの表記は有限責任の会社について使われるようです。 しかし、表題の会社は家族経営で法人格は持っておりません。 こういった場合は、どのように表記をすればよいのでしょうか。 たとえば、「ABC工業」という名前であった場合にどのような表記に すればよいか、ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • copyrightの記述について

    印刷物やWebサイトに書いてある、(c)copyright 2002という記述について教えてください。 気付いた限りでは後ろの西暦表示が実際の年数と異なることが多いようです。(例:今年は2004年なのに手元にある雑誌の裏に印刷してある表示は2002となっている。)これはどうしてでしょうか? また、この(c)copyrightという表示は誰でもが勝手に記載することができるのでしょうか? もしできるのならば自分のホームページに載せようと考えています。 どうぞ教えてください。

  • コピーライトの西暦について

    お世話になります。 配布資料にコピーライト表記をする場合、西暦部分はいったいどの段階の日付で入れたらいいのでしょうか? 今日資料を発行するから、2008ですか??? 困っています。 お願いします。

  • ホームページのコピーライト?

    ふと気がついたのですが、ほとんどのページの1番下にコピーライトの表記がありますよね? これって何か意味があるんですか? そもそも著作権を侵害しているようなサイトでも書いてありますし、HPを作ると自動的につくとか、もしくは検索で出てきやすくなるみたいな何かしら意味があるんですか?

  • 著作権表記(WEB製作者と依頼者のどちら?)

    WEB制作勉強のため、知り合いのホームページを作っています。 内容は、カウンセリングの案内や商品販売など、実際に商用として稼動してます。 サロンのロゴやイラスト、チラシまで、全て私のデザインです。 (練習用に作らせてもらっているので、今のところ無料で引き受けてます) フッターにcopyright(著作権表記)をつけたいのですが、 一体どういう表記が一番最適なのでしょうか? ●copyright(C) 2007 サロンのオーナー名・私の名前(WEB製作者) ●copyright(C) 2007 サロンのオーナー名 (WEB製作者(私の名前)) ●サロンオーナー:オーナー名 copyright(C) 2007 私(WEB製作者) などなど…、どう書いたらいいかわかりません。 デザイナーと依頼者の表記の仕方、ということになりますね。 それとも、デザイナーやイラストレーターは、 依頼者のサイトには敢えて表記しないものなのでしょうか…? 分からないので質問させていただきました。 よろしくお願いいたしますm(__)m