• ベストアンサー

copyrightの記述について

印刷物やWebサイトに書いてある、(c)copyright 2002という記述について教えてください。 気付いた限りでは後ろの西暦表示が実際の年数と異なることが多いようです。(例:今年は2004年なのに手元にある雑誌の裏に印刷してある表示は2002となっている。)これはどうしてでしょうか? また、この(c)copyrightという表示は誰でもが勝手に記載することができるのでしょうか? もしできるのならば自分のホームページに載せようと考えています。 どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

No.1です。 改訂が入ったときなどは1998-2001などと書いてある事があります。 もともと、この表示がなくても著作権は発生しますが、あえて明示的に表示しているのです。 もちろん個人でかいてもかまいません。あまりしませんが。

peoplepeople
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 いただいたご回答に十分満足しました。 感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.3

まず、(C)は日本の法律ではあっても無くても法的な違いはありません。 確か著作権関連の条約が二つあってひとつしか批准してない国でだけ効力があったと思います。 その条件に当てはまる国は2,3カ国くらいだったと思います。 過去の質問を検索してください。 (C)は自分に著作権があれば自由に記述することができます。 自分に著作権が無いのに勝手に書いたりするのはだめです。 表示の年は 最初に作った年-最後に更新した年 で表すことが多いです。

peoplepeople
質問者

お礼

ありがとうございました。 役に立ちます。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

著作権を宣言しています。年号が入っているのは著作した年号です。

peoplepeople
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 もう少し詳しく知りたいので教えてください。 著作した年号とのことですが、Webサイトのように日々更新する場合は最初の年号でよいということだと理解しますが、あるいは更新した日の年号を載せても別にかまわないわけですか? また、この著作権の宣言は個々人が自由に行ってよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • コピーライトのことで?

    コピーライトのことで教えて下さい。 よくホームページのしたの方に Copyright:(C) 2001*****All Rights Reserved. と表示されていますが、これはホームページを作った本人が勝手に表示してもいいのでしょうか?それともどこか申請しなければいけないのでしょうか教えて下さいよろしくお願いします。

  • 「Copyright」

    インターネットのサイトにはよく下記のような表示がしてあります。 Copyright:(C) 2006 ○○○ All Rights Reserved ここに入れ込む「2006」の西暦は何を意味しているのでしょうか?たとえば2004となっていたら、著作権が切れているということでしょうか?

  • コピーライト?著作権?

    Copyright(c) 2002-2003 ○○○ All Rights Reserved. 個人のホームページにもよくこんな表記がありますよね。 これって、本人が勝手に表示してるだけですか? それともコピーライト協会みたいなのに届け出るんですか? それとこの表記がアルとナイとでどう違うんですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • コピーライトの表現方法に関して

    こんにちは。 質問がありまして投稿致します。 様々なホームページを拝見すると Copyright (C) 年度a-年度b <名前> というコピーライト表示を拝見します。 たとえば  Copyright (C) 1999-2004 nori という、表現ですと 1.どのような意味を示すものなのでしょうか? 2.Copyright表示を記載する事による効果とは、どういった物なのでしょうか? 3.10ページに渡るホームページを作成している場合、それぞれのページに入れなくてはいけないのでしょうか?もしくはホームのところだけに入れておけばよいのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します。

  • Copyrightって?

    よくホームページの下のほうに Copyright(C) 2002 ○×●CO.,LTD., All rights reserved. っていうヤツを見るんですが、どういう意味でしょうか。 ホームページを作ったら表示しておく規定があるのでしょうか。 どこのカテゴリで質問していいことかよくわからないんですが、どなたか解答お願い致します。

  • ホームページ記載の「Copyright」の件について。

    カテ違いでしたら、すいません。 自社ホームページに、 「Copyright (C) 2006 株式会社○○○ All Righs Reserved.」 と、記載したいのですが、 年号(2006)の箇所は、最初にホームページを立ち上げた年を以後ずっと、記載していればいいのでしょうか? 年が変わるにつれ、その年の年号に更新しなければならない事はないのでしょうか? 「Copyright」について調べていて、 下記のサイトにたどりつきました。 http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html 読んでみたんですが、いまいち合っているのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • フッターのコピーライトについて

    いつも疑問に思ってることを質問させてください。 ホームページのフッターにaddressタグでコピーライトを記載してますが、現在は以下のように記してます。 Copyright (C) 2009 tokyo carjin xxx All Rights Reserved ここの2008年の部分なんですが、これは開設当時の年のものです。でも、いまは2010年ですよね。 この場合はどのように改変すべきなんでしょうか。 自分で思いついたのは、 Copyright (C) 2009~2010 tokyo carjin xxx All Rights Reserved というぐらいなんです。これは2009年開設で現在まで運営してるという意味です。 これでOKでしょうか?それとも正確に記すとしたらどういうのがベストでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Copyrightの表示方法について

    ホームページ上のCopyrightの表示方法で困っています。 1.○の中にC、あるいは(C)という記号と、Copyrightという言葉とが両方表示されているケースが多いのですが、どちらか一方ではダメですか(そのほうがスマートのような気がするのですが)。 2.all rights reservedという言葉も、あったりなかったりなのですが、これはどちらが標準的なのでしょうか。 3.年度の表示は、改定がない場合は最初の年度のままにしておくべきなのでしょうか。それとも、改定の有無にかかわらず毎年更新して行く方がよいのでしょうか。

  • 「Copyright (C) 2002-2005 name○○○○, All rights reserved.」 って?

    常識的な質問で恐縮です。 サイトを見ていると 「Copyright (C) 2002-2005 name○○○○, All rights reserved.」 このようなものを目にします。著作権保護の為のものだとは分かりますが、詳しくはどのようなものなのか分かりません。 HPを作っているのですが、どう取り扱うべきものでしょうか? これを、勝手に書いていれば著作権が保護されるのでしょうか? 或は、2002-2004などの期間の記載がありますが、どこかに登録するのでしょうか? 

  • 内容が変化するWeb画面のコピーライト表記

    このカテゴリで適切か不明なのですが、Webサイトを構築してとき、よくコピーライトを表記します。表記するのはコピーライトマーク(Cを○で囲んだ記号)、著作権者名、発行年となることは、過去の質問検索で見つけた http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=577370 などで分かりました。 各ページごとにこのコピーライト表記しようと思っているのですが、「発行年」の取り扱いで疑問が生じました。そのWebサイト全体を公開やリニューアルしたときの年数になるのでしょうか? それとも、各ページごとに、そのページを作成あるいは更新したときでしょうか? 後者の場合、たとえば掲示板のように、システムはある年に出来ても、次の年以降も書き込みなどされる場合、表記すべき「発行年」は掲示板を公開した年でしょうか?最近投稿した年でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。